TOEFL対策は英語の4技能を総合的に判断される難易度の高いテストで、独学ではスコアアップが難しい部分も多々あります。
この記事では名古屋エリアにあるTOEFL対策を効果的に進められるスクール・塾を厳選してまとめました。
名古屋でのTOEFL対策スクール・塾選びの参考にしてみて下さい。
目次
大手英会話スクールでバイリンガル講師から学ぶECC外語学院
ECC外語学院は、全国的に展開する大手英会話スクール。英語レベルや学習目的に合わせた豊富なカリキュラムを提供しており、TOEFL対策のスコアアップコースを開講しています。
グループレッスンで週1回80分が基本のコースで、問題傾向と対策を知り尽くしたバイリンガルの日本人講師から、英語の4技能「Reading・Listening・Speaking・Writing」をバランスよく学ぶことができてTOEFLスコアアップを目指すことができます。
開講コースはレベル別に分けられているため、自分に合ったものからスタートができて目標達成に向けて徹底指導を受けて学習を進めていくことが可能。
- TOEFL対策コース(iBT 45・60・80)
- TOEFL対策コース(PBT 450・500・550)
独学で伸び悩みを感じている方やTOEFL対策を効果的に進めていきたい人向けのスクールです。
【受講スタイル】グループレッスン
【担当講師】日本人講師
ECC外語学院名古屋の教室情報
開校教室:ミッドランドスクエア名駅校・金山本校 など
公式サイト:ECC外語学院
英語コーチングで短期集中でTOEFL対策を「PROGRIT」

PROGRITは、自習力を最大化して効率よく短期間で圧倒的に英語力を伸ばすことを目的に作られた英語コーチング型のスクール。
東京を中心に展開するスクールで名古屋にも教室を構えています。
TOEFLコースではないですが、効率的にかつ自ら学習能力が身に付くと元サッカー日本代表の本田圭佑さんもPROGRITを通して英語学習に取り組んでいます。
PROGRITのプログラムの主な特徴は以下の通り。
- 英語レベルの把握と課題発見のコンサルティング
- 個々に合わせたオリジナルカリキュラム設計
- 効率的なTOEFL対策のレクチャーとスケジュール管理
現状の英語レベルのチェックと苦手スキルなどの課題発見を日本人コンサルタントが行い、個々に合わせたオリジナルカリキュラムを設計してくれます。
TOEFL対策で確立したカリキュラムをもとにグループレッスンで受講スタイルもありますが、短期間で集中的にスコアアップを目指すのであればマンツーマンで苦手スキルを重点的に底上げすることが必要になってきます。

PROGRITは専属のコンサルタントが徹底サポートを行い、効率的にTOEFL対策を進める学習法とそれに対する学習のスケジュール管理までトータルコーディネートを実施。
3ヶ月のプログラムで目標とするTOEFLスコア到達を目指したい人におすすめです。(英語レベルに合わせて6ヶ月・12ヶ月のプログラムも提供しています。)
【受講スタイル】マンツーマンレッスン
【担当講師】日本人講師
PROGRIT名古屋校の教室情報
住所:愛知県名古屋市中村区椿町1-15 井門名古屋ビル6階
アクセス:名古屋駅徒歩3分
公式サイト:英語学習コンサルティング【PROGRIT(プログリット)】


TOEFLスコアアップ実績の高いトフルゼミナール

トフルゼミナールは、全国的に校舎を運営している資格試験に強い予備校・塾であり、名古屋にも教室を構えています。
TOEFLスコアアップ実績の高いスクール。
- 44点→101点(57点アップ・1年間)
- 76点→95点(19点アップ・2ヶ月)
- 21点→81点(60点アップ・1年間)
- 42点→91点(49点アップ・1年間)
レベル・科目別に対策ができて、海外大学進学目的の受講生が多いので、同年代の同じ英語レベルの受講生と切磋琢磨しながらTOEFL対策ができます。
カウンセリングとともに、最適な学習プランと目標設定のサポートをしてくれた上で受講スタートができ、スコアアップを目指すことができるスクールです。
【受講スタイル】グループレッスン
【担当講師】日本人講師
トフルゼミナール名古屋校の教室情報
住所:名古屋市中区栄3-7-12サカエ東栄ビル6F
アクセス:栄駅徒歩8分
公式サイト:トフルゼミナール名古屋
マンツーマンでTOEFL対策アイザック

アイザックは、1対1のマンツーマンレッスンでTOEFL対策が可能なスクール。
時間と講師を独り占めして疑問点を解決する形で学習を進められるので、初心者でも安心して目標達成を目指すことができます。
また、グループレッスンだと受講スケジュールが既に決まっているのでそれに合わせる必要がありますが、マンツーマンなら自分の日程に合わせてすぐにでも対策をスタートできるのがポイント。
マンツーマンで学べるTOEFL対策を探している人向けのスクールです。
【受講スタイル】マンツーマンレッスン
【担当講師】日本人講師
アイザック名古屋校の教室情報
住所:名古屋市中区栄3丁目15-27 いちご栄ビル3F
アクセス:栄駅徒歩5分、矢場町駅徒歩2分
公式サイト:アイザック
月謝制英会話でTOEFL対策 noribig(ノリビッグ)

TOEFL iBT&PBTに対応して月謝制のコースで受講ができる英会話スクール。
1対1のマンツーマンで外国人とバイリンガルの日本人講師からダブルティーチングを受けることができます。
英語では理解の難しいテクニックやコツは日本人から学び、ネイティブ感覚を掴み効果的に英語力を上げるレッスンは外国人講師から学ぶといいとこ取りしてTOEFL対策が可能。
英語レベルに合わせて開講コースを選んで学びを進めていける英会話スクールです。
- 基礎:目標コースiBT 60
- 初級:目標コースiBT 60-80
- 中級:目標コースiBT 80-100
- 上級:目標コースiBT 100-120
月謝制なので受講時にまとまった費用の支払いが不要で、低価格で学びやすい英会話スクールです。
【受講スタイル】マンツーマンレッスン
【担当講師】日本人・ネイティブ講師
noribigの名古屋の教室情報
名古屋の開校教室:名古屋駅、金山駅前校、栄駅
公式サイト:noribig
英語オンリーで学ぶTOEFL対策mmm英会話

mmm英会話は名古屋にある英会話スクールでTOEFL対策コースも開講。
総合的に英語を伸ばすための対策コースで、アカデミックな教科書が読めるレベルまで到達させ、海外の大学・大学院で使える英語力を目指すことができます。
2〜5人のセミプライベートと1対1のプライベートで、英語のみのネイティブ講師との月謝制レッスンを提供。
駅近で名古屋から通いやすいTOEFL対策スクールです。
【受講スタイル】マンツーマン・グループレッスン
【担当講師】ネイティブ講師
mmm英会話名古屋校の教室情報
住所:名古屋市中村区名駅3−13−28
アクセス:名古屋駅徒歩4分
公式サイト:mmm英会話
TOEFLの模擬試験も受講できるMysol英会話

Mysol英会話は久屋大通にある英会話スクール。
資格試験対策をする上で大事なのは、試験に慣れること。TOEFL対策もまさしく同じで、試験に慣れて苦手を把握したり、緊張せずに本番に備えることができます。
MysolではTOEFLの模擬試験の受講が可能で、本盤に近いスタイルで受講することが可能。
スクール生の場合、TOEFLの模擬試験が無料で利用ができるので、Myasolで英語学習を進めながら実力を把握して着実にレベルアップしたい人向けの対策スクールです。
【受講スタイル】マンツーマン・グループレッスン
【担当講師】日本人・ネイティブ講師
Mysol久屋大通校の教室情報
住所:名古屋市東区泉1-14-3 HASEGAWAビル 5F
アクセス:久屋大通駅徒歩3分
公式サイト:Mysol
最後に:自分に合ったTOEFL対策スクール・塾選びを!
名古屋でTOEIC対策が受講できるスクール・塾を紹介してきました。
TOEFL対策と言ってもスクール・塾によって受講スタイルやカリキュラムは様々です。
そこで僕がおすすめするのは、スクールを比較する意味でも2〜3つ程絞って実際に体験レッスンに行くことをおすすめします。
実際に体験受講をすることで自分の学習スタイルに合っているかもチェックできるので失敗しないTOEFL対策スクール選びができます。
- 公式サイト:ECC外語学院
- 公式サイト:英語学習コンサルティング【PROGRIT(プログリット)】
この記事を参考にしてTOEFL対策を効果的に進めていきましょう!

