英会話スクールで語学カウンセラーをしていたYoshiです。熊本には英会話スクールの数が多くて『これから英会話スクールを始めたい!』と考えている人にとってどれが一番自分に合っているか分かりづらかったりするのでは?
この記事では、熊本にあるおすすめの英会話スクールをまとめました。
『受講料金』『講師の質・カリキュラム』『その他、特徴』などを踏まえてまとめているので熊本での英会話スクール選びの参考にしてみてください。
また、『英会話初心者』向けに失敗しない英会話スクールの選び方もまとめているので、そこからチェックしていきましょう!
目次
【必見】失敗しない英会話スクールの選び方
英会話スクール選びをする上で、最低限の知識・情報がないとスクール選びに失敗して『せっかく通ったけど、上達が感じられない…。』『モチベーション維持が出来ずに継続受講が出来なかった…。』なんてことも。
以下の3つのポイントをチェックして失敗しない英会話スクール選びをしましょう。
- 支払える受講予算を決めてスクールを比較
- 自分に合った受講スタイルを選んで比較
- 特徴を比較して実際に無料体験レッスンを受講
詳しく説明していきます。
1.支払える受講予算を決めてスクールを比較
英会話スクールと言っても、月謝制・回数制と料金プランが異なってきたり、レッスンに実際に掛かる料金は異なってきます。
まずは、レッスンで掛かる料金の平均相場を知り、自分が支払える価格のスクールを選びましょう。
入学金 | 30,000円〜 |
レッスン単価 | グループ(5〜8名):2,000〜4,000円 グループ:2,000〜5,000円 マンツーマン:6,000〜9,000円 |
教材費 | 5,000〜30,000円 |
スクール管理費 | 〜2,000円 |
上記が英会話スクールの平均相場ですが、これよりも高い英会話スクールは基本的にNG。短期間で学べる・受講実績が高いなどの特徴がない限りは、この平均相場で通えるスクールを選びましょう。
2.自分に合った受講スタイルを選んで比較
英会話レッスンは基本的に、グループレッスン(4〜8名)・マンツーマンレッスンの2つから選択して受講することになります。
学習したい目的や期間・予算によってもメリット・デメリットが異なるので、それを知った上でどちらの受講スタイルで通うかはスクール比較をする段階で決めておきましょう。
- ◎:レッスン単価が多人数なので安い
- ▲:英語を話す時間が多人数なので少ない
- ▲:他の受講生の進捗に合わせるときもある
- ◎:英語を話す時間を圧倒的に取れる
- ◎:学習目的・レベルに合わせたレッスン受講が可能
- ▲:レッスン単価がグループより高い
僕が英会話を学んでいた際は、効率よく学びたかったのでマンツーマンレッスンを選択してましたが、予算を抑えたい人や基礎英語が付いてからグループレッスンを選ぶのはありでしょう。
3.特徴を比較して実際に無料体験レッスンを受講
『受講料金(予算)』『受講スタイル』がある程度決まったらスクールの特徴を比較してみましょう。
『講師の質』『学べるカリキュラム』『通いやすさ』などの英会話スクール毎に特徴が異なるので、その点を比較して2〜3つぐらいに絞ってみてください。
そして、『複数の英会話スクールで無料体験レッスンを受講する』ということをしてみましょう。
実際にレッスンを受けてみないと分からないことも多いですし、教室の雰囲気・カリキュラム・プランなども詳しく知ることができるので、失敗しない英会話スクール選びが出来るはずです。
熊本で通えるクオリティの高い大手英会話スクール【3選】
熊本のおすすめ英会話スクールの中で、まずは大手から紹介していきます。
大手英会話スクールで英語学習を始めるメリットとして、『運営歴が長く、カリキュラムの質が高い』『講師トレーニングがしっかりとされている』『通いやすいプラン・料金体系』などがあり、クオリティを求める上では魅力的。
特に英会話を始める初心者の方にはサポート体制が手厚いですし、中級者以上でビジネス英語を学びたい人にも対応できるカリキュラムが豊富にあるのでまずは大手英会話スクールからチェックしていきましょう!
月謝制・コスパ重視で選ぶなら駅前留学NOVA

駅前留学NOVAは、全国290教室以上ある大手英会話スクールで数多くの受講生が通われている大人気の英会話スクール。
熊本には『熊本下通校』と『熊本ゆめタウン校』のどちらかを選択して受講が可能。
NOVAの特徴は、クオリティの高いネイティブ講師との英会話レッスンを通いやすい月謝制の料金体系でコスパ良く通うことが出来るという点です。
少人数制グループレッスンが月1万円〜、マンツーマンレッスンが月2万円〜なので、月々の負担を少なく継続受講が可能。
そして、一般的な英会話スクールでは初期費用として入会金が約3万円ほど掛かるのですが、NOVAではそれが無料なためコストを下げて通学を始めることができます。
入学金 | 無料 |
授業料(月謝) | グループ:10,000円~(税込) マンツーマン:20,000円~(税込) |
レッスン単価 | グループ:2,500円~ マンツーマン:5,000円~ |
教材費 | 2,500円~ 無料貸し出しも可能 |
レッスン体系 | 月謝制(4レッスン/月) |
備考欄 | 1レッスン40分 |
平均相場よりも低価格な料金体系で、実際のレッスンも学習目的・英語力に合わせて最適なカリキュラムをもとに学んでいくことができ、スクールカウンセラーも明るく丁寧にサポートできるので好印象のスクールです。
熊本でコスパ重視の英会話スクールを探しているのであれば、まずはNOVAをチェックしてみることをおすすめします。
- 入会金(平均相場3万円)が無料で初期費用が抑えられる
- 月謝1万円〜通える低価格な料金体系
- ネイティブ講師からクオリティの高いレッスンが受講できる
駅前留学NOVA熊本の教室情報
教室名 | 熊本下通校 |
---|---|
住所 | 熊本県熊本市中央区 下通1丁目4番14号 長江ビル2F |
アクセス | 下通内COCOSAより歩いて10m、長江眼鏡様ビル2F |
開校時間 | 平日:13:00-22:00 土日祝:10:00-18:30 ※火金定休日 |
教室名 | 熊本ゆめタウン校 |
---|---|
住所 | 熊本県熊本市東区 上南部2-2-2ゆめタウンサンピアン 2F |
アクセス | ゆめタウンサンピアン 2F、日建学院の隣 |
開校時間 | 平日:12:00-21:00 土日祝:10:00-18:30 ※月木定休日 |
受講スタイル | マンツーマンレッスン グループレッスン |
---|---|
受講可能な年代 | 3〜12才(バイリンガルキッズ) 中学生 高校生 大人 |

最先端の学習スタイルで効率よく英語が学べるロゼッタストーンLC

ロゼッタストーンLC(ラーニングセンター)は、講師と1対1で学べるマンツーマンレッスンの専門校。
『モチベーション維持がしやすい環境』で『学習効率を最大化させたマンツーマンレッスン』を受講したいという方であれば、ロゼッタストーンが個人的に最もおすすめ。
レッスンは、英語レベル・学習目的に合わせたオーダーメイド型のカリキュラムをもとに進行していくのですが、レッスン中は『英語をより多く話せる環境』で、学んだ内容は自分でメモ・ノートを取る必要がなく、講師が丁寧にまとめてくれます。

レッスン中の内容も全て音声録音がされていて、レッスン語はオンラインでチェックができるので、レッスン音声・ノートを活用して学んだ内容をしっかりと復習することが可能。
英会話レッスンを定期的に受けたとしても『学びっぱなしで復習をしない』となれば、効率よく上達ができないので、その点ロゼッタストーンは学習効率を最大化させるレッスン環境なのは魅力的です。
また、世界中の学習者が利用する語学学習ソフト『ロゼッタストーン』も受講生であれば無料で使えるので、『知識を取り入れつつ、英語を話す時間も圧倒的に取れるマンツーマンレッスン』はおすすめです。
レッスン料金も受講相場よりも半額以下ぐらいの価格なので、コスパの良い点も通いやすので他のスクールよりもおすすめできる点です。
入学金 | 30,000円 |
授業料 | マンツーマン:195,200円~ |
レッスン単価 | マンツーマン:3,862円~ |
教材費 | 9,000円~ |
レッスン体系 | 回数制 |
備考欄 | レッスンは32回のコースから受講可能 |
熊本で効率よく英語が学べる英会話スクールを探しているのであればロゼッタストーンはチェックしておきましょう!
- マンツーマンレッスンで効率よく学べるカリキュラム
- レッスン・復習効果を最大化させる環境
- 自学習教材も無料で利用可能
ロゼッタストーンLC熊本校の教室情報
住所 | 熊本県熊本市中央区手取本町11-1 テトリアくまもと・銀染コア 3F |
---|---|
アクセス | 水道町電停・水道町バス停 徒歩1分/鶴屋百貨店東館となり |
開校時間 | 平日:10:30~21:00 土 :9:00~18:00 日祝:9:00~17:00 ※金曜休校 |

安心サポートで豊富なカリキュラムから学べる英会話イーオン

英会話イーオンは、石原さとみさんがイメージモデルを務めていることでも知られている大手英会話スクール。
日本人講師・外国人講師の両方が在籍し、Wサポートを受けながら英語を学べるという特徴的なスクールです。
日本人講師から『英語知識を取り入れるインプット学習』と外国人講師と『自然なコミュニケーションを学ぶアウトプット学習』の両方を受講できるので、英会話初心者には特におすすめで、レベル毎にカリキュラムが作られているので安心して受講することができます。
日常英会話・旅行英会話・ビジネス英語などコースが豊富で、趣味で通われている方から本気で通われている方と幅広い熊本の英会話スクールです。
入学金 | 30,000円 |
授業料(回数制) | グループ44回分:116,847円~ マンツーマン30回分:295,099円~ |
教材費 | 24,711円~ |
システム管理費 | 800円/月 |
レッスン単価 | グループ: 2,434円~ マンツーマン:8,316円~ |
備考欄 | コースによって料金、レッスン単価は変わってきます。 |
- 日本人講師・外国人講師のWサポートが受けられる
- 講師の質が高く豊富なカリキュラムから選んで学べる
英会話イーオン熊本校の教室情報
住所 | 熊本県熊本市中央区上通町1-25 M’s1ビル(エムズワンビル)3F |
---|---|
アクセス | 市電通町筋・パルコ向かい M’s1ビル3F |
開校時間 | 平日:12:00~21:00 土曜:10:00~19:00 日祝月:定休日 |

熊本の地域密着型英会話スクール【4選】
熊本には大手英会話スクール以外にも中規模〜個人経営の地域密着型のスクールもいくつかあります。
サポート体制・通いやすさで比較すると大手よりは劣るところはありますが、アットホームな空間で学べたり、低価格な受講料金で学べるところもあります。
大手英会話スクールと比較しつつ、熊本の地域密着型スクールもチェックしていきましょう。
オープンワールドアカデミー

熊本市内アーケード街のすぐ近くで教室を運営するオープンワールドアカデミー。
大人向けのコースから中高生向けのコースを開講していて、英語学習の目的に合わせて通学をスタートすることが可能。
- 日常英会話コース
- 短期集中3ヶ月コース
- 小学生コースHead Start
- Power Upクラス
- Masterクラス
- TOEIC対策
- プライベートレッスン
基本は1クラス最大6名のグループレッスンでコースが開講されていて、コース毎に初級・中級・上級とレベル分けされているのでどのレベルの方でも安心して受講することができます。
最適なカリキュラムを選んで学びたい人におすすめの英会話スクールです。
オープンワードアカデミーの教室情報
住所 | 熊本市中央区水道町3-22 第7ロータリービル4F |
---|---|
アクセス | 電車:熊本市電A系統水道町駅より徒歩4分 バス:「水道町」バス停より徒歩約2分 |
開校日 | 平日:14:00~21:45 土日:10:00~20:00 休校日:毎週月曜日 |
入会金 | 6,000円 |
テキスト代 | 3,000円〜7,500円 |
授業料 (一部) |
日常英会話:月12,000円〜(75分×月8回) TOEIC対策:月12,000円〜(75分×月8回) |
べんちゃん英会話

楽しく学べる熊本のアットホームな英会話スクールとして人気べんちゃん英会話。
仕事終わりやショッピング帰りなど通いやすいエリアの中心市街地の上通りアーケード沿いに教室を構えています。
レッスンは『コミュニケーション重視』で行われるため、まずは英語を話すことを重点的に学べるカリキュラムで、レッスン以外にもラウンジスペースでゆっくり勉強できるスペースもあります。
自習中にも分からないこと・疑問点を先生に尋ねることもできる距離の近いアットホームな感じも魅力的。
6つのレベル分けされたグループレッスンを週1回〜の月謝制で学べたり、マンツーマンで講師と1対1で学ぶこともできます。
べんちゃん英会話の教室情報
住所 | 熊本市中央区上通町7−4 |
---|---|
アクセス | 中心市街地の上通りアーケード沿い |
受講料金 | 月8,000円〜(グループレッスン) 月10,000円〜(セミプライベート) 月16,000円〜(プライベートレッスン) |
熊本YMCA

熊本YMCAは、英会話を始めとする複数の語学学習コースを提供している英会話スクール。
英会話スクールのプログラムでは、入門〜中級者向けには外国人講師と日本人講師が隔週で担当するというスタイルを取っており、英語力に自信がない方でもサポートを受けながら安心して学び進めることができます。
レッスンが進んでいく中で『英語が本当に伸びているのかな…。』と不安になる方も多いのですが、YMCAではStudent Evaluation Sheet(学習成果評価シート)を毎年作成してくれるので上達度を把握しながらレベルアップを目指していくことが可能。
月謝制で通いやすい料金体系で、楽しい雰囲気の中で英語を実際に使えるイベントやパーティー、ボランティアなども実施している熊本の英会話スクールです。
レッスンは開講日が決まっているので、そこにあわせて通える人であれば低価格で英語学習を始めることができます。
熊本YMCAの教室情報
住所・アクセス | 【中央センター】 熊本市中央区新町1-3-8 【みなみセンター】 熊本市南区田迎5-12-50 【むさしセンター】 合志市幾久富1866-1339 |
---|---|
入会登録料 | 1,620円 |
教材費 | 5,400円/年 |
受講料金 | 英会話70分グループレッスン 9,700円〜 |
熊本英会話クラブ

熊本英会話クラブは英会話スクールではないのですが、低価格で気軽に英語を学ぶ機会を作りたいという方向けのサービス。
熊本現代美術館で定期的に参加されている英会話サークルで、英語学習者が集まり、レベル毎に分けられたテーブルで決められたトピックをもとに英語を話す練習をすることができます。
英会話スクールと併用してみるのもいいですし、まずは気軽に参加したいという人向けで参加費は1回500円と格安。
レベル分けをしっかりしてくれるので、英会話初心者〜上級者まで参加できるのが魅力的です。
短期集中型の英語コーチングスクール【2選】
熊本の英会話スクールをまとめてきましたが、なかには『短期集中で英語を学びたい』という方や『ビジネスレベルで使える英語力を鍛えたい』『TOEICスコアアップをしたい』という人もいると思います。
そんな方におすすめなのが短期集中で学べる英語コーチングスクールです。
熊本から通学で通える距離にはスクールがないのですが、通学と同じクオリティで学べるオンライン講座を提供しているところもいくつかあります。
実際に僕が体験した中でおすすめできる短期集中型の英会話スクールを2選ピックアップしたので参考にしてみてください。
短期間で学べるプログラムなので受講料金は少し高めですが、同じ学習時間数で1年程度英会話スクールに通うのとほぼ同等の金額で2〜3ヶ月で効果が出るのでおすすめです。
3ヶ月で実践英語を鍛えるENGLISH COMPANY

ENGLISH COMPANYは、英語学習のパーソナルトレーナーが3ヶ月間徹底サポートをして実践で使える英語力を飛躍的にアップさせてくれる英会話スクールです。
また、TOEIC専門のプログラムではないのですが、受講生は3ヶ月でTOEIC200〜300点アップを実現している実績の高いスクールでもあります。この期間で、これだけの効果を出せるのは正直すごいことです。

その効果が出る理由は、『第二言語習得研究』と呼ばれる科学的に実証されている『日本人学習者が最短で効率よく英語を学べる方法の研究結果』をベースにカリキュラムが作られているという点。
実際に僕もレッスンを受けたことがあるのですが、『英語を日本語に訳さずに瞬間的に英語を理解する』という形の英語トレーニングで、『英語を理解して話す反射神経』を特に鍛えられました。

海外にいると当たり前のように求められるスキルなのですが、それをトレーニング形式で学べるのは効果的です。
週2回×90分でがっつり学習時間を確保ができるので、TOEIC高得点&英語力アップを目指したい人におすすめ。
無料体験レッスン&カウンセリングを受けるだけでも学習のコツやメソッドを教えてくれるので一度体験してみることをおすすめします。

ENGLISH COMPANYの教室情報
オンライン コース内容 |
・トレーニングセッション45分×48コマ (週2回×90分) ・トレーニングスペース3ヶ月利用 ・IT教材利用費 ・教材費 ・進捗サポート3ヶ月 |
---|---|
受講料金 | 1ヶ月分 165,000円 |
支払方法 | 3回〜分割可能 |
ビジネス英語に定評のあるPROGRIT

PROGRITは英語学習のコンサルティングサービス。
従来の英会話スクールで実施されているような会話型の英会話レッスンは一切行わずに、『自学習の効果を最大化させるコンサルティング』という形でプログラムが進行していきます。
個々のレベルに合わせたカリキュラム設計と最適な学習方法のレクチャーを行い、月80時間を英語学習に費やして英語力アップを測ります。(プログラムは2ヶ月〜)
月80時間と聞くと『正直長い…。』と感じる方も多いと思いますが、日常の中で空いている時間やスケジュール管理を徹底することで学習時間を確保していき、それに対する的確な週1回のコンサルティングとチャットでの毎日行う進捗管理でモチベーション維持しながら英語学習に取り組んでいくことができます。
このプログラムはサッカー元日本代表の本田圭佑さんもオンラインで受講していることでも知られており、ビジネス英語習得目的やTOEIC対策をしたい人に人気があります。

サポートしてくれるコンサルタントの質は高いですし、プログラム終了後は『自ら英語を学ぶ力』も身に付いているので効率よく英語を学びたい人にはおすすめです。
個人的には英語初心者には少し難易度が高いかなと思うので、初中級以上の方は一度チェックしてみると良いでしょう。

また、PROGRITでは、一定の条件を満たしている方が厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、「一般教育訓練給付制度」をものが適応され、払った受講費用の20%(最大10万円)がハローワークから支給される制度が用意されています。
働く人のスキルアップやキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的としています。
該当する方もいらっしゃるかもしれませんので、気になる方は一度「PROGRITの公式サイト」からご覧ください。
PROGRITの教室情報
開校コース | TOEIC ビジネス英語 TOEFL iBT / IELTS |
---|---|
プログラム内容 | 英語レベルチェック&学習カリキュラム作成 英語学習のスケジュール管理 週1回の英語学習コンサルティング 每日の英語学習・進捗サポート(チャット) |
受講料金 | 2ヶ月328,000円 3ヶ月468,000円 |
支払方法 | クレジットカード(分割可能)・現金 |

おまけ:オンラインで学ぶのもあり【おすすめ1選】
熊本のおすすめの英会話スクールを特徴毎にまとめてきましたが、『低価格で手軽に英語を学びたい!』という人であればオンライン英会話をチェックしておくのもおすすめです。
オンライン英会話とはスマホ・パソコンを活用して自宅や好きな場所で手軽に英会話レッスンが受講できるサービスで通学型スクールよりもレッスン価格が安く、マンツーマンで英語を話す時間を効率よく取ることができます。
僕がこれまで数多くのオンライン英会話でレッスンを受けてきた中でおすすめを1選ピックアップしたので参考にしてみてください。
【コスパ最強】受講回数無制限のネイティブキャンプ

ネイティブキャンプは専用のスマホアプリかパソコンで1対1のマンツーマンレッスンをオンラインで受講できる英会話スクール。
最大の特徴は、英会話レッスンが受講回数無制限で好きなだけ英語学習が出来るということ。
オンライン英会話や通学型スクールでは、月で受講できる回数が決まっているのが一般的で『当たり前』のスタイルですが、ネイティブキャンプでは英会話レッスンは好きなだけ受講することができます。
月額6,480円を支払えば、レッスンを受けたいタイミングで空いている講師を探してその場で即時予約。そして、英語学習目的や学びたいスキル毎に選べるオンライン教材を利用して効率よく英語を学んでいくことが可能。
『まずは英語を話すことに慣れること』『英語を話す練習量を増やすこと』は、英語上達を目指す上では大切な要素なので、低価格で手軽に英語学習を始めたい人は一度チェックしてみましょう。
7日間の無料体験レッスンがあるので、まずは英会話の練習として利用してみて受講しやすければそのまま継続受講すれば良いので、体験レッスンをまずは受けてみることをおすすめします。
ネイティブキャンプの教室情報
料金プラン | 月額6,480円〜 |
---|---|
受講方法 | スマホアプリ・パソコン |
無料体験レッスン | 7日間の無料利用 |


最後に:熊本で失敗しない英会話スクール選びを!
熊本で通える英会話スクールをまとめてきましたが、様々な特徴のスクールが数多くありました。
自分に合った最適な英会話スクール選びをするためにも、この記事の中から2〜3つぐらいに絞って無料体験レッスンに訪れてみましょう。
その中で『教室の雰囲気』『講師の質』『カリキュラム』などを比較して『通いたい!』と思える英会話スクールを選ぶことで失敗しないスクール選びができるはずです。
- 公式サイト:駅前留学のNOVA
- 公式サイト:最先端の学習方式【ロゼッタストーン・ラーニングセンター】
- 公式サイト:英会話教室・スクールのイーオン