国分寺駅は、新宿や東京まで乗り換えなしで行ける比較的アクセスの良い場所ですので、多くの英会話スクールが存在します。また、新宿まで足を伸ばすとコーチング型の英会話スクールも存在しています。
最近は、英語を使う需要がますます広がり、お仕事をしている方でなくても、外国人労働者の増加もあり、観光客も年々増している中で、英語が身近になっているのはみなさんも感じているのではないでしょうか。
実際に、英会話スクールの数も増えていて、カリキュラムの特徴も様々。英会話スクールに通いたくても何を基準に選べば良いか迷ってしまうこともあると思います。
そこで、今回は「国分寺周辺の英会話スクール8選」を特徴別にまとめてみたので、スクール選びの参考にしていただければと思います!
これまで多くの英会話スクールの体験や取材をしてきた経験をもとにまとめているのでぜひ参考にしてみて下さい!
目次
【コスパで選ぶなら】格安で英会話が学べる駅前留学NOVA

大手英会話スクールとして知られている駅前留学NOVAは、現在全国に290校以上を構えており、国分寺校は南口を出て徒歩1分にスクールがあります。
英会話初心者の方でも気軽に始められる値段の安さと、在籍している講師が多いので、色々な国の方から英会話レッスンを受けることができます。逆に、お気に入りの講師が見つかればその方と続けてレッスンを行うことも可能です。
また、NOVAは入会する際の初期費用がかかりません。
通常の英会話スクールでは、「入会金」「テキスト代」「レッスン料」「システム管理費」などがかかるケースが多いですが、NOVAは「レッスン料」のみ(テキスト代金は2,500円~ですが、校舎で貸し出しもしているので実質無料)毎月月謝としてかかるだけなので、無理のない費用で始めることができます。
「英会話スクールには通いたいけど、やっぱりお金はセーブして無理なく通いたい。」「まずは体験して自分に合ってそうだったら続けてみようかな。」などの理由でスクール選びをしている方にはNOVAはオススメ出来る英会話スクールです。
入学金 | 無料 |
授業料(月謝) | グループ:10,000円~(税込) マンツーマン:20,000円~(税込) |
レッスン単価 | グループ:2,500円~ マンツーマン:5,000円~ |
教材費 | 2,500円~ 無料貸し出しも可能 |
レッスン体系 | 月謝制(4レッスン/月) |
備考欄 | 1レッスン40分 |
グループレッスンなら月4回通って月謝1万円、マンツーマンレッスンなら月4回通って月謝2万円でNOVAの英会話レッスンを受講する事ができるので、初期費用をグッと抑えられる英会話スクールになります。
駅前留学NOVA国分寺校の教室情報
住所:東京都国分寺市 南町2-16-21 冨士ビル3FA号室
アクセス:国分寺駅南口出て左へ徒歩1分。都立殿ヶ谷庭園横
公式サイト:駅前留学のNOVA

【コスパで選ぶなら】質よく効率的に学べるシェーン英会話
シェーン英会話は首都圏を中心に、現在210校舎もある大手英会話スクールの1つです。
国分寺には、西国分寺駅から徒歩2分の立地にあります。
日本国内だけでなく、世界中に校舎があるシェーン英会話ですが、人材採用部門がイギリスにあるので、講師の7割がイギリス出身でブリティッシュイングリッシュで会話をしてくれます。
他の英会話スクールだと出身地によってはアクセントの癖が強く聞き取りづらい講師もいますが、シェーン英会話では、本場の英語でレッスンを受けることが出来るので綺麗なアクセントと、正しい英文法を学ぶことができます。
それだけではなく、講師全員が英語教育のプロとしての国際資格を持っており、平均してクオリティの高いレッスンをしてくれます。
やはり、お金を払っている以上意味のあるレッスンにしたいものですので、講師の質という面では安心して受講出来ることでしょう。
正規のレッスン以外にも、ネイティブ講師と巡る皇居外苑ツアーや、ハロウィンやクリスマスのイベントなども積極的に行なっています。レッスン以外の場所で、違う雰囲気で講師と会話が出来るのは良いアウトプットの機会になりますね。
また、シェーン英会話は、グループレッスン、マンツーマンレッスン問わず「月謝」のみで通えるスクールというのも特徴です。
他の英会話スクールでは「月謝制」ではなくレッスンの回数券として入会時にまとめて料金を支払う「回数制」をとっているスクールも多く、初期費用の安さという点からすると、シェーン英会話はすぐに英会話を始めたい方にはオススメ出来るスクールになります。
入学金 | 20,000円 |
授業料(月謝) | グループ:14,450円~ マンツーマン:26,450円~ ペアレッスン:16,200円~ |
授業料(一括) | 全20回:130,800円~ 全40回:260,928円~ 全60回:472,392円~ |
レッスン単価 | グループ:3,612円~ マンツーマン:6,612円~ ペアレッスン:4,050円~ |
教材費 | 11,000円~ |
レッスン体系 | 月謝制(4レッスン/月) 回数制(20回~) |
備考欄 | コースによって月謝制、回数制の支払いに分かれる |
シェーン英会話 西国分寺校の教室情報
住所:東京都国分寺市泉町2-9-1 西国分寺ライフタワー1F
アクセス:JR西国分寺駅 徒歩2分
公式サイト:安心の月謝制の英会話スクール【シェーン英会話】

【生徒1名:講師2名のサポート体制】ECC外語学院

ECC外語学院は、全国180校舎を構える大手英会話スクールの一つです。国分寺校舎は南口から徒歩1分ほどの好立地にあります。
ECC外語学院で一番オススメ出来るプログラムが「ENVISION」という日常英会話コースになります。
なぜENVISIONがオススメかと言うと、バイリンガル講師と外国人講師の2名体制でレッスンを進めていき、1週間に100分もの時間をレッスンに充てることができるからです。
これは一般の英会話スクールの倍以上の時間を英語学習に充てれると言うことです。
※バイリンガル講師:毎週60分のレッスン
※外国人講師:毎週40分のレッスン
- バイリンガル講師とは、日本語をネイティブ同様に話せ、英語を勉強してネイティブ並みに話せるようになった講師のことです。日本人同様、勉強して英語を話せるようになった講師陣なので、英語を学習する際に、日本人がどこでつまずくのかを深く理解しています。
- 外国人講師とは、ECCではカナダ、アメリカ、イギリス、オーストラリアから来た講師をのことで、80時間以上のトレーニングを積んだ後、教壇に立つことができます。出身国によって発音等の違いはありますが、日本人向けに教える力と、目標に対して導く力をトレーニングされ正式な講師として採用されています。
上記のように、異なる講師から異なるアプローチで指導してもらうことで、文法などの基礎から、英会話の瞬発力をあげる実践的な部分まで一貫して学習することができます。
EVISIONは、100分/週、全40回のコース内容なので、期間が約10ヶ月ほどのレッスンプログラムになります。合計の時間でいうと、4000分(67時間)もの時間を英語漬けに出来るんですね。
入学金 | 22,000円 |
授業料 | 160,000円~ ポイント制・40回分 |
レッスン単価 | グループ:4,000円~ |
教材費 | 22,080円~ |
レッスン体系 | 上記の料金はENVISIONコースになります。 |
また、日本人によるカウンセリングサポートも付いており、英語学習で悩んだり、挫折してしまいそうになっても親身になって聞いてくれるので、英語のレッスンに参加するのが不安な方や、レッスン時間も長いので他のスクールよりもよりアウトプットの場を作りたい方はECC外語学院のENVISIONコースはオススメできます。
ECC外語学院校の教室情報
住所:東京都国分寺市南町3-17-2 東海ビル4F
アクセス:国分寺駅南口 みずほ銀行隣のビル4F
公式サイト:英会話ならECC外語学院
【英会話カフェで安く学べる】1000BEAN
1000BEANはご自身で指定したカフェに、講師が来てレッスンをしてくれるという派遣型のマンツーマン英会話レッスンです。
国分寺近辺のカフェでレッスンが出来る講師を調べて見たところ、アメリカ、オーストラリア、カナダなど多国籍の講師が登録しているので、様々な国籍の講師とレッスンしたい人にはオススメです。
- 入会金:9,800円
- 月会費:3,200円
- レッスン料金:1,000円/25分
※テキストは必要であれば購入
大手英会話スクールと比べるとかなり格安にレッスンが受けれるので、とにかくたくさん英語に触れたい方は良いかもしれませんね。
ただ、ご自身で毎回カフェの空き状況を確認したり、継続して同じ講師とレッスンが受けれるのか、テキストがないので自分で見つけてくるなどの必要がありそうなので、その辺りがクリアされれば上手く活用できるでしょう。
1000BEANの情報
【担任制の英会話カフェ】IHCWAY
IHCWAYは、首都圏を中心とした講師派遣型の英会話で、ご自身で指定したカフェでレッスンを受けることができます。また、担任制のレッスンを採用しているので、生徒1人あたりに対して、1名の講師が担当になります。
また、マンツーマンレッスンですので、オーダーメイドカリキュラムで受講もできます。ご自身で指定したいテキストや、レッスンをしてほしい内容が定まっている方にとっては良いですね。
60分のマンツーマンレッスンが2,000円で受けることが出来る破格の安さですが、やはりカフェ英会話なので毎回の場所取りやテキストが無い状態からスタートするので、講師に丸々任せてレッスンを受けることになるでしょう。
どこから英会話をスタートしたら良いかわからなかったり、講師にお願いしてカリキュラムを作成してほしい方には、安い料金でたくさんレッスンができるIHCWAYはオススメです。
- 初回事務手数料:3,000円
- レッスン料金:2,000円/60分
- 担任制マンツーマン利用料:6ヶ月間有効 18,900円/1年間有効 29,100円
IHCWAYの情報
公式サイト:IHCWAY
【短期間で英会話力を伸ばす】ENGLISH COMPANY
ENGLISH COMPANYは、90日間で目標とする英会話力を身に付ける短期型のコーチングスクールです。
国分寺からは電車で新宿に出て通うことになるスクールですが、短期集中で学ぶのであれば、最もおすすめできるスクールです。
現在、首都圏を中心に英会話コーチングスクールが増えて来ていますが、その中でも「論理的なアプローチ」で学習方法をサポートするENGLISH COMPANYは人気を集めています。
突然ですが、英会話を日々続けられる方って全体のどれくらいいると思いますか?
ある一説に寄れば、その割合はほんの1~2割程度で、ほとんどの人が学習を続けずに満足いく英会話力をつけられない状態だそうです。
そうなる原因は、「長く続けていればいつかは話せるようになる」という思い込みがあるからです。
そこで、ENGLISH COMPANYでは、効率的な学習メソッドと、週2回のコーチングセッションで短期間での英会話取得を達成することを目標にしています。
そのため、一般の英会話スクールよりもはるかに多く英語に接することになるので、宿題の提出や、日常の時間管理方法などを学びながら英語のインプット、アウトプットを重ねていきます。TOEIC対策コースではない生徒でも、90日間のトレーニングが終わった後に300点もアップしたという報告も結構あるそうです。
- 45分間×2コマ/週のコーチングセッション
- トレーニングメニューの設定
- 自宅トレーニングの進捗サポート
- スタジオでの自習スペース
他のコーチングスクールでは、コーチングセッションが週1回であったり、レッスンを行わないところもありますが、ENGLISH COMPANYでは週2回のペースで通うことが出来るので、実質トレーナーと話す時間も多くなり、学習に不安を感じる方やチャットの連絡だけでは伝わりにくい悩みなどはすぐに解決することができます。
このように、生徒とトレーナーの時間が多い方が安心するのでENGLISH COMPANYを選んでいる方や、ウッド調の作りの校舎が多く、明るく暖かい雰囲気の教室に通うことができるため、女性の方にも人気のある英会話スクールです。
入学金 | 50,000円 |
授業料 | 495,000円 |
受講期間 | 3ヶ月間 |
支払方法 | 銀行振込、クレジットカード、分割払い可能 |
プログラムの内容 | トレーニングセッション45分×48コマ ・トレーニングスペース3ヶ月利用 ・IT教材利用費 ・教材費 ・進捗サポート3ヶ月 |
また、通常の英会話コーチングの他に、「やり直し英語」「ビジネス英語」といったオプションのカリキュラムもENGLISH COMPANYには用意されているので、そちらのプランで受講する事も可能です。
- やり直し英語:中学校レベルの英文法が不安な方、TOEICスコアで600点以上を目指したいという方などが対象
入会金:20,000円(税別)
トレーニング費用:150,000円(税別) - ビジネス英語:相手を説得させる英語運用技術を身につけます。TOEIC800点以上または、それと同等のスコアを持っている方が対象
入会金:20,000円(税別)
トレーニング費用:150,000円(税別)
効率的な学習メソッドで短期間での英会話力を身につけられるENGLISH COMPANYは、受講生の実績もかなり出ているので、「これから自分にあった英語学習を身につけて行きたい方」や「よりたくさんトレーナーとのセッションを受けたい方」、「家では学習できないのでスクールで勉強したい方」などはENGLISH COMPANYはオススメ出来る英会話スクールです。
ENGLISH COMPANY新宿の教室情報
住所:東京都新宿区西新宿7-8-13 第2萬寿金ビル 8F
アクセス:新宿駅徒歩8分
公式サイト:ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)
【ビジネスマンに大人気】コンサルティング英会話PROGRIT
PROGRITは、多忙な人にほど受けてほしいコーチング型英会話スクールです。
テレビCMや電車広告でも最近見かけることが多いですが、サッカーの本田圭佑さんや野球の菊池雄星さん、有名な経営者の方々も利用している、実績のあるコーチングスクールです。
国分寺からだと新宿校が一番近い教室になっています。
PROGRITは、科学的に効果が証明されている学習メソッドを使い、最短2ヶ月でも目標達成を実現させます。
「自主学習」をいかに効率良く行えるか、にフォーカスしており、英語学習のサポートと同様に、生徒の生活習慣の見直しから、徹底した宿題の提出、週1回の面談コーチングなどを行い、「徹底的に英語を生活の一部に溶け込ませるサポート」をしてくれます。
- 今後1年間の学習ロードマップを作成
- スケジュール管理:Googleシートを使い1日ごとのタスクを確認し報告
- チャットコンサルティング:LINEを使って、学習の報告や質問、ボイスメッセージを使って発音修正やアドバイスなどをもらう
なぜ、有名スポーツ選手や経営者の方々がPROGRITを選んでいるかというと、忙しく生きる日々の中でも、英語が必要だからだと思います。
実際に、受講生の年齢層は30代がもっとも多く、「直近で仕事で英語が必要になる」もしくは「TOEICなどの点数が必要だから」と言う理由で、仕事が忙しくてもコーチングを受けながら頑張りたい。という方が多いそうです。
PROGRITのウェブサイトにも掲載されていますが、生徒の実績もたくさんあり、「2ヶ月間で、TOEICスコア600点台を800点台まであげた方」や、「2ヶ月間で、すでにTOEICスコアが700点の人でも100点以上のスコアアップを達成している方」も多くいるようです。

やはり日々を忙しく過ごす有名人までも通っている英会話コーチングスクールですので、短期間での効果があるのは間違いありません。
「すぐにでも英語を使わなければならない方」や「転職や就職で英語を使う仕事に就く方」、また、オンラインセッションの受講も可能なので「校舎には通えないけどコーチングを受けたい方」などはPROGRITはオススメ出来る英会話スクールです。
入学金 | 50,000円 |
授業料(60日間~) | 328,000円~ |
レッスン体系 | マンツーマンコーチング |
備考 | 面談(8回)、30日間の返金保証 |
また、PROGRITでは、一定の条件を満たしている方が厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、「一般教育訓練給付制度」をものが適応され、払った受講費用の20%(最大10万円)がハローワークから支給される制度が用意されています。
働く人のスキルアップやキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的としています。
該当する方もいらっしゃるかもしれませんので、気になる方は一度「PROGRITの公式サイト」からご覧ください。
PROGRIT新宿校の教室情報
住所:東京都新宿区西新宿1丁目19番6号 山手新宿ビル12階
アクセス:JR線 新宿駅 南口より徒歩5分
都営新宿線/大江戸線 新宿駅 7番出口より徒歩1分
公式サイト:英語学習コンサルティング【PROGRIT(プログリット)】
【圧倒的な勉強量で結果にコミットする】RIZAP ENGLISH

RIZAP ENGLISHは「結果にコミット」のボディメイクRIZAPが、英会話コーチングスクールとして始めたサービスです。
国分寺からだとENGLISH COMPANYやPROGRITと同様に新宿に出る必要がありますが、短期間で英会話を上達させたい人におすすめです。
テレビなどでよく取り上げられているRIZAPですが、徹底した食生活と、パーソナルジムでの筋トレを想像する人が多いと思います。
英語版のRIZAPは、圧倒的な勉強量と、トレーナーによるセッション(英会話レッスン)をパーソナルで行っていきます。もともとは、「TOEICスコアアップ」のコースがメインで、実際に2ヶ月で200点以上スコアアップした方もたくさんいらっしゃるそうです。
※現在は、英会話スキルアップというコースも追加されています。
非常に受講生からも好評で、以下のように全てのカテゴリーで90%以上の満足度を獲得しています。

僕もRIZAP ENGLISHで使用するテキスト(市販のもの)を全て見させてもらったことがあるのですが、「この量毎日やるんですか?」というくらいのボリュームでびっくりした記憶があります。
あとは、徹底的な自己管理と学習時間の確保を取れるように日々のスケジュールを見直します。サラリーマンの方であれば、急な残業や飲み会なども発生したり、疲れで通勤中は睡眠時間というような癖が付いてしまい、自分の力では習慣を変えるのって難しいですよね。
RIZAP ENGLISHのコーチングは、そういった生活習慣の中でいかに英語学習の時間を捻出して短期間で効率的に頑張れるか?を徹底的に掘り下げてくれます。
だからこそ、TOEICの点数でも結果が出せる方が多く目標達成できているのですね。
現在新宿には、RIZAP ENGLISHは2校舎あり、営業時間も7:00~23:00までと長くセッションの時間帯以外でも自習室を使用することができます。
あの有名なRIZAPが行なっている英会話スクールなので、まず結果は出るという安心感と、30日間の返金保証も付いているので、それだけコーチングに自信を持っている英会話スクールですね。
入学金 | 50,000円 |
授業料(60日間) | 328,000円~ |
開講時間 | 7:00~23:00 |
レッスン体系 | パーソナル |
備考 | 対面レッスン(17回)、30日間の返金保証 |
RIZAP ENGLISH新宿校/新宿御苑校の教室情報
住所:新宿校:東京都新宿区新宿3-9-9 新宿ワタセイタマビル9階
新宿御苑校:東京都新宿区新宿2丁目-1-14 エレメンツ新宿ビル 2F
公式サイト:【30日間全額返金】ライザップイングリッシュ

最後に:国分寺でまずは英会話の体験を!
今回は、国分寺周辺の英会話スクールと、国分寺駅からアクセスの良い新宿駅周辺のコーチングスクールをまとめてみました。
安さで選ぶか、レッスンの量で選ぶか、短期間で英会話力を上げたいかは、それぞれ自分の目標次第です。目標のあるレッスンはやはり意味のあるものになりますし、英会話力も伸びます。
ただ、どのように目標設定をすれば良いか、今回の記事で各英会話スクールの特徴は理解できたものの、実際に受けたことがないと未知数なところもあるかと思います。
そのような方には、まず体験レッスンを受けてみることをオススメします。焦って決めるよりも、スクールカウンセラーに相談をして決めると後悔しないスクール選びになるかと思います。
- 日本人トレーナーから自分が苦手なポイント、その克服方法を教えてくれるので
今後の自主学習に活かすことができる。 - 日本語でなんでも質問することができる。
- 英語が話せるようになった理想の自分を明確にできる。
また、まずは気軽に英会話を始めたいのであれば月謝制でコスパの良い駅前留学NOVAに体験に行って見ることをおすすめします。
料金を安くコスパ良く学びたいなら
公式サイト:駅前留学のNOVA