元英会話スクールの語学カウンセラーであり、英会話スクールの立ち上げ経験もあるYoshi(@kazushiyoshida)です。
社会人の方で、「仕事で英語が必要になった」「転職を有利にするために英語を学びたい」という方や「英会話を学び始めたい」と思っている人は多いのではないでしょうか。
英会話スクールは数多くあるので、どれが自分に合っているか選ぶのって難しいですよね。
今回はそんな人向けに社会人におすすめの英会話スクールをまとめました。
実際に僕が英会話スクールで働いていたときにも多くの社会人の方とお会いしましたが、英語レベルや目的、いつまでに英語を伸ばしたいかは人それぞれで、自分のニーズに合った英会話スクール選びをしないと、効率よく英語が伸びないなと感じることも多々ありました。
この記事では社会人の方が英会話のレベルや目的に応じて学べるおすすめ英会話スクールをまとめているのでぜひ参考にしてみてください。
英語初心者向け〜中上級者向けまでまとめています。
会話重視型の社会人におすすめの英会話スクール
社会人の方におすすめできる英会話スクールで、外国人講師から会話中心で学べるところをまとめました。
大手のスクールで、全国的に通えるところから東京都内のみのスクールもありますが、参考にしてみてください。まずは、英語に慣れていくという意味では会話からスタートするのがおすすめです。
特に英会話初心者では英会話を話すことへの慣れと、円滑なコミュニケーションを鍛えることができます。
コスパの高い大手英会話スクール「駅前留学NOVA」

大手の英会話スクールで、全国に校舎を構える駅前留学NOVA。
入会金0円・教材費用0円と安さが魅力的な英会話スクールです。一般的なスクールだと入会金だけで2〜3万円ぐらい取るところが多いので、その点NOVAは無料なのでお財布に優しいのは嬉しいポイント。
また、少人数制のグループレッスンと1対1で学べるマンツーマンレッスンが低価格で、受講できるのもポイント。
- 少人数制グループレッスン:2,500円〜
- マンツーマンレッスン:5,000円〜
どれも月謝制なので、お財布に優しいのもポイント。月4回通った場合のレッスン料金は以下になります。
- 少人数制グループレッスン:月1万円
- マンツーマンレッスン:月2万円
英会話スクールって高いイメージがありますが、月額でこれぐらいの価格帯なら継続して通うことができますよね。
それ以外にもビジネス英語に特化したマンツーマンレッスンも提供しており、全100レッスンのコースで実戦で使える英語力を学びたい人にもおすすめです。
入学金 | 無料 |
授業料(月謝) | グループ:10,000円~(税込) マンツーマン:20,000円~(税込) |
レッスン単価 | グループ:2,500円~ マンツーマン:5,000円~ |
教材費 | 2,500円~ 無料貸し出しも可能 |
レッスン体系 | 月謝制(4レッスン/月) |
備考欄 | 1レッスン40分 |
駅前留学NOVAの教室情報
開校教室 | 全国に250校以上 |
---|---|
受講スタイル | 少人数制グループレッスン マンツーマンレッスン |

クオリティの高いレッスンを受けたい人向けのマンツーマン英会話Gaba

講師と1対1で学べるマンツーマン英会話Gabaは全国にスクールを開講する大手英会話スクール。
講師と1対1でクオリティの高いマンツーマン英会話が受講できると人気の大手英会話スクールの一つです。
英語を教える50ヶ国以上の国籍の採用率2%の外国人講師と学習をサポートするスクールカウンセラーがいるため、質の高いレッスンを外国人講師から受けつつ、日本人カウンセラーから学習アドバイスを受けることが可能。
英会話初心者だと特に、何から英語を学んでいいか分からないことも多いですがGabaの場合は日本人カウンセラーがサポートしてくれるので安心して英会話を始めることができます。

僕もGabaで英会話レッスンを受講したことがありますが、より自然な英語の言い回しや発音のミスを的確に教えてくれるため1回40分のレッスンがあっという間に感じるほど充実したレッスンでした。
特にレッスン中に学んだ英単語やフレーズは、担当する講師がノートにまとめてくれるため英語を話すことに集中できる環境をGabaでは作ってくれます。
学んだ内容をノートに書き写すのは意外と労力が掛かりますし、時間も消費してしまいますがGabaではそれがないため効率良く時間を使うことができます。
加えて、学んだ内容はGaba専用の会員サイトで、まとめられていくため学習進捗管理や復習を効率良くする仕組みも提供してくれます。
また、スクールによって英会話レッスンの提供時間は異なりますが、早朝から夜間までレッスンを提供しているところも多いので出勤前に英会話レッスンを受講したり、仕事終わりにレッスンを受けるなど自分のスケジュールに合わせて英語を学び始めることができます。
忙しい社会人の方は特に自由予約制で学べる英会話スクールはメリットが大きいと思います。
レッスン単価は、1回40分のマンツーマンが5,000円〜7,000円台と低料金で提供している英会話スクールよりは少し高めですが、このクオリティのサービスを受けれるならコスパ良すぎるなと感じるレベルです。
無料体験レッスンも実施しているので実際に教室の雰囲気やレッスンを体験してみることをおすすめします。
入学金 | 30,000円 |
授業料 | 420,000円~ |
レッスン単価 | 6,000円~ |
教材費 | 18,000円 |
レッスン体系 | 回数制(70回~) |
Gabaマンツーマン英会話の教室情報
開校教室 | 都内に20教室以上と全国にスクールを展開 |
---|---|
受講スタイル | マンツーマンレッスン |

教えるプロから学ぶ!質の高さに定評のあるシェーン英会話

英語を教えるプロ講師からクオリティの高いレッスンを学べると定評のある社会人におすすめな英会話スクールのシェーン英会話。
在籍する全ての講師が英語を教えるプロ資格を持っており、「話すことに特化」して英語コミュニケーション能力を鍛えることができます。
「英語を話せること」と「英語を教えれること」は全くの別スキルです。一部の英会話スクールでは、英語を話せるだけの講師がレッスンを提供し、「英語を話しているだけのレッスン」で全く英語が伸びなかったなんてことも。
英語を教えれるスキルやトレーニングを積んだ講師であれば、安心して受講が可能。
シェーン英会話はクオリティの高いレッスンで英語の4技能「読む・書く・聞く・話す」を効果的に伸ばしたい社会人におすすめで、月謝制のプランと一括で受講回数を購入するプランを提供しています。
月謝制であれば、まとまった受講費用が不要なので通いやすいのも魅力的です。
日常英会話〜ビジネス英語まで幅広いコースを開講しているので、学習目的に合わせたコースから選択して学びたい人におすすめです。
入学金 | 20,000円 |
授業料(月謝) | グループ:14,450円~ マンツーマン:26,450円~ ペアレッスン:16,200円~ |
授業料(一括) | 全20回:130,800円~ 全40回:260,928円~ 全60回:472,392円~ |
レッスン単価 | グループ:3,612円~ マンツーマン:6,612円~ ペアレッスン:4,050円~ |
教材費 | 11,000円~ |
レッスン体系 | 月謝制(4レッスン/月) 回数制(20回~) |
備考欄 | コースによって月謝制、回数制の支払いに分かれる |
シェーン英会話の教室情報
開校教室 | 首都圏から全国に200校ほど |
---|---|
受講スタイル | 少人数制グループレッスン ペアレッスン マンツーマンレッスン |
開講コース | 日常英会話 旅行英会話 ビジネス英会話 TOEIC試験対策 IELTS試験対策 etc… |

高品質低価格の英会話スクールMeRISE(ミライズ)英会話

(※2019年4月にスタートアップイングリッシュからMeRISE英会話に名称が変わりました。)
東京都内に、渋谷・新宿・上野・八重洲・新宿西口・新宿三丁目・池袋・銀座・横浜と教室を開校しているマンツーマン専門の英会話スクール。
1レッスン50分のマンツーマンの英会話レッスンが2,980円〜とコスパの良いレッスンを受講できるのが魅力的。
そして、シェーン英会話と同様にミライズ(MeRISE)英会話の講師は在籍する全ての講師がTESOLという英語教授法を取得したプロの講師なのでレッスンクオリティも高いのも特徴的です。
フィリピン・セブ島に姉妹校で社会人限定のMeRISE English Academyを運営し、社会人実績があるスクールのため、評判の高いという特徴もあります。
「日常英語」「ビジネス英語」「発音矯正」というコースは枠組みとしてあるのですが、学習者のニーズに合わせて先生がレッスンをカスタマイズしてくれるので、の学習目的に合わせたオーダーメイド型のマンツーマンレッスンを受けたい人向けです。
また、個人的にはおしゃれなカフェっぽいスクールはおすすめできる点です。

各校舎にはフリースペースがカフェっぽくあり、Wifiも完備。自習場所として自由に使えます。

レッスンブースもおしゃれなので、モチベーション高く学ぶことができます。
英会話初心者からの人気も高いスクールで、入会すると全ての校舎でレッスンが受講できて自由予約制なので柔軟にレッスンに通いたい社会人の方にもおすすめです。
入学金 | 30,000円 |
授業料 | 一括払い:147,000円~ 月額払い:19,800円~ |
レッスン単価 | 一括払い:2,980円~ 月額払い:4,700円~ |
教材費 | 5,000円~ ※無料で教材のコピーを使用する事もできます |
レッスン体系 | 回数制:35回~(6ヶ月間有効) 月額制:月4回~ |
MeRISE(ミライズ)英会話の教室情報
東京の開校教室 | 渋谷・新宿・上野・東京八重洲・新宿西口・新宿三丁目・池袋・銀座 |
---|---|
その他の開校教室 | 横浜 |
受講スタイル | マンツーマンレッスン |
開講コース | 基礎英語力完成コース 日常英会話実践コース ビジネス英語コース ※以前まで発音矯正コースもあり、引き続き受講可能でマンツーマンでオーダーメイド型レッスンも受講可能。 |

1レッスン2,100円〜の圧倒的なコスパ「イングリッシュビレッジ」

ネイティブ講師との1レッスン40分のマンツーマンレッスンが2,100円〜受講できるコスパの高い東京・東京近辺に校舎を構える英会話スクール。
イングリッシュビレッジの魅力は、レッスン費用が安く圧倒的なコストパフォーマンスです。
一般的な英会話スクールのレッスン料金が、マンツーマンで6,000円以上することを考えるとイングリッシュビレッジではその値段で2~3レッスン受講することができます。
この値段でネイティブ講師と学べるスクールは他を探してもありません。
また、値段が低いからクオリティが悪いということはなく、広告宣伝費やカリキュラム開発費、教室運営費を最小限に抑えることでこのコスパを実現しています。
僕自身も受講したことがありますが、ネイティブ講師が日常的に使う自然な英語表現を教えてくれたり、発音を的確に指摘してくれたりと学びの多いレッスンを受けることができました。
イングリッシュビレッジはm英語を話す量・練習量を増やしたい社会人におすすめな英会話スクールです。
まずは、低価格で英会話レッスンに通学したい人向けです。
入学金 | 31,000円 |
授業料(月額制・4回/月) | 9,200円~ |
レッスン単価 | 2,100円~ |
教材費 | 教材持ち込み or 市販のテキストを使用 |
レッスン体系 | 月謝制 or 回数制 |
備考欄 | 1レッスン40分、60分、80分から選択可 |
イングリッシュビレッジの教室情報
東京の開校教室 | 新宿南口・新宿西口・渋谷・渋谷宮益坂・五反田・池袋西口・東京八重洲・神田・銀座4丁目・銀座3丁目・吉祥寺 |
---|---|
その他の開校教室 | 横浜 |

ビジネス英語・短期集中で英語を学びたい人向け
ビジネス英語を学べる英会話スクールと短期間で英語力を伸ばしたい人向けの英会話スクールをまとめました。
社会人の方で、仕事で英語が必要となることもありますよね。そんなときは忙しい仕事の合間を見つけて、短期集中で英語力の上達を目指す方も多いと思います。
ビジネス英語・実践で使える英語力を効果的に学びたい人向けに、おすすめの英会話スクールをまとめました。
90日間で実践的な英語力を身につける!ENGLISH COMPANY

英語学習のパーソナルトレーナーを付けて、90日間という短期間で英語を伸ばすための英会話スクール。
最近ではコーチング型英会話スクールとして注目を集めています。
このコーチングスタイルをいち早く確立したの英会話スクールのENGLISH COMPANY。
僕もこのスクールで実際に体験しに行ってますが、レッスンのクオリティが段違いでめちゃくちゃ勉強になります。

僕自身は留学経験や海外での居住経験もありますが、「英語を学ぶ時にENGLISH COMPANYに出会いたかったな…。」と思ったほどで、「英語を英語のまま理解して、覚えていく」というスタイルのトレーニングはめちゃくちゃ効果がありました。
具体的に言うと、英語を話すときって、無意識で「英語→日本語」で頭の中で翻訳してしまいますよね。特に初心者のときは。
でもそれでは、ネイティブが話している英語スピードにはついていけないし、例えばTOEICのリスニングテストも分からない単語が出てきた瞬間に会話の内容が不明になったりするはずです。
ENGLISH COMPANYのトレーニングでは、ネイティブがどのような感覚で英語を聞き、理解しているのかを身につけることに重点が置いているので、1回のレッスンだけでも学習のコツが掴めます。
これを3ヶ月も続けたら正直英語力は伸びるなと思います。レッスンは週2回90分でレッスン以外の時間も学習サポートをしてくれるのは特徴の一つ。これも短期間で英語学習をするにはありがたいプログラムです。
英語を教えてくれるトレーナーも海外経験豊富な講師なので、ネイティブの感覚を教えてくれながらサポートしてくれるのが魅力的。
より自然に使える英語力を学びたい社会人におすすめの英会話スクールです。
入学金 | 50,000円 |
授業料 | 495,000円 |
受講期間 | 3ヶ月間 |
支払方法 | 銀行振込、クレジットカード、分割払い可能 |
プログラムの内容 | トレーニングセッション45分×48コマ ・トレーニングスペース3ヶ月利用 ・IT教材利用費 ・教材費 ・進捗サポート3ヶ月 |
基本コースは90日間の短期集中プログラムですが、初級者・中級者・上級者向けのグループコーチングも提供しています。
ENGLISH COMPANYの教室情報
関東の開校教室 | 恵比寿・神田・新宿・有楽町・有楽町第2・四ツ谷・池袋・六本木・横浜 |
---|---|
関西の開校教室 | 梅田・四条烏丸 |
開講コース | 全レベル対応コース(パーソナル・90日) 初級者向けコース(グループ・60日) 中級者向けコース(グループ・60日) 上級者向けコース(グループ・60日) オンラインコース(パーソナル・90日) |

2ヶ月間の短期間で英語を鍛えるPROGRIT(TOKKUN ENGLISH)

ビジネス英語を学んでキャリアアップを目指したい社会人におすすめのPROGRIT(旧名:TOKKUN ENGLISH)。
最近では、サッカー選手の本田圭佑さんが受講していることで有名ですよね。現在は、半年ほど勉強を続けているそうです(※PROGRITにインタビューに言ってお伺いしました)
- 本田圭佑さん(サッカー元日本代表)
- 菊池雄星さん(メジャーリーガー)
- 山田進太郎さん(メルカリ代表)
- 堀江祐介さん(クラシル代表)
PROGRITは、「仕事で必要な英語コミュニケーションスキルを磨きたい」「短期間でTOEICスコアアップを目指したい」という人向けの英会話スクールです。
海外在住経験や実務経験を持つ専属コンサルタントが付き、2ヶ月の短期間で英会話力習得を目指すプログラムを提供しています。
1ヶ月で80時間の英語学習時間を確保して、この圧倒的な学習量をコンサルタントが徹底サポートしてくれます。

英会話スクールで「英語を話すコミュニケーション能力を学ぶ」というスタイルではなく、世界で通用する英語力を身につけるための学習過程にフォーカスをしており、英会話を効率よく学ぶための学習法を知りたい人におすすめです。
ビジネス英会話・TOEICコースから選択して始めることができます。英語の基礎力に自身がない型でも基礎から学べる2.5ヶ月のコースを提供しているので、安心して始めることができます。
入学金 | 50,000円 |
授業料(60日間~) | 328,000円~ |
レッスン体系 | マンツーマンコーチング |
備考 | 面談(8回)、30日間の返金保証 |
また、PROGRITでは、一定の条件を満たしている方が厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、「一般教育訓練給付制度」をものが適応され、払った受講費用の20%(最大10万円)がハローワークから支給される制度が用意されています。
働く人のスキルアップやキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的としています。
該当する方もいらっしゃるかもしれませんので、気になる方は一度「PROGRITの公式サイト」からご覧ください。
PROGRITの教室情報
関東の開校教室 | 有楽町・新橋・新宿・渋谷・赤坂見附・神田秋葉原・池袋・六本木・横浜 |
---|---|
中部の開校教室 | 名古屋 |
関西の開校教室 | 阪急梅田・西梅田 |
開講コース | TOEIC対策コース ビジネス英語コース TOEFL iBT / IELTS対策コース ※オンライン受講も可能 |

結果にコミット!英語版パーソナルトレーニングジム「ライザップイングリッシュ」

結果にコミットで有名なライザップの英語版。
英会話のトレーニングジムのようなスクールで、英語学習のパーソナルトレーナーが英会話上達のために個別指導をしてくれます。
初回の英語学習カウンセリングで、英語の得意・苦手を判定して学習レベルに合わせてオーダーメイド型のカリキュラムを作成した上で最適な英語学習法をコーチングしてくれます。
ライザップイングリッシュのレッスンは、レッスン時の学習内容も重要ですが基本は毎日の宿題(課題)に重きを置いています。
効率かつ最適な英語学習法をレクチャーしてくれるので、2〜3ヶ月の短期間で飛躍的に英語力を伸ばすことができます。ライザップのTOEICスコアアップコースでは、TOEIC400点以上の上達をした人もいるほど実績の高い英会話スクールです。
TOEIC・日常英会話・ビジネス英語を学べるコースまで提供しています。
短期間の間で英会話を上達させたい社会人の方におすすめな英会話スクールです。
入学金 | 50,000円 |
授業料(60日間) | 328,000円~ |
開講時間 | 7:00~23:00 |
レッスン体系 | パーソナル |
備考 | 対面レッスン(17回)、30日間の返金保証 |
ライザップイングリッシュの教室情報
開校教室 | 新宿・新宿御苑・銀座・池袋・渋谷・日本橋・秋葉原・赤坂見附 |
---|---|
開講コース | 英会話スキルアップコース TOEICスコアアップコース |

1年1,000時間の学習で英語マスターへ「トライズ」

1年間集中して英会話を学ぶマスタープログラムを提供するトライズ。
ライザップイングリッシュが、短期集中で必要な英語スキルを学ぶスタイルなのであればトライズは1年間を通して、実践的な英会話の上達を目指す英会話スクールです。
トライズは、1年で1,000時間という英語学習量を取ることで、英語圏で使える実戦的な英語力習得を目指します。英語学習の専属トレーナーがつき、学習管理・学習法のレクチャーからネイティブ講師との英会話レッスンまで完備。
- グループディスカッション(週1回)
- コンサルタントの学習サポート(週5回)
- Skypeレッスン(週2回)
- スピーキング(週5回)
- シャドーイング(週5回)
これだけのフルサポートで英会話を学ぶことができ、1年間という期間のなかで英会話を学びたい社会人におすすめです。
トライズの教室情報
関東の開校教室 | 虎ノ門・新宿・田町三田・赤坂・銀座・秋葉原・丸の内・池袋・渋谷・横浜みなとみらい |
---|---|
大阪の開校教室 | 梅田・なんば |
その他 | オンライン |

オンラインで学べる社会人向けの英会話サービス
社会人向けの英会話スクールをまとめてきましたが、オンラインで学べる英会話サービスもあります。
英会話スクールは、対面で英会話を教えてくれるので集中して学習に取り組むことができます。ただ、自宅の近くに良い英会話スクールがなかったり、通学する時間が取れないなんて人もいると思います。
オンライン上で学べるサービスもあるので、英会話学習に効率よく取り入れてみましょう。
実践英語を1日1題学ぶHi Native Trek

実戦で使える英語を1日1題で学べるHi Native Trekはスマホで使えるアプリです。
ビジネスに特化したコースとIT・スタートアップ業界に特化した教材を提供しています。
アプリの良さとして、空いた隙間時間で英語学習を取り入れることができるという点があるのと、Trekでは英語の知識を詰め込まず1日1題と限定されているので学んだ内容は確実に自身の英語力として習得できます。

毎日送られてくる学習課題を「英文の書き出し」と「アプリ上で実際に発声」をして講師に送ります。ネイティブ講師が毎日添削をしてくれて、使える英語を着実に身につけることができます。
通学型やオンライン英会話のように予約不要でスマホで完結できるのも魅力的です。
英会話学習は継続することが大事なので、無理せず学びたい人におすすめです。
スマホで効果的に英語を学ぶならスタディサプリ

スタディサプリは、リクルートが提供する英語学習アプリ。
ドラマ仕立ての英語を日常のシチュエーション毎にまとめられたカリキュラムで英会話を学べるアプリです。英語学習をしていると、「この英語表現って実際に使うかな?」というな表現って意外とあります。
もちろん覚えておいた方が良いのは間違いないのですが、日常でより使う表現を覚えておいた方が役に立ちますよね。
スタディサプリの英会話アプリなら日常で使える英語を学習レベルに学ぶことができ、学ぶだけで終わるのではなくチェックテストなども充実して定着度の確認も簡単です。

日常の空いた時間に英会話学習を取り入れることができるので、忙しい社会人にもおすすめで日常英会話コースであれば月額980円で利用ができます。
TOEICコースもあり、どちらも7日間の無料利用もできるのでまずは実際に体験してみて役立てることをおすすめします。
TOEIC対策版もあり、TOEIC対策コースを希望の場合は以下をチェックしましょう。
公式サイト:TOEICテスト対策
スマホアプリや通学型の英会話スクール以外にもオンライン英会話でも学ぶ方法もあるので、以下の記事も参考にしてみてください。
まとめ:ライフスタイルにあった英会話スクール選びを!
社会人の方の英会話の学習目的や、通学できる頻度、学習目的は人それぞれだと思います。
今回紹介した英会話スクールを参考にして、自分に合った英会話スクール選びをしてみてください。
どのスクールやサービスも無料体験レッスンやカウンセリングを実際に訪れてみることで、スクールの雰囲気やカリキュラム・学べる内容を知ることができるのでより具体的に英会話を学ぶイメージが付くと思います。

