今回の記事では、TOEICの勉強をつまらないと感じる理由や、おすすめの勉強法を解説します。
TOEICは、対策なしでは思うようにスコアが取れないテストです。そのため、多くの方がTOEIC対策をして受験に臨みますよね。
しかし、TOEICの対策学習がつまらないと感じて、なかなか勉強がはかどらない方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、TOEICの勉強がつまらなく感じてしまう理由を解説し、楽しいTOEIC勉強方法やおすすめの英語学習アプリを紹介します。
TOEICの勉強がつまらないと感じてしまう方、TOEICでスコアアップを目指したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
▼English With編集部がまとめた「TOEIC対策ができる英語学習アプリ」を紹介!先にチェックしたい方は以下を参考にしてください!
- 楽しくしっかりTOEIC対策したいなら!スタディサプリENGLISH TOEIC L&R対策
- 弱点に特化したTOEIC対策なら!SANTA TOEIC
目次
TOEICの学習はつまらないもの?
TOEICの学習は、つまらないと感じてしまう人もいるでしょう。
意気込んで始めたTOEIC対策でも、似たような演習を繰り返し行う中で、つまらないと感じることが多いかもしれませんね。
また、「会社でTOEICを受験するように言われた」「昇進にTOEICのスコアが必要」など、必要にせまられてTOEICを受験しなければならないこともあります。
こうした場合、TOEICの勉強をつまらないと感じ、なかなか学習が進まないかもしれません。
TOEICがつまらないと感じる5つの理由
ここからは、TOEICをつまらないと感じる理由を解説します。
- 問題演習が単調になる
- 会話をすることがない
- 座学が中心
- 問題の量が多い
- 勉強のモチベーションが上がりにくい
1.問題演習が単調になる
TOEIC対策がつまらないと感じる原因として挙げられるのが、問題演習が単調になってしまうこと。
TOEICは問題数が200問と多く、時間内に全て解き終えるのが難しいですよね。対策ではたくさんの問題演習をして、テストの形式や長さに慣れる必要があります。そのため、ひたすら問題を解く演習を繰り返していると、単調でつまらないと感じてしまうでしょう。
特にリーディング問題では、同じような問題が繰り返し登場するので、見飽きてしまってつまらないと感じることもありそうです。
2.会話をすることがない
TOEICは、リーディング問題とリスニング問題が中心です。テストでは会話をせずに黙々と問題を解き続ける必要があるので、つまらないと感じることがあるかもしれません。
静かに問題を解くことは集中力を要するので、楽しいと感じにくいですよね。
また、TOEIC S&WやTOEIC Speaking Testでは、スピーキングテストもあります。しかし、パソコンで音声が録音される形式のテストであるため、会話は一方的です。
こちらも双方向的な会話ではないので、つまらないと感じる要因と言えるでしょう。
3.座学が中心
TOEIC対策学習は、主に対策教材を使用して座学中心で進めるため、勉強がつまらないと感じやすいでしょう。
TOEICの試験本番では約2時間問題を解き続ける集中力が必要なので、集中して問題を解く練習も必要です。
しかし、長時間座ってひたすら勉強を続けるのは、つまらないと感じてしまいますよね。
4.問題の量が多い
TOEICでは、リスニング、リーディングともに問題の量が多く、長時間机に向かっていると集中力も途切れてしまい、つまらなく感じることがあるでしょう。
試験本番では、決められた時間に回答をする瞬発力や持久力が求められるので、たくさんの演習をこなして力をつけておきたいもの。
しかし、毎日のようにたくさんの英語を聞いたり読んだりするだけでは、TOEIC対策がつまらなく感じてしまうかもしれません。
5.勉強のモチベーションが上がりにくい
TOEICを受験する理由は人それぞれですが、やむを得ずTOEICを受ける必要がある方もいますよね。その場合、モチベーションが上がらず、勉強がつまらなく感じることがあるでしょう。
TOEICの対策学習をしてスコアアップをしなくてはならないと思いつつも、勉強がつまらなくて悩んでいる方もいるかもしれませんね。
TOEICがつまらないと感じないためのおすすめ学習方法【5つ】
次に、TOEICがつまらないと感じないためのおすすめ学習方法を紹介します。
つまらないと感じたら以下の学習方法を試して上手にスコアアップを目指しましょう。
- ゲーム感覚で対策ができる教材を使う
- 英会話練習を取り入れる
- 勉強の場所を変える
- 問題は少しずつ取り組む
- 目標達成をした時の姿をイメージする
1.ゲーム感覚で対策ができる教材を使う
単調な演習問題の繰り返しがつまらないと感じる方は、ゲーム感覚で楽しくTOEIC対策ができる教材を使ってみましょう。
特に、TOEIC対策ができる英語学習アプリなど、スマホやタブレットで気軽に楽しくできる教材を利用するのがおすすめです。
ただし、公式問題集などの参考書を使った演習は、つまらないからと言って完全に止めてしまうと、本番で力を十分に発揮することはできません。参考書でのTOEIC対策に加えて、ゲーム感覚で学べるアプリなどバリエーションを加えるだけでも学習に変化が出ます。複数の教材を組み合わせて、演習が単調にならないようにすると良いでしょう。
2.英会話練習を取り入れる
TOEIC L&Rテストには、スピーキングテストはありませんが、TOEIC対策を充実したものにするために、英会話練習を取り入れてみましょう。
特にビジネス英会話を対策に取り入れると、TOEICに必要な英語フレーズや単語を実践的に学ぶことができます。
アウトプットの機会がなくてTOEIC対策をつまらないと感じている方は、英会話練習を中心にアウトプットをする時間を取ると楽しく勉強できるでしょう。
3.勉強の場所を変える
TOEIC対策は、椅子に座って長時間行う方が多いですよね。ずっと座っていると、集中も切れて勉強がつまらなくなりがち。TOEICの勉強に飽きないように、場所を変えながら勉強してみるのも良いでしょう。
カフェで勉強をしたり、通勤中や通学中にスマホを使って勉強をするなどして自宅以外の場所で勉強をする時間を取ってみるのがおすすめです。
4.問題は少しずつ取り組む
TOEICの問題に慣れるには、たくさんの問題を解く必要があります。
しかし、一度にたくさんの問題演習をしすぎると、疲れてしまったり、勉強がつまらないと感じてしまいますよね。
TOEIC対策がつまらないと思ってしまう方は、日々のTOEIC学習にかける勉強時間を決めて、少しずつコツコツ進めていくのがおすすめです。
5.目標達成をした時の姿をイメージする
TOEICの学習でモチベーションが上がらずにつまらないと感じる場合は、TOEICスコアアップをした時の姿をイメージしてみましょう。
「800点を取得して転職活動を始めよう」「昇進に必要なスコアを取ってもっと出世したい」など、目標を達成をした自分を想像することで、TOEICの勉強に対するモチベーションが上がるかもしれません。
TOEICで目標達成した時の自分へのご褒美を考えておくのも良いでしょう。
TOEICをつまらないと感じる方におすすめ!アプリで楽しく学ぼう【3選紹介】
ここからは、TOEIC対策ができる英語学習アプリを紹介。
TOEICをつまらないと感じていても、楽しく対策をしてTOEICのスコアアップしたい方におすすめです。
気になるアプリは公式サイトからダウンロードして使ってみてくださいね!
1.スタディサプリENGLISH TOEIC L&R対策
対応OS | iPhone/Android/ブラウザ対応 |
---|---|
価格 | 2,728円(税込)~/月 |
無料体験 | 7日間の無料体験可能 |
スタディサプリENGLISH TOEIC L&R対策は、TOEICに特化した英語学習アプリです。
このアプリでは、TOEICの演習問題を約20回分解くことができます。アプリであってもたくさんの問題が解けるのがうれしいポイントです。また、文法解説や出題傾向などの解説動画を視聴することもできます。文章で解説を読むのがつまらないと感じる方でも、動画であれば楽しく学習ができそうですね。
さらに、スタディサプリでは、英語を聞いて文字を打ち込むディクテーションや聞いた音を追って声に出すシャドーイングの機能がついています。ディクテーションやシャドーイングはリスニング力を鍛えるのに最適なのはもちろん、アウトプットができてつまらないと感じにくいのでおすすめです。
スタディサプリENGLISH TOEIC L&R対策は、楽しみながらしっかり力をつけたい方におすすめの英語学習アプリです。
以下の記事では、スタディサプリENGLISH TOEIC パーソナルコーチプランを受講生の視点から徹底解説しています。パーソナルコーチプランでは、専属コーチとコミュニケーションを取りながらTOEIC対策ができるのがメリット。独学での学習がつまらないと感じる方も、コーチからのサポートがあれば楽しく学習を継続できるでしょう。
2.SANTA TOEIC
対応OS | iPhone/Android/ブラウザ対応 |
---|---|
価格 | 4,900円(税込)~/月 |
無料体験 | 一部無料で使用可能 |
SANTA TOEICは、世界中で利用されているTOEIC対策アプリです。
このアプリでは、AIのレベル診断をもとに学習者の弱点を分析し、ぴったりの学習内容を提案してくれます。自分が集中的に対策すべき分野が分かると効率良くTOEIC対策を進められるので、単調でつまらないと感じるのを防ぐことが可能です。
また、SANTA TOEICではTOEICの各セクション毎の演習問題が用意されています。セクション別に少しずつ対策をしやすいのがうれしいポイントですね。さらに、どの問題に取り組んでどこで間違えたかが記録されるので、間違えた問題を繰り返し復習ができるのも魅力的です。
SANTA TOEICは、弱点克服に特化したTOEIC対策をしたい方におすすめの英語学習アプリです。
以下の記事では、SANTA TOEICの基本情報や実際にアプリを利用した時のレビューをまとめています。アプリの使いやすさやメリットを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
3.iKnow!
対応OS | iPhone/Android/ブラウザ対応 |
---|---|
価格 | 794円(税込)~/月 |
無料体験 | 5回分の無料体験可能 |
iKnow!は、オンライン英会話スクール「DMM英会話」が提供する英語学習アプリです。
このアプリでは、TOEICの頻出単語やフレーズを学習できます。レベルに合わせてコースが用意されているので、自分のレベルに合わせた単語学習が可能です。単語を打ち込んだり、文の穴埋め問題で学習をするので、ゲーム感覚で単語が学べます。参考書だと単語学習がつまらないと感じる方におすすめ。
さらに、覚えた単語を忘れそうになるタイミングで、既に学習済みの単語が出題されるように工夫されています。何度も学習することで単語の定着を図ることができますね。
iKnow!は、ゲーム感覚でTOEICの単語を学びたい方におすすめの英語学習アプリです。
まとめ:つまらないTOEIC対策も楽しく乗り越えよう!
今回の記事では、TOEICの勉強がつまらないと感じる理由やおすすめの学習方法を紹介しました。
スタディサプリENGLISH TOEIC L&R対策は、講義動画やアウトプットができる機能が魅力。コンテンツのバリエーションが豊かなので、つまらないと感じることなく学習を継続できそうですね。
TOEIC対策をつまらないと感じないようにするためには、少しずつ学習を進めるのがおすすめです。また、自分が楽しく勉強を続けやすい方法を活用しましょう。特に、TOEIC対策ができる英語学習アプリは楽しく勉強するのにぴったりです。スキマ時間にTOEIC対策が進められるのも大きなメリット。
今回紹介した英語学習アプリで気になるものがあれば、早速ダウンロードして使ってみてくださいね!
参考書やアプリで自己学習した内容を、英会話スクールでアウトプットすれば効率よくスコアアップを目指すことができます。
以下の記事ではTOEIC対策ができる英会話スクールを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!