英会話フレーズ

英語で「ごめん」と謝るときに使える英語フレーズと返答例【フレーズ集】

※記事内にプロモーションを含みます。

日常の中で、何か間違いをしてしまった際や相手に失礼なことを言ってしまったり間違いはあるものですよね。

今回は、「ごめん」「ごめんなさい」としっかり謝り、謝罪の気持ちを伝える英語フレーズをご紹介していきます。

“Sorry”で相手に「謝る」英語フレーズ

sorry01

英語で謝るときの定番フレーズと言えば”Sorry”。様々な言い方があるので覚えておくと英会話のシーンで役立つこと間違いなしです。

“Sorry”を使ったフレーズを見ていきましょう。

I’m sorry.(ごめんなさい)

定番なフレーズの”I’m sorry”ですが、英語表現としては軽く謝るイメージの謝罪表現です。

他にも以下のような使われ方もできるので、シチュエーションに分けて覚えておくと便利です。

Oops! I’m so sorry.
あっ!大変失礼しました。

I’m terribly sorry.
本当にごめんなさい。

英会話の中で、”Sorry”だけで謝るときもあります。”I’m sorry”のほうがより丁寧で、”Sorry”の方がカジュアルな日常でのシーンで使われます。

シチュエーション毎に使える”Sorry”の英語表現

sorry03

“Sorry”と言ってもシンプルに「ごめん」を伝える謝り方以外にも、シチュエーション毎に使える英語を覚えておくと便利です。

Sorry, it’s my fault.(ごめん、私の責任です。)

何かしらの間違いをしてしまったことに対して、ミスを認める際などによく使われる英語表現です。

Sorry, I’m late!(遅刻してすいません。)

待ち合わせ時間に遅れた際などに謝る時に使われる英語表現です。

Sorry for keeping you waiting.(お待たせてしまってごめんなさい。)

待ち合わせ時間などに遅れる時は、”Sorry, I’m late”が使われますがそれ以外の時間などに関わることで、待たせてしまった際などは”Sorry for keeping you waiting.”が使われたりします。

Sorry I can’t.(すみません、できません)

何か頼まれ毎をした際に、自分ができないことであった場合などに使われる英語表現です。

Sorry if I’m wrong.(もし、違ったらごめんなさい。)

相手からの質問などに対して、答えがはっきりしていなくて勘で答えたりする際に、”Sorry if I’m wrong.”を使います。

英会話では日常的に聞く表現でもあるので覚えておくと便利です。

Sorry about that.(これは失礼しました)

特定のことに対しての謝罪などは、”about that”で「これは」と特定のことを指して、「これは失礼しました」と伝えることができます。

ビジネスシーンでよく使われる”Apology”の英語表現

“Sorry”以外によく謝るときに使う英単語と言えば、「謝罪」の意味を持つ”Apology”です。

“Sorry”と比べて、正式に謝る際やビジネスなどのシーンなどでよく使われるので少しかたい表現ということを覚えておきましょう。

I apologize for(〜をお詫びします。)

“I apologize for 〜”で「〜をお詫びします。」という意味になるので、いろんなシチュエーションで使え際には、”I apologize for it.”「お詫びします。」が使われます。

それ以外にも”for 〜”の後に、補足する英語表現を付け加えることでいろんなシチュエーションで謝ることができます。

I apologize for any rudeness.
失礼があったらごめんなさい。

I apologize for being late.
遅れて申し訳ありません。

I apologize for any rudeness.
失礼があったらごめんなさい。

I apologize for that mistake.
私はそのミスについて謝罪します。

I apologize for my poor English
つたない英語で申し訳ありません。

I really don’t know how to apologize to you.(誠に申し訳ありません。)

謝罪する時は、”I really don’t know how to apologize to you.”を使うことで、真剣な謝罪の気持ちを伝えることができます。主に、目上の人やビジネスなどで使われます。

I owe you an apology.(お詫びをしなければならない。)

謝罪を切り出す時によく使われる英語表現です。謝ることがある際の話の切り口として伝えて、謝罪の言葉を続けて行くイメージです。

謝るときに便利な英語フレーズ

sorry04

謝る時は、”Sorry”以外にも様々な言い方をすることができます。他の英語表現も覚えて、いろんな謝罪の英語にも慣れておきましょう。

Can you forgive me?(私を許してくれますか?)

直訳だと「あなたは私を許してくれますか?」となりますが、意味合いには許しが欲しい時などに使われたりします。

“How”と加えることで、どのように謝れば良いかを聞く言い方もできます。

How can you forgive me?
あなたはどうしたら私を許してくれますか?

Please forgive me.(許してください。)

許しを請う時に使われる英語表現です。”I’m sorry”と一緒に使われることもあるので覚えておくと便利です。

I’m sorry. Please forgive me.
ごめんなさい。私を許して下さい。

You can blame it on me.(私のせいです。)

“blame”は、「非難する」という意味を持つ英語です。非難される責任が、自分にあることを伝えるときなどに使われる英語フレーズです。

I beg your pardon.(ごめんなさい、失礼しました。)

小さいなミスや身体がぶつかったりしてしまったときなどに使われる英語フレーズです。

“Pardon”は「なんとおっしゃいましたか?」と聞き返すときなどに使われる表現で、”I beg your pardon”で「恐れ入りますが、もう一度仰って下さい」とも英会話中に使われることがあります。

謝罪のときには、”Pardon”のイントネーションを下げて(⤵)言うようにしましょう。

謝られた時の返答

自分から謝るだけでなく、相手の人から謝罪を受けるときもありますよね。その際に、役立つ英語フレーズも覚えておきましょう。

That’s all right.(大丈夫だよ。)

相手から「ごめん」と謝られた際によく使われれるのが”That’s all right”と「大丈夫だよ」と伝える際によく使われる定番フレーズです。

No problem.(大丈夫ですよ。)

「大丈夫ですよ」や「問題ないですよ」と、カジュアルなシーンでよく使われる英語フレーズです。

Don’t worry about it.(気にしないでください。)

「気にしないでください」や「心配しないで下さい」と伝える際によく使われる英語フレーズです。

Please think nothing of it.(気になさらないでください。)

“Please”を英語表現の中で加えることで、相手を気遣う丁寧な形で謝罪に対して返答することができます。

Forget it.(気にしないで)

謝られた際以外にも「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えられた際にもよく使われる”Forget it”。使われ方は、”Don’t worry about it”などとも同じように使われたりします。

Never mind.(心配しないで)

「心配しないで」や「気にしないで」とカジュアルな返答としてもよく使われるフレーズです。

It doesn’t matter.(かまいませんよ)

「かまいませんよ」と表現する”It doesn’t matter”ですが、”Never mind”と一緒に英会話中に使われたりします。

Never mind. It doesn’t matter.
心配しないで。別にいいよ。

そんなに気に留めなくてもいいよというニュアンスを伝えたい時は、以下のように伝えることもできます。

It doesn’t matter much.
大したことではないよ。

No big deal.(大したことないよ。)

“It doesn’t matter much.”以外にも、”No big deal”で「大したことないよ」と伝えることもあります。

It’s not your fault.(あなたの責任ではないよ)

謝る際に、”It’s not my fault”と「私の責任です」と使うことがありますが、相手から謝罪を受けた時に、それを否定する際などに使われる表現が”It’s not your fault”です。

Please don’t blame yourself.(自分を責めないで下さい。)

“blame”で非難していることを表現していますが、自分を責めている人に対して優しく返答する英語フレーズです。”It’s not your fault”と同様のニュアンスで使われることがあります。

“don’t have to blame yourself”を使い、以下のように言い換えることもできます。

You don’t have to blame yourself so much.
あなたはそんなに自分を責めなくていいですよ。

相手の謝罪を受け入れていないときの返答

sorry06

相手から謝られたときに、毎回相手の謝罪を受け入れるとは限りませんよね。謝罪を受け入れていないときの返答も見ていきましょう。

Whatever(何でもいいよ。)

相手からの「ごめん」などの謝罪に対して、少し投げやりに返答する時に”Whatever”を使います。

“Whatever”は相手からの謝罪以外のシーンでも使われる表現ですが、相手からの謝られたときの少し投げやりに返答するニュアンスは覚えておきましょう。

Whatever’s fine
何でもいいよ。

Whatever you like.
好きなようにすれば?

You’d better be sorry(後悔したほうがいいよ。)

相手の謝罪に対して、謝るだけでなく謝ることの原因に対して考え直した方がいいことを伝えるニュアンスなどで使われます。省略して”You better be“や似た意味で”You should be“と英会話で使われることもあります。

Don’t do it again.(二度とするな。)

「二度とするな」と相手に、注意を促す時に使われる英語フレーズです。

I’m annoyed〜(〜にいらいらしている。)

“annoyed”は”annoy”の過去形で、「いらだたせる」、「怒らせる」という意味を持ちます。この表現を使って謝られた時の返答に英会話で使われたりします。

I’m annoyed with you for being late.
あなたの遅刻にイライラしている。

I’m still mad at you(私はまだ怒っているからね。)

“mad”は「ひどく興奮して」という意味を持つ英語です。謝られてもまだ怒っていて、気が立っているときなどに使われる英語フレーズです。

I’m still upset about it.(私はまだ怒っているからね。)

“upset”は、「動転」しているという意味を持つ英語で、”I’m still mad at you”と同様の表現で使われる英語フレーズです。

“I’m stil mad at you”も同様ですが、一旦相手の謝罪を受け入れてからまだ怒っていることを伝えることもできます。

Okay but, I’m still upset about it.
いいけど、私はまだ怒っているからね。

まとめ

英語で謝る時のフレーズをご紹介させて頂きました。”I’m sorry”だけでも相手に対して、謝罪の気持ちを伝えることができますが、シチュエーションに合わせて今回紹介した英語フレーズを使い分けると相手に好印象を与えることもできます。

相手から謝られた際の返答もご紹介しましたが、返答する英語フレーズによっても印象が異なっていきます。

英会話のシーンに適した英語フレーズを覚えておいて、「謝る」ときに是非使ってみて下さい。

関連記事:英語でクレーム対応!英会話で使えるフレーズを覚えてトラブル解決!

執筆者
吉田 和史
LISH株式会社代表取締役CEO。留学カウンセラー・語学カウンセラーとして500名以上のカウンセリングを経験。また、オンライン英会話・英語コーチングサービスの事業責任者として英語教育業界で経験を積み、LISH株式会社創業。コンテンツ責任者としてメディア全体の運営を行っています。
編集責任者
池谷 翔太
English With編集長。アメリカの大学に正規留学。外資系旅行会社・留学エージェントでの実務経験を経て英会話講師、中日ドラゴンズのプロ野球選手の専属通訳なども経験。現在はEnglish With編集長を務める。取材・受講した英会話スクール・サービス数は50社、比較検証したサービスは100を超える。
監修者
吉田 和史
English With代表&コンテンツ管理最高責任者。英語教育系会社で語学留学カウンセラーとして300名以上のカウンセリング、オンライン英会話・英会話スクール事業立ち上げを経験。その後、RIZAP ENGLISH取締役、MeRISE英会話執行役員CMO、英語学習アプリ会社取締役COOとして活動経験あり。現在は、英語学習サイトEnglish With代表を務める。体験・受講した英語系サービスは20社、比較検証したサービスは100を超える。
オンライン英会話

English With編集部が実際にオンライン英会話各社でレッスン受講をして、おすすめをランキング!

オンライン英会話比較

好きな場所・好きなタイミングで低価格の英会話レッスンを受講できるオンライン英会話を始めてみよう!まずは無料体験から!