今回は英語ができなくてもカナダでワーホリは可能かどうかを、現在カナダにいる私が解説していき、記事の後半ではワーホリ期間をより有意義なものにするために日本でやっておくべき学習方法を紹介いたします。
ワーホリ(ワーキングホリデー)は現地で就労できることもあり、多額の費用をかけなくても海外生活を経験できます。そんな魅力から留学ではなく、ワーホリを検討している方も多いのではないでしょうか。
私も現地で生活する中で、ワーホリで来ている日本人を見かけることが多々あります。
ワーホリで渡航する方の大半は現地での就労を目指しているのかと思いますが、そこで心配になってくるのが「英語力」ですよね。そのため「英語ができないからワーホリは無理…」と諦めている方も中にはいらっしゃるかと思います。
今回の記事は「英語ができないけどワーホリに挑戦したいと思っている方」に向けて記事を書いているので、ぜひ最後まで読み進めてみてくださいね。
目次
英語が話せないけどカナダでのワーホリはできる?
最初に結論からお伝えしておくと「英語が話せなくてもワーホリは可能」です。
もちろん、現地の人を相手にする仕事であったり、上司や同僚とコミュニケーションを取る際に英語力は欠かせません。しかし「英語を話そうとする姿勢」や「積極性」があれば、見つかる仕事もあるのがワーホリの良い点です。
実際に現地でも、英語がつたない日本人がワーホリビザで就労している姿を見かけます。それだけ英語レベルが高くなくても仕事ができる環境をカナダでは用意してくれているのです。
英語があまり話せなくても、仕事によってはジェスチャーや笑顔を交え言いたいことを伝えることである程度のコミュニケーションは可能です。
少ないボキャブラリーの中でも、諦めることなく最大限伝えようとする努力を費やすことができるのであれば、短期間で英語力は上達していくのでワーホリで就労することもできるでしょう。
このように、英語力がなくてもワーホリは可能ですが、少しでも自信をもって現地での就労に挑むには日本出国前に最低限の学習をしておくことが大切。英語の土台を築いておけば英語力の伸びが格段に速まるので、ワーホリ生活をより充実させることができます。
「ワーホリ前に何を勉強すれば良いのか分からない…」といった方のために、事項ではその学習内容について詳しくご紹介してきます。
カナダでのワーホリの前に行うべきおすすめの英語学習内容
ここからは、ワーホリ渡航前に最低限しておくべき英語学習についてお話していきます。
私がこの記事で紹介する学習法は以下の4つです。ワーホリを控えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
- ボキャブラリーの幅を広げる
- 基礎的な文法をおさらいする
- 英語で話すことに慣れておく
- 英語に耳を慣らしておく
1. ボキャブラリーの幅を広げる
まず1つ目はボキャブラリーの幅を広げることです。当たり前ですが、知っているフレーズや単語が多いほど現地の人との会話を広げることが可能になります。
私の経験上、ボキャブラリーを増やすためには、TOEICや英検などの試験を受験することがおすすめです。
闇雲に単語を暗記しようとすると何から覚えていけば良いか分からなくなりがちですが、TOEICや英検であればレベルごとに覚えるべき単語が明示されているので分かりやすいのがポイント。
そして、このような英語試験は渡航前と渡航後でどれだけ英語力が伸びたかを数値化できる一種のものさしになりました。伸び率がしっかりとわかるので受験しておくことがおすすめだと言えます。
また、他におすすめしたい学習法が「YouTubeを積極的に活用」すること。最近では英語学習関連のコンテンツをアップロードしている方も多く、使える英語表現が数多く紹介されています。こういった動画の場合はフレーズと共に、使うシチュエーションが詳しく解説されていたりするのでとても役立ちます。
ワーホリ経験者がYouTubeの動画コンテンツ作成をしているケースもあるので、現場で使えるリアルな英語表現を習得できる良い機会と言えるでしょう。
2. 基礎的な文法をおさらいしておく
次の学習内容としては文法学習が挙げられます。
「会話をする際に文法はあまり気にする必要はない」と皆さんも一度は耳にされたことがあるのではないでしょうか?
私自身も会話をする上で文法が完璧である必要はないと思いますが、基本的な文法も成り立っていないと会話のキャッチボールが困難になりますし、ニュアンスも思ったように伝わらないと感じます。
会話をする上で高度な英文法は必要ありませんが、最低限「中学英語レベルの基本文法」はマスターしておきましょう。文法の学習には文法書や参考書を見返すことが効果的です。
新しい文法が出てきたら、都度その文法を用いて自分でオリジナルの文章を作成してみましょう。そうすることで一気に文法の使い方を理解し、吸収することができます。
とはいえ、文法の間違いを気にしすぎるあまり、全く話せなくなってしまっては元も子もありません。どんどんオンライン英会話などを利用して話せる機会を確保しておき、その中で間違いに自分で気付き修正していけることが英会話力上達の秘訣だと言えるでしょう。
3. 英語で話すことに慣れておく
3つ目はスピーキング力に関する学習方法について紹介します。
英会話は現地に行ってから学ぶことができますが、出国前に少しでもオンライン英会話スクール等を活用し「英語で話す」ことに慣れておくことをおすすめします。
その理由は単純で、全く英語が話せなければ現地で仕事を見つけることが難しいからです。
英語が理解できなければ当然雇ってくれる場所も見つけにくいですし、例え雇ってくれても同僚やお客さんと上手くコミュニケーションが取れず、円滑に仕事をこなしていくことが難しいでしょう。
ワーホリビザでも語学学校へ通う予定でいる方もいるかと思いますが、日本でしっかり英会話の基礎を固めておくのがおすすめ。基礎の英文法やフレーズを知っている状態で語学学校へ入学すれば、よりハイレベルなクラスで学ぶことが可能です。そうすれば更に使える表現を授業で習えますし、より一層英会話力の向上が見込めます。
上記の理由からも、日本にいる間に英会話力を少しでも磨いておきましょう。
オンライン英会話スクールはリーズナブルな料金でたくさんレッスンを受けられます。自宅で受講することもできるので気軽にいつでも英会話の練習をすることができます。
さらに、オンライン英会話は基本的にはマンツーマンレッスンになるので、講師と思う存分会話の練習をすることができる点でも効果的に英語力を高められますね。
4. 英語に耳を慣らしておく
カナダへ入国した際に少しでも相手の言っていることが理解できるように、リスニング力も鍛えておきましょう。
リスニングはスピーキングと同様に現地に着いてからたくさん吸収することのできるスキルではありますが、出国前に少しでも英語を聞いておくことで耳を慣らしておくことが大事。
そうすることで現地でよりスムーズに生活をスタートさせ仕事を効率的に探すことができます。
リスニング力を鍛えるために私がおすすめするのは「ポッドキャスト」や「TED Talks」を聞くことです。私もカナダ留学前はポッドキャストやTED Talksをたくさん活用し電車での移動中は常に使用していました!
スマホなどを使用し手軽に聞けるインターネットラジオのこと。専用アプリを用いることで様々な番組やオーディオエピソードを無料で視聴することができる。
ポッドキャストの良い点は、世界の様々なアクセントの英語を聞くことができることで、その中にはカナダ英語で話されている話もたくさんあります。
まずはカナダ英語に慣れるためにも、カナダ英語で話されているポッドキャストを探したり、カナダで開催されたTED Talksを聞いてみるのがおすすめですね。
ニューヨークに本部を置く、TEDと呼ばれるNPO団体による無料動画配信サービスのこと。「広める価値のあるアイデア」のスローガンの元、様々な分野の専門家によるプレゼンテーションが毎年世界中で開催されている。
TED TalksであればYouTube等で字幕付きのものが配信されています。聞き取れなかった単語は字幕を見て確認し、正しい発音方法を学んでいきましょう!そうすることでどんどん聞き取れる単語の数が増え、リスニング力がアップしていきます。
まとめ:英語ができなくても積極性があればカナダでのワーホリは可能!
今回は「英語ができなくてもワーホリをすることは可能である」いうことをお伝えしてきました。
英語力が高くなくても、コミュニケーションを積極的に取る姿勢があればワーホリで仕事は見つかりますし英語力もすぐに上達していきます。
しかしながらワーホリ生活をより良いものにしたり、カナダ現地で就労するためには事前に英語力を身につけていた方が有利です。
YouTubeやオンライン英会話、ポッドキャストなど日本にいても利用できるものはたくさんあります。
ぜひ、英語学習ツールやオンライン英会話スクールを有効に活用して英語力を少しでも高め、ワーホリ生活をより充実したものにしていきましょう!
ワーホリを検討している方はスマ留などの情報が充実している留学エージェントなどを通じて、情報を仕入れておきましょう!
その他、留学エージェント・カナダ留学に関する情報をチェックしたい方は以下の記事が参考になります!
ワーホリなどに関する情報は以下の記事を参考に。
カナダの都市別に書いている記事はこちら!