英会話スクールで語学カウンセラーをしていたYoshiです。
グローバル化が進む中で、仕事で英語が必要になったり、就職・転職を有利にするために英語学習に取り組む人も多いのではないでしょうか。
英語力を表す指標として、TOEICをもとに判断する企業も多いので、TOEICで高得点は取得しておきたいものですよね。
この記事では横浜エリアでTOEIC対策ができるおすすめの英会話スクールをまとめました。
TOEIC対策スクールと言っても、ネイティブ講師から学べるスクールから日本人講師が対策授業をしてくれたり、受講スタイルもマンツーマン・グループと選べたりと様々なので、横浜駅周辺で自分に合ったスクール選びをする上でも参考にしてみて下さい。
目次
最短距離で“使える英語力”とTOEICのスコアアップを目指すなら「ENGLISH COMPANY」

おすすめ度:
ENGLISH COMPANYは、3ヶ月のプログラムの中で英語学習のパーソナルトレーナーを付けて短期集中で英語を学べるスクール
特徴は、実践的に使える英会話を学びつつ、3ヶ月間の集中プログラムでTOEICのスコアアップを目指せるということです。実際の受講生は3ヶ月でTOEIC200〜300点アップを達成していて実績も高いのが特徴。

その実績が高い理由として、第二言語習得科学の知見をベースにした科学的根拠に基づくカリキュラムや、ネイティブが実際に英語を話す感覚を掴みながらレッスンが進んでいきます。
英語を母国語としない英語学習者が、最短で効率よく語学習得する方法を研究したもの。
実際に僕もENGLISH COMPANYでレッスンを受けたことがありますが、英語学習をしていたときにこのスクールに出会いたかったな…と感じましたし、3ヶ月続ければこれは「英語伸びるな」と思いました。

ネイティブが英語を話す感覚を付けるために「英語を日本語に訳さずに英語のまま理解する」という英語のトレーニングで、即座に英語を理解する力を身に付けることができます。
TOEIC対策に置いてリスニングパートでは、英語を即座に理解をしなければ次の内容への理解が遅れて、100%理解せずに問題を解かなければいけないのでENGLISH COMPANYではそこを攻略して英語力アップが可能。

リーディングでも同じく英文を即座に理解できる力が付くので、スコアアップするには最適だなと。
この英語トレーニングは週2回×90分を3ヶ月間の期間で集中的に行っていくので、本気で取り組むことでスコアアップは確実に目指すことができます。
また、ENGLISH COMPANYでトレーニングを担当してくれる英語学習トレーナーは、教育や言語学などに知見がある専門家なので、他のスクールと比較してクオリティの高さはトップクラスだと思います。
每日の学習サポートをチャットで行ってくれるので徹底サポートを受けながらTOEIC対策をしたい人におすすめ。
- 個々に作られたオーダーメイドカリキュラム
- 週2回×90分の英語トレーニング
- 每日の学習進捗サポート
これだけTOEIC実績があるスクールですが、TOEIC専門コースとして開講しているわけではないので同時に英語を実践で使うレベルまで上げることが可能。
TOEICを学ぶ人の多くが、スコアアップ以外にもその先のキャリアで英語を使いたいと考えている人が多いと思うので、英会話+TOEICスコアアップならENGLISH COMPANYが個人的には一番良いと思います。
入学金 | 55,000円(税込) |
授業料 | 544,500円(税込) ※181,500円/月 |
受講期間 | 3ヶ月 ※その他プランあり |
支払方法 | 銀行振込 クレジットカード 分割払い可能 |
料金は値段だけ見ると少し高めですが、短期間でスコアアップができることを考えるとコスパは非常に高いと思います。
僕自身が英語を学んでいる時期であれば、確実にENGLISH COMPANYを選んでますし、TOEIC対策&英語力アップで言うと間違いなくトップクラスです。
無料体験レッスン&カウンセリングだけでもTOEIC対策をする上でためになることが多く知れるので一度横浜校に訪れてみることをおすすめします。

ENGLISH COMPANY横浜校の教室情報
住所 | 神奈川県横浜市西区高島2-3-19 高島ビル7F |
---|---|
アクセス | 横浜駅東口徒歩8分 |
開校時間 | 平日 10:00-22:00 土日祝日 9:30-22:00 |
開講コース | 全レベル対応コース(90日) 初級者向けコース(60日) 中級者向けコース(60日) 上級者向けコース(60日) オンラインコース |

短期集中で学べる高品質のTOEICコース「PROGRIT」

おすすめ度:
横浜周辺でTOEICのスコアアップを目指しているのであれば、ENGLISH COMPANYと同時におすすめなのが英語コンサルティングサービスで有名なPROGRITです。
TOEICコースではないですが、元日本代表サッカー選手の本田圭佑さんが実際にPROGRITで受講していることで有名です。
PROGRITは、2ヶ月の短期間で英語力を伸ばしたい人におすすめで「基礎英語力の習得」「語彙力強化」「発音の矯正」など、点数を伸ばすだけでなく本質的に英語力を伸ばすことも重要視しているカリキュラムで学べるTOEIC対策スクールです。
- グローバル経験豊富な日本人講師が1対1でサポート
- コンサルティングで現状の英語力の課題発見
- 個々に合わせたカリキュラム設計
- 効果的な学習法とスケジュール管理で月80時間学習
- 自学習力を効果的に上げるコンサルティング
- 每日の英語学習進捗のサポート
TOEICの点数を取る目的は、就職やキャリアアップもそうなのですが、その先に英語を利用するというシーンが必ず存在します。PROGRITでは、優秀なコンサルタントがTOEICの目標点数に対してサポートしてくれて、短期間で英語脳を鍛え上げることができます。
TOEICサポートでフルサポートを受けて効果的にスコアアップをしたいのであれば絶対的におすすめ。
僕自身もコンサルティングを受けた際に、僕の英語力の課題や苦手部分を的確に見つけてくれてそれを克服する方法をわかりやすく解説してくれたのが印象的。

正直、自分自身の英語力の課題って明確に理解するのって難しい話でそれを第三者目線で優秀な講師がチェックしてくれるのはTOEIC対策に置いても意味があることかなと思います。
英語学習法だけでなく、タイムマネジメントや成果が最大限に上がるようなカリキュラムでプログラム修了後も自ら英語を学ぶ力が付いているのもポイント。
集中的に学ぶカリキュラムと短期間で継続学習するためのコンサルタントからのサポートが充実していて、現状のTOEICスコアに合わせて2ヶ月・3ヶ月の期間別のコースから選ぶことができます。
短期集中型で本気で英語を学びたい人は、PROGRITは最適なTOEICスクールだと思います。
入学金 | 55,000円(税込) |
授業料 | 2ヶ月:360,800円(税込) ※180,400円/月 3ヶ月:514,800円(税込) ※171,600円/月 6ヶ月:983,400円(税込) ※163,900円/月 |
受講期間 | 2ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 |
プログラムの内容 | カリキュラム作成 シャドーイング添削 週次面談 英語力チェックテスト 毎日のチャットサポート スケジュール管理 VERSANTまたはTOEIC IPテスト |
備考 | 面談(週1回) 30日間の返金保証 |
また、PROGRITでは、一定の条件を満たしている方が厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、「一般教育訓練給付制度」をものが適応され、払った受講費用の20%(最大10万円)がハローワークから支給される制度が用意されています。
働く人のスキルアップやキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的としています。
該当する方もいらっしゃるかもしれませんので、気になる方は一度「PROGRITの公式サイト」からご覧ください。
PROGRIT横浜校の教室情報
住所 | 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル7階A室 |
---|---|
アクセス | 横浜駅西口徒歩4分 |
開校コース | TOEIC ビジネス英語 TOEFL iBT / IELTS |
プログラム内容 | 英語レベルチェック&学習カリキュラム作成 英語学習のスケジュール管理 週1回の英語学習コンサルティング 每日の英語学習・進捗サポート(チャット) |
受講料金 | 2ヶ月328,000円 3ヶ月468,000円 |
支払方法 | クレジットカード(分割可能)・現金 |


ネイティブ講師からグループレッスンで学ぶイングリッシュイノベーションズ

おすすめ度:
横浜にあるTOEIC対策スクールとしてENGLISH COMPANYとPROGRITをまとめてきましたが、どちらのスクールも日本人講師から1対1で学ぶスタイル。
イングリッシュイノベーションズは、ネイティブ講師と1対10〜15名程度のグループでレッスンが受講できる英会話スクールです。
- 点数保証制度で確実に目指している目標スコアを目指せる
- 外国人から英語で学ぶTOEIC対策レッスン
- 低価格のグループレッスン
TOEIC点数保証制度があるので、目標スコアを確実に目指せるのが特徴で「英語のみ」の環境でTOEIC対策が進んでいきます。

僕自身もこのスクールで体験レッスンを受講したことがありますが、「英語で問題を解き、なぜその答えにしたのかを英語で説明し、講師から英語で解説を聞く」という流れで進んでいくのは新鮮でした。
「論理的になぜその答えになるのか?」を丁寧に説明してくれますし、それを英語で理解していかなければ行けないので、英語脳を鍛えてTOEIC対策ができるのはおすすめ。
正直、TOEIC対策をする上で効果的にスコアアップをしたければ、試験対策に精通した講師から試験傾向に合わせた対策法・解放スキル・コツを学んだほうが効果的なのでおすすめですし、イングリッシュイノベーションズの場合はグループなので低価格で通えるのは魅力的です。
目標レベルに合わせて開講コースを選んで学べることができ、同じ目標の受講生から刺激を受けながら学べるのもグループレッスンのメリットかなと。
- TOEIC®Starterコース
- TOEIC®650点突破コース
- TOEIC®750点突破コース
- TOEIC®850点突破コース
- 5日間短期集中コース
ネイティブ講師からグループレッスンで効果的にTOEIC対策をしたい人におすすめの英会話スクールです。
レギュラーコース (月20時間) |
4週間:64,350円(税込) 12週間:171,600円(税込) 24週間:286,000円(税込) 48週間:457,600円(税込) |
短期講習 | 通学型:93,500円(税込)~ オンライン:66,000円(税込)~ |
イングリッシュイノベーションズ横浜校の教室情報
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区台町15-1 横浜西口KSビル本館3F |
---|---|
アクセス | 横浜駅西口徒歩6分 |
TOEICテストコース | TOEIC Starterコース TOEIC650点突破コース TOEIC750点突破コース TOEIC850点突破コース |
大手英会話スクール「ECC外語学院横浜校」

おすすめ度:
大手英会話スクールのECC外語学院。
日常英会話からビジネスまで目的に合わせて学べるスクールですが、TOEIC対策専門の講座も開講しています。
TOEIC対策コースの概要は以下の通りです。
- 160分×週1回(1ターム全12回)
- 授業10回+TOEIC®L&R IPテスト2回
週1回160分の授業を3ヶ月間受講して、短期集中で学ぶことができます。
他のスクールだと週1回だけだったり、レッスン時間は長くても90分ほどだったりするのが一般的ですが、ECCの場合は160分。たっぷり学習時間を確保できるので、週1回だけでもTOEICスコアアップで必要なスキルを着実にレベルアップをすることが可能。
またECC外語学院のTOEIC対策は、講座に加えてTOEICの模擬試験を受講できるので成果もすぐに見えるので目標スコアに対して足りないスキルを補いながら学習を進めていくことができます。
オリジナルテキストで市販の教科書で学べない基礎作り・パート別対策などがまなべるので独学では難しい対策をECCでは効果的に進めることが可能です。
スコアアップ保証制度も付いているので、大手の英会話スクールで信頼できる学習メソッドで英会話を学びたい人におすすめ。
ECC外語学院横浜校の教室情報
住所 | 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8EQUINIA横浜3F |
---|---|
アクセス | 横浜駅西口徒歩3分 |
入学金 | 22,000円 |
授業料 | ・1ターム(10回) 130,400円(税込) ・2ターム(20回) 252,960円(税込) |
レッスン時間 | 160分×週1回(1ターム全12回) ※授業10回+TOEIC®L&R IPテスト2回 |
手厚いサポートが特徴的ワンナップ英会話
おすすめ度:
ワンナップ英会話は、都内を中心に校舎を構える英会話スクールでアットホームな雰囲気で講師やスタッフとの距離が近く英語学習ができます。
英語レベルに応じたオリジナルカリキュラムの元で、ネイティブの講師からマンツーマンレッスンが受講可能です。
また、英会話レッスン以外でどうやって英語学習を進めれば良いかわからない方のために、日本人スタッフが学習をサポート。各校舎やオンライン上でもアドバイスをもらえることができるので、学習効率も上がりますね。
TOEIC対策をメインとしたコースは用意していませんが、マンツーマンでの受講が可能ですのでTOEICの問題を解くことも可能。各パートごとの学習もできるので、苦手分野を集中的におこなえます。
また、ワンナップ英会話ではオンライン受講も可能で「遠方にお住いの方」や「自分の好きな場所で学習したい方」などにおすすめ。
詳しい内容は以下の記事からご確認ください。

入学金 | 32,000円 |
授業料(24回~) | 171,600円(税込)~ |
レッスン単価 | 4,000円台~ |
教材費 | 8,800円(税込)~ |
備考欄 | コーチング英会話も受講可能 |
ワンナップ英会話横浜校の教室情報
校舎 | 神奈川県横浜市西区北幸1-11-5相鉄KSビル7F |
---|---|
アクセス | JR横浜駅西口、東急東横線西口より徒歩3分 相鉄線横浜駅みなみ西口より徒歩5分 |
開講コース | ビジネス英会話 日常英会話 オンライン英会話 など |
開校時間 | 平日:12:00-21:00 土日祝:10:00-19:00 |

TOEIC専門講師から直接指導「臨海グローバル」

おすすめ度:
TOEICの傾向を知り尽くした専門講師から直接指導できる対策コースを開講する横浜の英会話スクール。
専門講師が、分析した出題傾向をもとに点数に繋がるスコアアップ講座が受講できるのが特徴的です。
効果的にスコアアップを目指すための授業の流れが組まれているのもポイント。
- 語彙力を付ける単語の小テスト
- 各パートで必要な文法の知識学習
- 学んだ知識を試す演習&解説
TOEIC対策で必須の語彙力+使える文法力を身につけて、「知っている英語力」を「使いこなせる英語力」まで到達させます。
レベルごとに合わせたクラスで、TOEICを学べるのでどのレベルの方にもおすすめできるTOEIC対策スクールです。
臨海グローバル横浜校の教室情報
住所 | 横浜市神奈川区金港町6-4 エバーズ第9横浜東口ビル 3階 |
---|---|
アクセス | 横浜駅きた東口徒歩5分 |
開講コース | TOEIC450点コース TOEIC600点コース TOEIC730点コース TOEIC800点コース |
入学金 | 15,000円 |
授業料 | 18,000円〜25,000円 (月謝※受講期間によって異なる) |
その他費用 | 登録手数料:3,000円 単語帳:1,800円 テキスト:2,800円 |
横浜のTOEIC TEST対策専門スクール「TOEIC600CLUB」

おすすめ度:
TOEICの1つの壁である600点超えを目指す横浜のTOEIC対策スクールです。
上級者向けと言うよりはTOEIC入門者向けのスクールで、英会話力が伸びるためのリスニング・TOEIC公式文法・語彙力などを集中的に学び、少人数制のグループレッスンで受講ができます。
独学での学習だと、実際に学習方法が合っているかを確認するのは難しいですがTOEIC600CLUBであれば、基礎からしっかりと英語を学ぶことができます。
これからTOEICテスト対策を始めようという初心者向けにおすすめのスクールです。
TOEIC600CLUB横浜校の教室情報
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区金港町6番21号 ヨコハマ長島ビル6F |
---|---|
アクセス | 横浜駅きた東口徒歩3分 |
入会金 | 20,000円 |
教材費 | 2,800円 |
授業料 | 月謝制9,000円 |
授業構成 | 1ターム 5ヶ月 (全20回) 週1回50分 曜日時間自由設定 / 振替可能 / 早朝授業可 |
モリイングリッシュアカデミー横浜校

おすすめ度:
横浜で英会話・ビジネス英語・TOEIC対策を短期集中で学べる英会話スクール。
短期集中で徹底的に英語を学べるプログラムを受講でき、3ヶ月で280点のスコアアップ実績があり、特にビジネスマンが多く通っているスクールです。
TOEIC対策コースは、単純に点数を取るだけの講座ではななく、点数取得後もビジネス・シーンで使える英語力を同時に学ぶことができます。
TOEIC+ビジネス英語を同時に学びたい人は、モリイングリッシュアカデミーをチェックしてみるのをおすすめです。
モリイングリッシュアカデミー横浜校の教室情報
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-3 YT33ビル601 |
---|---|
アクセス | 横浜駅西口徒歩8分 |
入学金 | 30,000円 |
受講料 | 月謝制:18,000円(1回55分) 回数制:100,000円(1回120分・全14回) |
その他費用 | 諸経費:10,000円(初回) |
TOEIC対策のおすすめ学習法
横浜周辺で学べるTOEIC対策が受講できるスクールをまとめてきましたが、TOEIC対策スクールに受講するメリットとして、最短距離でスコアアップを目指せるという点があります。
TOEIC初心者であれば、TOEICの問題傾向をプロから教わることができ、スコアアップに伸び悩んでいる人は、苦手なポイントの解消法をスクールで学ぶことができます。
最短距離でスコアアップができるのがTOEIC対策スクールの魅力です。
それ以外にも、TOEIC対策をするおすすめの学習法もあるのでまとめました。対策スクールと並行して活用することでより効果的に学ぶことができるので、参考にしてみて下さい。
TOEIC対策を参考書・問題集を有効活用

TOEIC対策をしたことがある人であれば、参考書や問題集で学習をしたことがある人も多いと思います。
参考書は、効果的にスコアアップをするためのコツが解説しているものやパート毎、英語のスキル毎に強化できるものがあるので、TOEIC対策をする上で活用していくべきものです。
問題集も同様に、TOEICの出題傾向を理解したり、問題を解くことに慣れるために利用できるので本番スムーズに試験を受けることができます。
参考書・問題集は、学習のレベルに合わせて有効活用しましょう。
以下の記事で、おすすめの参考書・問題集とその選び方を解説しています。

スマホアプリで空いた時間にTOEIC対策

TOEIC対策は、参考書以外にもスマホアプリで学べるものたくさんあります。スマホアプリでTOEIC対策をするメリットとして、通勤や通学、急に空いたスキマ時間などを活用して学習に取り組むことが出来るという点です。
ゲーム感覚で学習できるものも多く、モチベーション維持しながら継続学習に適しています。TOEIC対策スクールと併用して、アプリを利用してみるのもおすすめです。
TOEIC対策用のおすすめアプリは以下の記事でまとめているので独学で学びたい人はチェックしておきましょう。

また、僕が最もおすすめするTOEIC対策アプリは、スタディサプリEnglishです。

TOEIC満点講師で英語学習本の監修も数多く手がける関正生講師によるスコアアップを目指すコツや解説動画をもとに学習することができます。他の学習コンテンツも2分程度なので日常のスキマ時間をもとに英語の勉強に取り組むことができます。
継続してコツコツ英語を学んでいきたい人におすすめで、月額960円とコスパも高いのも魅力的。
7日間の無料利用もできるのでとりあえずTOEIC対策の勉強に活用してみるといいでしょう。
公式サイト:スタディサプリENGLISH TOEICテスト対策
低価格でTOEIC試験対策+英会話力アップをオンライン英会話で

TOEIC対策スクールは、通学スタイル以外にもビデオ通話を通じて学べるオンライン英会話にも存在しています。
オンライン英会話の特徴として、「低価格な料金体系」「好きな時間に予約できて、自分のペースで学べる」「英語を話す量を圧倒的に取ることができる」という点があります。
英会話主体のレッスンの中で、TOEIC対策をしていくので会話力も同時に鍛えたい人におすすめです。
英語を聞く機会が増えれば増えるほど、TOEICのリスニングも高得点を狙うことができるのも魅力的です。
TOEIC試験対策コースを開講しているオンライン英会話は、以下の記事で詳しくまとめています。

最後に:TOEICの目標点数+英語学習の目標を立てよう!
横浜周辺のTOEIC対策スクールをまとめてきました。
TOEICでスコアアップを目指すのであれば、目標点数を決めることもそうですが同時に英語学習の目標を立てることをおすすめします。あくまで、TOEICは語学レベルを表す指標の一つでしかないので、目標をしっかりと制定することで効果的にスコアアップは可能です。
そういった意味では、PROGRITは英語レベルの分析から目標設定まで専属のコンサルタントがサポートしてくれてTOEIC対策を始めることができるので横浜周辺で最もおすすめだと思います。
目標に対して最適なカリキュラムを設計してくれるし、毎日の学習サポートでは進捗管理からアドバイスまでしてくれるのでワンランク上での対策を受けることができます。短期間でTOEICを実際に200点以上アップした人も多いので、安心して始めることができます。
やっぱり英語学習って継続が大事で、目標に対して必要な学習時間を確保していかなければいけないのでPROGRITなら一人ひとりに合わせたカリキュラムをもとに英語学習コンサルタントから全力でサポートしてもらえるのは魅力的だし、実績も高いので安心ができます。
また、TOEICスコアアップに加えて実践で使える英会話力も伸ばしたいということであればENGLISH COMPANYでのカリキュラムが一番良いと思います。
ネイティブが英語を話す感覚を学ぶことができるので、実際の英会話で役立つ内容ばかりですし、TOEICスコアアップの実績者が多いのも魅力的です。
自分に合った英会話スクールを見つけてTOEICスコアアップを目指しましょう!


