TOEIC対策スクール

TOEICリスニング対策におすすめ!英語学習アプリ11選まとめ

【TOEICリスニング対策】おすすめできる英語学習アプリを紹介!


※記事内にプロモーションを含みます。
TOEICのリスニング対策をしたいと思っているけど、スマホやタブレットで学習できるアプリはどれがおすすめなんだろう?
ショーン
ショーン
こんにちは!これまで50社以上の英会話スクールを受講・取材をしてきた海外留学経験者のショーンです。当サイトEnglish Withを運営しながら、様々なスクールの取材・体験記事を書いています。

今回は「TOEICリスニング対策で使えるおすすめ英語学習アプリ」を特徴別にいくつか紹介していきます。

最近では、手軽に使える英語関連のアプリがたくさんありますが、TOEICスコアアップを目指している方であれば、手軽にかつ効率的に学習ができると良いですよね?

そこで、この記事ではEnglish With編集部が数ある英語学習アプリを調査し「TOEICリスニング対策で役に立つアプリのみ」をピックアップ。無料のアプリも紹介するのでぜひダウンロードして使ってみていただければと思います。

ショーン
ショーン
まずは2~3つのアプリを使ってみて使い心地などを確かめてみましょう!
おすすめアプリ

▼TOEICリスニング対策ができる英語学習アプリのランキングををすぐに知りたい人はこちら!English With編集部がおすすめした1~3位までのアプリを発表!

【1位】スタディサプリENGLISH TOEICテスト対策
【2位】シャドテン
【3位】SANTA TOEIC

TOEICリスニング対策でおすすめできる英語学習アプリ【11選】

ここでは、この記事の本題でもある「TOEICリスニング対策ができるおすすめ英語学習アプリ」を特徴別に紹介していきます。

僕も、TOEIC受験の前に以下の学習アプリを使って英語学習を行なっていましたので、良いと思うものがあればダウンロードして使って見てくださいね。

TOEIC対策おすすめアプリ
  • スタディサプリ
  • シャドテン
  • SANTA TOEIC
  • TOEIC Upgrader
  • iKnow!
  • トーキングマラソン
  • abceed
  • Listening for the TOEIC TEST
  • 金のフレーズ2
  • LissN
  • CASEC

スタディサプリEnglish TOEIC対策

スタディサプリ【TOEIC対策コースも用意されている有名英語学習アプリ】
オススメ度
有料課金 有り
無料体験 7日間無料体験

「スタディサプリ」は、大手企業のリクルートが開発した英語学習アプリで、芸能人の桐谷美玲さんがテレビCMをされていたこともあり、ご存知の方も多いかと思います。

TOEIC対策をはじめ、日常英会話・ビジネス英会話など豊富なカリキュラムを用意しているスタディサプリですが「TOEICコース」では各セクションのパート別に英語学習が行えます。

「TOEIC演習20回分」に相当する問題集の中から、自分の苦手するリスニングパートを選択し各問題を解いていくという流れ。

スタディサプリレッスン画面各パートで用意してある問題を解き終わると、英単語の意味や文章の解説、そして「神授業」と言われるTOEIC満点講師の関先生の動画講義を見ながらその内容を詳しく理解することができます。

スタディサプリ:関先生の神授業効果的に英語力をあげるために必要な学習方法でもある「ディクテーション」や「シャドーイング」もアプリ内に搭載されているので、問題を解く以外の学習ツールも充実。

そのため、TOEICリスニング対策をしっかりと行いたいのであれば「スタディサプリ1択」に絞った英語学習でも十分だと思います。

それくらい充実したコンテンツと質の高い講義内容が全て凝縮しているのでかなりおすすめです。

現在、TOEIC対策コースは「7日間無料で使い放題」ですので、まずは使用してみることをおすすめします。

※TOEIC対策コース入会の方は「月額980円」の日常英会話プランが無料で使用可能

スタディサプリTOEICの公式サイトをチェック!

コーチを付けたプランも!
スタディサプリTOEICパーソナルコーチを本音で評価【受講生の口コミ・評判】
スタディサプリTOEICパーソナルコーチを本音で評価【受講生の口コミ・評判】短期間でTOEICのスコアアップを目指せるスタディサプリEnglishのTOEIC対策コース(アプリ)を活用して徹底サポートを受けられるパーソナルコーチプランを実際に3ヶ月受講した受講生がおすすめできるか本音で解説。受講を検討している方はチェックしてみて下さい。...

シャドテン

1.シャドテン
オススメ度
有料課金 有り
無料体験 7日間無料体験

シャドテンは、短期集中型の英語コーチングで定評のあるプログリットが提供するシャドーイング添削をメインとした学習アプリです。

シャドーイングとは、英語を聞いたそばから追いかけるように復唱する英語のトレーニング方法で、リスニング力を効率的に高めたい方に適しています。

シャドテンは、そんなシャドーイングを正しく効果的に実践できるよう、ビジネス英語のプロ講師にシャドーイングを添削してもらえるのが特徴。提示された課題をシャドーイングしてその録音音声を送付すると、プロ講師から良い点や改善点を毎日フィードバックしてもらえます。

シャドテンは3ステップで完結添削してもらうことで自己流のシャドーイングでは分からなかった間違いに気づけるため、効率よく英語力を向上させることが可能です。

また、シャドテンを使って毎日シャドーイングを継続すると、英単語・文法知識、英語の音声データをたくさんインプットができるので、TOEICのリスニングを聞き取るために必要なリスニング力を着実に身に付けられます。

TOEICのリスニング対策はもちろんのこと、リスニング力を高めたいけど、コーチングは料金が高くて難しいという方にも「シャドテン」はおすすめです。

7日間の無料体験もできるので、気になる方は一度お試し利用してみると良いでしょう。

シャドテンの公式サイトをチェック!

こちらの記事では、シャドテンの体験レビューをまとめています。興味のある方はこちらもあわせてチェックしてみてくださいね。

「シャドテン」で英語力の底上げは可能?特徴から口コミ・評判までサービス解説!【体験レポ】
「シャドテン」で英語力の底上げは可能?特徴から口コミ・評判までサービス解説!【体験レポ】今回の記事は、英語コーチングで有名な「PROGRIT(プログリット)」が、1日30分から始められるシャドーイング添削をメインにした「シャドテン」というサービスを紹介しています。...

SANTA TOEIC

SANTA TOEIC【AIがスコア判定してくれるおすすめTOEIC専門アプリ】
オススメ度
有料課金 有り
無料体験 使える範囲内であれば期限無し

「SANTA TOEIC」は、世界中で「100万人以上」が利用している完全TOEIC対策に特化した学習アプリで、2019年に日本語版がリリースされました。

アプリ内で簡単なTOEICテストを受講した後、AIが膨大なデータベースを元に各受講生に適したカリキュラムを提案。「パート別では何が自分の弱点なのか?」「英文法のどこができていないのか?」などが一目瞭然になります。

僕自身も実際にSANTA TOEICのスコアチェックテストを受けてみましたが「自分の想定スコア」と「目標スコア」が一瞬で割り出されて、しっかりと自分に必要なスキルが何なのかがわかりました。

SANTA TOEICのスコア表示※実際のTOEICスコアとの平均誤差も±20点以下と優秀

実際のTOEICのパート別問題に合わせた内容のリスニングを聴くことができ「音声再生」「解説」「気をつけておきたいポイント」「ヒント」「語彙集」など、自己学習の際に気になるところが1つの画面で閲覧可能。

間違えた箇所に関しても「マイページ」から再受講が可能ですので、わざわざ自分が受講した問題を覚えてメモしておく必要もありません。

無料会員の場合は「TOEICのPart2・5のみ」が学習可能で、1日10問まで解くことができます。

個人的にもTOEICのリスニング対策にはかなり使えるアプリだと思うので、まずは無料会員から使ってみて、使い勝手が良さそうであれば有料会員での登録を検討するのが良いでしょう。

SANTA TOEICの公式サイトをチェック!

TOEIC Upgrader

TOEIC Upgrader【TOEIC公式が作ったリスニング学習アプリ】
オススメ度
有料課金 無し
無料体験 無し

「TOEIC Upgrader」はTOEICを運営する「国際ビジネスコミュニケーション協会」が開発した英語学習アプリ。主に英語全般のリスニング強化に使えるカリキュラム内容を用意しています。

TOEICで良く出題される「電話での応答メッセージ」や「日常生活での会話」など60個以上あるエピソードから自分が学びたいものを選択。

エピソードを選択すると「リスニングモード」「クイズモード」から好きな方を選ぶことができるので、問題にチャレンジする際はクイズモードを選びましょう。

TOEIC Upgraderのレッスン内容全て無料で利用することができるのでお得感はありますが、いくつか解いて見ると「TOEICのパート別」のリスニング内容ではないことがわかりました。

そのため、自分は「TOEICのPart3が苦手だ」と思っても、そのパートでピンポイントの英語学習は行うことができません。

TOEIC Upgraderは、有料課金のない無料で使える英語学習アプリですので、その辺りは妥協すべき点ですね。

どのエピソードも問題を解いた後に日本語解説が聞ける様になっており、トータル10分程度で終わるので「通勤・通学中にTOEICリスニングをちょっと学習したい」と思った時に気軽に使えるアプリかと思います。

TOEIC  Upgraderの公式アプリをチェック!

iKnow!

iKnow!【TOEICリスニング対策も行えるDMM英会話が開発した英語学習アプリ】
オススメ度
有料課金 有り
無料体験 5回分のセッション無料

「iKnow!」は、オンライン英会話で有名な「DMM英会話」が開発した英語学習アプリで、TOEICスコア対策に必要な学習をアプリで手軽に行うことができます。

このアプリではTOEICの目標スコアごとに分かれたカリキュラム内容で、リスニングで必要な「頻出語句」を網羅的に学ぶことが可能。
※TOEICスコア別に4種類のコースを用意(470点・600点・800点・900点)

iKnow!のTOEICカリキュラム

例えば、「transfer(移動・異動する)」はTOEICリスニングの頻出単語ですが、単語に関連する英文法の例もiKnow!では確認でき、各文をネイティブ音声で聴くことができます。

「日本語訳」「英語訳」「音声」を一括して聞き取ることができため、単語の意味だけでなく「ディクテーション」や「シャドーイング」など異なるアプローチで学習をすることで、より記憶に残りやすい学習が可能になりますね。

※ディクテーションは読み上げられた英語を素早く書き起こすトレーニング
※シャドーイングはリスニング音声に追いつく様に自分も発話するトレーニング

無料体験では5回分のセッションまで利用することができますが、1日の多くの英語学習は行えないので、iKnow!を使ってTOEICリスニング対策を考えるのであれば有料会員に入会しましょう。

ちなみに、オンラインDMM英会話の会員になると「iKnow!の有料会員の権利」が付与されるので、もし「オンラインレッスンでの受講も考えている方」であれば、DMM英会話への入会を先に行なった方がお得です。

DMM英会話について詳しく書いたある記事はこちら!

DMM英会話の体験レッスンレビュー【口コミ・評判も調査】
DMM英会話の体験レッスンレビュー【口コミ・評判も調査】今回の記事では、English With編集部がDMM.comが運営する事業の一つであるオンライン英会話の「DMM英会話」について体験レッスンのレビューや口コミについてまとめていきます。DMM英会話を検討している方はぜひ参考にしてみてください。...

iKnow!の公式アプリをチェック!

トーキングマラソン

トーキングマラソン【リスニングもスピーキングも鍛えられる英語学習アプリ】
オススメ度
有料課金 有り
無料体験 14日間無料

「トーキングマラソン」は、オンライン英語辞典などで有名な「アルク社」が運営している英語学習アプリ。日常生活で良く使われる英会話を元にリスニング・スピーキング力を上げていくことができるため、TOEIC対策に応用することもできます。

このアプリの特徴は、毎日異なる3つの寸劇(スキット)を元に、英会話を学んでいくというもので、画面上にそのシチュエーションに適した相手が現れます。※1スキット5分程度

トーキングマラソンのスキット相手が質問してきた内容に適切な英語で返すということがトレーニングのメインになり、正解に近い表現や単語を言えると「GOOD」。正解と全く同じ英文を答えることができたら「EXCELLENT」と表示されます。

トーキングマラソンでは1つの答えだけが必ずしも正解というわけではなく、他の言い回しでも同じ様な意味を持つ英語であれば、AIが自動的に正解と判断してくれます。

そのため、様々な表現を一度に学ぶことができる効率性の高い学習アプリです。

トーキングマラソンのトレーニング内容全てのスキットがTOEICリスニング対策に特化した内容ではありませんが、かなり簡単なやりとりから学習でき「TOEIC初心者」の方でもそこまで難しさを感じることなく始められるかと思います。

毎日3つのスキットのみの英語学習になるので「英語の習慣化」も簡単に身につくことでしょう。

トーキングマラソンの会員になると「月1回のオンライン英会話レッスン」が受講でき、習った英語をしっかりアウトプットすることも可能。

トーキングマラソンは、今なら14日間無料で体験可能です。圧倒的な発話量で、無料期間内でも十分に成長を実感できますよ。英会話力を上げたい方は、試しにトーキングマラソンを使って練習してみましょう。

トーキングマラソンの公式アプリをチェック!

【トーキングマラソンのアプリ使用レビュー】評判・口コミまとめ!
【トーキングマラソンのアプリ使用レビュー】評判・口コミまとめ!今回の記事では、英語を中心とする教材の出版やサービスを中心に語学教育企業として有名なアルク社が提供している「TALKING MARATHON(トーキングマラソン)」というアプリを実際に会員として使用したレビューをしています。...

abceed

abceed【有名なTOEIC問題演習書も安く買える】
オススメ度
有料課金 有り
無料体験 3日間無料

「abceed」は、スマホアプリの教育カテゴリーで売り上げランキング1位を獲得したこともある有名な英語学習アプリで、すでに80万人以上の方が利用しています。

このアプリは、先ほど紹介した「SANTA TOEIC」と同様、ビックデータを元にAIがTOEICスコアを判定し、各利用者のレベルに合わせて最適なTOEIC問題を出題します。

TOEIC Part1~7のパート別の問題演習や解説、クイズ形式の簡単な問いも用意されており、本格的なマークシート形式を使った問題解答も行うことが可能です。

さらに「abceed unlimited」という有料版を購入することで、一度は書店などで見たことのある有名なTOEIC対策の本をはじめ、全207タイトルの参考書を使い放題。

※無料版の場合は130タイトルのリスニングファイルのみ聴くことができます。 abceedテキストTOEICの問題演習に必要な「語彙力」「読解力」「リスニング力」を鍛えるために、これだけバリエーションのある参考書が揃っていればabceedのアプリ1つで学習できるかと思います。

abceedでは「3日間無料」のお試し期間を設けているので、まずは使ってみてTOEIC対策として自分に合っているアプリかどうかを試してみましょう!

abceedの公式アプリをチェック!

Listening for the TOEIC TEST

オススメ度
有料課金 無し
無料体験 無し

「Listening for the TOEIC Test」は、TOEICリスニングテストの全てのパート(1~4まで)までの問題に関するリスニングトレーニングができる無料アプリです。

TOEIC本番の試験と同様に「4択の選択肢」から答えを選ぶので、臨場感もありますし、引っ掛け問題にも対応できるようになります。

また、このアプリではただ問題を聞くだけでなく「スクリプト」も用意されているので、後でディクテーションやシャドーイングの練習もすることも可能。

豊富な問題量でリスニング力を伸ばすことができる無料のおすすめアプリです。

公式サイト:Listening for the TOEIC TEST(Google Play版)
公式サイト:Listening for the TOEIC TEST(Apple版)

金のフレーズ2

オススメ度
有料課金 有り
無料体験 無し

「金のフレーズ2」は、TOEICの単語学習で非常に知名度のある教材です。参考書だけでなくアプリ版も使えます。

このアプリの特徴は、各単語の発音を5段階のスピードで発音してくれる機能で、英単語を覚える他にもしっかりとリスニング音声を聞いて対策することが可能です。

特に、TOEICでは語彙力が求められるので、リスニング対策+単語学習をしたい方にはかなり使えるアプリではないでしょうか。

公式サイト:金のフレーズ2(Apple版)

※Android端末には未対応

LissN

オススメ度
有料課金 有り
無料体験 無し

「LissN」は、日本経済新聞社が提供している「日経のビジネスニュース」を題材に英語を学ぶことができるアプリになります。

日経の主要ニュースを毎日5つ英語と日本語で配信し、その全ての記事を米国や英国出身のネイティブスピーカーが全文を読み上げてくれます。

TOEICはビジネスに関連したテーマが多く問題として取り上げられるので、このアプリはかなり関連したキーワードなどを学習できますね。

また、ただ音声を聴くだけではなく、記事中の気になる単語を簡単に調べることもできるなど、通勤中の電車内でも英語学習+情報収集を同時にできるおすすめアプリです。

公式サイト:LissN(Apple版)

※Android端末には未対応

CASEC

CASEC【精密にスコアがわかるTOEIC問題に近いテスト】
オススメ度
有料課金 有り
無料体験 無し

「CASEC」は、多くの法人企業で採用されている「英語コミュニケーション能力テスト」のこと。英語学習アプリではありませんが「かなり精密なTOEICスコア」が算出されて、対策方法を確認することができるので、ここで紹介させていただきます。

CASECのテストはパソコンでの受験でリーディング・リスニング共に行い、試験自体は40~50分程度で完了。テスト終了後にすぐに以下のような詳細なスコア結果が表示されます。

CASECのスコア表示

結果をみてみると「CASECスコア」「自分のTOEICスコア」「TOEFLスコア」「英検レベル」などの評価が確認できたり「日常生活でどこまで話せるレベルか?」というところまでも表にしてまとめて確認ができます。

CASECのスコア表示僕自身も以前CASECは何度か受験したことがありますが、当時のCASECが判定したTOEICスコアと、その時持っていたスコアがほぼ同じでしたので、精度の高さは間違いないと思います。

実際に、TOEICの問題を解いているだけでは「現状の自分の英語レベル」や「今何が得意で弱点か?」などは、定点観測としてスコアを出してみなければわかりません。

効果的にTOEICスコアを上げるためにも、CASECのような高精度のテストを定期的に受験することで今の自分の立ち位置が明確にわかるのでおすすめです。

1回のテストで1時間もかからず、料金も「3,667円/1回」とリーズナブルですので「TOEICを受験したことのない方」や「現状のTOEICスコアを知りたい方」は受験してみるのも良いでしょう!

CASECの公式サイトをチェック!

TOEICリスニング対策で効果的な学習方法

ここまで、TOEICリスニングにおすすめのアプリを紹介してきましたが、実際にどのように学習をすれば良いのか、その方法がわからないと効果的にTOEICスコアは伸ばせません。

そこで、リスニング対策のためにEnglish With編集部がおすすめする「学習方法」をいくつか紹介いたします。

英語レベル「初級者~上級者」まで使える学習方法になるので、ぜひ参考にしてみてください!

リスニング対策方法
  • TOEICリスニング初級者向け:基礎英単語をたくさん覚える
  • TOEICリスニング初級者向け:英語をたくさん聴いて慣れる
  • TOEICリスニング中~上級者向け:ディクテーション
  • TOEICリスニング中~上級者向け:シャドーイング

TOEICリスニング初級者向け:基礎英単語をたくさん覚える

TOEIC初級者(スコアレンジ:~500点)の方は、英単語力を伸ばすことで大きくスコアアップできる可能性があります。

そのため、このレベルの方はまず「中学英単語」や「TOEICの基礎英単語」を使った学習から始めるのがおすすめです。

学習のコツとしては「日本語⇄英語」の意味訳だけでなく「発音」も確認しながら単語を覚える様にすると良いですね。

1つの単語を覚えるために、目からの「視覚情報」と耳からの「聴覚情報」を使うことで、記憶に留まりやすくなりますし、聞き取れるようになることでリスニング力も上がります。

一石二鳥のトレーニング方法ですので、英単語を覚える際は「日本語⇄英語」と「発音」をセットで学習していきましょう。

TOEIC初級者向け: 英語をたくさん聴いて慣れる

TOEIC初級者向け: 英語をたくさん聴いて慣れる日本語と英語は、語順や発音など、根本的に違う言語になるので「たくさん英語の音声を聴く」ことが、TOEICリスニング対策におすすめ。

ただ、音声を流して聞く様な「ながらリスニング」ではなく、英文を声に出す「音読トレーニング」を取り入れながら英語独特の音を理解していきましょう。

TOEICテストのリスニングはリーディングと違い、前の問題に戻って解き直すことができません。

そのため「英語を英語の語順で理解する力」や「発音を聞き取る力」などを身につけることが、リスニングのスコアアップに繋がります。

TOEIC中級者~上級者向け:ディクテーショントレーニング

TOEIC中~上級者向け:ディクテーショントレーニングディクテーショントレーニングは、TOEIC初心者の方でも効果的ですが、TOEIC中級者以上500点以上)の方に身につけて欲しい学習方法です。

ディクテーションとは?

リスニングした音声を聞き取り、紙に書き出して、音声を1つ1つ細部まで聞き取る練習方法。

聞こえてきた英単語や英文法を全て洗い出すので地道なトレーニングですが、これを行うことで「自分が聞き取れない音」や「発音できない音」を明確に把握することができます。
※逆に、聞き取れる音もわかるようになります。

TOEIC中級者~上級者向け:シャドーイングトレーニング

シャドーイングトレーニングもディクテーションと同じく、TOEIC中級者以上(500点以上)の方にマスターして欲しい学習方法で、短期間でTOEICスコアを大幅にアップできる英語コーチングスクールでも多く取り入れられています。

シャドーイングとは?

英語の音声を聞きながら、テキストを見ずにその音声を真似して発音する訓練方法。

リスニング音声が聞こえたら、少しだけ遅れてその影(シャドー)を追うように発音します。

英語の発音や結び(リンキング)などが理解でき、TOEICのリスニング対策に直結する学習方法ですのでおすすめ。
※声を出さなくて口パクでも効果があります。

詳しく知りたい方はこちらの記事が参考になるのでぜひ活用してみましょう!

TOEICのリスニングスコアを伸ばすシャドーイング方法を紹介
TOEICのリスニングスコアを伸ばすシャドーイング方法を紹介今回の記事では、TOEICリスニングセクションのスコアアップのためにおすすめの学習方法「シャドーイング」についてのやり方を紹介しています。...
タイトル:シャドーイングとディクテーションの違いを解説【英語上達法】
シャドーイングとディクテーションの違いを解説【英語上達法】この記事では、英語学習に大事な「シャドーイング」と「ディクテーション」の違いや効果について解説しています。...

最後に:TOEICのリスニング対策は期間を決めて集中的に行おう!

今回は「TOEICリスニング対策に使えるおすすめ英語学習アプリ」をいくつか特徴を踏まえて紹介させていただきました。

おすすめアプリ

【1位】スタディサプリENGLISH TOEICテスト対策
【2位】シャドテン
【3位】SANTA TOEIC

僕も色々なアプリを使ってきましたが「無料会員登録」をすればある程度の範囲での学習は可能です。

しかし、無料の中での利用となると、レッスンの途中で広告が入り数秒間何もできない時間があったり、毎日の学習記録が記録としてセーブできないなんてこともあります。

効率良くTOEICスコアアップを目指しているのであれば、有料会員になって全機能使える状態でアプリを使った方がストレスなく学習できるでしょう。

どのアプリも通常の英会話スクールと比べても、はるかにリーズナブルですし、長く使う必要はありません。

あくまでも「自分の中でTOEICを受験するまでに必要な期間」利用するだけなので、気に入ったアプリがあれば即試してみるのも全然良いかと思います。

また、English WIth編集部では「アプリ」に加えて「オンライン英会話」または「TOEIC対策のスクール」を活用することも推奨しています。

短期間でのTOEICスコアアップを目指すのであれば体系的なカリキュラムを元に学べるので、より効果的でおすすめです。

僕自身の経験でもありますが、アプリだけのTOEIC対策は強制力がないので「自分のモチベーション次第」で「続けない…」ということや学習効果が変わってしまうことがあります。

英語学習を日々行える様に習慣化するという意味でも「オンライン英会話」または「TOEIC対策のスクール」をアプリと並行させて利用した方が、結果は出しやすいでしょう。

TOEICに関する情報は以下の記事を参考にしてみてくださいね。

オンライン英会話比較ランキング【20社以上を比較】
オンライン英会話比較ランキング【40社以上を比較】English With編集部が20社以上のオンライン英会話を実際に体験し、おすすめを厳選!英語学習レベル・学習目的に別にオンライン英会話が出来るようにランキングをご紹介!まずは比較して無料体験からスタートして自分に合ったオンライン英会話選びをしよう!...
TOEIC試験対策が出来るオンライン英会話【おすすめ12選】
TOEIC試験対策ができるオンライン英会話教室おすすめ15選|失敗しない選び方も解説今回の記事では、English With編集部が「TOEIC対策講座が受講できるオンライン英会話スクール」を徹底リサーチしてまとめました。TOEIC対策をオンラインで行いたい方はぜひ参考にスクール選びをしてみてください。 ...
listening-onlineschool
リスニング強化におすすめなオンライン英会話5選【学習方法も紹介】今回の記事では「リスニング力を強化するためのオンライン英会話」をテーマに、スクールの紹介と学習方法について内容をまとめていきます。オンライン英会話でリスニングスキルを高めたい方はこの記事を参考にしてみてくださいね。...
ビジネス英語で必要なTOEICスコアはどのくらい?【解説】
ビジネス英語で必要なTOEICスコアはどのくらい?【解説】この記事では「ビジネス英語力とはTOEICスコアでどのくらいなのか」という疑問に回答しています。TOEICでスコアアップする学習方法やおすすめのオンライン英会話についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。...
TOEICリスニング対策におすすめの参考書
TOEICリスニング対策の参考書おすすめ18選!教材の効果的な活用法も解説【2024年最新】この記事では、TOEICリスニング対策でおすすめの参考書を紹介しています。初級者から中級者向けのものと、上級者向けのものに分けてまとめました。参考書の選び方のポイントも紹介していますので、参考にしてみてください。...

自分にあった学習方法や英会話スクール選びができるように、English Withではあなたの英語学習を応援しています。

その他、英語学習をアプリで行いたい方向けに書いている記事はこちら!

アプリ学習系
TOEIC対策できるおすすめ英語学習アプリ17選!選び方やメリット、デメリットを解説
TOEIC対策できるおすすめ英語学習アプリ17選!選び方やメリット、デメリットを解説今回は「TOEICのスコアアップが見込めるおすすめ英語学習アプリ」をいくつか特徴別に紹介していきます。そのほか、アプリを活用するメリット・デメリットなども紹介していくので、気になる方は参考にアプリ選びをしてみてください。...
【TOEICリスニング対策】おすすめできる英語学習アプリを紹介!
TOEICリスニング対策におすすめ!英語学習アプリ11選まとめ 今回は「TOEICリスニング対策で使えるおすすめ英語学習アプリ」を特徴別にいくつか紹介していきます。 最近では、手...
【TOEIC英単語がたくさん学べる】おすすめ英語学習アプリを紹介!
TOEIC英単語対策におすすめの英語学習アプリ【10選】今回の記事では「TOEICで出題される英単語を学べる英語学習アプリ」を特徴別に紹介しています。...
【TOEICリーディング対策】使える英語学習アプリを紹介!
TOEICリーディング対策に使える英語学習アプリを紹介【5選】今回の記事は「TOEICリーディング対策で使えるおすすめ英語学習アプリ」を特徴別にいくつか紹介しています。...
TOEICの勉強法
初心者向け!TOEICのリスニングで効果的な勉強法
TOEIC初心者向けのリスニング勉強法【パート別に解説】本記事ではTOEICテスト初心者向けのおすすめのリスニング学習方法を解説しています。また独学に不安がある方向けに、TOEICテストのリスニング対策におすすめの英語学習アプリと英語コーチングをそれぞれ3つずつご紹介しているので、こちらもご覧ください。...
執筆者
池谷翔太
高校卒業後、アメリカの大学に正規入学し4年間留学していました。 日本帰国後はフリーランスでプロ野球選手の通訳などを経て、2019年からEnglish Withを運営、ライターとして記事執筆、英会話講師などもたまに行なっています。
編集責任者
池谷 翔太
English With編集長。アメリカの大学に正規留学。外資系旅行会社・留学エージェントでの実務経験を経て英会話講師、中日ドラゴンズのプロ野球選手の専属通訳なども経験。現在はEnglish With編集長を務める。取材・受講した英会話スクール・サービス数は50社、比較検証したサービスは100を超える。
監修者
吉田 和史
English With代表&コンテンツ管理最高責任者。英語教育系会社で語学留学カウンセラーとして300名以上のカウンセリング、オンライン英会話・英会話スクール事業立ち上げを経験。その後、RIZAP ENGLISH取締役、MeRISE英会話執行役員CMO、英語学習アプリ会社取締役COOとして活動経験あり。現在は、英語学習サイトEnglish With代表を務める。体験・受講した英語系サービスは20社、比較検証したサービスは100を超える。
オンライン英会話

English With編集部が実際にオンライン英会話各社でレッスン受講をして、おすすめをランキング!

オンライン英会話比較

好きな場所・好きなタイミングで低価格の英会話レッスンを受講できるオンライン英会話を始めてみよう!まずは無料体験から!