TOEIC対策

TOEIC初心者がまずやるべき8つのこと【おすすめの勉強法から参考書まで解説】

TOEIC初心者向けのおすすめ勉強方法【パート別に詳しく解説】


※記事内にプロモーションを含みます。
TOEICテストの初心者で何から勉強をしていいのかわからない。おすすめの勉強方法を教えてほしい。
Imai
Imai
ライターのImaiです。大学時代に4年間、学習塾で英語講師として働いた経験があります。現在は起業をして、ライター、ライティングセミナー講師、編集者、校閲者として活動中です。

TOEICテスト初心者の場合、対策しないまま受験をすると、思うようにスコアが伸びないことがあります。高いスコアを取るには、TOEICテストの特徴を理解して、それに見合った勉強をする必要があるのです。

そこで今回の記事では、TOEIC初心者向けのおすすめの学習方法を解説します。参考にしてTOEICで目標とするスコアを取っていきましょう。

おすすめの英語コーチング

▼English With編集部がまとめた「おすすめ英語コーチングスクール」を紹介!先にチェックしたい方は以下を参考にしてください!

目次

TOEIC初心者がまずやるべき8つのこと

TOEIC初心者がまずやるべき8つのことをご紹介します。

勉強法を知る前に以下の点もチェックしておきましょう。

TOEIC初心者がまずやるべき8つのこと
  1. TOEICの試験時間や問題数を理解する
  2. 現在の自分の英語力を確認する
  3. 目標のTOEICスコアを設定する
  4. 自分に合った教材を用意する
  5. 受験日と勉強スケジュールを決める
  6. 英語力強化のための戦略を決める
  7. 基本的な単語と文法を学ぶ
  8. 模擬試験を利用する

1.TOEICの試験時間や問題数を理解する

TOEICの試験時間を調べている人TOEIC初心者がやるべき1つ目は、TOEICの試験時間や問題数を理解することです。初めてTOEICを受験する人や、久しぶりに受験する人は、TOEICがどんな試験なのかを把握しましょう。

TOEICの試験時間は2時間で、リスニングとリーディングがあります。リスニングの試験時間は約45分で合計100問、リーディングの試験時間は75分で合計100問です。2時間で200問を解くため、人によっては最後まで解けないこともあります。

TOEICテストはマークシート方式で、問題用紙を持ち帰ることはできません。そのため、自己採点がしにくいことが特徴です。

また、TOEICテストは一斉客観テストで、すべての受験者が同じ問題を解きます。英検であれば、5級と1級で問題レベルが異なりますが、TOEICテストの場合は英語力が異なる人であっても、みな同じ問題を解くのです。

2.現在の自分の英語力を確認する

2.現在の自分の英語力を確認するTOEIC初心者の方は、まずは自分のレベルを確認することから始めることをおすすめします。いきなりTOEICの問題集を解き始めても今の立ち位置(レベル)が分からなければ方向性を定めることはできません。

後ほど紹介しますが、自分のレベルをチェックするには、無料のスマホアプリなどでも簡単に測ることが可能です。

とはいえ、基礎固めができていない場合は英文法や語彙力を一から伸ばすのがおすすめ。後ほどおすすめの参考書なども紹介するのでチェックしてみましょう。

3.目標のTOEICスコアを設定する

目標スコアを意識してTOEICの勉強をする人TOEIC初心者がやるべきことの2つ目はは、目標スコアを設定することです。

目標がなければ努力を継続しにくいため、自分の実力に見合ったスコアを決めましょう。すでにTOEICテストを受けたことがある方は、前回のスコアよりも上を目標として設定してください。

初めてTOEICテストを受ける方は、下記の表を目安に目標スコアを決めると良いです。

TOEIC400点未満 英検3級から5級
TOEIC400点から495点 英検準2級
TOEIC500点から595点 英検2級
TOEIC600点から695点 英検2級
TOEIC700点から795点 英検2級から準1級
TOEIC800点から895点 英検準1級から1級
TOEIC900点から990点 英検1級

上記の表はあくまで目安ですが、自分のレベルに見合った無理のないスコアを目標にすることをおすすめします。

目標は、確実に達成できるスコアではなく、努力すれば無理ではないスコアを設定することが大切です。目標が低すぎると、やりがいを感じられません。途中で勉強のやる気がなくなってしまう可能性もあります。

反対に目標が高すぎると、途中で挫折する可能性があるため、現在のレベルより少し上くらいの目標を立てましょう。

TOEICのスコア目標を立てれば、そこを目指して日々勉強を頑張れるはずです。また、TOEIC試験対策に必要な教材を買うときも、目標スコアに見合ったものを選べるので、まずは自分の目標を定めましょう。

4.自分に合った教材を用意する

TOEICの教材TOEIC初心者がやるべきことの3つ目は、自分に合った教材を用意することです。TOEIC初心者の場合は、TOEIC向けの教材を書店などで購入すると良いでしょう。

TOEICテストは、中学校や高校の英語とは異なりビジネス英語のため、学生英語と比べると難しく感じることがあります。また、出題にも傾向があることから、TOEIC対策になるテキストを使用して学習するのがおすすめです。

目標スコアを決めたら、そのスコアに見合った教材を用意しましょう。極端な例ですが、600点を目指す人が900点向けのテキストで学習しても、内容がほとんどわからないこともあり得るので、教材はレベルに合ったものを選びましょう。

英語の弱点が明確な方は、復習となる教材(学生時代の英語のテキストなど)の使用をおすすめします。

5.受験日と勉強スケジュールを決める

5.受験日と勉強スケジュールを決める

TOEICを受験するにあたり、受験日の設定と逆算した学習スケジュールを作るのは重要です。そのためにも、何点取りたいかなどの目標を決めるようにしましょう。

また、スコアを提出する場合は、その間に何回受験できるかも判断できます。700点→800点へのアップを半年で行いたければ3回に分けて受験をして30〜40点ほどのスコアアップを狙っていくのもおすすめです。

もし、受験日の設定で迷ったらまずは2、3ヶ月後に設定するのも良いです。毎日の学習時間にもよりますが、そのくらいの期間があれば英語の基礎力を身につけることは可能だからです。

詳しいスケジュールは、TOEIC公式サイトから日程をチェックしてみましょう。

6.英語力強化のための戦略を決める

6.英語力強化のための戦略を決める

TOEICを初めて受ける場合であったり、しっかりと対策したい場合は、出題傾向を知っておくのも大事です。

TOEICは、7つのパートで構成されていて問題数や内容は以下のとおりになります。

Part1 6問:写真の描写
Part2 25問:質問への応答
Part3 39問:会話の内容把握
Part4 30問:説明文の内容把握
Part5 30問:短文穴埋め
Part6 16問:長文穴埋め
Part7 54問:文書の読み取り

TOEICでは、リスニングとリーディング問題がメインで、問題量も合計200問と多いため、各パートにおいて時間配分を意識しながら解き進めるのがコツです。

7.基本的な単語と文法を学ぶ

7.基本的な単語と文法を学ぶ先ほども少しお話ししましたが、英語の基礎力を身につけるためにも適切な勉強法を知ることはスコアアップへの近道になります。

基本的には、自分の弱点を把握し克服することで安定したスコアを取れるようになるので、そのための勉強をしましょう。

効率よくスコアアップしたいなら、TOEICのパート別問題集などを解いたり、勉強法で進めていくことをおすすめします。

加えて、スコアが伸びやすい・点数がとりやすいパートもあるので、勉強をする際に意識してみましょう。

8.模擬試験を利用する

8.模擬試験を利用する

TOEIC対策を行う上で、模擬試験を繰り返し行い本番に慣れておくということは大事です。

問題形式とパートごとの設問内容を覚えて、時間配分をコントロールできるようになることが目標になります。

TOEICの出題形式は、どの回を受験しても基本的な部分はほとんど変わりません。つまり、一度問題形式と設問と覚えてしまえば、試験準備ができていることになるので良いパフォーマンスで受験できるでしょう。

TOEIC初心者向けのおすすめ勉強方法【パート別】

TOEIC初心者向けにおすすめの勉強方法をパート別に解説します。

なお、TOEICはPart1から4までがリスニングで、Part5から7までがリーディングになります。このことを踏まえた上で勉強法を見ていきましょう。

おすすめの勉強方法【Part1~7】
  • Part1.動詞をたくさん覚えて、英語の絵本をリスニングする
  • Part2.疑問詞を覚えて、聞き取れるようにする
  • Part3洋画や海外ドラマを見て、ディクテーションをする
  • Part4.英語プレゼンなどを聞いて英語長文リスニングに慣れる
  • Part5.基礎文法を復習して、語彙力や文法力をつける
  • Part6.興味のある分野で多読をして、読解スピードを上げる
  • Part7.英語の語順で読む習慣をつけて、時間的なロスを減らす

Part1.動詞をたくさん覚えて、英語の絵本をリスニングする

絵本のリスニングTOEICテストPart1のおすすめの勉強方法は、動詞をたくさん覚えて、英語の絵本をリスニングすることです。

TOEICテストPart1は、写真描写問題で、風景や人物がうつった写真を見て、正しく描写している英語の選択肢を選びます。

人物の写真の場合は、人物の動作が問われることが多いため、動詞を多く覚えておくと効果的です。単語帳や単語アプリを使用して動詞を中心に覚えましょう。

また、絵本のリスニングもおすすめです。YouTube上に絵本内容を英語で流しているチャンネルが複数あるので、自分のレベルに合ったものを選んでください。絵本には登場人物の動作や、風景描写があるので、TOEICテストPart1の対策に最適と言えます。

Part2.疑問詞を覚えて、聞き取れるようにする

疑問詞のリスニングTOEICテストPart2のおすすめの勉強方法は、疑問詞を覚えて、それを聞き取れるようにすることです。

TOEICテストPart2は、音声に対して適切な選択肢を解答する問題で、その音声は疑問文が多いことから、疑問詞を中心に学習するのが効果的。

主な疑問詞
  • When(いつ)
  • What(なに)
  • Which(どちら)
  • Why(なぜ)
  • Who(誰が)
  • How(どのように)
  • How long(どのくらい)
  • How much(いくら)

上記の疑問詞のなかでもリスニング初心者の場合は、WhenとWhichが聞き分けしにくいこともあるので、音声付きの辞書やYouTube動画などで、発音の確認をよくしましょう。耳が英語に慣れてくると、聞き分けられるようになるはずです。

Part3.洋画や海外ドラマを見て、ディクテーションをする

ディクテーションTOEICテストPart3のおすすめの勉強方法は、ディクテーションです。

ディクテーションとは、英語の音声を聞いて、その内容を紙に書きとることです。

TOEICテストPart3では、複数人(最大でも3人まで)の会話が流れ、その内容に適切な選択肢を選ぶ問題です。登場人物が複数人いるため、英語が聞き取りにくく感じる人も多いです。

また、Part1、2と比較しても英文が長くなることから、より高いリスニング力が求められます。英語を聞き取るスキルを身につけるためにも、ディクテーションがおすすめです。

おすすめは、洋画や海外ドラマのディクテーションです。YouTubeであれば、再生速度を変更できるので、初心者は再生速度を遅くして学習すると良いでしょう。英語字幕がある動画であれば、ディクテーションで書いた答え合わせができます。

英単語を紙に書くため、スペルの勉強にもなり、効率よく英語の学習ができるでしょう。紙に英文が残るので、自分がどの単語を聞き取れなかったのか、聞き間違えたのかもすぐにわかるのがディクテーションのメリットです。

Part4.英語プレゼンなどを聞いて英語長文リスニングに慣れる

プレゼン動画を見る男性TOEICテストPart4のおすすめの勉強方法は、英語プレゼンを聞くことです。

TOEICテストPart4は、ひとりの人物による長文リスニングで、内容は次のものが多い傾向にあります。

Part4の内容
  • 広告
  • 留守電
  • 会議内容
  • 館内放送

英語リスニング初心者の場合は、長い英語の音声を聞くのがストレスになることもあるでしょう。リスニング時間が長いだけでも、抵抗を感じる人は多いです。

英語プレゼンも、基本的に登壇者(プレゼンテーター)ひとりが英語を話すため、Part4の状況と似ています。

YouTube上にある英語プレゼン動画の字幕機能をオンにして、リスニングの練習をしてみましょう。途中で挫折しないように、英語プレゼン内容を抜粋した動画など、2~3分以内の音声がおすすめです。

著名人の英語プレゼンであれば、英語非ネイティブ向けにわかりやすく発音しながら話すことが多いため、初心者でも聞き取りやすいものが多いです。

再生速度を変更できる場合は、すべての英語が聞き取れるようになったら、通常速度よりも速く設定して再生してみましょう。何度か速い英語を聞くと耳が慣れていきます。そのあとに通常速度に戻すと、英語がゆっくりに聞こえやすくなります。

Part5.基礎文法を復習して、語彙力や文法力をつける

基礎英文法の復習TOEICテストPart5のおすすめの勉強方法は、基礎文法を復習することです。

TOEICテストPart5は、全部で30問の穴埋め形式問題で、語彙力や文法力が求められます。TOEIC初心者で、なおかつ英語学習から離れている方の場合は、基礎英文法を忘れている可能性があるため、復習から始めるのがおすすめです。

必要に応じて中学生・高校生向けの教材を使用して、基礎英文法の復習をしましょう。特に中学英語では英文法の基礎を学ぶため、一度しっかりと復習をすることが大切です。学生時代のテキストがない方は、3年間分のテキストを書店で購入するのではなく、いわゆる「復習本」を利用することをおすすめします。

「中学3年間分の英語を〇時間で復習する本」など1冊で3年間分の内容をまとめている教材だと効率よく復習することができます。

復習本であれば、5日ほどで最後まで読むことができるものが多いので、学習ハードルも高くはありません。たとえ内容が中学・高校レベルだとしても、1冊のテキストを学習し終えれば達成感も得られます。

忘れていた知識もあるはずなので、ぜひ積極的に復習となる教材を使用しましょう。また、基礎英文法だけでなく、中学や高校で習う英熟語やイディオム(慣用句)を覚えることもおすすめします。

Part6.興味のある分野で多読をして、読解スピードを上げる

多読をする人TOEICテストPart6のおすすめの勉強方法は、多読です。

多読とはたくさんの英文を読むこと。TOEICテストPart6は全16問で、空欄穴埋め問題です。空欄の前後を見るだけで解ける問題もありますが、最後まで読んで文章の内容を理解していないと解答できない問題も多いです。

英文を最後まで読む必要があるため、英文に慣れる必要があります。また、次のPart7への時間配分も考えると、読解のスピードも求められます。

初心者は英文がたくさん書いてあるだけで難しそうに感じますが、多読をすることで英文に慣れれば、長文でも読みやすくなるのです。英語のニュースサイトや雑誌、絵本などを読んで英文に慣れましょう。

途中で挫折しないように、趣味や好きなことなど、自分の興味のある分野で多読をするのがおすすめです。

教材を購入する場合、最初のうちはページ数の少ないものを選んだ方が良いかもしれません。ページ数が多いと途中で挫折することもありますが、少なければ最後まで学習しやすく、さらに「1冊最後までやりきった」という達成感も得られます。

Part7.英語の語順で読む習慣をつけて、時間的なロスを減らす

英語の語順で読む人TOEICテストPart7のおすすめの勉強方法は、英語の語順で読むことです。

すでにご存じの方が多いかと思いますが、英語と日本語では語順が異なります。TOEIC初心者だと、英語を一旦日本語の語順に直して訳すことが多いですが、これだと時間的なロスが発生してしまいます。

TOEICテストPart7は、全部で54問と問題数が多いのが特徴で、初心者の場合は最後まで解ききれないことも少なくありません。解答スピードを上げるためにも、英語の語順のまま訳すことをおすすめします。

最初は日本語の語順に直したくなるかもしれませんが、左から右へ読むときは、左に戻らない、目を左に戻さない、ことを意識してください。継続すると少しずつ慣れていきます。

わかりやすく具体例を挙げて解説しますね。

たとえば、「I know the woman who speaks Spanish」という英文があったとしましょう。まず、英語のかたまりに分けるために、スラッシュを入れて、英語の語順のまま左から右に訳してください。

「I know/ the woman/ who speaks Spanish」(わたしは知っています/女性/スペイン語を話す)英語の語順でも意味がわかるはずなので、そのまま読み進めましょう。これで時短になります。

TOEIC超初心者におすすめの参考書3選【リーディング編】

おすすめの参考書ここまでおすすめのTOEIC勉強方法を解説しましたが、ここからは参考書をご紹介します。

リーディングとリスニング編で分けており、まずはリーディングの参考書をいくつかピックアップしてみました。チェックしてみましょう。

TOEIC初心者におすすめの参考書は次の3冊です。

TOEICリーディング編におすすめの参考書【3選】
TOEIC L&Rテスト やたらと出る英単語クイックマスター 1駅1題!TOEIC L&R TEST 文法特急 TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
おすすめ度
値段 1,430円ほど 935円ほど 979円ほど
特徴 頻出する600語を200の例文として収録 基礎文法を無理なく学べる スコア別に単語が収録
商品サイト 商品サイト 商品サイト 商品サイト

1.TOEIC L&Rテスト やたらと出る英単語クイックマスター|TOEIC対策できる600語を200の例文として収録済み

おすすめする1冊目の参考書は、「TOEIC L&Rテスト やたらと出る英単語クイックマスター」です。

TOEICテストに頻出する600語を200の例文として収録している単語帳で、講師の音声講義もついているため、ながら学習できるのが特徴です。家事や育児をしながら、移動時間に聞きながら単語を覚えたい方に向いています。

例文1つに対してTOEIC頻出単語が3つ以上登場するため、例文を暗記するだけで効率よく語彙が身につきます。

2.1駅1題!TOEIC L&R TEST 文法特急|テキスト内容を特急列車に見立てている

おすすめする2冊目の参考書は、「1駅1題!TOEIC L&R TEST 文法特急」です。

テキスト内容を特急列車に見立てた参考書で、楽しく学習できるのが本書の特徴と言えます。乗り物が好きな方にも良いでしょう。

目指すTOEICスコアによって内容が分かれているため、どんなレベルの方でも学習しやすい参考書です。

3.TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ|スコア別に単語が収録されている

おすすめする3冊目は、「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」です。

こちらは「100%出る単語帳」をうたい文句にした、頻出単語をしっかりと押さえたい方におすすめの1冊。特に多義語が充実しています。スコア別に単語が収録されているのが本書の特徴で、最初は難易度の高い英単語ではなく、復習となるレベルの単語から学習しましょう。

「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」は口コミもよく、「スコアが上がった」というユーザーもいました。手堅くTOEICのスコアアップをしたい方や、より効果的に語彙力をつけたい方におすすめです。

また、「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」は、アプリがリリースされていて、無料でも利用できます。スマホアプリであれば移動中などのスキマ時間に学習しやすく、忙しい方にも最適です。

TOEIC初心者におすすめの参考書【リスニング編】

おすすめのリスニング参考書ここからはTOEICリスニング編の学習におすすめの参考書をご紹介します。

TOEICリスニング編におすすめの参考書【3選】
世界一わかりやすい TOEICテストの授業 はじめて受けるTOEIC L&Rテスト 全パート完全攻略 英語耳 発音ができるとリスニングができる
おすすめ度
値段 1,870円ほど 1,980円ほど 1,760円ほど
特徴 英語の聞き取りのコツを徹底解説 TOEIC初心者におすすめ TOEIC初心者におすすめ
商品サイト 商品サイト 商品サイト 商品サイト

1.世界一わかりやすい TOEICテストの授業「Part1~4リスニング」|音を可視化している

おすすめする参考書の1冊目は、「世界一わかりやすい TOEICテストの授業「Part1~4リスニング」」です。

「世界一わかりやすい」シリーズ著者の関正生氏の書籍で、英語の聞き取りのコツを徹底解説しています。

日本人が苦手とする音を可視化して解説しているため、英語を何度聞いても聞き取れない人、子音や単語が繋がるとわからなくなる人におすすめです。

2.はじめて受けるTOEIC L&Rテスト 全パート完全攻略|テストパート別の攻略方法が収録されている

おすすめする参考書の2冊目は、「はじめて受けるTOEIC L&Rテスト 全パート完全攻略」です。

書籍タイトルからもわかるように、本書はTOEIC初心者に向いている参考書で、TOEICテスト対策で何をしたらいいのかわからない方に特におすすめです。

TOEICテストパート別の攻略方法や模試が収録されているので、これから初めてTOEICテストを受験する方は購入してみませんか。

3.英語耳 発音ができるとリスニングができる|発音することでリスニングを鍛えられる

おすすめする参考書の3冊目は、「英語耳 発音ができるとリスニングができる」です。

「自分で発音できない音は聞き分けられない」という考えに基づいた参考書で、TOEIC初心者の方はもちろんのこと、ネイティブのような発音力を身につけたい方にもおすすめです。

CDには、女性ナレーター、男性ナレーターの音声が収録されているため、より効果的にTOEICのリスニング対策ができます。

TOEICテスト対策だけでなく、英語のリスニング力を向上したい方、英会話力を身につけたい方にもおすすめです。

TOEIC初心者におすすめのアプリ3選

ここからは、TOEIC対策でおすすめの人気アプリを紹介します。

AIを活用したものや無料コンテンツが充実しているものなど、様々なアプリを紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね!

TOEIC対策のおすすめアプリ【11選】
スタディサプリ
ENGLISH TOEIC

TOEIC
公式コンテンツ by IIBC
TOEIC L&R TEST
出る単特急 金のフレーズ2
おすすめ度
対応OS iPhone/Android iPhone/Android iPhone
値段 良い無料
※有料版:6,234円〜/月
大変良い無料 良い有料版:650円〜/月
特徴 ・1回3分から学べる
・TOEIC対策をプロ講師の
動画で学べる
TOEIC公式のリスニングアプリ 頻出単語のみを網羅している

1.スタディサプリENGLISH TOEIC® TEST|TOEIC® L&R TEST20回分相当の授業付き

スタディサプリENGLISH TOEIC
料金 無料
※有料課金あり(月額6,234円〜)
対象レベル 初心者〜上級者
対応OS iPhone/Android
学習内容 単語・リスニング・スピーキング・リーディング

「スタディサプリENGLISH TOEIC」は、人気英語学習アプリ「スタディサプリ ENGLISH」シリーズのTOEIC対策版です。

このアプリでは、パート別の演習問題と詳しい解説に加え、カリスマ英語講師関正生氏の「神授業」動画で基礎英語からTOEIC攻略のコツまで学ぶことができます。動画は1本5分程度で、スキマ時間を活用して学習できるため効率的に学べます。

また、ユーザーが問題を解いていくと回答データをAIが分析し、ランク判定を行います。その結果に基づいてAIが出題問題を最適化してくれるので、ユーザー個人の苦手分野を重点的に演習することができ、効率的なスコアアップを目指すことが可能です。

スタサプの講義さらに「スタディサプリENGLISH TOEIC」は、「一人で学習を続けられるか不安」「短期間で大幅なスコアアップを目指したい」という方向けにスタディサプリENGLISH パーソナルコーチプランといったプランも提供。

このプランでは、専属コーチが一人ひとりに合わせた学習プランを提案してくれるだけでなく、英語学習における相談に乗ってくれたり、時には励ましてくれたりと手厚いサポートを受けられるのが特徴的。

スキマ時間を活用しながらAI分析による問題最適化を測り、効率良くTOEICスコアアップを目指したい方や、専属コーチのサポートを受けてモチベーションを維持しながら学習に取り組みたい方には、「スタディサプリENGLISH TOEIC」を選択してみましょう。

お試しで無料体験ができるのでぜひ一度試してみてくださいね。

スタディサプリENGLISH TOEIC TESTの公式サイトはこちら!

※iPhone版/Android版両方のダウンロードが公式サイトから行えます。

より詳しいアプリ情報を知りたい方は以下の記事が参考になります!

スタディサプリEnglishTOEIC対策の口コミ・評判【英語学習アプリ】
スタディサプリEnglishTOEIC対策の口コミ・評判【英語学習アプリ】 スタディサプリEnglishTOEIC対策の特徴 特徴1. 着実にTOEICスコアアップできる学習コンテンツが豊富にある ス...

2.TOEIC公式コンテンツ by IIBC|ビジネスや日常などのエピソードが収録された

TOEIC公式コンテンツ
料金 無料
対象レベル 初級者〜上級者
対応OS iPhone/Android
学習内容 単語・リスニング

「TOEIC presents English Upgrader」は、日本でTOEICを実施・運営している一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会が提供する英語学習アプリです。

「クライアントへのプレゼン」「サプライズパーティーの計画」など様々なシチュエーションにおける英語のやり取りを聞き、クイズに答えることで理解度をチェックすることができます。

また、フレーズ集や単語帳機能もあるので、リスニング力に加え英単語・熟語力も鍛えることが可能です。

アプリの構成はとてもシンプル。たくさんの機能が搭載されているアプリだと、操作するのが難しく感じたり、使いこなせるようになるまで時間がかかったりしますが、このアプリは機能が限られている分シンプルなので、アプリを使った学習が初めての方でも安心です。

このアプリは全ての機能が無料で利用できます。無料でたくさん英語を聞けるので、リスニング力を強化したい人はぜひダウンロードしてみましょう。

iPhone版はこちら!

Android版はこちら!

3.金のフレーズ2|TOEIC® L&R TEST 出る単特急 金のフレーズを収録した

3.金のフレーズ2|TOEIC® L&R TEST 出る単特急 金のフレーズを収録した
料金 650円(税込)
対象レベル 中級者〜上級者
対応OS iPhone
学習内容 単語・リスニング

金のフレーズ2は、数あるTOEIC単語帳の中で最も知名度が高く学習効果が高いと人気の学習アプリの1つ。TOEICを効率的に攻略するための数々の工夫が施されており、「TOEICの英単語学習といえば金フレ」と言われるほど有名です。

このアプリは、TOEICで過去に出題した英単語を1,000語(派生語抜き)掲載していて、TOEIC頻出の英単語だけを勉強することが可能。TOEICにの単語だけをインプットすることで時間も節約し効率的な学習をすることができます。

英単語を覚える際には、例文と一緒に覚える事が効果的なのですが、金フレに出てくる全ての例文がは7語以下となっていて、覚えやすい様に工夫されているのも特徴的。

また、アプリ版の場合音声リスニング学習もでき、通勤中やウォーキング中などの「ながら勉強」にも最適です。最小限の英単語数で高スコアを狙えるでしょう。

アプリは650円で購入でき、買い切りですので気軽に購入して活用できるのも良いですね。ぜひダウンロードしてTOEIC対策に役立てて下さい。

iPhone版はこちら!

※Androidの提供はありません

また、より詳しくTOEIC対策のアプリについて調べたい方は以下の記事を参考にしてみてください!

【TOEICリーディング対策】使える英語学習アプリを紹介!
TOEICリーディング対策に使える英語学習アプリを紹介【5選】今回の記事は「TOEICリーディング対策で使えるおすすめ英語学習アプリ」を特徴別にいくつか紹介しています。...
【TOEICリスニング対策】おすすめできる英語学習アプリを紹介!
TOEICリスニング対策におすすめ!英語学習アプリ11選まとめ 今回は「TOEICリスニング対策で使えるおすすめ英語学習アプリ」を特徴別にいくつか紹介していきます。 最近では、手...

TOEIC初心者が勉強方法をしっかり学ぶには英語コーチングがおすすめ

TOEICテスト対策におすすめの参考書を解説しましたが、独学に限界を感じる方やプロから直接指導を受けたい方には、英語コーチングも良いでしょう。

英語コーチングスクールは、短期間(1~3ヶ月程度)で大きく英語力を伸ばすために、効果的な英語学習方法と学習習慣を身につけるためにコーチがサポートしてくれます。手厚くコーチが教えてくれるので「早く英語力を伸ばしたい」「英語に挫折してきた」などの悩みを抱えている方におすすめです。

以下で、いくつか英語コーチングスクールをお伝えするので気になるところがあれば無料カウンセリングを受けてみてくださいね!

おすすめ英語コーチング【3選】
PROGRIT
プログリット(PROGRIT)
ENGLISH COMPANY
トライズ
人気度
料金 まあまあ577,500円(税込)~/3ヶ月 まあまあ541,500円(税込)~/3ヶ月 大変良い85,466円(税込)~/月
※12ヶ月間受講の場合
特徴 ・短期間でTOEICスコアアップが
目指せる
・英語学習習慣が身に付く
・第二言語習得論を熟知した
プロがサポート
・日本人コンサルタントのサポート付き
・実践的な英会話力を身につけられる
・グループレッスンの受講が可能
校舎情報 有楽町・新宿センタービル・渋谷・
神田秋葉原・池袋・六本木・横浜・オンライン
新宿・銀座・神田・オンライン 六本木・東京丸の内・
新宿・銀座・横浜・オンライン
無料体験 カウンセリングあり カウンセリングあり カウンセリングあり
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

1.プログリット|3ヶ月集中で英語力を伸ばす完全パーソナルトレーニング

プログリット最初におすすめする英語コーチングは、上場企業が運営するプログリットです。

プログリットは、カリキュラムを上智大学教授が監修していて、根拠に基づいて利用者に合う学習計画を立てられます。利用者に就く専属コンサルタントは、採用率0.85%の狭き門を通過した英語のスペシャリストです。利用者が無理なく目標を目指せるようにサポートしてもらえます。

初心者でも大幅に英語力を伸ばすことができていて、TOEICスコアの伸びもかなりのもの。

プログリットのスコアアップ実績実際に、English With編集部でも受講しましたがTOEIC対策専用の単語帳を使い集中的に単語を覚えることができました。1週間で200単語を様々なアプローチで暗記ししっかりと頭に残りアウトプットできるレベルにまでなりました。

プログリットの英語学習コンサルタントプログリットでは、校舎・オンラインで60分間の無料カウンセリングを実施しているので、まずは受講してその良さを確かめてみましょう。

PROGRITの公式サイトをチェック!

プログリットが気になる方は、以下の記事を読んでみてくださいね!

PROGRIT(プログリット)の口コミ・評判【英会話スクール】
PROGRIT(プログリット)の口コミ・評判【英会話スクール】 PROGRIT(プログリット)の特徴 特徴1. 短期集中で英語学習の習慣化が可能 プログリットの特徴1つ目としては、3ヶ月と...

2.ENGLISH COMPANY|学習効率を重視する英語コーチング

英語を短期間で圧倒的に伸ばしたいなら「ENGLISH COMPANY」次におすすめする英語コーチングは、ENGLISH COMPANYです。

ENGLISH COMPANYの公式サイトには、独学よりも3.8倍の効果が出るとあるため、ひとりでの学習が苦手な方、独学してみたものの限界を感じた方におすすめです。

1日の学習時間が90分に設定されていて、学校・仕事・家事・育児で忙しい方でもスキマ時間を活用しながら学習しやすいのが特徴。

ENGLISH COMPANYの教材は英語ニュースが中心のため、特に社会人に最適と言えます。初心者向けに特化したコースなども用意されているので、ぜひ一度チェックしてほしいスクールです。

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)神田スタジオのスクール情報【口コミ・評判】ENGLISH COMPANYでは、無料で90分間のカウンセリングを受けることができます。英語の弱点分析も受けられるので、現状を把握したい方は一度受けてみましょう。

ENGLISH COMPANYの公式サイトをチェック!

ENGLISH COMPANYが気になる方は、ぜひ以下の記事を読んでみてくださいね!

ENGLISH COMPANY体験レッスンレビュー【まとめ記事】
ENGLISH COMPANYの体験レッスンをレビュー【まとめ記事】今回の記事では、英語コーチングスクールでも知名度の高い「ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)」の体験レッスンをEnglish With編集部が受講してきたので内容をまとめています。...

3.トライズ|2ヶ月でTOEIC(R)L&R TEST対策の学習を行う

トライズ最後におすすめする英語コーチングは、トライズです。

このスクールでは、英語レベルや目的別に様々なコースを用意しており、初心者向けには3ヶ月で完結する短期集中コースを受講することが可能。

教材の種類も豊富で、コンサルタントが受講生に合わせたものをピックアップしてくれるので、効果的に学習を進めることができるでしょう。また、ネイティブコーチとのトークレッスンが何度でも受講できるため、アウトプットメインでレッスンを受けたい方におすすめできます。

トライズトライズでは、90分間の無料カウンセリングが実施されているので、気軽に申し込みして内容をチェックしておきましょう。

TORAIZ(トライズ)の公式サイトをチェック!

トライズの詳細が気になる方は、以下の記事を参考にしてください!

トライズ「TOEIC対策プログラム」の口コミ・評判は?【体験受講記事】
トライズ「TOEIC対策プログラム」の口コミ・評判は?【体験受講記事】この記事ではトライズのTOEIC対策プログラムについて解説しています。無料カウンセリングを受講し「本当に効果がるサービスか」を特徴や料金と照らし合わせつつ検証しました。ぜひ、TOEIC対策プログラムを検討している方は参考にしてみてください。...

まとめ:TOEICテストの特徴を把握した勉強方法をしましょう!英語コーチングもおすすめ

今回は、TOEIC初心者向けにパート別の勉強方法を解説しました。

まとめると、おすすめの勉強方法は次のとおりでした。

おすすめの勉強方法【Part1~7】
  • Part1.動詞をたくさん覚えて、英語の絵本をリスニングする
  • Part2.疑問詞を覚えて、聞き取れるようにする
  • Part3.ディクテーションをする
  • Part4.英語プレゼンなどを聞いて英語長文リスニングに慣れる
  • Part5.基礎文法を復習する
  • Part6.多読をして長文に慣れる
  • Part7.英語の語順で読む

本記事で紹介した参考書は、TOEIC初心者でも利用しやすいです。独学での学習が苦手な方や、時間管理が苦手な方は、次の英語コーチングをおすすめします。

おすすめ英語コーチング【3選】
PROGRIT
プログリット(PROGRIT)
ENGLISH COMPANY
トライズ
人気度
料金 まあまあ577,500円(税込)~/3ヶ月 まあまあ541,500円(税込)~/3ヶ月 大変良い85,466円(税込)~/月
※12ヶ月間受講の場合
特徴 ・短期間でTOEICスコアアップが
目指せる
・英語学習習慣が身に付く
・第二言語習得論を熟知した
プロがサポート
・日本人コンサルタントのサポート付き
・実践的な英会話力を身につけられる
・グループレッスンの受講が可能
校舎情報 有楽町・新宿センタービル・渋谷・
神田秋葉原・池袋・六本木・横浜・オンライン
新宿・銀座・神田・オンライン 六本木・東京丸の内・
新宿・銀座・横浜・オンライン
無料体験 カウンセリングあり カウンセリングあり カウンセリングあり
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

まずは、プログリットENGLISH COMPANYで気軽に無料カウンセリングを受けて、相性をチェックしましょう。

その他、English Withでは、英語学習に役立つ記事を多数用意しています。TOEICのリーディングやリスニングの対策は、書籍ではなくアプリでも可能です。下記の記事で詳しくまとめているので、こちらもチェックしてみてくださいね。

【TOEICリーディング対策】使える英語学習アプリを紹介!
TOEICリーディング対策に使える英語学習アプリを紹介【5選】今回の記事は「TOEICリーディング対策で使えるおすすめ英語学習アプリ」を特徴別にいくつか紹介しています。...
【TOEICリスニング対策】おすすめできる英語学習アプリを紹介!
TOEICリスニング対策におすすめ!英語学習アプリ11選まとめ 今回は「TOEICリスニング対策で使えるおすすめ英語学習アプリ」を特徴別にいくつか紹介していきます。 最近では、手...
TOEIC対策は独学でも可能?
TOEIC対策は独学でも可能?学習のコツやおすすめアプリなどを紹介TOEICは独学で勉強できるかを解説している記事です。独学での試験対策方法や、TOEICの勉強に役立つおすすめの英語学習アプリを紹介しています。これからTOEICを独学で対策しようと考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね!...
執筆者
Imai
Imaiです。大学時代に4年間、進学塾で英語講師をしていました。異文化について興味があり、ボランティアで国内案内をしたことも。現在は起業をしてライター、編集者、校閲者として活動中。
編集責任者
池谷 翔太
English With編集長。アメリカの大学に正規留学。外資系旅行会社・留学エージェントでの実務経験を経て英会話講師、中日ドラゴンズのプロ野球選手の専属通訳なども経験。現在はEnglish With編集長を務める。取材・受講した英会話スクール・サービス数は50社、比較検証したサービスは100を超える。
監修者
吉田 和史
English With代表&コンテンツ管理最高責任者。英語教育系会社で語学留学カウンセラーとして300名以上のカウンセリング、オンライン英会話・英会話スクール事業立ち上げを経験。その後、RIZAP ENGLISH取締役、MeRISE英会話執行役員CMO、英語学習アプリ会社取締役COOとして活動経験あり。現在は、英語学習サイトEnglish With代表を務める。体験・受講した英語系サービスは20社、比較検証したサービスは100を超える。
オンライン英会話

English With編集部が実際にオンライン英会話各社でレッスン受講をして、おすすめをランキング!

オンライン英会話比較

好きな場所・好きなタイミングで低価格の英会話レッスンを受講できるオンライン英会話を始めてみよう!まずは無料体験から!