今回はニュージーランド留学でおすすめの留学エージェントをいくつか紹介していきます。
ニュージーランドは1年を通して比較的温暖で壮大な自然や海が広がっていることから「のんびりと海を眺めながら留学生活を送りたい」と考えられている方もいるのではないでしょうか?
せっかく英語留学の為に海外まで行くのなら、現地でしか味わえない経験をしたり日本とは違うライフスタイルで過ごしたりしたいですよね。
ただ、実際に留学に行くとなると、ビザの準備をしたり現地の語学学校の入学手続きをしたりと準備が大変。
そこでニュージーランド留学をスムーズにスタートしたい方は、まず信頼できるエージェントを探し、これらの手続きの代行をお願いしてしまうのがおすすめです。
▼English With編集部がまとめた「ニュージーランドの留学でおすすめのエージェント」を紹介!エージェント情報を先にチェックしたい方は以下を参考にしてください!
目次
ニュージーランドの情報【基本知識】

それではまずニュージーランドの基本情報について紹介します。
面積 | 270,467㎢ |
---|---|
人口 | 約510万人 |
言語 | 英語 |
人種 | ヨーロッパ系56.8%、アジア系8%、マオリ系7.4%など |
宗教 | 無宗教 48.2%、キリスト教(英国国教会、カトリック、長老派ほか) 36.5%など |
通貨 | ニュージーランドドル(NZD) |
気候 | 春場(9〜11月) 16〜19度ほど 夏場(12〜2月) 20〜25度ほど 秋場(3〜5月) 17〜21度ほど 冬場(6〜8月) 12〜16度ほど |
ニュージーランドは北と南にある2つの主要な島とその周辺にある島々からなる島国。
大きさは日本とほぼ同程度であるのに対して、人口は約510万人程度とかなり少なく、世界で最も人口密度の低い国の1つとされています。
ニュージーランドの大きな魅力は1年を通して温暖で過ごしやすく、壮大な自然や海が広がっている為、キャンプやマリンスポーツといったアクティビティが楽しめるという点。その為、平日は語学学校で英語を勉強し、週末は思いっきりアウトドアを楽しんでリフレッシュしたりすることが可能です。
また、ニュージーランドは世界的に見ても治安が良いことでも知られており、重犯罪の件数が少ないのも選ぶ上でのおすすめポイント。
ただし、スリや置き引きといった軽犯罪は日本と比べると多い為、レストランで席を離れる時は貴重品を置いていかないなどの最低限の注意はする必要があるでしょう。
「これまであまり海外に行ったことがなく不安でいっぱい…」といった方や「困った時に相談できる人がいる環境が良い」といった方は日本からも留学生の多いニュージーランド留学がおすすめです。
ニュージーランド留学がおすすめできる3つの理由
ここまで、ニュージーランドの基本情報について説明しました。
次によりニュージーランド留学のイメージが掴めるように、ニュージーランド留学がおすすめな理由を以下で3つ紹介していきたいと思います。
- 理由① 治安が良い
- 理由② 多種多様な民族や文化が混在している
- 理由③ 日本との時差が少ない
理由① 治安が良い
まずニュージーランド留学がおすすめな1つ目の理由は、治安が良いという点です。
日本は世界的に見てかなり治安が良い国である為、期待を膨らませて初めての海外留学に行ったもののスリなどにあって幻滅して帰ってくる留学生もいたりします。
その点、ニュージーランドは様々な機関が発表している「世界で最も安全な国」ランキングの多くで5位以内にランクインされているので、海外経験の少ない方でも安心して留学に行くことが可能です。

※参照: Safest Countries in the World 2022 by World Population Review
理由② 多種多様な民族や文化が混在している
2つ目の理由は、多種多様な民族や文化が混在しているという点です。
ニュージーランドはかつてイギリスに統治されていたという背景がある為、ヨーロッパ系の人種が全体の56.8%と最も多くなっていますが、アジア系や先住民族であるマオリ系、南太平洋諸島系や混血など多くの民族が在住しています。
その為、ただ英語が学べるといっただけでなく、多くの異なる文化に触れることでグローバルな価値観を養ったり、世界中に人脈を築いたりすることが可能です。
将来的に海外で活躍できる人材になりたいといった方には、多種多様な民族や文化に触れられるニュージーランド留学が良いかもしれません。
理由③ 日本との時差が少ない
3つ目の理由は、日本との時差が少ないという点です。
留学し始めの頃は現地に友達もおらず色んな面で勝手が分からない為、寂しいと感じることもあるかと思います。
そんな時すぐに電話に出てくれる家族や友達がいると非常に安心です。
その点、ニュージーランドは日本との時差が冬時間(4月〜10月)で3時間、日照時間が長くなるサマータイム(10月〜4月)で4時間となっている為、比較的日本の家族や友達と連絡が取りやすいといったメリットがあります。
寂しがり屋な方などは、日本との時差なども考慮して留学先を選んだ方が良いでしょう。
ニュージーランドの留学でおすすめの留学エージェント【5選】
ここまでで、留学に関するイメージを膨らませることができたら、ここからはニュージーランド留学におすすめの留学エージェントをいくつか紹介していきたいと思います。
今回紹介している留学エージェントは、業界で20年以上の実績を持つ所やニュージーランドならではの少し変わった留学プログラムを提供している所など様々。
それぞれの留学エージェントのメリット・デメリットは異なりますので、これらをしっかりと把握した上で自分にあった留学エージェントを選択されると良いかと思います。
- スマ留
- 夢カナ留学
- ニュージーランド留学センター
- ニュージーランド留学club
- 留学タイムズ
1. スマ留
スマ留は若い世代を中心に年間5,000人以上のユーザーに利用されている留学エージェント。
ある海外留学サービスに関するリサーチにおいて「口コミ評価」「価格満足度」「スタッフ対応満足度」の3部門で第1位を獲得している実績があります。
このエージェントの大きな特徴は、従来の留学費用を最大半額にまで引き下げることを可能にしている点。留学先語学学校の稼働率の低い時間帯や場所を使ってレッスンを受講することで、授業料を安くすることを可能にしています。
また、留学先の国と滞在期間を決めることで、語学学校や滞在エリアに関わらず一律のパッケージ料金が表示されるのもポイント。その為、留学に行く前から留学に必要な費用が予め明確になり、留学プランが立てやすくなるといったメリットがあります。
留学先を「ニュージーランド」とした場合は、短期留学なら最安11万円台から留学が可能。
選択可能な語学学校はオークランドとクライストチャーチにある数校で、「スタッフ全員が留学経験者の学校」や「大自然に囲まれた環境で英語が学べる学校」など様々です。
なお、スマ留ではニュージーランドオフィスを含む世界約10ヶ国に海外オフィスを設けており、留学中に何かあった際の為には24時間365日サポートが受けられます。
その為、初めての留学で不安が多い方などはスマ留で留学するのがおすすめですね。
スマ留では新宿にあるサロンやオンラインで無料相談を随時受付。ニュージーランド留学に関する情報集めをしたい方は、まずは気軽に相談してみましょう。
スマ留のエージェント情報
代理店名 | スマ留 |
---|---|
カウンセリング場所 | 新宿 オンライン |
特徴 | 従来の留学費用を最大半額にまで安くできる 一律のパッケージ料金が簡単にチェックできる ニュージーランドに現地オフィスがある |

2. 夢カナ留学
夢カナ留学は「実質0円留学を可能にする」が謳い文句の留学エージェント。
このエージェントでは留学前の国内にいる間に英語力を伸ばすことに注力し、かつ現地での就業サポートを行うことで留学コストのトータルが0円になる留学を可能にしています。
また、このエージェントの大きな特徴は留学希望者一人ひとりに合わせた独自のオーダーメイドプランを作ってくれるという点。
夢カナ留学の運営スタッフは全員が留学経験者である為、より留学生視点で価値ある経験ができる留学プランの提案や、その他留学に関する親身なアドバイスをしてくれるのもポイントです。
夢カナ留学では留学に関する相談をLINEやメール、電話にて無料で随時受付けています。
ニュージーランド留学に関することで聞いてみたいことがある場合は、気軽に相談してみてはいかがでしょうか?
夢カナ留学のエージェント情報
代理店名 | 夢カナ留学 |
---|---|
カウンセリング場所 | オンライン |
特徴 | 実質0円で留学を可能にするサポートをしてくれる 91%の学生が2ヶ月以内に海外で希望の職種に就いている 留学前にネイティブ講師によるマンツーマンレッスンが受けられる |

3. ニュージーランド留学センター

ニュージーランド留学センターはニュージーランドの最大都市であるオークランドに拠点を置く留学エージェント。日本にも東京・大阪・名古屋の3箇所にオフィスがある為、留学決定に至るまでの諸々のサポートはこちらで受けることが可能です。
このエージェントの大きな特徴は、留学前だけでなく留学中や帰国後まで一貫して手厚いサポートが受けられるという点。
留学中のサポートの一例としては銀行口座開設や定期券購入の際に一緒に同行してくれたり、留学後のサポートの一例としては帰国してからも英語を忘れないように無料英会話レッスンが受講できます。
留学から帰ってくると英語を使う場面が一気に減ってしまう為、せっかく養った英語力を維持しておきたい方はこういったレッスンに積極的に参加すると良いでしょう。
また、帰国の際に家族や友達にお土産を買いたいといった方の為に、ニュージーランドの人気なお土産さんで使える割引券がもらえるという少し嬉しいサービスなどもあります。
ニュージーランド留学センターでは日本オフィスやオンラインにて随時無料カウンセリングを受け付けているので、興味のある方は、気軽に相談してみることをおすすめします。
ニュージーランド留学センターのエージェント情報
代理店名 | ニュージーランド留学センター |
---|---|
カウンセリング場所 | 東京オフィス 大阪オフィス 名古屋オフィス オンライン |
特徴 | 渡航前や帰国後に無料英会話レッスンが受けられる 留学中に現地サポートを受けることができる 留学中に他の国へ留学したい場合もサポートしてもらえる |
4. ニュージーランド留学club

ニュージーランド留学clubはクライストチャーチに本社、オークランドに支店を置くニュージーランド専門の留学エージェント。
これまで約20年に渡って留学カウンセリングサポートを行ってきている実績があり、ニュージーランド政府公認期間である「Education New Zealand」にも公認されています。
このエージェントの大きな特徴は、「専門学校・資格取得留学」や「親子留学」など幅広いスタイルの留学プログラムを提供している点。
中でもラグビーが人気なニュージーランドでしかできない「ラグビー留学」といった留学プログラムを提供していて、こちらのプログラムでは現地クラブチームに精通しているスタッフが現地でのラグビー留学をサポートしてくれます。
また現地にオフィスがあるといった利点を生かして、特にクライスチャーチに留学する留学生は無料で手厚い現地サポートが受けられるのもポイント。
ニュージーランド留学clubでは公式サイトに設置されているお問い合わせ用メールフォームより、無料でメール相談が可能。何か気になった留学プランで分からないことがあれば、メールフォームから気軽に連絡をしてみると良いでしょう。
ニュージーランド留学clubのエージェント情報
代理店名 | ニュージーランド留学club |
---|---|
カウンセリング場所 | オンライン |
特徴 | 幅広い留学プログラムに対応している ニュージーランドならではの「ラグビー留学」ができる 留学中も現地で無料サポートが受けられる |
5. 留学タイムズ
留学タイムズは創業20年の老舗留学エージェント。
取り扱っている語学学校の数は世界約45ヶ国5,000校以上と業界最大規模で、これらの学校への入学手続き代行を手数料無料で行ってくれます。
このエージェントの大きな特徴は、提供している留学プログラムの種類が豊富な点。
よくある語学留学やワーキングホリデー留学に加えて、専門スキルアップ留学やインターンシップ等のプログラムにも参加することが可能です。
またサポート範囲が広く、「ビザ申請代行」や「語学学校の入学手続き」などに加えて「海外保険の手配」や「海外Wi-Fiの手配」といった事まで対応しているのもポイント。
その為、忙しくて留学前の準備をする時間がなかなか取れない方などには留学タイムズがおすすめです。
留学タイムズでは、オンラインによる無料相談を随時受付中。ニュージーランド留学のサポートも行っているので、興味のある方は公式サイトのお問い合わせより留学カウンセリング相談の予約を行いましょう。
留学タイムズのエージェント情報
代理店名 | 留学タイムズ |
---|---|
カウンセリング場所 | オンライン |
特徴 | 提携している語学学校は5,000校以上と業界最大規模である 留学手数料やサポート料金は基本的に無料で行ってくれる 様々な目的別の留学プログラムを提供している |
最後に:ニュージーランド留学に行くならまずは最適なエージェント探しを!
今回は、記事の前半でニュージーランドの基本情報やニュージーランド留学がおすすめな理由を紹介し、後半でニュージーランド留学の際におすすめな留学エージェントをいくつか紹介しました。
ニュージーランドは壮大な自然や海が広がっていて、1年を通して寒くなりすぎることがない為、毎年多くの日本人に人気の留学先となっています。また、世界的に見ても治安が良く重犯罪の件数は少ないので、あまり海外経験のない方などにもニュージーランド留学はおすすめです。
今回紹介した留学エージェントでは、オンラインや対面による留学相談、カウンセリングが無料で受けられます。
気になったエージェントがあれば、まずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか?
中でもスマ留は、従来の留学費用を最大半額にまで引き下げることを可能にしている留学エージェント。留学先と滞在期間を設定するだけで一律のパッケージ価格が表示される為、留学計画が立てやすくなるのでおすすめです。
スマ留ではオンラインや東京のサロンにて無料相談をすることができるので、情報収集のためにも気軽に連絡してみてくださいね。

自分にあった留学エージェントが見つかりますように、English Withではあなたの語学留学を応援しています。
