英会話スクールで語学カウンセラーをしていたTakeです。
「TOEICの高得点を目指したいけど、何から初めて良いかわからない」という方や「独学でTOEIC勉強をしているけど、なかなかうまく行かない」人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回はTOEIC対策講座が受講できるオンライン英会話をEnglish With編集部が徹底リサーチしてまとめました。
オンライン英会話は数十社以上存在し、その中でもTOEIC対策で実績のあるおすすめスクールを編集部スタッフが実際に受講をしてみて、徹底比較しています。
これからTOEIC対策が出来るオンライン英会話を探している方は是非参考にしてみて下さい。
【PICK UP】English With編集部おすすめスクール!
下記のスクールは、English Withからお申込をしていただくと「入会金最大無料のキャンペーン」が適応されます。ぜひこの機会に体験受講をしてみてください!
*割引額は入会時期・入会コースにより異なります。詳細はカウンセリング時にお問い合わせください。


おすすめ度 | |
---|---|
開講コース | TOEIC対策コース TOEFL iBT/ITP対策コース IELTS対策コース 海外高校コース 海外大学・大学院受験コース プライベートコース オンラインコース(TOEIC/TOEFL/IELTS対策) |
受講料金 | 24回コース:316,800円(税込)~ ※その他プランあり |
受講場所 | 校舎またはオンライン |
目次
オンライン英会話はTOEIC対策に効果あり?
TOEIC対策が出来るおすすめオンライン英会話をまとめる前に、「オンライン英会話でTOEIC対策をするのは効果があるのか?」と聞かれるとどうでしょう。
その答えは、オンライン英会話はTOEIC対策をするにはおすすめできますが、英語を話すのに自信がない初心者向けではないと思います。
一般的なオンライン英会話の場合、フィリピン人講師・ネイティブ講師とビデオ通話を通して受講するケースがほとんど。
英語のみでのレッスン受講になるため、英会話初心者では、英語の語彙力や文法力が少ない状態でTOEIC対策をしても分からないこと・テクニック的なところを気軽に聞くことができませんよね。
そのため、英語初心者がオンライン英会話を活用してTOEIC対策をするのであれば、ある程度のレベルまで会話力を鍛えた後に、TOEIC対策に移った方が効果的です。
日常英会話から学んでもTOEICのスコアには直結しませんが、リスニング力や英語を話す力が身に付くので無意味なわけではありません。
そのため、会話から学んでも決して遠回りではないので、TOEICスコアが近々で必要でなければステップアップしながら学ぶのもありでしょう。(日本人講師から学べるオンライン英会話もあるので、追って紹介していきますね。)
また、TOEIC対策が受講できるオンライン英会話選びの際は以下の3つをチェックしましょう。
- 教材があるだけでなく、対策コースを提供している
- 英語を話せる=TOEIC対策が教えれるとは異なる
- 英語を話すことをメインに自習を取り入れる
1.教材があるだけでなく、TOEIC対策コースを提供している

オンライン英会話スクール各社では、「TOEIC試験対策用のオンライン教材がある」というところは非常に多く、それをもとにレッスンを受講できるスクールは数多くあります。
そのレッスンを受講することで、TOEIC対策をしているように見えますが要注意です。
対策用の教材を準備しているだけで、TOEICについて知識がない講師がレッスンを提供することもあるのであまり上達が見込めなかったりします。
それであれば、オンライン英会話は英語を話す練習の場やリスニングに慣れる場として利用し、TOEIC対策は試験対策用の参考書などを利用して独学で学んだほうが良いと思います。
2.英語を話せる=TOEIC対策が教えれるとは異なる
「英語を話せること」と「TOEICの試験対策を効果的に教えられる」ことは全くの別スキルです。
オンライン英会話講師の英語力は、もちろん高いのは当たり前。
ですが、在籍する講師がTOEICに対して知識がなかったり、受験したことがないことも当たり前のようにあります。
そのような講師からTOEIC対策を受けても無意味です。効果的ではないので、講師の見極めをしておくことは大事です。
3.英語を話すことをメインにTOEIC対策の自習を取り入れる

ある程度TOEICスコアが伸びてきて、問題集なども一通りこなしていくとTOEIC試験に慣れてきますよね。TOEIC対策に必要な基礎英語が身についてきたら英語を話すことをメインにオンライン英会話を活用するのもありです。
TOEIC試験対策に加えて、ビジネス英語やニュース・新聞などのトピックを取り扱いながら英語を読む力・話す力を増やすことで効果的にTOEICのスコアアップを目指すことができます。
レッスン中は全て英語なのでリスニングの練習にもなります。
そして何より、TOEICスコアで高得点を目指す理由として就職・転職やキャリアアップが目的の方がほとんどだと思うのでその場合は点数獲得後に、英語を使うシーンが予想されます。
スコアだけあっても実際に英語を使えるかは全く別の話なので、試験対策+英会話の練習は必ずしておくべきです。
オンライン英会話にプラスして、問題集やTOEICの英単語などの自習を取り入れると効率よく英語を学ぶことができます。
TOEIC試験対策講座を提供するオンライン英会話【7選】
TOEIC試験対策としてオンライン英会話を活用するためのチェックポイントをまとめてきました。
上記を参考にしながら、ここではEnglish With編集部が徹底リサーチした中でおすすめできるオンライン英会話スクールをまとめました!
様々なタイプのスクールがあるので、自分に合ったオンライン英会話選びの参考にしてみて下さい。
リーディングを重点的に学べるDMM英会話

DMM英会話はフィリピン人講師やネイティブ講師など120ヵ国以上の講師から英会話レッスンを24時間365日受講できる大手オンライン英会話。日本人講師も在籍しているので、日本人を選択することも可能。
教材数が9,000以上無料で提供されており、英語レベルや目的に応じて最適なレッスン受講をすることができます。
そのため英語初心者の方は、会話重視で学べるカリキュラムを選んでもいいですし、「Part5〜7」の対策ができる「TOEIC TESTリーディング
はじめの一歩 」や「Part5〜6」の対策ができる「TOEIC TEST
英文法完全バイブル」など様々な教材を選択が可能。
無料体験レッスンも2回あるので、まずはお試しで利用してみると良いでしょう。
入学金 | 0円 |
授業料 | 6,480円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 168円~/1レッスン |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考 | 2回の無料体験あり 世界120ヵ国以上の講師が在籍 |
DMM英会話のスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間いつでも可能 |
講師 | 日本人講師 外国人講師 ネイティブ講師 |
入会プランコース | 日常英会話 旅行英会話 ビジネス英会話 TOEIC対策 文法 など |
無料体験レッスン情報 | 2回分レッスン無料 |

英会話レッスン受け放題でTOEIC対策「ネイティブキャンプ」

ネイティブキャンプは、パソコン以外にもスマホアプリやタブレットで手軽に学べるオンライン英会話。
月額6,480円でレッスンを受け放題で受講できるのが特徴。何度受けても月額費用は変わらないのでコスパ重視でオンライン英会話を探している人には特におすすめです。
そんなネイティブキャンプは、TOEIC600点を目指すコースと800点を目指す試験対策コースを提供しています。
独自のメソッドで作られたTOEIC教材で効果的なスコアアップと実践で使える英語力を同時に磨くことが可能で、レベル毎に目標が決められているので受講しやすいコースを提供しています。
実際の教材内容は、TOEICのパート毎に対策されいて、着実に学び進められる内容になっています。
7日間の無料体験利用もできるのでまずは利用してみるのがおすすめで、TOEIC対策後も会話練習として有効活用できるオンライン英会話です。
入学金 | 0円 |
授業料 | 6,480 円 (税込)/月 ※ファミリープランの場合は1,980 円 (税込)/月 |
レッスン単価 | レッスン回数無制限 |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考 | 予約レッスン保証制度あり |
ネイティブキャンプのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間いつでも可能 |
講師 | ネイティブ講師 外国人講師 日本人講師 |
開講コース | 初心者 日常英会話 カランメソッド TOEIC対策 など多数 |
無料体験レッスン情報 | 7日間無料 |

産経オンライン英会話PlusTOEIC対策コース

産経オンライン英会話Plusは、産経新聞グループが運営するオンライン英会話。英語レベルに合わせた試験対策用の教材を購入してそれに沿ったレッスンが受講できるTOEIC対策講座を提供しています。
英語レベルに合わせたTOEIC対策ができるため、初級者〜上級者まで安心して受講が可能。
初心者用のテキストは、日本語対応で中級者以上は、英語のみのテキスト。ポイント毎にTOEIC対策ができます。
これであれば、初級者の方でも安心して受講することができますね。
また、産経オンライン英会話Plusの特徴として、毎日レッスンを受講できるプランがあるので、そのなかで英会話を話す時間+TOEICを学ぶ時間と取ることができるオンライン英会話スクールです。
入学金 | 0円 |
授業料 | 4,620円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 195円~/1レッスン |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考欄 | 4回分の無料体験レッスン |
産経オンライン英会話Plusのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 5:00~1:00 |
講師 | 外国人講師 オプションで日本人講師とのレッスンやカウンセリングも可能 |
開講コース | 日常英会話 ビジネス英会話 TOEIC対策 職業別英会話など他多数 |
無料体験レッスン情報 | 2回分レッスン無料 |

4技能をオンライン英会話で学べるベストティーチャー

オンライン英会話のベストティーチャーは、ライティングレッスンが受講できる特徴的なスクール。
一般的なオンライン英会話は会話がメインで「スピーキング・リスニング」強化におすすめですが、ベストティーチャーがメインで学ぶべきスキルとして定義しているのが「書く力」です。
「英語で文章を組み立てる力」は英語を話すときにも求められる力であり、「英文を書き、講師が英文添削」をしたあとに、それを実際に使ってみるレッスンを受講するという流れで進行。
作成した英文を暗記しながら記憶に定着させるための会話型のレッスンという流れで「学んで実践」と効率よく英語力を鍛えることができます。
「書く力」はTOEIC対策のリーディングにも効果的ですし、英会話レッスンはリスニング対策にもなります。
そのなかで、ベストティーチャーではTOEIC試験対策専用のコースが提供しているので、英語の4技能をバランスよく学びながらスコアアップしたい人におすすめのオンライン英会話です。
入学金 | 0円 |
授業料 | 12,000円(税込)~/月 |
レッスン単価 | レッスン回数無制限 |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考欄 | クレジットカード・Paypal・銀行振込可能 ※銀行振込の場合は3ヶ月分まとめて振込 |
ベストティーチャーのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間いつでも受講可能 |
講師 | 世界50ヶ国の講師陣 |
開講コース | 通常英会話コース TOEFL iBTコース TOEFL SWコース IELTS対策コース 英検対策コース TEAP対策コース GTEC CBT対策コース |
無料体験レッスン情報 | 英文添削・オンラインレッスンの両方受講可能 |

EFイングリッシュライブ

オンライン英会話でネイティブ講師から学びたいと考えている人におすすめなのが、EFイングリッシュライブ。
目的や学習レベルに合ったオンライン英会話レッスンが受講可能で、日常英会話からキャリアアップのためのビジネス英会話をはじめ、TOEIC対策コースも提供をしています。
そんなEFイングリッシュライブの特徴は、講師と1対1で学べるマンツーマンに加えてグループレッスンなど学習に必要なサービスが一つになって提供されている点です。
- マンツーマン月8回
- グループレッスン月30回
- いつでも学べるオンライン教材
- TOEIC、TOEFLなどの試験対策コース可能
- ネイティブ講師による英文添削 など
これだけのサービスを低価格で受講できるので、TOEIC対策をしつつ、継続的に学習に取り組んでいきたい人におすすめです。
入会金 | 0円 |
授業料 | 8,900円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 935円~/1レッスン グループレッスンは249円~/1レッスン |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | マンツーマン グループ |
備考欄 | クレジットカード支払いのみ対応 |
EFイングリッシュライブのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン(グループ 45分・マンツーマン 20分) |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間いつでも可能 |
講師 | ネイティブ講師 |
開講コース | 日常英会話 ビジネス英会話 TOEIC対策 TOEFL対策 旅行英会話 職業別英会話 など |
無料体験レッスン情報 | マンツーマンレッスン1回 グループレッスン3回が無料受講スタイル |

オンライン英会話hanaso

TOEIC満点講師であり、英語学習本の監修などで活躍する関正生さんが作成したオリジナルメソッドでTOEIC対策を受講できるオンライン英会話hanaso。
TOEICをこれから学ぼうという初心者向けで、独学で対策をしているがなかなか上達を感じられない人はhanasoで一度体験レッスンを受けてみると良いかなと思います。
TOEIC対策は、講師もそうですがカリキュラムも重要な要素なので、満点講師が作成したカリキュラムは安心して利用することが可能。
特に、TOEICで使われる英単語などもレッスン中に学ぶことができるため、効果的にスコアアップを目指すことができます。
入学金・教材費 | 無料 |
授業料(月額) | 【回数プラン】 月8回:4,400円(税込) 月12回:6,270円(税込) 月16回:7,920円(税込) |
備考欄 | その他オプションあり |
入学金・教材費 | 無料 |
授業料(月額) | 【毎日プラン】 毎日25分:6,578円(税込) 毎日50分:12,078円(税込) 【週2回プラン】 週2日25分:4,180円(税込) 週2日50分:6,380円(税込) |
備考欄 | その他オプションあり |
hanasoのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 6:00~24:55 |
講師 | 外国人講師 |
開講コース | 日常英会話 旅行英会話 TOEIC対策 おもてなし英会話 ビジネス英会話 発音 英文法 など他多数 |
無料体験レッスン情報 | 2回分レッスン無料 |
オンライン英会話大手のレアジョブでTOEIC対策

受講会員数70万人を超えるオンライン英会話の最大手スクールであるレアジョブ。
英語指導経験豊富で優秀なフィリピン人講師から英語を学ぶことができるオンライン英会話で、英語学習目的に合わせた様々なカリキュラムを提供。
レアジョブ英会話にはTOEIC対策に特化したコースは用意されていませんが、試験で必要な英語の基礎知識として「英文法の強化」や「単語力の強化」をレッスンを通じて行うことが可能です。
初級者〜上級まで使える教材ですので、TOEICだけでなく、英語の基礎を築きながら後々の英会話力を高めていきたい人におすすめのスクールです。
入学金 | 0円 |
授業料 | 4,620円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 880円~/1レッスン |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考欄 | 日本人カウンセラーのオプションあり |
レアジョブ英会話のスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 6:00~0:30(土日祝含む) |
講師 | 外国人講師(フィリピン人) |
開講コース | 毎日25分コース |
無料体験レッスン情報 | 2回分レッスン無料 |

日本人講師からTOEIC対策ができるオンライン英会話【4選】
オンライン英会話のなかには、通学型の英会話スクールと同様のクオリティでTOEIC対策をすることができるサービスもあります。
そのなかで、短期集中でTOEICのスコアアップを目指したいのであれば、要チェックなのが以下の4つの英会話スクールです。
- Liberty English Academy
- プログリット
- ENGLISH COMPANY
- and ENGLISH
上記から3つまでのスクールは「英語コーチング型」とも呼ばれており、日本人の英語学習コンサルタント・トレーナーが2〜3ヶ月のプログラムを徹底的にサポートして、英語力の底上げをしてくれるのが特徴。
English With編集部でも実際にレッスンを受講してことがあり、おすすめできるTOEIC対策スクールです。
値段は少し高めですが、「短期集中でTOEIC対策ができる」「実績が高く、本気で取り組めば結果が出る」というのが特徴なのでチェックしてみることをおすすめします。
圧倒的なスコアアップを実現できる【Liberty English Academy(リバティイングリッシュアカデミー)】
Liberty English Academy(リバティイングリッシュアカデミー)は、TOEIC・TOEFL・IELTS対策に特化している英会話スクールで、社会人の方も短期間でスコアアップするため多く通われています。
特に、リバティイングリッシュアカデミー独自の「グラマーテーブル」という文法を軸にした学習メソッドは他のスクールにはないカリキュラム内容で、単にスコアアップだけでなく英語の本質的な意味を理解し汎用性のある力が身につきます。
※最短1ヶ月で英語力アップの効果を実感
※受講生は平均4.5ヶ月~6ヶ月で目標のTOEFLスコアを達成
校舎は、東京都港区に構えており通学も可能ですが、場所を問わずリバティイングリッシュアカデミーのレッスン受講ができる「オンラインコース」も用意。
リバティイングリッシュアカデミーの幹の部分である「グラマーテーブル」をオンラインのビデオ動画で学ぶことができ、TOEFL対策に徹底したカリキュラムの元でスコア対策を行えます。
入学金 | 55,000円(税込) |
授業料 | 316,800円(税込)~ ※マンツーマンの場合は924,000円(税込)~ |
レッスン単価 | 10,780円~/1レッスン ※マンツーマンの場合は38,500円~/1レッスン |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | グループ マンツーマン |
備考 | 点数保証・成果保証・延長保証あり 日本人講師が担当 グループ・マンツーマン両方選択可能 |
以下に、オンラインコースの詳細をまとめた記事がありますので、詳しく知りたい方はご参考にしてみてください。

【体験レッスン】無料体験レッスン&学習カウンセリング
Liberty English Academyの教室情報
住所 | 東京都港区芝5-13-14 THE GATE MITA 2F |
---|---|
開講コース | TOEIC対策コース TOEFL iBT/ITP対策コース IELTS対策コース 海外高校コース 海外大学・大学院受験コース プライベートコース オンラインコース(TOEFL/IELTS/TOEIC対策) |

短期集中型!TOEICで結果を出すならプログリット

プログリットは、専属の英語学習コンサルタントが付き、2〜3ヶ月間の短期間で英語力の底上げをしてくれるサービス。
サッカー選手としても有名な本田圭佑さんもオンラインで英語学習に取り組まれたということでも知られており、特徴的なのは会話型のレッスンは一切しないという点です。
一番最初に現状の英語力の把握から入り、最短距離でTOEICのスコアアップをする方法を苦手スキル・得意スキルなどをもとに分析し、個々に応じたカリキュラムを設計。

ここで、現在の英語力を把握が出来るので「何から対策していけば良いか?」が明確になります。
その上で、TOEICでスコアアップをするための学習方法や勉強の仕方などを丁寧にサポートしてくれるので、論理的に説明を受けながら学習に取り組むことが可能。
English With編集部スタッフも実際にプログリットでレッスンを受けましたが、TOEIC対策だけでなく、毎日の学習の取り方や生活スタイルまでアドバイスをしてくれたのがとてもためになったそうです。

実際の受講生は2ヶ月でTOEIC200〜300点アップの実績があり、毎日チャットで英語学習の進捗状況を報告し、モチベーション維持してくれるのに定評があるようです。
プログリットでは、英語力診断&目標カウンセリングを無料でオンライン受講できるため、興味がある方は一度参加してみるのがおすすめ。無料カウンセリングだけでも得るものはきっとあると思います。
入学金 | 55,000円(税込) |
授業料 | 2ヶ月:380,600円(税込) ※190,300円/月 3ヶ月:544,500円(税込) ※181,500円/月 6ヶ月:1,069,200円(税込) ※178,200円/月 12ヶ月:2,112,000円(税込) ※176,000円/月 |
レッスン単価 | 4,4000円~/1レッスン |
教材費 | 33,000円(税込) |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考 | 面談(週1回) 30日間の返金保証 |
プログリットの教室情報
開校教室 | オンライン |
---|---|
開校コース | TOEIC ビジネス英語 TOEFL iBT / IELTS |
プログラム内容 | 英語レベルチェック&学習カリキュラム作成 英語学習のスケジュール管理 週1回の英語学習コンサルティング 每日の英語学習・進捗サポート(チャット) |
支払方法 | クレジットカード(分割可能)・現金 |


90日間のパーソナルトレーニングENGLISH COMPANY

ENGLISH COMPANYは英語学習のパーソナルトレーナーを付けて3ヶ月間のプログラムを通し、集中的に英語を学び上達を目指せる英会話スクールです。
現状の英語力に合わせたオリジナルカリキュラムをもとに週2回×90分の英語コーチングが基本プログラム。『第二言語習得研究』と呼ばれる科学的に実証された日本人学習者が効率よく英語を学ぶ方法をもとにプログラムが進行していきます。

実際に僕もレッスンを受講したことがありますが、カリキュラムの完成度は非常に高いと感じました。
特に、『英語を日本語に訳さずに即座に英語で理解し、英語で考えて英語で話す』というトレーニングは英語脳を鍛えることができ、英語でテンポよく話すスキルを身につけることが出来るので、かなり効果的だなと。
プログラム受講生の満足度も高く、TOEIC対策スクールではないのですが3ヶ月の期間でTOEIC200〜300点アップをしている方が数多くいて、『目標とする英語力到達を達成できた』と実績の高いことでも知られています。

短期間で集中的に学んで英語力上達を目指せるため受講料金は高めの設定ですが、一般的な英会話スクールで1年ぐらい掛かる内容を3ヶ月に凝縮できるのでとてもコスパの高いおすすめの英会話スクールです。
入学金 | 55,000円(税込) |
授業料 | 561,000円(税込) ※3ヶ月受講の場合 679,800円(税込) ※6ヶ月受講の場合 |
レッスン単価 | 113,300円~/月 |
教材費 | 授業料に含まれる |
レッスン体系 | マンツーマン グループ |
ENGLISH COMPANYのスクール情報
オンライン コース内容 |
・トレーニングセッション45分×48コマ (週2回×90分) ・トレーニングスペース3ヶ月利用 ・IT教材利用費 ・教材費 ・進捗サポート3ヶ月 |
---|---|
支払方法 | 3回〜分割可能 |

and ENGLISH

and ENGLISHは、短期間で使える英語力を身に付けることを目標にした英会話スクール。対面式のレッスン(代々木で開催)とオンラインでの受講が可能です。
日常英会話やビジネスに特化したレッスンも提供していますが、このスクールでは「 TOEICスコアアップ」に特化したコースが充実。最短で「5日間で学べるセミナー」「2ヶ月コース」「プライベートで無理なく学べるコース」などが用意されています。
英語レベルや目的に応じて合ったものを選択し受講できるので、TOEICの基礎としての土台作りや苦手のパートを克服するためにも、いずれかを選んでみましょう。
また、and ENGLISHはTOEICスコアアップを実現するための知識の提供だけでなく、継続的に学習ができるように、日常生活でのメンタルサポートをなどを行なってくれます。スコアアップの鍵は短期間で集中して学習を維持すること。レッスン外でもand ENGLISHであればサポートしてくれるので目標スコア達成まで走り続けることができます。
入学金 | なし |
授業料 | 5日セミナー:82,500円 2ヶ月コース:143,000円 プライベート:86,250円〜 |
教材費 | 4,000円程度 ※TOEIC公式問題集代 |
レッスン体系 | グループ マンツーマン |
備考 | 対面・オンラインでの受講が可能 |
and ENGLISHでは、オンラインで無料カウンセリングを開催しています。「TOEICで自分の弱点はどこなのか?」「どうやって克服すれば良いのか?」など、知りたい方は一度受講してみましょう。
and ENGLISHのスクール情報
開校教室 | 代々木の会議室、またはオンライン |
---|---|
開講コース | 5日セミナー 2ヶ月コース プライベート |
TOEIC対策を効果的に!おすすめスマホアプリ【2選】
TOEIC対策ができるオンライン英会話を紹介してきましたが、スマホアプリを活用して効果的に学習する方法もあります。
また、その学習をサポートしてくれるコーチとともにTOEIC対策ができる方法もあるのでご紹介してきます。
個人的には、効果も高くおすすめできる方法なので参考にしみてください。
スタディサプリ TOEIC対策コース

動画でTOEIC対策授業の受講やアプリを使ったコンテンツ学習ができるスタディサプリEnglishのTOEICテスト対策コース。
オンライン英会話スクールではないのですが、スマホアプリでTOEIC試験対策が受講可能。TOEIC対策本がベストセラーとなるTOEIC満点講師の関正生の解説動画も140本収録されています。
最短3分程度でTOEICの演習問題を問いたり、動画学習をしたりとスマホアプリのみで学習が可能で、その進捗が管理できる機能もあります。

上達度をチェックしながら学習に取り組むことができ、予約不要で自分の空いた時間を有効活用できるので、スタディサプリのTOEIC対策コースが一番使い勝手が良いと思います。
時間を効率よく活用してTOEIC対策をしたいのであれば、スタディサプリTOEICコース一択です。全ての機能が7日間無料利用が今なら出来るので、一度体験してみましょう!
スタディサプリEnglishパーソナルコーチプラン

スタディサプリEnglishには、アプリを活用した自学習以外にも専属のパーソナルコーチが付いてTOEIC対策ができるプランも提供しています。
「1人での学習では継続ができない…。」「分からない点を気軽に質問できる環境で英語学習に取り組みたい…。」というような悩みってありますよね。
スタディサプリEnglishでは、3ヶ月・6ヶ月のコースをもとに英語学習コーチからサポートを受けながら学習に取り組めるので3日坊主で学習がストップする心配もなく、高得点を目指して学習に取り組んでいくことができます。

毎日チャットでのコミュニケーションが取れるので、進捗管理をしながら学習に取り組んでいくことが可能。
実際の受講生が、パーソナルコーチプランを活用してTOEIC200点アップの実績も。
英語コーチに伴走してもらいながらTOEICスコアアップをしてみたい方はチェックしてみてください。
入学金 | 0円 |
授業料 | 17,966円(税込)~/月 ※6ヶ月受講の場合 |
レッスン単価 | レッスン受け放題 |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | レッスン動画を視聴 |
備考 | 7日間の無料体験あり TOEIC860点までが対象 |

まとめ:無理なく継続学習でTOEICスコアアップを!
TOEIC試験対策は、中途半端な学習では簡単にスコアアップすることは難しいです。
そのため、「継続して学習に取り組む」「TOEICの試験問題に慣れる」「弱点を徹底的に克服する」など、高得点を目指す上で取り組まなければいけないことはたくさんあります。
オンライン英会話であれば、通学不要なので学習管理を自分でできれば効率よくスコアアップを目指すことが可能。なにより、低価格で英語を話す時間・聞く時間を圧倒的に作れるのがメリットです。
この記事を参考にしてみて自分に合ったオンライン英会話スクールを見つけてみてください。
- 公式サイト:DMM英会話
- 公式サイト:ネイティブキャンプ
- 公式サイト:産経オンライン英会話Plus
- 公式サイト:ベストティーチャー
- 公式サイト: EFイングリッシュライブ
- 公式サイト:オンライン英会話hanaso
- 公式サイト:レアジョブ英会話
- 公式サイト:スタディサプリENGLISH TOEICテスト対策
- 公式サイト:スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン
また、通学型の英会話スクールも検討している方向けに、以下の記事でTOEIC試験対策ができるおすすめの英会話スクールをまとめているので参考にしてみて下さい。


