この記事では、中学生向けのおすすめ英会話教室を紹介します。
中学生のお子様に英会話を習わせたいと思っている保護者の方は、多いのではないでしょうか。しかし「英会話教室ってたくさんあるけど、どうやって選べばいいの?」「本当に効果はあるの?」と悩みは尽きませんよね。
そこで、今回は中学生向けのおすすめ英会話教室をピックアップしてみました。中学生のお子様の英会話教室を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
▼English Withがまとめた「中学生向けのおすすめ英会話教室」を紹介!公式サイトで先に教室情報をチェックしたい方は以下を参考にしてください!
- 自分の考えを英語で表現する訓練ができる英会話教室なら!シェーン英会話
- 英語の4技能5領域を伸ばせる英会話教室なら!ECC外語学院
- 英会話に加え基礎文法も学べる英会話教室なら!NOVAバイリンガルキッズ
目次
中学生向けの英会話教室の選び方
まずは、中学生向けの英会話教室の選び方から紹介していきます。
教室選びに迷っている場合は、ぜひ参考にしてみてください。
- アクセスの良さで選ぶ
- レッスン内容で選ぶ
- 価格で選ぶ
1.アクセスの良さで選ぶ
英会話教室を選ぶ際に重視したいのは、アクセスのしやすさです。駅から近い場所など、アクセスの良い場所を選ぶと毎回の通学の際に便利ですよね。
また、学校帰りに英会話教室に寄る場合は、下校中に通るエリアや自宅付近にある英会話教室がおすすめ。レッスンが終わると既に暗くなっていることもあるかもしれませんが、近所だと安心ですね。
2.レッスン内容で選ぶ
レッスン内容も、英会話教室を選ぶ時に重視したいポイントの1つではないでしょうか。
一口に英会話教室と言っても、教室によってレッスン内容は異なります。英会話が中心のレッスンや、文法もしっかり学べるレッスンなど、提供している内容は様々。
お子様に習得してほしいスキルに加え、お子様自身が学びたい内容についても尋ねてみると、選びやすくなるはずです。
3.価格で選ぶ
価格で選ぶという方法もあります。英会話教室によって価格は様々ですが、低価格=クオリティが低いというわけではありません。
低価格の教室でも、高品質なレッスンを提供しているところは多くあるので、ぜひ価格とレッスン内容を比較した上で検討してみてはいかがでしょうか。
事前にレッスンの様子を確認しておきたい場合は、無料体験レッスンや説明会に参加してみると良いでしょう。
中学生におすすめの英会話教室【6選】
それでは、中学生におすすめの英会話教室を紹介します。それぞれ異なる特徴があるので、1つずつチェックしていきましょう。
- シェーン英会話
- ECC外語学院
- NOVAバイリンガルキッズ
- キャタル
- ベルリッツキッズ
- ECCジュニア
1.シェーン英会話
シェーン英会話は、子供から大人まで通える大手英会話教室。中学生にもおすすめです。全国に180校以上の校舎を展開しています。
シェーン英会話には、ネイティブ講師と日本人講師が在籍しているのが特徴。ネイティブ講師のレッスンでは、英語を英語で理解できる力を高め、自分の考えを自分の言葉で表現するトレーニングを受けることができます。
日本人講師は、主に英検対策のレッスンを担当しており、各級の合格に必要な単語や文法・表現を教わることが可能。中学の英語の授業対策にも良いですね。
また、この英検対策のレッスンは、ネイティブ講師のレッスンとセットで受講することもできます。資格取得の学習に加え、英会話のスキルを高めることもでき、バランス良く英語を学べる点が魅力です。
中学生のお子様にネイティブのレッスンを受けさせたい方や、資格対策をしながら英会話スキルを高めていってほしいという場合は、シェーン英会話がおすすめです。
入学金 | 22,000円(税込) |
授業料(月謝) | グループ:15,950円(税込)~ マンツーマン:29,150円(税込)~ ペアレッスン:17,820円(税込)~ |
授業料(一括) | 全20回:143,000円(税込)~ 全40回:264,000円(税込)~ 全80回:484,000円(税込)~ |
レッスン単価 | 6,050円~/1レッスン |
教材費 | 11,000円(税込)~ |
レッスン体系 | マンツーマン グループ |
備考欄 | コースによって月謝制 回数制の支払いに分かれる |
シェーン英会話では、無料体験レッスンを受け付けています。ぜひこの機会に、シェーン英会話の高品質なレッスンを体験してみてはいかがでしょうか。
シェーン英会話のスクール情報
教室情報 | 全国に180校以上 |
---|---|
開講コース | 2才~3才 年少~年長 小学校1・2年生 小学校3・4年生 小学校5・6年生 中学生 帰国生 留学前準備コース |
講師 | ネイティブ講師 日本人講師 |
シェーン英会話の無料体験は、以下の公式サイトからお申し込みください。

2.ECC外語学院
ECC外語学院は、全国各地に教室を構える大手英会話教室。アクセスのしやすい場所に教室があるため、通学に便利です。
中学生は、「中学生英会話コース」を受講することができます。このコースの特徴は、英語の4技能5領域(聞く、話す(やり取り)、話す(発表)、読む、書く)を伸ばすことができるという点。
高校入試や英検にも強いオリジナル教材を使用し、読む力、情報を理解する力を養い、英語で考えて伝える力を育てることができます。これらの教材では、中学生の英語学習に欠かせない文法・構文も伸ばしていくことができるので、文法が苦手なお子様にもおすすめです。
レッスンは、外国人講師と日本人講師のペアティーチングで行われます。外国人講師は思考力や発信力を、日本人講師は英語の基礎力を養成してくれるため、バランスよく英語を学べる点が素晴らしいですね。
ECC外語学院は、中学生のうちに身につけておきたい英語力を習得することができる英会話教室です。お子様に、スピーキング力と英語の4技能をバランスよく磨いてほしいとお考えの場合は、ECC外語学院がおすすめです。
入学金 | 15,000円(税込) |
授業料 | 267,520円(税込)~/40回レッスン |
レッスン単価 | 3,520円~/回 |
教材費 | コースによって異なる |
レッスン体系 | マンツーマン グループ |
備考 | 友達紹介キャンペーンあり 休学制度あり |
ECC外語学院では、無料説明会を受け付けています。疑問点がある場合は、この機会に確認しておきましょう!
ECC外語学院のスクール情報
教室情報 | 全国各地 |
---|---|
開講コース | 日常英会話コース パワーイングリッシュコース マンツーマンレッスン オンライン英会話 TOEIC L&R TEST集中コース TOEFLテスト対策コース 英検直前対策コース 中学生英会話コース 高校生英会話コース 大学生のための英会話コース |
講師 | 外国人講師 日本人講師 |
ECC外語学院の無料体験は、以下の公式サイトから申し込みをしましょう!
子ども向けはこちら→ECCキッズ
ECC外語学院を体験した内容や口コミなどを通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

3.NOVAバイリンガルキッズ
NOVAバイリンガルキッズは、有名英会話教室「駅前留学NOVA」の子供版スクールで中学生も通うことができます。全国各地の駅周辺で教室運営をしているため、アクセスは抜群です。
この英会話教室では、いずれやって来る「英語が話せて当たり前」の時代に備え、自分を英語で表現できる力が大切だと考えています。そのため、自ら英語で思考し、表現する力を身につけられるレッスンを提供しているのが特徴。
NOVAバイリンガルキッズの講師は、全員外国人です。レッスン中は一切日本語を使わず、読む・書く・聞く・話すのすべてを英語で行うため、しっかりと英語に触れることが可能。また、基礎の文法を学べるカリキュラム構成なので、中学の英語の授業対策としてもおすすめです。
また、中学生コースは全てのコースが月謝制で、入会金も不要であることも魅力。お子様に英語で考え表現する力を学んでほしいとお考えの場合は、NOVAバイリンガルキッズが良いでしょう。
入学金 | 0円 |
授業料 | 7,480円(税込)~/月 ※ネイティブ講師の場合は8,800円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 1,870円~/1レッスン ※ネイティブ講師の場合は2,200円~/1レッスン |
教材費 | コースによって異なる ※詳しくは公式サイトをチェックしてください。 |
レッスン体系 | マンツーマン グループ |
備考欄 | 家族割あり |
NOVAバイリンガルキッズでは、無料体験レッスンを受け付けています。お子様にオールイングリッシュのレッスンを受けさせたいとお考えの場合は、ぜひこの機会にお申し込みください。
NOVAバイリンガルキッズのスクール情報
教室情報 | 全国各地 |
---|---|
開講コース | Baby(0~2歳向け)英会話 幼児(3~5歳向け)英会話 小学生英会話 中学生英会話 高校生英会話 オンライン英会話 英検対策 マンツーマンコース |
講師 | ネイティブ講師 |
NOVAバイリンガルキッズの無料体験レッスンは、以下の公式サイトから申し込めます。
4.ベルリッツキッズ
ベルリッツキッズは、子供のうちから本格的な英会話レッスンを受講できる英会話教室。全国に教室がありますが、オンラインレッスンを受講することもできます。中学生は、学校の英語の授業や試験対策のレッスンを受けることが可能です。
ベルリッツキッズの特徴は、外国人講師からオールイングリッシュのレッスンを受けられること。この英会話教室では、指導経験豊富な講師がジェスチャーを使いながらコミュニケーションを取ってくれるので、学校の英語の授業も精一杯というお子様でも心配ありません。
レッスンでは、単語ではなくフルセンテンスで話す訓練を行います。きちんとした英文で話すトレーニングを通して、スピーキング力だけでなくリーディングやライティング力も養える点がありがたいですね。
また、レッスンはマンツーマンか最大3名の少人数グループレッスンを選択することができます。マンツーマンレッスンの場合は、自由予約制で振替や複数教室の利用も可能なので、部活等の都合で定期的に通えない場合にも無理なく学べて便利です。
入学金 | 33,000円(税込) |
授業料 | 14,300円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 3,575円~/1レッスン |
教材費 | 16,500~22,000円(税込)~ |
レッスン体系 | マンツーマン グループ |
備考 | 開講曜日・開講時間は教室により異なる |
ベルリッツキッズでは無料体験を受け付けています。中学生のお子さまに外国人講師のレッスンを受けさせてみたいという場合は、ぜひお申し込みください。
ベルリッツキッズのスクール情報
教室情報 | 全国に54校 |
---|---|
開講コース | 4歳~小学生(低学年)向け英会話 小学生(3~6年生)向け英会話 中学生・高校生(スタンダード) 新中学1年生向け英語コース 中学生・高校生(上級) 英検対策講座 ESAT-J準備講座 |
講師 | 外国人講師 |
ベルリッツキッズの無料体験は、以下の公式サイトから申し込みをしましょう!
ベルリッツキッズの口コミや評判を確認したい方は、以下の記事も参考にしてみて下さいね。

5.キャタル
キャタルは、バイリンガルと同じ学習法で英語の4技能を学べる英会話教室。東京と福岡に教室を構えており、中学生向けのレッスンを提供しています。
この英会話教室では、CDの音声を聞きながら音読するという学習方法を採用し、読書を通じて英語の4技能を身につけるトレーニングを行っているのが特徴。レッスンはもちろんのこと、宿題にも読書を取り入れています。
これほどまでに読書を重視している理由は、キャタルがこれまで多くのバイリンガルと接してきた中で、英語力の高い人は英語の本をたくさん読んでいるという気付きによるものです。
海外滞在期間に関係なく、読書体験の有無によってはっきりとした英語力の差があることから、「日本でもしっかりとした読書体験を積むことで帰国子女レベルの英語力が身につくのでは?」という考えに至り、このカリキュラムが生まれました。
レッスンでは、英語圏の子供が読んでいる児童文学書を教材とし、ストーリーを通して自然な形で単語や文法を学んでいくことが可能。
バイリンガルの講師が担当するレッスンは、基本的に英語のみで行われます。お子様に本を読むことで英語に親しみを持ってほしいという考えをお持ちなら、キャタルがおすすめです。
入学金 | 27,500円(税込) |
授業料 | 45,420円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 3,785円~(税込)/回 |
教材費 | 教室にお問い合わせください |
レッスン体系 | グループ |
備考 | システム管理費3,666円(税込)/月が別途必要 |
キャタルでは、無料体験レッスンを実施しています。お子様に英語の4技能をしっかり身につけてほしい場合は、ぜひ体験レッスンに参加してみてください。
キャタルのスクール情報
教室情報 | 東京と福岡に7校 |
---|---|
開講コース | ベーシックコース |
講師 | 日本人講師 |
キャタルの無料体験レッスンは、以下の公式サイトからお申し込みください。

6.ECCジュニア
ECCジュニアは、世界標準の英語力の習得を目標に、レッスンを提供している英会話教室。教室は全国に1万以上あるため、アクセスに優れているのがおすすめポイントです。
中学生を対象にしたコースはいくつかありますが、「英語・英会話コース」では大量のトレーニングにより、一生ものの英語力の習得を目指すことができます。スピーキング練習やライティング練習はもちろんのこと、中学3年間で身につけなければならない単熟語や文法を学べる点が良いですね。
その他、自分の意見を発信する力を養成していくこともできます。クラスメイトとのやりとりを通じて多角的な物の見方を学んだり、英語での論理展開や発表の仕方も学習でき、大人になっても役に立つスキルを習得できるのが素晴らしいですよね。
また、ECCジュニアは授業料がリーズナブルなことでも知られています。低価格な料金で世界標準の英語力を習得させたいとお考えでしたら、ECCジュニアがおすすめです。
入学金 | 5,500円(税込) |
授業料 | 6,600円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 1,650円~/1レッスン |
教材費 | 19,910円(税込) ※初年度目 |
レッスン体系 | グループ |
備考 | 検定を受ける場合には別途2,200円(税込)がかかる ※ECC独自開催の検定 |
ECCジュニアでは無料体験レッスンを受け付けています。ECCジュニアのトレーニングが気になる場合は、ぜひこの機会にレッスンをお申し込みくださいね。
ECCジュニアのスクール情報
教室情報 | 全国各地 |
---|---|
開講コース | 英語・英会話 英検対策 中学英語強化 |
講師 | 日本人講師 |
ECCジュニアの無料体験レッスンは、以下の公式サイトからお申し込みください。
中学生向けの英会話教室に関するよくある質問【Q&A】
最後に、中学生向けの英会話教室に関する質問を集めてみました。
ぜひ以下のQ&Aも参考にした上で、お子様に合う教室を探してみてくださいね。
- 中学生が英会話教室に通って、本当に効果があるの?
- 外国人講師と日本人講師ならどちらがいいの?
- 英会話教室は週に何回通わせるべき?
- マンツーマンとグループならどちらがおすすめ?
- 月謝以外に必要な費用は?
1.中学生が英会話教室に通って、本当に効果があるの?
「英会話教室に通わせても、もし効果がなかったら…」と不安になってしまいますよね。
しかし、英会話教室に通うことによるメリットは数多くあります。英会話のスキルはもちろんのこと、コミュニケーション能力の向上や国際感覚を身につけられるなど、様々なことを学べるでしょう。
英会話教室に通うことにより得られるものは大きいはずです。
2.外国人講師と日本人講師ならどちらがいいの?
外国人講師か日本人講師、迷ってしまうかもしれませんが、どちらもそれぞれの良さがあります。
外国人講師からは海外で使われている自然な英語表現を学べますし、日本人講師には文法や資格対策など、英語では理解が難しい内容について日本語で教えてもらうことが可能です。お子様に必要なスキルは何なのかを見極めて決めると良いでしょう。
3.英会話教室は週に何回通わせるべき?
理想を言えば、毎日もしくは週に2~3回通うことが望ましいでしょう。
しかし現実として、部活や他の習い事もあると、英会話だけに時間を割くのは難しいですよね。そんな場合は、自宅での自己学習を組み込みながら、毎日英語に触れさせることを心がけてみてください。
4.マンツーマンとグループならどちらがおすすめ?
マンツーマンレッスンは講師と2人きりのレッスンが受けられるため、他の生徒を気にすることなく英会話に集中することができるでしょう。
一方、グループレッスンの場合は仲間と共に英会話を学べるという利点があります。複数人での会話に慣れることができるのも、グループレッスンの良い点です。
中学生だと本人の希望もあるでしょうから、お子様の意見を聞いてみるのもいいですね。
5.月謝以外に必要な費用は?
月謝以外の費用としては、入学金、教材費、施設維持費などが挙げられます。これらの費用の有無は、英会話教室によって様々です。最初の段階で調べておいた方が良いでしょう。
また、月謝制ではなく回数制を採用している英会話教室もあります。月々、定額の料金を払う月謝制に対し、回数制は数十回分の料金を先に払う必要がありますので、料金体系についても調べておくと良いですね。
まとめ:中学生におすすめの英会話教室で効果的に英語を学ぼう!
今回は中学生向けのおすすめ英会話教室を紹介しました。
会話中心の教室から、英語の4技能を学べる教室まで様々な教室があり、迷ってしまったかもしれませんね。
教室選びで迷った場合は、アクセスのしやすさやレッスン内容、価格などをチェックすると選びやすくなりますので、参考にしてみてください。
今回紹介した教室は以下の通りです。
- 自分の考えを英語で表現する訓練ができる英会話教室なら!シェーン英会話
- 英語の4技能5領域を伸ばせる英会話教室なら!ECC外語学院
- 英会話に加え基礎文法も学べる英会話教室なら!NOVAバイリンガルキッズ
ぜひ中学生のお子様とも相談の上、英会話教室選びをしましょう!
また、部活動などが理由で英会話教室に通うのが難しい中学生には、自宅から受講できるオンライン英会話がおすすめです。無料体験を好きなタイミングで受講できるので、オンラインに興味があればまずは試してみるのも良いですね。

English Withでは英会話教室情報をはじめ、中学生の英語学習に役立つ記事を多数用意しています。こちらの記事も読んでみて、英語学習に弾みをつけください。




