ここでは「Bizmatesで英会話レッスンを続けて英語力は伸びるのか?」をテーマに連載記事をまとめています。
Bizmataesのメインコースである「毎日25分プラン」に入会し学習を進めているのですが、仕事とプライベートの両立もあるため週4回レッスンのペースで英会話を学んでいます。
受講開始から2週間続けられているということもあり当初に比べて「英会話レッスンを受講することが当たり前になってきた」感覚があり3週目からは「英語学習=楽しい」と思いながらレッスン受講できる様になりました。
今回は「3週間目の学習報告」として学んだ内容をはじめ、Bizmatesのサブ的役割として用意している「Assist Lesson」を多めに受講してきたのでその辺りも踏まえてお伝えできればと思います。
ぜひこの記事を読んでスクール選びの参考にしてみてください!
↓Twitterでも学習進捗の報告しています。↓
Bizmatesのレッスン終了。朝レッスンはモチベートさせてくれる講師とのレッスンに限る!2週目に入ってだんだん習慣化できてきて「レッスンしないと」から「レッスンしたい」に変わってきた。#Bizmates #ビジネス英語 #英語学習
— 池谷ショーン (@sean_ikegaya) October 15, 2020
目次
Bizmates3週目のレッスン内容【Assist Lessonについて】
Bizmatesではおそらくほとんど全員の受講生が「Bizmates Program」という教材に沿った内容のカリキュラムでレッスン受講されます。
そのため、僕も「Bizmates Program」を元にコツコツとレッスンを進めてきましたが、今回は少し変わり種のレッスンをしてみたいということもありテーマを変えて受講してみました。
そこで今回は「Assist Lesson」というものを選択。このプログラムでは各受講生が直面する課題に対してのサポートしてくれるレッスン内容です。
このプログラムのすごいところは「受講生の目的に合わせたオリジナルのレッスン」を受講することが出来るという点です。例えば、直近に仕事でプレゼンテーションをする予定があれば「〇〇社に向けてプレゼンテーションの予行練習」をしたいと言ったリクエストにも答えてくれます。
そんな「Assist Lesson」を交えて3週目はレッスン受講してきたのでその内容をご覧ください!
Bizmatesのレッスン【9~12回目】
3週目のBizmatesでは「Assist Lesson」をメインで選択し、講師と受講することにしました。
1週目と同じ様に、僕が気に入っているお気に入りの講師で希望時間帯で予約が取れたので早速レッスンをしてみることに。
と言っても、「Assist Lesson」では自分の持ち込みテーマに対して学ぶので事前準備がなければ話す内容もありません。
一応、面接対応で良く聞かれる英語の質問集を用意していたので、講師に内容を伝えることもできたのですが、面接対策をする前に何度も受講している講師だったので「Assist Lesson」について色々質問してみることに。
でも、面接対策とかEメールのチェックとかでレッスンして欲しいって受講生はいるよ。
この様な形で「Assist Lesson」でレッスンできる範囲の広さを感じました。
個人的には、Bizmatesの学習に飽きたり疲れてきたらAssist Lessonで一休みするのもありなのかなと思いましたね。
フリーカンバセーションの中でも講師が僕が話した英文のミスを拾い上げてチャットに入れてくれたので、ビジネスに関した内容ではありませんがしっかりと復習することができました。
毎回送られてくるフォードバックもきっちりとコメントされていました。
ビズメイツのアシストレッスン。メール添削やプレゼンの予行練習なんかに使えるみたいで良さそうだけど、以外にも「フリートーク」として受講する人も多いみたい!教材に飽きたらアシストレッスン挟むのもありですね!#Bizmates #英語学習 #英会話
— 池谷ショーン (@sean_ikegaya) October 21, 2020
一応、別日に違う講師で再度「Assist Lesson」を受講しその際は英語での面接対策をしたいと要望を出して受講することにしました。
事前に用意しておいた英文に対して僕が答え、講師が面接官になり「英文の内容修正」だったり「英語の面接時に気をつけたいポイント」を教えてもらいました。
Bizmatesでは、例えば僕が「今日は人材派遣会社の〇〇社の中途採用面接のためにレッスンがしたい」と思えば、人材業界に勤めていた講師を検索しレッスン予約をすることができますし、Skypeで事前に質問内容の共有をしておくことも可能です。
ただし、レッスン以外の時間でチャットで答えてもらうなどのことはできないので、あくまでもレッスン中に英語を学ぶスタンスで考えておくのが良いでしょう。
僕は、10個ほどの質問内容を用意していましたが、講師が丁寧に解説してくれたり、深掘りしてその会社のことを聞いてくれたりしたので、トータルで3レッスン分使って学習しました。
Bizmatesのアシストレッスン、面接対策してみたけど結構良かった!自分が答えた質問内容に対しての修正をきちんとしてくれるし、自己紹介やエントリー希望なんかも完璧に言えたらかなり面接が楽になると感じた。でも、レッスンまでに下準備は必要かな。#Bizmates #英会話 #ビジネス英語
— 池谷ショーン (@sean_ikegaya) October 21, 2020
これで3週目のレッスン受講は終了です。
今週はBizmatesレッスンの自由度の高さを実感できた内容でしたね。
Bizmatesを3週間続けてみた変化は?
正直、続けてみて英語力が目に見える形で上がったかというとそうでもなく、ただ今まで話せていた英語がパッと出てくる様になったなと感じています。
英語の反応速度が留学時の状態に戻ってきているというか、まだリハビリ期間なのかもしれませんね。
ただ、講師とフリーカンバセーションをしたり、今まで学んでこなかった面接対策などのやり方を知ることで、英語知識の他にも様々なことが知れて個人的には楽しめた1週間でした。
もうすでに「英会話レッスン面倒だな」という感情は消えて「次は何をしようか?」に変わってきているので、学習意欲はかなり増しているのかなと思います。
Bizmatesのレッスン受講3週目の反省点や意識したい点
ここでは、Bizmatesでのレッスン受講3週目の反省点や意識する点をここではまとめていきます。
レッスン3週目にして「Assist Lesson」というものを受講しましたが、個人的にはもっと早く受ければ良かったと思いました。
Bizmatesのメインプログラム(Bizmates Program)も教材が非常にわかりやすく前後のテーマが関連しているため学習効果は高いのですが、自分にとって必要ないテーマを学ぶ必要があるのが1つ難点でした。
そのため「Assist Lesson」 の様な自由度の高いレッスンを間で受講することで、より実践的に使う英語力が早く身につくのではないかと思います。
今週の反省点・意識したい点をまとめると以下の通りです。
- 反省点:1週目でBizmatesのプログラムを一通り受講して確認しておくべきだった。
- 意識する点:今まで学んだ内容をしっかりとアウトプットしていく。
※Bizmatesプログラムは大きく4つ用意されています(Bizmates Program・Other Programs・Assist Lesson・Discovery)
10回レッスンを受けるだけでも、かなりの英語知識をインプットしていると感じています。ただ、レッスン内で使っているのはほんの一部(感覚的に20%くらい)なので、改めて復習をしていこうと思います。
最後に:来週は月の最終週なのでアウトプットメインを意識して受講する!
今回は「Bizmatesのレッスン3週目」学んだ内容や感想を含めて連載記事を書いていきました。
英語学習にも慣れてきて少し受講ペースが落ちてくるかと思いましたが、意外にも楽しい気持ちで週4ペースのレッスンを受けることができています。
また、今週になりレッスン予約した情報がGoogleカレンダーに同期できること知り、レッスンを忘れることもなくなりました(今まで2回ほど忘れています…)。笑
Bizmatesのレッスンが習慣化出来てきて「レッスン終了」→「次の日の予約」まで無意識でやってる。Googleカレンダーに自動でスケジュール入れてくれるのも楽でナイス。#Bizmates #ビジネス英語 #習慣化
— 池谷ショーン (@sean_ikegaya) October 22, 2020
次週は、またBizmatesのメインプログラムに戻り学習報告できればと思います。
その他、Bizmatesについて詳しく書いている記事も用意しているので以下の記事も参考してみてくださいね。
その他、Bizmatesに関連した記事を多数用意しています!