フィリピン留学

フィリピン留学でおすすめの時期は?経験者がベストタイミングを紹介

フィリピン留学でおすすめの時期は?経験者がベストタイミングを紹介
※記事内にプロモーションを含みます。
フィリピン留学に興味があるけど、ベストな時期はいつなんだろう?人によっておすすめな渡航時期は変わるのかな。自分に合った留学のタイミングを経験者から教えてほしい!
Mia
Mia
こんにちは!セブ島留学の後、現地で1年間働いていたMiaです。現在は日本で英会話・発音コーチをしながら、English Withで英語学習についての記事を書いています!

この記事では、フィリピン留学に最適な「おすすめの時期」をご紹介します。

価格が安く、日本から近いことから、気軽に行ける留学先として人気なフィリピン。

実は、選ぶ時期によって「現地の気候」や「混雑度」など、留学先の雰囲気が大きく異なるのはご存じでしょうか。

そこで今回は、より自分に合った留学環境を実現するために意識するべき「留学時期の選び方」について、経験者の私が詳しく解説していきます。

実際に私が留学に行った時期の特徴についてもお話するので、これから留学を申し込もうと考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

手数料無料の「リッシュ留学」
リッシュ留学

リッシュ留学は、インスタで話題の「南国リゾートマガジン」を運営し、フィリピン・セブ島、インドネシア・バリ島を中心に留学をサポートするエージェント・留学手数料完全無料で留学する都市から語学学校選びまで徹底サポート。

 

LINEで気軽にチャット相談からZoomでのオンラインコンサルティングも実施しています!

人気ランキング
サポート手数料 手数料無料
サポートしている国 フィリピン・インドネシア(バリ島)
サポート内容 留学前の留学コンサルティング
(都市選びから語学学校選ぶ)
航空券・海外留学保険の取得サポート
事前準備・海外生活サポート
現地情報のご紹介
現地情報を知るなら インスタグラム:南国リゾートマガジン
インスタグラム:リッシュ留学
Twitter:リッシュ留学代表ツイッター

LINE登録者に失敗しない留学資料配布中!

LINE登録公式サイト

フィリピン留学で知っておきたい時期に関する情報

ここからは、フィリピン留学に行く時期選びの際に知っておきたい情報についてまとめてお話します。

留学の時期を考える上で、「現地の季節(気候)」と「混雑度」は必ずチェックしておくべき重要なポイント。

これらの要素によって現地の環境や語学学校の雰囲気がどのように変わってくるかについて、細かく見ていきましょう。

フィリピン留学の時期に関する情報
  • 乾季・雨季に注意する
  • 繁忙期、閑散期がある

乾季・雨季に注意する

乾季・雨季に注意する

フィリピンは1年を通して気温・湿度の高い「熱帯モンスーン型気候」で、気温は年間を通して26~27℃です。

日本のように四季があるわけではなく、季節は「乾季」と「雨季」の2つのみ存在します。

乾季は11月〜5月と1年の半分以上で、基本的に乾いていて過ごしやすい温暖な天気が続きます。1年の中でも気温が高めで、海の透明度が最も高いのもこの時期。マリンアクティビティに適したハイシーズンとして、欧米諸国からの観光客が多くなります。

雨季は6月~10月で、「スコール」と呼ばれるゲリラ豪雨に1日に数回見舞われる天気が続きます。日本の梅雨のように「じめっとした時期が長く続く」というものではなく、スコールが降っている間を除けば基本的にカラッと晴れているのが特徴です。

雨季は乾季に比べて昼と夜の寒暖差が激しく、夜には長袖のトレーナーが必要になることも。日本の9月から10月にかけての気候をイメージするとわかりやすいですね。

フィリピンの乾季と雨季
  • 乾季(11月〜5月)…乾いた過ごしやすい気候で気温は高め
  • 雨季(6月~10月)…ほとんど毎日スコールに見舞われ、気温は低め

ちなみに、フィリピンの中でもセブやダバオは比較的雨季と乾季の気温差が少なく、年間を通して気候の変化もあまりありません。

なるべく気候の良い、ベストな留学先の地域を選びたい!という方は、こちらの記事も合わせて参考にしてみてくださいね。

フィリピン留学をするならどこが良い?おすすめの地域を経験者が解説
フィリピン留学をするならどこが良い?おすすめの地域を経験者が解説この記事では、フィリピン留学でおすすめの地域と語学学校を留学・移住経験者がまとめてご紹介します。「フィリピン留学に行きたいけど、どこの地域がおすすめなんだろう」と迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。...

繁忙期、閑散期がある

繁忙期、閑散期がある

フィリピン留学には「繁忙期」と「閑散期」が存在します。

繁忙期は、「夏休みや年末年始などの長期休暇中」や「大学生の春休み」にあたります。主に大学生や社会人の留学生が増え、語学学校や寮の空きが少なくなるのもこのタイミングです。航空券の価格も上がりやすく、全体的に留学費用が高くなるのが繁忙期の特徴ですね。

反対に閑散期は、繁忙期に集まった留学生が帰国し、新たに入学する生徒が少ない時期を指します。一般的に、春休みと夏休みの間の「5月〜6月」と、夏の終わりから年末にかけての「10月〜12月」と言われており、これらの時期に渡航することで航空券の価格も抑えることが可能です。

繁忙期と閑散期の特徴
  • 繁忙期…大学生や社会人の留学生が増え、渡航費は高め
  • 閑散期…長期休暇を避けた期間で、渡航費も安め

フィリピン留学でおすすめの時期はいつ?【目的別に5つの時期を紹介】

ここからは、フィリピン留学におすすめの時期を5つリストアップしてご紹介します。

前の章で解説した「季節」と「混雑度」を考慮し、留学の目的別に「どの時期がベストか」について詳しくお話していきますね。

自分がどんな留学生活を送りたいか、具体的にイメージしながら読み進めてみてください。

フィリピン留学でおすすめの時期
  1. 学生同士の交流が盛り上がる【2月】
  2. フィリピンの「夏本番」を楽しむ【4月〜5月】
  3. 落ち着いて勉強に集中できる【10月〜12月】
  4. 最安値で留学可能【5月〜6月】
  5. 平日のフライトを予約

1.学生同士の交流が盛り上がる【2月】

1.学生同士の交流が盛り上がる【2月】

大学生の春休みである2月になると、語学学校は一気に大学生で溢れかえります。年齢層は18歳〜23歳と若く、全体的に賑やかな雰囲気になるのが特徴です。

日本全国から集まった大学生同士で英語学習や留学、就活や進路についての情報交換が活発に行われるため、この時期の留学は「学生同士の交流の場」としても活用できますね。

ちなみに、この記事を書いている私も大学時代に2月にフィリピンに渡航したのですが、日本のさまざまな地域に自分と同世代の友達を作ることができ、特に刺激的な日々を過ごすことができました。

「大学生の友達と一緒に、賑やかな留学生活を楽しみたい!」という方は、2月の渡航を検討してみると良いでしょう。

友達同士で楽しい留学生活を送るためのヒントは、こちらの記事にまとめています。「留学先で友達できるかな…」と不安に感じている方は、ぜひ一度目を通してみてくださいね。

フィリピン留学で友達を作るには?ぼっちにならない方法を経験者が解説
フィリピン留学で友達を作るには?ぼっちにならない方法を経験者が解説この記事では、実際に2ヶ月のフィリピン留学を経験した私が、留学中に友達を作るための方法をまとめて解説していきます。友達を作るのが苦手な方でも実践できる方法をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。...

2.フィリピンの「夏本番」を楽しむ【4月〜5月】

2.フィリピンの「夏本番」を楽しむ【4月〜5月】

前の章で、「フィリピンには乾季と雨季の2つの季節がある」とお話しましたが、4月〜5月は乾季の中でも最も暑く、フィリピン人から「夏」と呼ばれる時期にあたります。

気温は平均的に35度ほどで、東京の夏のような高い湿度を伴います。少し歩いただけで汗をかいてしまうような、真夏の気候が特徴です。

この時期は海の透明度が最も高く、シュノーケリングやスキューバダイビングなどのマリンアクティビティに最も適しています。魚との遭遇率もかなり上がるので、海遊びを楽しみたい方には特におすすめですね。

「フィリピンで楽しめるアクティビティにはどんなものがあるんだろう…」と興味がある方は、こちらの記事を参照してみてください。

フィリピン留学でおすすめのアクティビティを徹底解説【経験者談あり】
フィリピン留学でおすすめのアクティビティを徹底解説【経験者談あり】この記事では、フィリピン留学で楽しめるアクティビティをまとめて7つ紹介しています。フィリピン留学中は遊びも勉強もどちらも充実させたい!という方は、必見です!...

3.落ち着いて勉強に集中できる【10月〜12月】

3.落ち着いて勉強に集中できる【10月〜12月】

学生が少なく、比較的落ち着いた雰囲気で勉強できる10月〜12月の時期は、夏休みを利用して訪れていた留学生が一気に帰国し、学校全体が一気に静かになるのが特徴です。

雨季を挟むためアクティビティなどの遊びには適しませんが、「学校にこもって、ひたすら勉強したい!」という方には、集中しやすい環境が手に入るこの時期の留学がおすすめ。

ちなみに、私の社会人の友人はこの時期に渡航しフィリピン留学をしていたのですが、「全体的に年齢層が高く、社会人同士の繋がりを作りやすかった」と話していました。

集中しやすい環境で勉強しつつ、社会人の知り合いを増やしたいという方は、ぜひ10月から12月の留学を検討してみてくださいね。

社会人のキャリアアップにおすすめなフィリピン留学の「ビジネス英語コース」についてはこちらの記事内で詳細をご紹介しています。

フィリピン留学後に転職や昇進を考えている!という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

フィリピン留学でビジネス英語は学べる?おすすめを紹介【5選】
フィリピン留学でビジネス英語は学べる?おすすめを紹介【5選】この記事では、「フィリピン留学でビジネス英語が学べるおすすめの語学学校」とその選び方についてご紹介しました。キャリアアップのために、フィリピンで英語を身につけたい!という方は必見です。...

4.最安値で留学可能【5月〜6月】

4.最安値で留学可能【5月〜6月】

大学生の春休みと夏休みを避けた「閑散期」である5月〜6月は、航空券が最安値で手に入るという意味で、ベストな渡航時期と言えるでしょう。

語学学校や寮にもかなり空きが出てくる時期なので語学学校選びも自由が効きやすく、留学先でのサポートもしっかりと受けることができます。

さらに留学費用を抑えたい、という方は、滞在先の寮に「相部屋」を選ぶのがおすすめなのですが、留学生の少ないこの時期の渡航を選ぶことで「相部屋を一人で使える」可能性もあり、かなりお得です。

一人部屋の半額ほどの金額で自分一人の空間を手に入れることができるので、「費用を抑えたいけど、なるべく一人で部屋を使いたいな…」という方は、この時期を狙って留学すると良いでしょう。

空室状況については留学のタイミングにもよってくるので、必ず渡航前に語学学校に確認した上で申し込みを入れてみてくださいね。

「滞在先の部屋についてもっと知りたい!」という方は、こちらの記事をチェックしてみてください。

フィリピン留学の部屋はどんな感じ?タイプや費用相場などを経験者が解説
フィリピン留学の部屋はどんな感じ?タイプや費用相場などを経験者が解説この記事では、フィリピン留学での部屋選びについて「一人部屋」と「相部屋」それぞれのメリットとデメリットについてご紹介しています。フィリピン留学の部屋選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。...

5.平日のフライトを予約

5.平日のフライトを予約

最後におまけとして、フィリピン留学への渡航の際に知っておくべき「航空券の予約」についてご紹介しますね。

航空券は基本的に平日に価格が下がり、土日や連休などの休日に価格が上がる傾向にあります。「留学時期は決定しているけど、実際に渡航するのはいつが良いかな…」と悩んでいる方は、比較的価格の安い「平日のフライト」を予約するのがおすすめです。

語学学校は基本的に「月曜日に入学式・オリエンテーションを行う」ため、前の週の日曜日までに入寮を済ませる必要があります。航空券の価格を見て、「金曜日のフライトの価格が安いな」というようであれば、少し早めに渡航し、入学までの数日間で現地を散策するのも良いですね。

予算と相談し、適切な留学のタイミングを見計らったフライト予約を意識してみましょう。

まとめ:フィリピン留学の時期は目的別に検討しよう!自分にあった時期で、最高の留学生活を!

この記事では、フィリピン留学にベストな時期について経験者の私がまとめて解説しました。

フィリピン留学でおすすめの時期
  1. 学生同士の交流が盛り上がる【2月】
  2. フィリピンの「夏本番」を楽しむ【4月〜5月】
  3. 落ち着いて勉強に集中できる【10月〜12月】
  4. 最安値で留学可能【5月〜6月】
  5. 平日のフライトを予約

結論として、フィリピン留学に行く時期は、それぞれの「留学の目的」に合わせて選ぶのがおすすめです。

「学生に囲まれて、賑やかに留学生活を送りたい!」という方は大学生の春休み期間である2月を、「落ち着いて勉強に集中したい」という方は10月から12月の時期を狙って留学しましょう。

留学費用をなるべく抑えたい、という場合は、5月から6月を選び、部屋タイプや航空券予約のタイミングも意識することでさらなる節約が可能です。

自分に合った留学の時期を選べるよう、今一度ご自身の「予算」や「留学の目的」について考えてみてくださいね。

なお、フィリピンに留学するなら、現地情報に精通した留学エージェントの利用がおすすめです。

リッシュ留学

完全手数料無料「リッシュ留学」。公式LINEで気軽にチャット相談やZoomでオンラインカウンセリング実施中!セブ島・バリ島留学を詳しく知れる資料をまとめているのでまずは気軽に相談してみましょう!

公式LINEはこちら

リッシュ留学は、フィリピン留学のサポートを得意とする留学エージェント。経験豊富なコンサルタントに最適な留学プランを提案してもらうことが可能です。

留学時期についてアドバイスもらいたいなら、公式LINEでの無料カウンセリングで相談してみましょう!

無料カウンセリングの申し込みはこちらから!
リッシュ留学の公式サイトをチェック!

リッシュ留学について詳しく知りたい方は、以下の記事もチェックしてみてくださいね。

リッシュ留学の留学コンサルタントに直接取材!サービスのメリット・デメリット、特徴を徹底調査
リッシュ留学の留学コンサルタントに直接取材!サービスのメリット・デメリット、特徴を徹底調査今回は、セブ島やバリ島などの南国リゾート留学に特化したエージェント「リッシュ留学」で活躍している留学コンサルタントの方に直接取材を行ったので、その内容やサービスのメリット・デメリットを紹介しています。...

みなさんが充実したフィリピン留学ライフを送ることができますように!

フィリピン留学前に英語力を伸ばしたい方は以下のオンライン英会話で力をつけておくのが良いでしょう。事前に英語力を身につけることでより充実した留学生活を送ることができるでしょう。

各スクールでは無料体験レッスンを受講できるので、まずは試してみることをおすすめします。

おすすめのオンライン英会話スクール
フィリピン・セブの講師から学べるオンライン英会話を紹介【おすすめ5選】
フィリピン・セブの講師から学べるオンライン英会話を紹介【おすすめ5選】この記事では、フィリピン・セブ島の講師から学べるオンライン英会話スクールを紹介しています。無料体験を利用し、自分に合ったスクールを選んで英語力を伸ばしてくださいね。...

また、フィリピン留学を検討する際は留学エージェントに相談するのがおすすめです。留学経験のあるプロから自分に合った渡航時期などのアドバイスをもらえるので一度無料相談を受けてみましょう。

おすすめのフィリピン留学エージェント
フィリピン留学でおすすめできる留学エージェントまとめ【5選】
フィリピン留学でおすすめのエージェント【11選】留学エージェントの比較や使うメリットを徹底解説今回は、記事の前半でフィリピンの基本情報や英語留学におすすめな都市をいくつか紹介し、後半でおすすめの留学エージェントを紹介します。ぜひ、この記事を参考にフィリピン留学の準備を進めていってくださいね!...
その他、フィリピン留学の記事
セブ島留学の体験談まとめ!【留学経験者がリアルに感じたこと】
セブ島留学の体験談まとめ!【留学経験者がリアルに感じたこと】この記事では、「留学経験者のリアルな体験談」をまとめて紹介しています。「セブ島留学って最近よく聞くから気になってるけど、実際どうなんだろう?」と気になる方は、ぜひ読んでみてください。...
フィリピン留学をするならどこが良い?おすすめの地域を経験者が解説
フィリピン留学をするならどこが良い?おすすめの地域を経験者が解説この記事では、フィリピン留学でおすすめの地域と語学学校を留学・移住経験者がまとめてご紹介します。「フィリピン留学に行きたいけど、どこの地域がおすすめなんだろう」と迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。...
フィリピン留学の持ち物を徹底まとめ【留学経験者が紹介】
フィリピン留学の持ち物を徹底まとめ【留学経験者が紹介】今回は、フィリピン留学経験者の私が「フィリピン留学の持ち物」を徹底解説しています。ぜひ留学前の持ち物チェックリストとして活用してみてくださいね。...
執筆者
Mia
2ヶ月間のセブ島留学の後、マニラの現地法人で1年間働いていました。現在は日本で英会話・発音コーチをしながら、English Withで英語学習についての記事を書いています。
編集責任者
池谷 翔太
English With編集長。アメリカの大学に正規留学。外資系旅行会社・留学エージェントでの実務経験を経て英会話講師、中日ドラゴンズのプロ野球選手の専属通訳なども経験。現在はEnglish With編集長を務める。取材・受講した英会話スクール・サービス数は50社、比較検証したサービスは100を超える。
監修者
吉田 和史
English With代表&コンテンツ管理最高責任者。英語教育系会社で語学留学カウンセラーとして300名以上のカウンセリング、オンライン英会話・英会話スクール事業立ち上げを経験。その後、RIZAP ENGLISH取締役、MeRISE英会話執行役員CMO、英語学習アプリ会社取締役COOとして活動経験あり。現在は、英語学習サイトEnglish With代表を務める。体験・受講した英語系サービスは20社、比較検証したサービスは100を超える。
オンライン英会話

English With編集部が実際にオンライン英会話各社でレッスン受講をして、おすすめをランキング!

オンライン英会話比較

好きな場所・好きなタイミングで低価格の英会話レッスンを受講できるオンライン英会話を始めてみよう!まずは無料体験から!