TOEIC対策

TOEICリーディング対策でおすすめの参考書【10選】

TOEICリーディング対策でおすすめの参考書


※記事内にプロモーションを含みます。
TOEICのスコア対策でリーディング対策をしっかり行いたいな!おすすめの参考書を教えて欲しい。
トモカ
トモカ
こんにちは!TOEIC990点を取得し、海外留学&就職経験があるEnglish Withライターのトモカです。より多くの人が世界で活躍するお手伝いをするために、英語学習の記事を執筆しています。

この記事では、TOEICのリーディング対策ができるおすすめの参考書を紹介します。

TOEICのリーディングセクションでは、語彙力や文法知識、文脈理解など様々な英語スキルが問われます。そのため、TOEICのスコアを伸ばすためにリーディング対策学習は欠かせません。

しかし、TOEIC対策参考書は数多くあり、どれを選んだら良いか迷ってしまいがち…。

そこで今回は、TOEICのリーディング対策に特におすすめの参考書をピックアップしました。自分に合った参考書の選び方も解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

7日間無料!

TOEIC対策を総合的に学べるスマホアプリ!
7日間無料体験ができるのでスコアアップに利用がおすすめ!
スタディサプリENGLISH TOEICテスト対策

TOEICリーディング対策ができる参考書の選び方

まずはTOEICのリーディング対策参考書の選び方を解説します。

参考書を選ぶ際はぜひ以下のポイントに注目して、自分にぴったりのものを選びましょう!

TOEICリーディング対策ができる参考書の選び方
  1. 自分のレベルに合っているか
  2. 自分が学ぶべき分野がカバーされているか
  3. 自分の学習スタイルに合っているか

1.自分のレベルに合っているか

自分のレベルに合っているかTOEICリーディング対策の参考書を選ぶ際は、まず自分のレベルに合っているか確認しましょう。

難し過ぎる参考書を選んでしまうと、モチベーションが保てず挫折してしまうことも。逆に簡単過ぎる参考書を選んでしまうと、実力を伸ばすことができず、スコアアップに繋がりません。

TOEICのリーディング対策は、継続することが大切です。継続して学び着実に実力を伸ばすためにも、自分のレベルに合った参考書を選びましょう。

TOEIC参考書の中には、目標スコアを目安にどのくらいのレベル向けであるか明示しているものもあります。特に目標スコアを明示していない参考書であっても、その参考書を使用した人のレビューを参考にすれば、レベル感が掴めるでしょう。

こうした情報を基に参考書のレベルを確認した上で、自分に合ったものを選ぶのがおすすめです。

2.自分が学ぶべき分野がカバーされているか

自分が学ぶべき分野がカバーされているかTOEICリーディング対策と言っても、「まずは語彙力を強化することから始めたい」「文法を集中的に学びたい」「時間内に全ての問題を解けるようになりたい」など、課題は様々ですよね。

自分がどのようなアプローチでリーディング対策をしたいのかをまず考えて、学ぶべき分野がしっかりとカバーされている参考書を選びましょう。

自分の課題がまだわからない方や、どこから手をつけたら良いかわからない場合は、やみくもに学習するのではなく、まず模試を解いてみて苦手分野を分析するところから始めるのがおすすめ。苦手分野を重点的に対策すれば、TOEICのスコアも伸びやすくなります。

今回紹介する参考書の中には、苦手分野を診断できるものもあるので、ぜひ参考にしてみてください。

3.自分の学習スタイルに合っているか

自分の学習スタイルに合っているかTOEICリーディング対策の参考書は、手軽に学べるボリューム少なめのものから、ガッツリ演習問題が解ける分厚いものまで様々です。自分の学習スタイルに合ったものを選ぶようにしましょう。

忙しくて机に向かって勉強する時間を取ることが難しい方には、手軽に学べる参考書がおすすめです。また、音声コンテンツが充実しているものを選べば、通勤・通学中に音声を聞いて学習したり、他の作業をしながら学習をすることもできて便利ですよね。

忙しい方でも工夫次第でTOEICのリーディング対策をすることはできるので、自分の生活の中で無理なく継続できそうな参考書を選びましょう。

TOEICのリーディング対策でおすすめの参考書【10選】

ここからは、TOEICのリーディング対策におすすめの参考書を紹介します。

様々なレベルや学習分野の参考書を解説するので、ぜひTOEICリーディング学習に役立ててくださいね!

TOEICリーディング対策でおすすめの参考書
TOEIC L&Rテスト
やたらと出る英単語
クイックマスター+
TOEIC L&R TEST
出る単特急
金のフレーズ
1駅1題!
TOEIC L&R TEST
文法特急
TOEIC L&Rテスト
文法問題
でる 1000問
TOEIC L&R テスト
究極のゼミ
Part 5 & 6
TOEICテスト
究極のゼミPART 5
語彙・語法
TOEIC L&R TEST パート6
特急 新形式ドリル
TOEIC L&Rテスト
正攻法で攻めるパート7読解問題
新形式問題対応
世界一わかりやすい
TOEICテストの授業

[Part 7 読解]
TOEIC テスト新形式
精選模試リーディング3
おすすめ度
値段 1,400円ほど 900円ほど 900円ほど 2,500円ほど 2,000円ほど 2,500円ほど 900円ほど 1,500円ほど  1,500円ほど 2,000円ほど
特徴 TOEIC必修単語を
例文から学べる
TOEIC頻出単語を
頻出フレーズと共に学べる
TOEICリーディング問題
攻略のためのテクニックが学べる
TOEICパート5の文法問題を
1000問以上収録
TOEICパート5&6を20分以内に
解き終わる力が養える
TOEICパート5の
難問攻略のための
語彙・語法が学べる
TOEICパート6に特化した
演習問題がたくさん解ける
TOEICパート7読解問題を
素早く解くための速読力が養える
TOEICパート7の解き方を
わかりやすく丁寧に解説
TOEICリーディング問題の
模試5回分を収録

1.TOEIC L&Rテスト やたらと出る英単語クイックマスター+

「TOEIC L&Rテスト やたらと出る英単語クイックマスター+」は、目標スコア(470点、600点、730点)に応じて覚える必要があるTOEIC頻出単語を重点的に学習できる参考書です。

リーディング対策の第一歩として大切なのは単語力。単語がわからなければ文章の意味が解読できず、正答を導き出すことはできません。そのため、まずは語彙力を増やすこと、特にTOEIC頻出単語を覚える必要があります。

この参考書では、TOEICを意識した例文と共に単語を覚えていくため、単語の意味だけでなく、文中での使われ方も同時に学ぶことができます。さらに、1つの例文に頻出単語が3語以上使用されているため、効率的に数多くの単語を覚えることが可能です。

例文や見出し語、さらにミニ講義まで聞ける音声コンテンツも無料でダウンロードできます。通勤・通学中のスキマ時間を活用して効率良くTOEIC対策がしたい方にはうれしいですよね。

音声を聞くことでリスニング対策になることはもちろん、目だけではなく耳からも単語をインプットできるので、しっかりと単語の意味を覚えていくことができるでしょう。

「TOEIC L&Rテスト やたらと出る英単語クイックマスター+」は、語彙力を強化しながらリスニング・リーディング対策をしたい方、スキマ時間を活用して効率的にTOEIC対策がしたい方におすすめの参考書です。

2.TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ

「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」は、通称「金フレ」と呼ばれ英語学習者の間で親しまれている大人気のTOEIC対策参考書。目標スコア(600点、730点、860点、990点)に応じて押さえておくべきTOEIC頻出表現を学ぶことができます。

英語中級〜上級者は、TOEICのリーディング問題において分からない単語に出会うと、文章から単語の意味を推測して読み進めるという方も多いですよね。もちろんそれは素晴らしいテクニックですが、TOEICで高スコアを狙うには、難易度の高い単語の意味もしっかりと覚えておいて、確実に正答を導き出せるようになることをおすすめします。

この参考書では、TOEIC満点を連続取得した経歴を持つ著者がまとめたTOEIC頻出フレーズを通して、頻出単語を学びます。非常にシンプルな構成で取り組みやすいと好評なので、難解な参考書が苦手な方でも挫折することなく継続して学習できるはず。

単語とフレーズの音声は無料でダウンロードできます。TOEICのリスニング問題で良く出るようなフレーズもたくさん収録されているので、ぜひダウンロードしてリスニング対策にも活用してみましょう。

「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」は、TOEICの頻出フレーズを学んでリーディング対策をして、高スコアを狙いたい英語中級〜上級者におすすめの一冊です。

3.1駅1題!TOEIC L&R TEST 文法特急

「1駅1題!TOEIC L&R TEST 文法特急」は、TOEICのリーディング対策で押さえておくべき文法がしっかりと学べる参考書です。

「TOEICのリーディング問題を、時間内に全て解き終えることができない!」という悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。この参考書はそんな悩みを解決するために、効率良く多くのリーディング問題を解いていくために必要な攻略法を教えてくれます。

コンパクトサイズで持ち運びやすく、ポイントを凝縮してボリュームを押さえているので、サクッと学べる点もこのTOEIC対策参考書の魅力です。一問一答形式でちょっとしたスキマ時間にも学習できるので、なかなかまとまった学習時間が取れないという方にもおすすめ。

無料でダウンロードできる音声コンテンツには、英文朗読音声に加え、全ての問題に対する解説音声が収録されています。「なぜそれが正答なのか」という学習者の疑問を残したままにせず、一問ずつ全てに解説があるのはとても親切ですよね。

「1駅1題!TOEIC L&R TEST 文法特急」は、TOEICのリーディング問題を全て時間内で解き終えるテクニックを身につけたい方、スキマ時間で効率的にリーディング対策がしたい方におすすめの参考書です。

4.TOEIC L&Rテスト 文法問題でる 1000問

「TOEIC L&Rテスト 文法問題でる 1000問」は、前述の大人気参考書「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」(通称・金フレ)の著者・TEX加藤氏によるTOEICリーディング対策参考書です。

この参考書には、TOEICパート5で出題される文法のポイントを押さえた1049問が収録されているので、たくさん文法問題を解いてリーディング対策をしたい方に特におすすめ。問題の量が多いだけでなく、質も高いと評判で、TOEICの出題傾向をしっかりと捉えた内容になっています。

TOEICパート5では、選択肢の中で正解をひとつだけ選ばなければなりませんが、「なぜ他の選択肢では間違いなのか」が分からず、迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか。

この参考書では、他の選択肢が間違いである理由まで解説されているので、納得しながら学習を進めることができ、TOEICの問題を解くためのTOEIC脳を身につけることができます。

また、論理的かつ簡潔な解説もこの参考書の魅力です。前述の「金フレ」同様に、シンプルな構成でサクサクとリズム良く学べるので、難しい問題に行き詰まって挫折してしまうということもないでしょう。

「TOEIC L&Rテスト 文法問題でる 1000問」は、TOEICパート5の問題をテンポ良くたくさん解いてリーディング対策をしたい方におすすめの参考書です。質・量共に好評の参考書なので、ぜひ試してみてください。

5.TOEIC L&R テスト 究極のゼミ Part 5&6

「TOEIC L&R テスト 究極のゼミ Part 5&6」は、TOEICのパート5とパート6対策に特化した参考書。

この参考書では、TOEICリーディング問題のパート5とパート6を「得点源」であるとし、20分以内で解き終わることを目標としています。TOEICのリーディング対策に取り組んでいる方の中には「時間内で全ての問題を解くことができない」と悩む方も多いはず。パート5とパート6を20分以内に解くことができれば、そんな悩みも解決できるかもしれません。

スピーディーに問題を解く力を身につけるために、参考書中の講義で傾向を学び、例題及び練習問題で理解を深めます。巻末にはミニ模試も用意されているため、学んだことがしっかりと定着してるか確認できるのがうれしいですね。

さらにミニ模試の結果から「弱点問題タイプ診断」もできます。自分の苦手な問題が分かるので、その後の学習にも役立てることができてとても便利です。苦手分野を重点的に学習すれば、効率的にスコアアップを目指せるでしょう。

問題文の読み上げ音声の無料ダウンロードも可能です。音声を聞きながら学習すれば、リーディング対策に加えてリスニング対策もできるので、ぜひ活用してみましょう。

「TOEIC L&R テスト 究極のゼミ Part 5 & 6」は、TOEICリーディング問題のパート5とパート6を素早く正確に解けるようになりたい方におすすめの参考書です。リーディングセクションでいつも時間が足りないという方は、ぜひこの参考書に挑戦してみてくださいね。

6.TOEICテスト究極のゼミPART 5語彙・語法

「TOEICテスト究極のゼミPART 5語彙・語法」は、TOEICリーディングセクションパート5の難問を攻略し、満点を目指すためのTOEIC対策参考書。

英語上級者でも、TOEICで満点を獲得するのはなかなか難しいですよね。この参考書の著者によると、ほとんどの文法や語彙を理解している上級者がパート5で間違えてしまう原因は、単語の使われ方、つまり「語法」を完全に理解していないことにあるといいます。

そのためこの参考書では、パート5の難問を400問以上解き、徹底的に細かい語法を覚えることを推奨しています。難問のみをひたすら解き続けることで、パート5で着実に全問正解できる力をつけることができるでしょう。

網羅的なTOEICリーディング対策参考書だと、上級者にとっては練習問題の多くが簡単過ぎてしまうこともありますよね。しかしその点、この参考書には難問のみが収録されているので、上級者が効率良くスコアアップを目指すのに最適です。

無料でダウンロードできる音声コンテンツには、英文の読み上げ音声だけでなく、著者のヒロ前田氏によるレクチャー音声も収録されています。レクチャー音声を聞きながら勉強すれば、より語法に対する理解を深めることができるはず。ぜひ活用してみましょう。

「TOEICテスト究極のゼミPART 5語彙・語法」は、リーディングセクションパート5を完璧に仕上げて、TOEICで満点獲得を目指したい英語上級者におすすめの参考書です。

7.TOEIC L&R TEST パート6特急 新形式ドリル

「TOEIC L&R TEST パート6特急 新形式ドリル」は、TOIECリーディングセクションパート6対策に特化した参考書です。

パート6は文法問題と読解問題の要素があり、苦戦している人も多いのではないでしょうか。一方で、パート6対策に特化した参考書は珍しいので、パート6に苦手意識のある方にはぜひ一読して欲しい一冊です。

単語や文法の勉強をひたすらしても、パート6のスコアがなかなか伸びないことがあります。それは、英語の知識が足りないことが原因ではなく、文脈から論理的に考えて正答を導き出すという思考プロセスがまだ整っていないことが原因かもしれません。

この参考書では、パート6の演習問題をドリル形式で集中的に解いて問題の傾向を掴むことができるので、必要な単語や文法を学びつつ、文脈から論理的に考え、答えを推測する訓練ができます。

「TOEIC L&R TEST パート6特急 新形式ドリル」は、TOEICリーディングセクションのパート6を重点的に対策したい方におすすめの参考書です。問題の難易度はそこまで高くないので、英語初級〜中級者のリーディング対策に役立つでしょう。

8.TOEIC L&Rテスト正攻法で攻めるパート7読解問題

「TOEIC L&Rテスト正攻法で攻めるパート7読解問題 」は、TOEICリーディングセクションパート7対策に特化した参考書。

数多くのTOEIC対策参考書が頻出パターンや攻略法を紹介する中、この参考書はタイトルの通り「正攻法」でTOEICの長文問題を対策します。テクニックに頼りすぎず、英文を早くかつ正確に読解するための基礎を築くことができるので、TOEICのスコアを伸ばすだけではなく着実に英語力を養うことが可能です。

TOEICパート7は時間との勝負です。パート7のスコアを伸ばすには、長文を戻り読みすることなく意味を捉え、理解する速読力が必須。この参考書は演習問題と丁寧な解説で長文読解トレーニングを行い、速読力を鍛えることができます。

付属のCD-ROMには英語音声が収録されており、シャドーイング学習(聞こえた音声を追いかけるように発音する)に活用することも可能。リスニング力も強化できるのがうれしいですね。

「TOEIC L&Rテスト正攻法で攻めるパート7読解問題 」は、TOEICリーディング対策として特に長文読解問題に取り組みたい方、速読力をつけたい方におすすめの参考書です。

9.新形式問題対応 世界一わかりやすいTOEICテストの授業[Part 7 読解]

「新形式問題対応 世界一わかりやすいTOEICテストの授業[Part 7 読解]」は、カリスマ英語講師の関正生氏によるTOEICリーディングセクションパート7対策の参考書です。

多くの人がTOEICの中で最難関と感じるパート7を「世界一わかりやすく」解説している参考書として人気を博しています。

この参考書は、TOEIC600〜800点を目指す方を対象としており、パート7の問題を解く上で押さえるべきポイントやパターンを学ぶことができます。限られた時間の中で長文の意味を把握し、正答を導き出すためには、頻出パターンや出題の傾向を知っておくと有利です。

著者の関氏ならではのわかりやすい解説で、長文読解問題の傾向を掴むことができるので、解説が難しくて理解できずに挫折してしまうということはないでしょう。

「新形式問題対応 世界一わかりやすいTOEICテストの授業[Part 7 読解]」は、TOEICリーディングセクションパート7の解き方を、わかりやすく解説して欲しいという方におすすめです。

10.TOEIC テスト新形式精選模試リーディング3

「TOEIC テスト新形式精選模試リーディング3」は、TOEICリーディングセクションの模試5回分、500問とその解説が収録されている参考書。模試は本番のTOEICよりも少し難易度が高めに設定されているので、英語中級〜上級者向けと言えます。

TOEICのリーディング対策で実は見落とされがちなのは、「集中力」ではないでしょうか。TOEICの受験時間は全体で2時間、そのうちリーディングは75分です。TOEICで高スコアを狙うには、集中力を切らさずに、最後まで問題に全力で取り組める持久力が必要になります。

この参考書は5回分の模試を解くことができるため、リーディングセクションで集中力を保つ訓練をすることが可能です。さらに模試だけでなく、全ての設問に対して解説が用意されているため、間違えた問題や解答に自信の持てなかった問題をしっかり見直すことができます。

「模試」というと解いて終わってしまうイメージを持つ方も多いかもしれませんが、模試でありながら解説が充実しているのはうれしいですよね。

「TOEIC テスト新形式精選模試リーディング3」は、たくさん模試を解いて集中力を養うことでTOEICリーディング対策をしたい方、模試を解いて解説を読むというシンプルな学習方法で着実に英語力を伸ばしたい方におすすめです。

まとめ:自分に合った参考書で効果的にTOEICリーディング対策をしよう!

7日間無料!

TOEIC対策を総合的に学べるスマホアプリ!
7日間無料体験ができるのでスコアアップに利用がおすすめ!
スタディサプリENGLISH TOEICテスト対策

この記事では、TOEICリーディング対策におすすめの参考書を紹介しました。

頻出単語や頻出フレーズを学べるものから、速読訓練ができるもの、演習問題をたくさん解けるものまで様々でしたが、自分の課題を解決できそうな参考書はありましたか?

また、参考書を選ぶ際は自分のレベルや学習スタイルに合っているものを選ぶようにしてくださいね。自分に合った参考書と出会うことができれば、TOEIC対策学習を無理なく続けることができるはずです。

独学でTOEIC対策学習を継続することに不安を感じる方や、短期間でのTOEICスコアアップを目指している方は、TOEIC対策ができる英会話スクールでレッスンを受けてみるのもおすすめです。

TOEIC対策ができる英会話スクール
安く学べる!TOEIC対策ができるスクールを徹底まとめ【10選】
TOEIC対策できる安いスクールおすすめ26選を徹底比較!安くて質の高いスクールの見分け方も解説この記事では比較的安価に受講できるTOEIC対策の英会話スクールをご紹介します。また、スクールの選び方についても詳しく解説しています。どのスクールがいいか迷っている人はぜひご一読ください。...
TOEIC試験対策が出来るオンライン英会話【おすすめ12選】
TOEIC試験対策ができるオンライン英会話教室おすすめ15選|失敗しない選び方も解説今回の記事では、English With編集部が「TOEIC対策講座が受講できるオンライン英会話スクール」を徹底リサーチしてまとめました。TOEIC対策をオンラインで行いたい方はぜひ参考にスクール選びをしてみてください。 ...
TOEIC対策ができる短期間完結の英語コーチングまとめ【8選】
TOEIC対策ができる短期間完結の英語コーチングまとめ【10選】この記事では、TOEICスコアアップを目的に英語力を伸ることができる英語コーチングを紹介しています。各スクールの特徴からコース・料金情報を網羅し、おすすめのポイントを記載しています。...

無料体験レッスンも受けられるので、ぜひ試してみましょう。スコアが伸び悩んでいる方も、講師の力を借りれば目標に近づけるかもしれませんよ!

また、スマホアプリでTOEIC対策ができるサービスもあるのでお試しで活用してみるのもおすすめです!

7日間無料!

TOEIC対策を総合的に学べるスマホアプリ!
7日間無料体験ができるのでスコアアップに利用がおすすめ!
スタディサプリENGLISH TOEICテスト対策

そのほか、TOEIC対策に関する記事はこちら。学習を効率よく進めるためにもチェックしてみてください。

【TOEICリスニング対策】おすすめできる英語学習アプリを紹介!
TOEICリスニング対策におすすめ!英語学習アプリ11選まとめ 今回は「TOEICリスニング対策で使えるおすすめ英語学習アプリ」を特徴別にいくつか紹介していきます。 最近では、手...
【TOEICリーディング対策】使える英語学習アプリを紹介!
TOEICリーディング対策に使える英語学習アプリを紹介【5選】今回の記事は「TOEICリーディング対策で使えるおすすめ英語学習アプリ」を特徴別にいくつか紹介しています。...
【TOEIC英単語がたくさん学べる】おすすめ英語学習アプリを紹介!
TOEIC英単語対策におすすめの英語学習アプリ【10選】今回の記事では「TOEICで出題される英単語を学べる英語学習アプリ」を特徴別に紹介しています。...
TOEICリーディング400点
TOEICリーディングで400点を取るための勉強方法を紹介この記事ではTOEICリーディング400点のレベルや、取得に必要な勉強時間、おすすめの学習方法を紹介しています。短期間で取得したい人におすすめのオンライン英会話やアプリも紹介しているので、まずは無料体験から始めてみてくださいね!...
執筆者
トモカ
高校卒業後、アメリカの大学に正規留学し、海外ボランティアや海外就職の経験があります。30歳で海外の大学院に留学し、平和とメディアについて研究していました。TOEIC990取得。語学が大好きで、英語の他に3ヶ国の外国語を話せます。
編集責任者
池谷 翔太
English With編集長。アメリカの大学に正規留学。外資系旅行会社・留学エージェントでの実務経験を経て英会話講師、中日ドラゴンズのプロ野球選手の専属通訳なども経験。現在はEnglish With編集長を務める。取材・受講した英会話スクール・サービス数は50社、比較検証したサービスは100を超える。
監修者
吉田 和史
English With代表&コンテンツ管理最高責任者。英語教育系会社で語学留学カウンセラーとして300名以上のカウンセリング、オンライン英会話・英会話スクール事業立ち上げを経験。その後、RIZAP ENGLISH取締役、MeRISE英会話執行役員CMO、英語学習アプリ会社取締役COOとして活動経験あり。現在は、英語学習サイトEnglish With代表を務める。体験・受講した英語系サービスは20社、比較検証したサービスは100を超える。
オンライン英会話

English With編集部が実際にオンライン英会話各社でレッスン受講をして、おすすめをランキング!

オンライン英会話比較

好きな場所・好きなタイミングで低価格の英会話レッスンを受講できるオンライン英会話を始めてみよう!まずは無料体験から!