大学受験は、学生にとって大きなイベントの1つですよね。自分が目指す学校に入るために、早いうちから試験対策の塾などで勉強を始める方は多いのではないでしょうか。
この記事では「英語の大学受験対策」で評判の高い英語塾をいくつかピックアップ。English With編集部が体験や取材などを通じて、各英語塾の特徴をお伝えしていきます。
大学受験を考えている方は、ぜひこの記事を参考に英語塾を見つけてみてくださいね!
▼English With編集部が厳選!大学受験におすすめの英語塾を紹介!スクール公式サイトから体験受講をしてみましょう!
- 短期間で英語力の底上げをしたいなら!ENGLISH COMPANY大学受験部
- 高いレベルの大学を狙いたいなら!Liberty English Academy
- 英語に苦手意識があってどうすればわからない方は!坪田塾
目次
大学受験対策ができるおすすめの英語塾【5選】
それでは早速、大学受験対策ができるおすすめの英語塾をまとめて紹介していきます。
ここで紹介する塾では、入会前に「無料の体験授業」を受けることができます。
その際に、カウンセラーに現状の英語力や伸ばし方などの相談もできるので、気になるところがあれば気軽にトライアル受講をしてみましょう。
- ENGLISH COMPANY大学受験部
- Liberty English Academy
- 坪田塾
- ディアロ
- TRIPLET ENGLISH SCHOOL
1.ENGLISH COMPANY大学受験部
ENGLISH COMPANY大学受験部は、短期間で英語力を伸ばすことができ、社会人のTOEICスコアアップ実績の高い英語コーチングスクール「ENGLISH COMPANY」が提供する大学受験専用のプログラムです。
校舎は東京・銀座にあり、銀座駅より徒歩5分の立地で便利な場所に位置しています。さらに、オンライン受講も可能で、10人に9人の高校生がオンラインを選択し大学受験対策を行っています。
高校生は学校で授業を受けながら塾に通うケースが多いので、オンラインであれば移動の必要なく効率よく勉強が進められるでしょう。
このスクールでは、1年分の英語学習を3ヵ月に凝縮し、一気に英語力を伸ばす取り組みを行っています。「英語を母国語としない日本人がいかに英語を効率的に学習できるか」を考え抜いて作られた学習メソッドで、英語が苦手な方でも得意でもっと伸ばしたい方でも確実に英語力を伸ばせます。
コース内容としては「大学入試共有テスト」「2次試験対策」の2つを用意していて、ご自身の好きな方を選択可能。学力が伸びるだけでなく、英語学習の方法も教えてもらえるので、自己学習をする際も無駄なく大学受験対策ができるようになるでしょう。
ベネッセグループという安心感もあり、短期間で英語の大学受験対策を行いたいなら、ENGLISH COMPANY大学受験部がおすすめです。
入学金 | 55,000円(税込) |
授業料 | 396,000円(税込)~ ※3ヶ月受講の場合 |
レッスン体系 | 個別指導(パーソナルコーチング) |
備考 | 別途教材費、教材発送費がかかる 週1回6ヵ月コースもあり |
ENGLISH COMPANY大学受験部では、校舎またはオンラインで無料体験授業を実施しています。入会して30日以内ならば授業料全額返金保証もありますので、まずはお問い合わせくださいね。
ENGLISH COMPANY大学受験部の教室情報
住所 | 東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル9F |
---|---|
アクセス | 東銀座駅より徒歩5分 |
開講コース | 3ヵ月コース(週2回トレーニング) 6ヵ月コース(週1回トレーニング) |
開講時間 | 平日:10:00~22:00 土日祝:9:30~22:00 |
ENGLISH COMPANY大学受験部の無料カウンセリング内容は、以下の公式サイトから確認してみましょう!

2.Liberty English Academy
Liberty English Academyは、国内外を含む難関大学への合格者が多い英語塾です。校舎は田町駅より徒歩6分の港区に1校運営しています。校舎での受講ではなく、オンラインでの受講もできるので遠方の方も大学受験対策に取り組んでいます。
Liberty English Academyの受講生は、東京大学、慶応、早稲田といった難関大学を目指す方が多く、「グラマーテーブル」という独自メソッドを用いて英語が学べるのが最大の特徴です。
グラマーテーブルとは、代表の藤川さんがコロンビア大学で学んだTESOL(英語教授法)を基に独自に編み出した英文法教授法で「英語本来のルール」を理解しながら、ネイティブが身に着けているような根本的な英文法を短期間で習得することができます。
グラマーテーブルは、英語の本質的な意味理解ができるので、英語を学びたい社会人の方も多く受講されていて、医者や大学教授、英語の先生も学びに来ているほど確かな実績があります。
大学受験対策を行いながら、英語学習の基盤を高校生のうちに身に着けることで、大学の授業では良い点数を取ることができますし、将来グローバル社会で活躍できるでしょう。
入学金 | 55,000円(税込) |
授業料 | 316,800円(税込)~ ※マンツーマンの場合は924,000円(税込)~ |
レッスン単価 | 10,780円~/1レッスン ※マンツーマンの場合は38,500円~/1レッスン |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | グループ マンツーマン |
備考 | 点数保証・成果保証・延長保証あり 日本人講師が担当 グループ・マンツーマン両方選択可能 |
Liberty English Academyでは、校舎またはオンラインで無料カウンセリングを実施しています。高いレベルの学校へ入学を検討している方は一度体験をしてみましょう。
Liberty English Academyの教室情報
住所 | 東京都港区芝5-13-14 THE GATE MITA 2F |
---|---|
アクセス | 田町駅より徒歩1分 |
開講コース | ショートコース ベーシックコース アドバンスコース |
開講時間 | 月:11:00~12:30 17:00~18:30 19:30~21:00 火・水・金:17:00~18:30 19:30~21:00 土:13:00~14:30 17:00~18:30 木・日:休講 ※授業動画配信 ※27時間以内であればいつでも視聴可能 |
Liberty English Academyの無料カウンセリング・体験内容は、以下の公式サイトから確認してみましょう!

3.坪田塾
坪田塾は、中学生から既卒生を対象とした全教科対応の個別指導塾です。関東・関西を中心に25校舎以上を構えていて、オンラインでの受講も可能。
この塾は、有名著書である「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話」の主人公の女性が実際に通った塾として知られていて、心理学をベースにした学習方法で、短期間で実力の底上げができます。
効率の良い学習法を見つけて、家でもしっかりと「自習する力」を身につけることを大事にしています。
大学受験に必要な教科は網羅的に学べる塾ではありますが、英語に関しては「英文法の対策」に定評があり、海外の大学への入学も視野にいれた英語の学習が可能です。英語を座学で学ぶような勉強だと思わせないように、将来を見据えたワクワクするような勉強方法を教えてくれるでしょう。
入会金 | 塾にお問い合わせください。 |
---|---|
受講料金 | 塾にお問い合わせください。 |
備考 | 受講料金は受講時間に応じて決定 (参考:1時間あたり1,512円(税込)~) |
坪田塾では、体験授業はありませんが各校舎またはオンラインで無料で説明会を開催しています。お子様の学習状況によって、プロの講師が学習の計画書を作成してくれるのでまずはお気軽に参加してみてください。
坪田塾の教室情報
教室 | 関東・関西を中心に25校舎以上 |
---|---|
開講コース | 中学生向けコース 高校生向けコース 既卒生向けコース |
開講時間 | 10:00~19:00 ※校舎によって異なる場合がある |
Liberty English Academyの無料説明会は、以下の公式サイトから確認してみましょう!
4.ディアロ

ディアロは、Z会グループが提供する大学入試専門塾です。全国各地に20校以上を設けていて、オンラインでの受講も可能です。
英語以外にも大学受験で必要な科目の学習ができるので、この塾1つで総合的に試験対策を行うことができます。
ディアロでは、独自のメソッドとして、事前に解いてきた課題を実演する形でホワイトボードで説明する、いわゆるアウトプット型の授業を提供しているのが特徴的です。
英語の講座に関しては英語4技能を網羅的に学べるコースとして、大学受験で多く出題される文法対策や英文作成などを学習できます。オンラインの場合は、外国人講師との英会話や映像の授業を通じて対策可能ですので、通学と同じ形で学べるのもポイントです。
※ディアロでは料金の開示をしていないので、詳しくは公式サイトよりお問合せください。
ディアロでは、無料体験受講や説明会などに参加することができます。その際に、料金について詳しく聞いてみることもできるので一度受講を検討してみましょう。
ディアロの教室情報
教室 | 全国各地に20校舎以上 |
---|---|
開講コース | AIトレーニングコース 映像コース 総合対話式トレーニングコースなど |
開講時間 | 火〜土:15:00〜21:00 ※校舎によって異なる場合がある |
ディアロで無料体験レッスンを受けてみたい方は、ぜひ以下の公式サイトから問い合わせてみましょう。
5.TRIPLET ENGLISH SCHOOL
TRIPLET ENGLISH SCHOOLは、中学生から高校生対象の個別指導英語塾です。関東をメインに校舎を構えており、関西にも数校展開をしています。
この塾では、中学1年生から大学受験の英語レベルまで短期間で底上げしていくことが可能で、英語4技能を総合的に学習していくことが可能。授業で英語を学ぶだけでなく、自己学習アプリ「ELST」を活用し、自宅での勉強も効率的に行えます。
また、TRIPLET ENGLISH SCHOOLでは通塾の回数(週2回〜週6回)や授業の受け方(定員8名、または6名)も自分で決められます。自分の生活スタイルや、学校の授業の理解度などに合わせて回数を決めることができるのは嬉しいポイントではないでしょうか。
入学金 | 33,000円(税込) |
---|---|
受講料金 | 33,000円(税込)~/週2回~ |
レッスン単価 | 4,125円~/1レッスン |
教材費 | 受講料に含まれます |
レッスン体系 | グループ |
TRIPLETでは無料体験レッスンの受講が可能です。体験時には現時点の英語レベルを把握することもできるので、ぜひこの機会に受講してみてくだい。
TRIPLET ENGLISH SCHOOLの教室情報
教室 | 関東・関西に15校舎以上 |
---|---|
開講コース | 自立学習コース(8名まで) 徹底指導コース(6名まで) |
開講時間 | 月~金:13:00~21:00 土:12:00~20:00 ※校舎によって異なる |
TRIPLETの無料体験レッスンを受けてみたい方は、ぜひ以下の公式サイトから問い合わせてみましょう。
大学受験生に合った英語塾の選び方
ここでは、大学受験生におすすめできる塾選びのポイントを紹介します。
自分に最も適している塾を選ぶためにも以下のポイントをチェックした上で、通う塾を決めていきましょう。
- 受講形式が自分に合っているか
- カリキュラムは充実しているか
- 講師の質は良いか
1.受講形式が自分に合っているか
まず、英語塾が提供する受講形式を把握して、自分に合っているかを確かめましょう。
高校生向けの学習塾では大きく以下の3つの受講形式に分けられます。
- 集団型:複数人で授業を受ける受講形式。料金は安いが質問がしづらいのが特徴。
- 個別型:1対1で授業を受ける受講形式。料金は高いが個別に質問などしやすいのが特徴。
- ネット型:オンラインで授業を受ける受講形式。好きな場所で受講ができるのが特徴。
どれも、特徴がありメリット・デメリットが存在します。
料金面では、親御さんの判断によっても変わりますが、受験生である本人がどのような受講スタイルが合っているか、無料体験などで一度チェックしてみるのが良いでしょう。
2.カリキュラムは充実しているか
塾がどのようなカリキュラムを提供しているのかも要チェックポイントです。
英語に特化した塾であれば、大学別の試験対策に応じてくれるのか、スピーキングなどの強化も行ってくれるのか、など見ておく必要があります。塾でこのような対策までしてくれるのであれば良いですが、そうでない場合は、自分で参考書で学んだり、他の塾で対策をするなどの手間がかかるので注意しましょう。
あとは、各英語塾の実績をチェックした上で「どんな高校生が多く通っているのか?」を知っておくのもおすすめです。普通の大学への進学を考えている受験生が、難関大学を目指す受験生が多い塾に入ってもレベルについていけない可能性があります。
幅広いレベルに対応していれば良いですが、塾の実績や卒業生の声の中で、自分が目指している大学への合格者がいるところを選ぶようにしましょう。
3.講師の質は良いか
次に、塾で実際に教鞭をとっている講師の指導スキルや英語レベルをチェックするようにしましょう。
塾で働いている講師の種類は大きく以下の3つです。
- 正社員の講師:教育がしっかり行き届いているので安定した指導力がある。
- 専任の講師:科目に特化したプロの講師が多く、豊富な指導経験がある。
- アルバイトの講師:大学生などの講師で高校生と年齢も近く打ち解けやすい。
講師の種類によって特徴はそれぞれ異なりますが、おすすめは「専任の講師」がいる塾を選ぶことです。
専任であるが故に、その道のプロでもあるわけですから「英語力をしっかり伸ばしたい!」という方であれば、英語を専門に教えてくれる講師がいる塾に通うのがベストでしょう。
まとめ:大学受験対策に強い英語塾を活用して英語力を伸ばしていこう!
今回の記事では、English With編集部が大学受験対策ができる英語塾をいくつかまとめてきました。
大学受験対策ができる塾やスクールは全国各地に存在します。ここで紹介した塾は、実績や指導力に定評がありおすすめですので、まずは一度話を聞いてみる上でも「無料体験レッスン・カウンセリング」などに参加してから入会するか判断しましょう。
- 短期間で英語力の底上げをしたいなら!ENGLISH COMPANY大学受験部
- 高いレベルの大学を狙いたいなら!Liberty English Academy
- 英語に苦手意識があってどうすればわからない方は!坪田塾
大学受験は、人生の大きなターニングポイントの1つです。しっかりと対策をしておくことで、将来の行き先が変わる可能性もあります。
後悔しないように、英語塾を決める際はきちんと自分の判断で選ぶようにしましょう。
その他、English With編集部では英語塾に関する記事を多数用意!学習法なども紹介しているので、興味があれば以下もチェックしてみてくださいね。


また、なかなかスクールに通う時間が取れないという方は、受講時間や場所にフレキシブルなオンライン英会話スクールも検討してみましょう。

