この記事ではTOEIC対策におすすめの参考書を紹介します。
大学生の中には「TOEIC対策を行いたいけど、参考書を選べばいいのか分からない…」という悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
書店やネットにはたくさんのTOEIC対策本があり、どれが自分に合っているのか悩みますよね。TOEICでスコアを伸ばすためには、自分のレベルや苦手に合った参考書を使用することが近道です。
今回は、TOEIC対策のための参考書を選ぶポイントや大学生におすすめの参考書について解説をしていきます。
この記事を参考にTOEIC対策を共にする参考書を選び、目標スコアを達成してくださいね。
目次
- TOEIC対策ができる本・参考書を選ぶポイント
- 大学生におすすめのTOEIC対策ができる本・参考書【12選】
- 1.TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ
- 2.TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
- 3.TOEICテスト 中学英文法で600点!
- 4.ゼロからのTOEIC(R)L&Rテスト600点
- 5.TOEIC L&R TEST 入門特急 とれる600点
- 6.TOEIC L&Rテスト 至高の模試600問
- 7.はじめてのTOEIC L&Rテスト 「先読み」と単語で730点突破!
- 8.TOEIC L&R TEST 730点攻略完全パッケージ
- 9.キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE 800
- 10.毎日1分 TOEIC TEST860点クリア
- 11.TOEIC L&Rテスト990点攻略
- 12.公式TOEIC Listening & Reading 問題集
- まとめ:TOEIC対策におすすめの参考書を利用してスコアを伸ばそう!
TOEIC対策ができる本・参考書を選ぶポイント
まず最初に、TOEIC対策のできる本や参考書を選ぶポイントを5つ紹介します。
以下の点を参考に自分に合った参考書を選びましょう。
- できるだけ最新のものを選ぶ
- 目標スコアに合ったものを選ぶ
- 詳しい解説が載っているものを選ぶ
- 苦手をカバーできるものを選ぶ
- 問題数の多いものを選ぶ
1.できるだけ最新のものを選ぶ
TOEIC対策のための参考書を選ぶ際には、できるだけ最新のものを選ぶことが重要です。
TOEICの問題は、年々変化しています。パートごとの難易度が少しだけ変化するだけというケースもありますが、時には問題の形式が大きく変わってしまう場合も。
そのため、古い参考書を使用してしまうと現在の試験の形式に合わないということがあります。
もちろん、古い参考書も英語の学習という面で見れば無駄ではないのですが、授業やバイトで時間のない大学生はできるだけ効率よくスコアをアップさせたいという人が多いのではないでしょうか。
最新の問題集や参考書を利用することで、実際に受験するTOEIC試験に近い問題で演習をすることができます。出版年度などを確認し、できるだけ新しいものを選ぶようにしましょう。
2.目標スコアに合ったものを選ぶ
TOEICの参考書選びの際には、自分の目標スコアに合ったものを選ぶことをおすすめします。
模試形式のものを除いた多くのTOEICの参考書・問題集は、「500点を目指す人向け」「800点を目指す人向け」というように目標スコアが決められています。
自分の目標スコアよりも易しい参考書を使用してしまうと「簡単すぎる」「学べるものが何もない」ということになってしまいます。反対に、自分の目標スコアよりも難しすぎるものを選んでしまうと「解説を読んでも全く理解ができない」「難しすぎて勉強が苦痛」というように、学習が進まなくなってしまうケースも。
自分の目標スコアに合った参考書を選ぶことで、効果的に対策を進めていくことができるでしょう。
3.詳しい解説が載っているものを選ぶ
TOEIC対策の問題集を選ぶ際には、できるだけ詳しい解説が載っているものを選びましょう。
学習をしていると「この答えはどうしてこうなるんだろう」と疑問に思うことがありますよね。その時に十分な解説が記載されていないと、もやもやしたまま次の学習に進んでしまうことになります。
英語学習をする際には、100%納得した状態で先へ進むことが非常に重要。完全に理屈を理解できるようにすることで英語の知識が身に付き、出題される様々な問題に対応できるようになります。
そのため、答えと簡単な解説だけが記載されている問題集よりも、関連する情報を含めて丁寧に解説されているものを選ぶことが重要です。
4.苦手をカバーできるものを選ぶ
TOEICのスコアを伸ばすためには、自分の苦手をカバーできる参考書を使用しましょう。
TOEICの問題は、文法や長文読解、2つ以上の長文の情報を整理して答えるダブルパッセージなど、様々な形式で出題されます。さらに、TOEICで出題される問題はメールや会議、オフィスでの日常会話など様々。また、人それぞれ苦手とする問題形式やシチュエーションが出てきます。
ハイスコアを取得するためには満遍なく問題に正答することが必要ですので、自分が何を苦手とする分野を把握し、そこの対策を克服していくことが近道です。
参考書の中には「Part 5対策」「リスニング対策」「長文対策」など、特定の問題形式に特化したものや、「会議」「メール」などビジネスの場での背景を丁寧に解説しているものもあります。
自分が苦手とするものを集中的に対策可能な参考書を選ぶことで、効率よくスコアを伸ばすことができるでしょう。
5.問題数の多いものを選ぶ
TOEICで得点を伸ばすためには、問題数の多い参考書・問題集を選んで学習しましょう。
TOEICの1回の試験はリスニング100問、リーディング100問の合計200問で構成されています。
2時間で200問という非常に多い問題を解かなければならないので、普段から多くの問題を解くことに慣れたり、集中力を高めたりしておく必要があります。
さらに、TOEICは様々なシチュエーションにおける様々な問題が出題されるのが特徴的です。多くの問題に触れておくことで、似たものが出題された際に容易に正答を導き出すことができます。
また、多くの問題を解くほどに知識が溜まっていきますので、新しい問題にも簡単に対応できるようになりますよ。
問題集を選ぶ際には収録されている問題の数が多いものを選びましょう。
大学生におすすめのTOEIC対策ができる本・参考書【12選】
前項では、TOEIC対策のできる参考書のい選び方について解説をしてきました。
ここからは、大学生におすすめのTOEIC対策ができる参考書をいくつかピックアップして紹介します。
TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ |
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ |
TOEICテスト 中学英文法で600点! |
ゼロからのTOEIC(R) L&Rテスト600点 |
TOEIC L&R TEST 入門特急 とれる600点 |
TOEIC L&Rテスト 至高の模試600問 |
はじめてのTOEIC L&Rテスト 「先読み」と単語で730点突破! |
TOEIC L&R TEST 730点攻略完全パッケージ |
キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE 800 |
毎日1分 TOEIC TEST860点クリア |
TOEIC L&Rテスト 990点攻略 |
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おすすめ度 | ||||||||||||
値段 | 900円ほど | 900円ほど | 1,700円ほど | 1,900円ほど | 900円ほど | 2,800円ほど | 1,900円ほど | 2,200円ほど | 1,700円ほど | 1,000円ほど | 2,500円ほど | 3,300円ほど |
特徴 | TOEIC頻出の単語だけに 特化して学習できる |
TOEIC頻出の単 語を網羅できる |
TOEICに必要な文法事項が コンパクトにまとまっている |
TOEIC600点を突破するのに 必要な知識が身に付く |
TOEICの基礎知 識を網羅できる |
本番と同じレベル・クオリティ の問題で学習できる |
TOEICに必要な 読解力を鍛えられる |
1日20~40分で手軽に取り組め るカリキュラムが組まれている |
高得点を取得するのに 必要な単語を網羅できる |
問題の解き方を 身につけられる |
万点を取得するのに 必要な知識を網羅できる |
本番と同じレベル・形式の 問題を解くことができる |
1つひとつ見ていきましょう。
1.TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ
「TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ」は、TOEICで頻出の単語に特化した単語帳です。
非常に基本的な単語が多く収録されているため、「今まであまり真剣に英語を学習したことがない」という大学生に特におすすめ。
小さめのサイズで携帯性に優れており、通学中の電車内などの隙間時間を活用して学習することができます。
英単語と日本語訳だけでなく、短いフレーズが記載されており赤シートを使って穴埋め形式で暗記できるようになっているため、単語が実際に文中でどのように利用されるのか理解しながら覚えていくことが可能。意味だけでなく文中での使われ方も一緒に学習できると、TOEICの試験での実践力がより磨かれるでしょう。
「TOEICの単語を1から学習したい」「あまり英語学習の経験がない」という人には「TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ」がおすすめですよ。
2.TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」は、先ほど紹介した「TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ」と同様TOEICに特化した単語帳です。
「TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ」との違いは、収録単語の難易度になります。
「TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ」と比べると比較的レベルの高い単語が収録されているため、「すでにある程度の英語力がある」「TOEICの学習を今までにしたことがある」という大学生に特におすすめです。
「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」に収録された単語はレベル別に分かれており、600点レベルから990点満点を目指す人まで利用可能。
自分のレベルに合った単語を学習できる上に、スコアが上がっても1冊の単語帳でカバーできるというのはとても嬉しいですね。
「TOEICに特化した少しレベルが高めの単語を学習したい」「自分のレベルに合った単語を学習したい」という人には「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」がおすすめです!
3.TOEICテスト 中学英文法で600点!
「TOEICテスト 中学英文法で600点!」は、中学で学習する基礎英文法を復習することでTOEIC600点を目指すための参考書です。
TOEICで出題される文法問題を正答するためには、中学英文法の理解が欠かせません。
しかし「大学受験でもあまり英語は得意な方ではなかったし、中学の文法もままならない」という人も多いのではないでしょうか。
「TOEICテスト 中学英文法で600点!」では、基礎文法の復習を行いながら、その文法項目の問題が実際のTOEICの試験ではどのように出題されるのか、解説や例題を通じて理解することが可能です。
さらに、練習問題を解くことでTOEIC本番の問題に対応できるような英文法力が身に付きます。
「中学校で学習した英文法の基礎を忘れつつある」「TOEICで基礎文法がどのような形式で出題されるのか知りたい」という人には「TOEICテスト 中学英文法で600点!」がおすすめです。
4.ゼロからのTOEIC(R)L&Rテスト600点
「ゼロからのTOEIC(R)L&Rテスト600点」は、TOEICの受検が初めての人や受検経験が少ない人が600点を目指すための参考書です。
リスニング・リーディングの全てのパートに対応しており「それぞれのパートのスコアを伸ばすためには初心者はどのような解法で解くべきなのか」といったことを理解することが可能。TOEIC初受験の大学生でも問題の解き方を理解したうえで試験に臨むことができるでしょう。
さらに、つまづきやすいポイントも解説されているため、正確に問題に回答する力も養われます。また、参考書では実践問題も用意。TOEICの問題形式に慣れることができるので、落ち着いて試験に臨めるようになるのもポイントです。
「TOEICを初めて受検するけど何をしたらいいのかわからない」「初受検でもある程度のスコアを取りたい」という人には「ゼロからのTOEIC(R)L&Rテスト600点」をおすすめします。
5.TOEIC L&R TEST 入門特急 とれる600点
「TOEIC L&R TEST 入門特急 とれる600点」は、TOEICのリスニング・リーディグパート両方の対策ができる参考書です。
各パートでの解き方などの基礎的な知識だけでなくTOEIC当日の注意点など試験に関する知識も身に付けられるため、TOEICの受検が初めて、もしくは受検経験の少ない大学生に特におすすめ。
また、問題の解説は非常に詳しく記載されており、1問につき1ページほどが割かれています。そのため、「正答の理由をしっかりと解説してほしい」「答えだけわかってもその解法がわからないと理解できない」という人も満足できる解説となっています。
さらに、解説の中にはちょっとした小話が含まれており、楽しみながら学習を進めることが可能です。加えて、持ち運びもしやすい片手で持てるサイズですので、通学中の電車内でも学習ができます。通学中の時間を有効活用できるのはとても嬉しいですよね。
「TOEICに関する基礎知識を身に付けたい」「TOEICの受検が初めて」という人には「TOEIC L&R TEST 入門特急 とれる600点」がとてもおすすめです。
6.TOEIC L&Rテスト 至高の模試600問
「TOEIC L&Rテスト 至高の模試600問」は、TOEICの試験で頻出の問題が600問収録された問題集です。
600問というのは実際のTOEICの試験3回分。
十分な演習を行うことで問題の形式に慣れることができます。また、本番の試験でも似たような問題は容易に解き進められるでしょう。
1冊でたくさんの練習を積むことができるのはとても助かりますね。
さらに、「TOEIC L&Rテスト 至高の模試600問」にはTOEICの問題の解き方に関するコラムも収録されています。普段は一流講師たちが予備校でしか語らない解法テクニックが記されているのが特徴。効率よく問題を解き進める力が身に付くので、短期間でも大きくスコアを伸ばすことができるでしょう。
「TOEICの問題をたくさん解いて問題形式に慣れたい」「問題の解き方のテクニックを学びたい」という人には「TOEIC L&Rテスト 至高の模試600問」がおすすめです。
7.はじめてのTOEIC L&Rテスト 「先読み」と単語で730点突破!
「はじめてのTOEIC L&Rテスト 「先読み」と単語で730点突破!」は、TOEICのリスニング・リーディング両方の対策を行うことのできる参考書です。
TOEICの受検経験のある大学生の中には、リスニングの試験で「何を言っていたかわからなかった」という経験をしたことのある人も多いのではないでしょうか。また、リーディングでは「全ての問題を時間内に解き終わらなかった」という経験をしたことがある人もいるかと思います。
この参考書を使えば、問題の要点を把握できるため、リーディング・リスニングを効率よく解き進められるようになります。
また、効率よく問題が解ければ、時間内に回答を完了させることができるようになるはずです。
「TOEICのリスニングが聞き取れない」「リーディングが時間内に解き終わらない」という人には「はじめてのTOEIC L&Rテスト 「先読み」と単語で730点突破!」がピッタリですよ。
8.TOEIC L&R TEST 730点攻略完全パッケージ
「TOEIC L&R TEST 730点攻略完全パッケージ」は、TOEIC730点を目指す人のための参考書です。
就職活動などに向けて、もしくは単位認定に向けて、TOEIC700点前後を目指している大学生も多いのではないでしょうか。「TOEIC700点以上」という条件を挙げる企業も多く、TOEIC700点はある意味で節目のスコアです。
「TOEIC L&R TEST 730点攻略完全パッケージ」は、TOEIC700点を余裕を持って超えることを目指す人のためにトレーニング問題や実践問題、本番のTOEICと同じ問題数のフルサイズ模試を収録しています。そのため、この1冊でTOEICに必要な知識を身に付け、演習問題を通して本番の試験に慣れることが可能です。
また、1日20~40分で取り組めるよう構成されているため、授業やバイトなどで忙しい大学生も無理なく取り組めます。毎日コツコツ学習を進めていくことで、TOEIC700点を超えることができる力が身に付くのはとても助かりますね。
「就職活動前にTOEIC700点を余裕を持って超えたい」「あまり多くの時間をTOEICの学習に割けないけれどハイスコアを取得したい」という人には「TOEIC L&R TEST 730点攻略完全パッケージ」をおすすめします。
9.キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE 800
「キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE 800」はTOEIC800点突破を目指す人のための単語帳です。
「名詞」「動詞」などの品詞ごとに10のチャプターに分かれているため、自分の苦手部分に絞って学習できます。
また、この参考書では1日2分ほど学習を行って、数ヶ月かけて語彙力を養う構成になっているのが特徴。1日に学習する語数が少ないため、授業やバイトで忙しい大学生にとって非常に嬉しいですね。
さらに、「キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE 800」はダウンロードできる音声を利用して耳から学習することが可能。
聞いているだけで英単語やその意味、例文までもが頭に入ってくるため、通学中の満員電車の中やランニング中など単語帳を開くことのできない時間にも学習ができます。利用できる例文の音声はイギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリアの4ヶ国の発音で録音されています。
TOEICのリスニングで出てくる4ヶ国の発音に慣れることができるため、本番の試験にも十分対応可能。隙間時間を利用して様々なアクセントに慣れることができるのはとても助かりますよね。
「隙間時間で単語学習がしたい」「TOEIC高得点を目指している」という人には、「キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE 800」をおすすめします。
10.毎日1分 TOEIC TEST860点クリア
「毎日1分 TOEIC TEST860点クリア」は、主にTOEICで出題される英文法に特化した参考書です。
頻出の135項目の文法事項について解説がなされており、最低1分で1項目がマスターできるよう構成。「毎日5項目学習する」などと1日の学習の目安を立てやすい上に、短時間で頻出の文法事項を身に付けることができるのはとても助かりますね。
さらに、「毎日1分 TOEIC TEST860点クリア」には語彙力をアップさせることのできる「単語チェックコーナー」も付属しています。文法の学習と同時に語彙を身に付けることもでき、一石二鳥です。
「Part 5の文法問題に苦手意識を持っている」「文法を見直すことでスコアを上げたい」という人には「毎日1分 TOEIC TEST860点クリア」がおすすめです。
11.TOEIC L&Rテスト990点攻略
「TOEIC L&Rテスト990点攻略」は、TOEICの試験で990点満点を目指す人のための参考書です。
「TOEIC満点」というのは就職活動の際にはとても大きなステータスになるため、990点を取得することを目標としている人も少なくないのではないでしょうか。
しかし、英語学習上級者にとってもTOEIC990点は非常に難しいですよね。
「TOEIC L&Rテスト990点攻略」では、上級者でもつまづきやすい問題や詰めが甘くなってしまいがちなポイントを整理して解説しています。
「自分は英語には自信がある」という人でも、案外抜けてしまっている部分は誰にでもあるもの。そのような「上級者が落としがちな問題」に的を絞ってくれているのは非常に助かりますね。
また、「TOEIC L&Rテスト990点攻略」にはハイレベル模試が1回分収録されています。
本番のTOEIC試験よりも難易度の高い問題で構成されている模試ですので、これを解くだけでも990点により近づくことができますよ。
「TOEIC満点を目指している」「難易度の高い問題だけを厳選した参考書で学習したい」という人には、「TOEIC L&Rテスト990点攻略」がおすすめです!
12.公式TOEIC Listening & Reading 問題集
「公式TOEIC Listening & Reading 問題集」は、TOEICの公式問題集です。
公式問題集という名前の通り、本番の試験を作成している国際ビジネスコミュニケーション協会が本番の試験作成時と同じプロセスで作った問題が掲載されているため、同様の形式・難易度の問題を解くことができます。
本番の試験を作成している団体によって作られた問題というのは信頼度が非常に高いですよね。
さらに、リスニングのナレーションを録音しているのも本番と同じナレーター。そのため、「このナレーターの発音が聞き取りにくい」という悩みも解消されます。
また、リスニングセクションだけでなくリーディングセクションの問題の音声もダウンロード可能。そのため、リーディングの問題を解いた後でナレーターに合わせて音読をしたり、ナレーターより少し遅れて発音をするシャドウイングという学習法を行ったりするなど、読解力や速読力を強化することができます。
一度解いた問題を何度も何度も精読したり、音読したりすることは英語力をアップさせるのに役立ちます。そのため、リーディング教材の音声も利用できるというのはとても嬉しいですね。
「TOEIC本番と同じ作成者の作った問題で練習したい」「リーディング教材の復習をしっかりと行いたい」という人には「公式TOEIC Listening & Reading 問題集」がおすすめです。
まとめ:TOEIC対策におすすめの参考書を利用してスコアを伸ばそう!
この記事では、TOEIC対策ができる参考書の選び方の解説や大学生におすすめの参考書を紹介してきました。
自分に合った参考書を使って対策をすることで目標スコアにぐっと近づくので、この記事を参考に、自分に合う参考書を見つけスコアアップを実現させましょう!
また、English WithではTOEIC対策ができるオンライン英会話をまとめた記事も用意。
参考書で得た知識をアウトプットすることで、効率よく学習内容を定着させられます。ぜひ以下の記事も読んでみて良いと思えるスクールがあれば気軽に無料体験レッスンを受講しましょう。
その他、English WithではTOEIC対策におすすめの参考書をまとめています。ぜひ以下の記事も合わせてチェックしてみてください。