この記事では、初心者におすすめのビジネス英会話スクールを紹介します。
出張や海外転勤、外国人のいる部署への異動など、仕事で英語が必要な場面に遭遇することも多いでしょう。そんな状況に対応すべく、オンライン英会話スクールの受講を検討している方もいるはず。
ビジネス英会話を扱う英会話スクールは、オンラインを含め非常にたくさんあります。
そこでこの記事では、「スクールがたくさんあってどれを選べばいいかわからない」という人のために、初心者におすすめのビジネス英会話が学べるスクールを解説。合わせて、スクール選びのポイントについても紹介します。
ぜひ、この記事を参考に自分に合ったビジネス英会話スクールを見つけて、英語学習を開始してくださいね!
▼English With編集部が選ぶ「初心者におすすめのビジネス英語が学べるスクール」を紹介!興味のある方は先にチェック!
- 様々なビジネスシーンに対応できる英語力を養いたいなら!ECC外語学院
- 相手に伝わるネイティブ発音を身につけたいなら!ロゼッタストーン・ラーニングセンター
- 月謝制で無理なく英会話レッスンを受講したいなら!シェーン英会話
目次
初心者向けにおすすめのビジネス英会話スクール【3選】
まずは、初心者におすすめのビジネス英会話スクールを3つ紹介します。
- ECC外語学院
- ロゼッタストーン・ラーニングセンター
- シェーン英会話
それぞれの特徴について、詳しく解説していきますね。気になるスクールがあれば体験受講をしてみましょう。
1.ECC外語学院
ECC外語学院は、60年以上前から日本でレッスン提供をしている英会話スクールです。通学またはオンラインでの受講ができます。
そんなECC外語学院にはビジネス英語に特化した「ビジネス英語コース」があります。ビジネス英会話コースでは、日常業務から海外出張から海外赴任まで、様々なニーズに合ったカリキュラムで学習可能。
具体的には、英語での電話やメール、プレゼンテーション、商談・会議などを行う英会話スキルが身に付きます。
また、ECC外語学院のレッスンは英語力別に受けることができます。「英会話自体が初めてで不安…」という人も、自分と同じくらいのレベルの生徒と一緒にレッスンを受けられるので、初心者でも安心してビジネス英語を学べるでしょう。
さらにこのスクールでは、カウンセラーによるサポートも受けられ、英語学習のモチベーション維持する方法を教えてもらうことが可能。
英語学習をしていると、時には英語力の伸びが見えず「やめてしまいたい」「頑張っているのに何で伸びないんだろう」と悩んでしまうことも。しかし、カウンセラーの存在があることで悩んだ時に相談することができるため、学習を継続させやすいです。
入学金 | 22,000円(税込) |
授業料 | 252,960円(税込)~ ※受講期間はコースによって異なる |
レッスン単価 | 2,444円~/回 |
教材費 | コースによって異なる |
レッスン体系 | マンツーマン グループ |
備考 | 友達紹介キャンペーンあり 休学制度あり |
ECC外語学院では、カウンセリングと体験レッスンが無料で受けられます。「英会話初心者だけどビジネス英会話を始めたい」「英語学習を支えてくれる存在があると嬉しい」という人には、ECC外語学院がおすすめですよ!
ECC外語学院のスクール情報
教室情報 | 全国140校以上 |
---|---|
その他 | オンライン受講可 |
開講時間 | 月〜金:10:30~21:00 土日祝:10:30~18:00 ※ 教室によって異なる |
ECC外語学院に少しでも興味があるという人は、まずは公式サイトをチェックしてみてくださいね!

2.ロゼッタストーン・ラーニングセンター
ロゼッタストーン・ラーニングセンターは、全国各地に校舎を持つ英会話スクールです。校舎またはオンラインでの受講ができます。
このスクールには、ビジネス英語に特化した「ビジネス英語コース」があります。
ビジネス英会話コースでは、プレゼンテーションや交渉、ミーティングなど、実際の会話シーンで使えるスキルについて幅広く学習可能。英語初心者でも様々なビジネスシーンに対応できる力が身につくでしょう。
また、ロゼッタストーン・ラーニングセンターでのレッスンは、ネイティブ講師が担当してくえることもあり発音を非常に重視しています。
実際に仕事で英語を使ってみると「表現は間違っていないはずだけど伝わらない」という事態が起こってしまうことも少なくありません。それは、発音が伝わっていないから。英語には日本語にない発音がいくつもあるため、意識的に発音を学ばなければ英語の音を出すことは難しいのです。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターではネイティブ講師によるレッスンでしっかりと発音を学習。カタカナ英語を矯正していくことで、相手にきちんと伝わるビジネス英語が身に付きますよ。
さらに、レッスンは全てマンツーマン。講師と1対1で学ぶことで、弱点に焦点を当てたレッスンを行うことができたり、十分な発話時間を確保できたりするため、効率よく英語力を伸ばすことが可能です。
入学金 | 33,000円(税込) |
授業料 | 253,440円(税込)~ ※40回分 |
レッスン単価 | 3,972円~/1レッスン |
教材費 | 9,900円(税込)~ |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考欄 | レッスンは32回のコースから受講可能 |
ロゼッタストーン・ラーニングセンターでは無料体験レッスンの受講が可能。「発音を矯正して伝わるビジネス英語を身に付けたい」「講師とマンツーマンで学びたい」という人にはロゼッタストーン・ラーニングセンターがおすすめです。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターのスクール情報
教室情報 | 全国80校以上 |
---|---|
その他 | オンライン受講可 |
開講時間 | 月〜金:12:30~21:20 土日祝: 9:30~18:20※ 教室によって異なる |
ロゼッタストーン・ラーニング戦隊ーの無料体験に興味がある人は、公式サイトから申し込みができますので一度雰囲気を味わってみてくださいね。

3.シェーン英会話
シェーン英会話は、都心を中心に校舎を構える英会話スクールです。
このスクールのビジネス英語コースは、初級から上級までの5つのクラスに分かれており、それぞれの生徒のレベルに合わせてレッスンを受講することが可能。
初級クラスでは自己紹介や電話応対など日常業務で使う英語表現を、上級クラスではブレインストーミング、即興でのプレゼンテーションや対立解消の交渉の場面で使える英語表現を学ぶなど、レベルによって具体的に学習内容が変わります。そのため、自分の英語レベルに合った内容でビジネス英語学習できます。
また、シェーン英会話ではセルフスタディと呼ばれる自習を重要視。生徒は自習を積極的に行うように講師から促されるのが特徴です。もちろん週1回のレッスン受講でビジネス英会話のスキルを伸ばすことは可能ですが、自習を行うことで学習時間が増え、より早く英語力を伸ばせるでしょう。
さらに、シェーン英会話で自習の習慣を身に付けておくことで、コース終了後もその習慣を継続させることができます。英語初心者でも英語をしっかり継続的に学習できるようになるはずです。
入学金 | 22,000円(税込) |
授業料(月謝) | グループ:15,950円(税込)~ マンツーマン:29,150円(税込)~ ペアレッスン:17,820円(税込)~ |
授業料(一括) | 全20回:143,000円(税込)~ 全40回:264,000円(税込)~ 全80回:484,000円(税込)~ |
レッスン単価 | 6,050円~/1レッスン |
教材費 | 11,000円(税込)~ |
レッスン体系 | マンツーマン グループ |
備考欄 | コースによって月謝制 回数制の支払いに分かれる |
シェーン英会話では無料体験レッスンの受講が可能。「自分の学習目的と英語使用場面に合ったレッスンが受けたい」「しっかり自習も行って少しでも早く英語を上達させたい」という人には、シェーン英会話がピッタリですよ。
シェーン英会話のスクール情報
教室情報 | 全国180校以上 |
---|---|
その他 | オンライン受講可 |
開講時間 | 月:12:30~16:00 16:45~21:30 火:12:15~15:15 16:00~21:15 水:12:00~15:45 16:45~21:15 木:13:00~16:00 16:45~21:30 金:12:15~15:45 16:45~20:00 土:09:30~17:45 日:休校 ※ 教室によって異なる |
少しでもシェーン英会話に興味のある人は、公式サイトをチェックしてみてくださいね!

初心者が始めやすいビジネス英語が学べるオンライン英会話【2選】
前項では初心者におすすめのビジネス英語が学べるスクールを紹介しました。
次に、初心者が始めやすいビジネス英会話が学べるオンライン英会話スクールを2つピックアップして紹介します。
- Bizmates
- レアジョブ英会話
それぞれ詳しく解説するので、参考にしてみてくださいね。
1.Bizmates
Bizmatesは大手からベンチャー企業まで800社以上の導入事例を持つオンライン英会話スクールです。
Bizmatesでは、仕事に必要なフレーズのみを3ヶ月でマスターできるコースや、英会話に必要なフレーズを1ヶ月で学べるコースなど、初心者向けのコースが用意されています。
「日常英会話すらままならない」という人も、ビジネス英会話に学習範囲を絞った初心者向けコースで学べるため、問題なくビジネスの場で必要なコミュニケーション能力を身に付けることができますよ。
さらに、講師は通過率わずか1%の難関をくぐり抜けて採用されているのもこのスクールの特徴。全員がビジネス経験を持っているため、実際に現場で使う表現を効率よく学ぶことができます。
また、自分の意図を正確に取引先やプレゼンテーションの聞き手などに伝える方法など、コミュニケーションのコツについてもしっかり学べます。
入学金・教材費 | 0円 |
授業料(月額) | 13,200円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 440円~/1レッスン |
レッスン体系 | マンツーマン |
教材費 | 0円 |
備考欄 | 1レッスン25分 1日受け放題レッスンチケット:1,320円(税込) |
Bizmatesでは無料体験レッスンを1回受講が可能。「ビジネス関連の語彙力をアップさせたい」「相手に気持ちがきちんと伝わる表現を身につけたい」という人にはBizmatesが非常におすすめです。
Bizmatesのスクール情報
開講時間 | 5:00~25:00 |
---|---|
講師の種類 | 外国人講師 |
無料体験情報 | レッスン1回無料 |
Bizmatesのレッスンに少しでも興味のある人は、気軽に公式サイトから無料体験に申し込んでみてくださいね。

2.レアジョブ英会話
レアジョブ英会話は、約6,000名の講師がいる大手のオンライン英会話スクールです。
このスクールのビジネス英会話コースでは、TESOL保持者の厳しいトレーニングを受けた講師から学ぶため、非常にわかりやすい内容のレッスンが受けられます。
ビジネス英語の学習が初めての人も、評価が高く教え方の上手な講師から学ぶことで、効果的にビジネスの場で求められるコミュニケーション能力を身に付けることができますね。
さらに、レアジョブではレッスン後に充実したフィードバックを受けることが可能。各レッスンのゴールの達成度に対する評価だけでなく、単語・フレーズ、文法、発音の3項目のそれぞれについて4段階の評価が得られるため、自分がどの項目が苦手であるのか一目でわかります。
自分1人で学習をしていると「何ができていて何ができていないのかわからない」と感じてしまうケースも。
しかし、講師から毎回の授業で的確なフィードバックを受けることで、どこに焦点を当てて学習を進めていけば良いのかわかります。
毎回のフィードバックがあることで、効率的な学習をすることができますね。
入学金 | 0円 |
授業料 | 4,620円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 129円~/1レッスン |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考欄 | 日本人カウンセラーのオプションあり |
レアジョブ英会話では、無料体験レッスンを2回受講することが可能。「教え方の上手い講師から学びたい」「詳しいフィードバックが欲しい」という人はレアジョブ英会話がおすすめです。
ぜひ一度、実際にレッスンを受けてみてくださいね!
レアジョブ英会話のスクール情報
開講時間 | 6:00~25:00 |
---|---|
講師の国籍 | 日本人講師 外国人講師 |
無料体験情報 | レッスン2回無料 |
「レアジョブ英会話でビジネス英会話を学びたい!」という人は、まずは公式サイトをチェックしましょう。

初心者向け!ビジネス英会話スクールを選ぶ3つのポイント
ここまでは、初心者におすすめのビジネス英会話スクールをピックアップして紹介してきました。
ここからは、初心者に向けてビジネス英会話スクールを選ぶ際のポイントを3つ紹介します。
- 自分の学習目的に合ったビジネス教材やカリキュラムがあるか
- ビジネス英語レッスンを生活リズムへ組み込みやすいか
- どのような国籍の講師が在籍しているか
ビジネス英会話の学習を始める際には、自分に合ったスクールを選ぶことが非常に重要。スクール選びで大きく学習効果が変わってしまうと言っても過言ではありません。
選び方について詳しく説明していきますので、参考にしてくださいね。
1.自分の学習目的に合ったビジネス教材やカリキュラムがあるか
ビジネス英会話スクールを選ぶ際には、自分の学習目的に合った教材とカリキュラムがあるかどうか確認をしましょう。
というのも、ビジネス英語は場面で使う語彙が異なるからです。例えば、英語の使用場面が社内会議である場合には会議中の提案に関する表現をよく使いますし、海外での営業である場合には相手に自社の製品をよりよく理解してもらえるような表現を使用します。
そのため、できるだけ細かくコースの分かれていたり、自分が使いたい教材を選ぶことのできたりするスクールがおすすめです。もしくは、マンツーマンレッスンでそれぞれの受講生の希望に合わせて指導を行ってくれるスクールを選ぶのも良いでしょう。
このように、自分の学習目的に合った教材とカリキュラムを扱うスクールを選ぶことで効率的に「自分の仕事で使える英語」を身に付けることができますね。
2.ビジネス英語レッスンを生活リズムへ組み込みやすいか
ビジネス英会話スクールを選ぶ際には生活リズムへの組み込みやすさも非常に重要です。
ビジネス英会話を身に付けるためには、レッスンの受講を継続することが第一条件。
しかし、レッスンの開講時間が自分の生活リズムに合わずに学習が続かないというケースもあります。
早朝や深夜にレッスンを受けるビジネスパーソンも多いため、自分がレッスン受講できそうな時間を見極め、その時間に開講されているビジネス英会話スクールを選びましょう。
自分の生活リズムに合ったスクールを選ぶことで、無理なく学習を継続できそうですね!
3.どのような国籍の講師が在籍しているか
ビジネス英会話スクールを選ぶ際に、講師の国籍にも注目してみましょう。
講師の国籍は、スクールによって様々。日本人講師から教わることのできるスクールもあれば、フィリピン人講師、ネイティブ講師を起用しているスクールもあります。
自分のレベルやどのようにレッスンを行いたいか、という点で講師を選びましょう。
例えば、日本人講師からは日本語を介してビジネス英会話が学べるためレッスン内容の理解度が深まります。
また、フィリピン人講師は英語力が高い上に発音も非常に聞き取りやすく、第二言語として英語を学んでいることから学習者の気持ちをよく理解してくれるため、丁寧にゆっくりと教えて欲しい「初心者〜中級者」にもおすすめです。
その他、ネイティブ講師からは自然な発音や生きた表現を学ぶことができるため、最も実践的な内容を学習することが可能。
このように、自分のレベルやレッスンの進め方の希望に合った国籍の講師を選ぶことで、効率よく英語力を上達させることができるでしょう。
まとめ:ビジネス英会話の初心者におすすめのスクールで効率よく英語力を身につけよう!
この記事では、初心者向けにおすすめのビジネス英会話スクールや初心者が始めやすいビジネス英語が学べるスクールを紹介し、後半では初心者がビジネス英会話スクールを選ぶ際の3つのポイントについて解説しました。
今回紹介した初心者におすすめのビジネス英会話スクールは以下の3つです。
- 様々なビジネスシーンに対応できる英語力を養いたいなら!ECC外語学院
- 相手に伝わるネイティブ発音を身につけたいなら!ロゼッタストーン・ラーニングセンター
- 月謝制で無理なく英会話レッスンを受講したいなら!シェーン英会話
今回紹介した3つのビジネス英会話スクールの中では、特にECC外語学院がおすすめ。
様々なニーズに合ったビジネス英会話を学ぶことができるだけでなく、日本人カウンセラーによるサポートが受けられることが大きなポイントです。ECC外語学院は無料体験レッスンの受講が可能ですので、まずは一度試してみてはいかがでしょうか。
次に、ビジネス英会話を始める際に初心者におすすめのオンライン英会話スクールを2つピックアップして解説しました。
初心者向けビジネスオンライン英会話の中では、Bizmatesがおすすめです。
様々なビジネスシーンに沿って英語学習を行えるため、すぐに使えるビジネス英会話を身に付けたい人にもピッタリ。Bizmatesが気になる人は、ぜひ一度無料体験レッスンを受けてみてくださいね!
まずは自分のレベルや目的、生活リズムに合ったスクール選びをして、学習とスタートさせてくださいね!
その他、English Withではオンライン英会話スクールに関する記事を用意。興味のある方は合わせてチェックしてみてください。




