この記事では、東京都内にあるTOEIC対策スクールと講座・塾・予備校を厳選してまとめました。
グローバル化ということもあり、TOEICのハイスコアを持っていることで、就職や転職でも有利になったり、昇進などの規定になっている企業も増えつつあります。
TOEICコースは正しい学習方法を知りつつ、継続的に学習を続けてテスト日に照準を合わせることでTOEICのハイスコアを目指すことができます。
ただ、一番むずかしいのは継続して学習を続けることです。仕事や学業の合間に学習をする必要があるので三日坊主で終わらないようにサポートしてくたり、効率的な学習法を教えてくれるTOEIC対策スクールで学ぶことで最短距離でスコアアップを目指すことができます。
この記事を書いている僕は、TOEIC885点を取得しており、以前に短期間で集中してTOEICスコア獲得のために勉強をしたことがあります。
TOEICは正しい学習方法を知り、継続学習を知ることで点数アップを目指すことができるテストですが、独学では難しいテクニカルな部分やコツなどを学べるおすすめ対策スクールをまとめているので参考にしてみてください。
目次
- 90日で使える英語力&TOEIC対策を「ENGLISH COMPANY」
- 本気の2ヶ月でTOEICのスコアアップを目指す「PROGRIT」
- 試験対策に強く、アメリカで認められたメソッドで学ぶ「Liberty English Academy(リバティイングリッシュアカデミー)」
- TOEICの点数にコミット「ライザップイングリッシュ」
- TOEIC点数保証・試験対策専門の「イングリッシュイノベーションズ」
- 英語コーチングスクール「プレゼンス」
- ビジネスマン向けのコーチング型「レアジョブ本気塾」
- TOEIC短期集中専門スクール「TRAアカデミー」
- TOEIC対策講座 資格の学校TAC(タック)
- TOEIC専門メソッドで90日間集中学習「ENGLISH GYM LePlus」
- TOEICスクールの最適な選び方
- 最後に:東京で対策スクールを活用し、TOEICハイスコアを目指そう!
90日で使える英語力&TOEIC対策を「ENGLISH COMPANY」

英語のパーソナルトレーナーが90日間の徹底サポートで英語を学んでいくスタイルのコーチング型スクール。
実はこのスクールTOEIC対策の専門講座を開講しているわけではないのですが、TOEICスコアアップ実績者が多数いると評判・人気の高いスクールの一つ。実際に受講した人はTOEIC200点・300点とスコアアップを実現しているので、実績者が多いのは安心と言えます。

自然と使える英語力を見に付けつつ、TOEICのスコアアップを目指せるので「英語力+TOEICスコア獲得」を目指している人におすすめです。
それを可能としているのが、第二言語習得研究という科学的な知見をベースにしたカリキュラムをもと学習が進行しているということ。
実際に僕もイングリッシュカンパニーで体験を受けたことがありますが、僕が体験した英会話スクールの中でずば抜けてクオリティの高いレッスンで、「英語を英語のまま理解する」というトレーニングがかなり効果的。

TOEICのテスト問題のリスニングパートでも、「英語を聞いて日本語に訳して理解する」というやり方だと、聞き取りに時間が掛かり、理解出来ずに答えてしまうなんてことも慣れていない間は起きてしまいます。
そもそも母国語に訳すという感覚は英語ネイティブにないので、取り残されるのも当然ですよね。
そこのネイティブの感覚を徹底的に学べるので、英語で理解して処理する力を付けることで、TOEICにも応用できます。
実際に、トレーニングで利用する問題もTOEICの問題集をベースに作られているので、TOEIC対策にもなり実績も高いのも魅力的。トレーニング時に使う音声教材もTOEICの公式問題集から使われています。
東京都内に複数の校舎があるので、通いやすいTOEIC対策スクールでクオリティの高さは間違いないです。
入学金 | 50,000円 |
授業料 | 495,000円 |
受講期間 | 3ヶ月 |
支払方法 | 銀行振込 クレジットカード 分割払い可能 |
ENGLISH COMPANYの教室情報
関東の教室 | ・池袋スタジオ ・恵比寿スタジオ ・大宮スタジオ ・神田スタジオ ・銀座スタジオ ・新宿スタジオ ・品川スタジオ ・有楽町スタジオ ・有楽町第2スタジオ ・横浜スタジオ ・四谷スタジオ ・六本木スタジオ ・オンライン |
---|---|
オンライン コース内容 |
・トレーニングセッション45分×48コマ (週2回×90分) ・トレーニングスペース3ヶ月利用 ・IT教材利用費 ・教材費 ・進捗サポート3ヶ月 |
受講料金 | 1ヶ月分 165,000円 |
支払方法 | 3回〜分割可能 |

本気の2ヶ月でTOEICのスコアアップを目指す「PROGRIT」

PROGRIT(旧名:TOKKUN ENGLISH)は東京都内の新宿・池袋・新橋・神田・新宿に校舎を開校するTOEIC対策とビジネス英語が学べるスクール。
2ヶ月間という短期間でTOEICスコアの向上を目指す対策コースでは、515点から785点と270点以上アップした方や1ヶ月の短期間で805点から920点とアップした人もいる実績の高いスクールです。
TOEICコースではないですが、サッカー元日本代表選手の本田圭佑さんもPROGRITで学んでいることで有名になりつつあります。
PROGRITのTOEIC対策コースの特徴は、以下です。
- 英語力の分析をし、最適なカリキュラムを設計
- 英語学習のコンサルタントが徹底サポート
- 最短ルートで、TOEICハイスコアな優秀な講師から学べる
一般的な英会話スクールや対策講座と言うイメージではなく、自分だけの英語学習のコンサルタントが2〜3ヶ月間付いて、TOEICスコアアップに最適な学習法のコンサルに入ってくれるというスタイル。
マンツーマン指導なので、生徒一人ひとりに専属のコンサルタントが付くため、得意・不得意を徹底分析して最適なオリジナルカリキュラムを作成してくれるため無駄がありません。
その上で、自分に最適化されたトレーニング・自習学習・学習量を継続学習を行っていきます。毎日の学習管理もチャットで報告をしていくため、モチベーションを維持させつつTOEIC対策をしていくことができます。
正しい勉強法と英語の知識を備えることで、TOEICは点数アップを目指すことができすが、PROGRITはそれを支援してくるというイメージで担当する英語コンサルタントの英語スキルは高いので安心して学習を進めることが出来ると思います。

英語を学ぶというよりかは、英語学習のコンサルタントを付けて
- 最適なTOEICカリキュラムの作成
- 学習法のレクチャー
- 進捗報告を見つつ、継続学習
という流れで学習を進めていくようなTOEIC対策スクールです。
「英語を教えてもらう」「TOEIC知識を教えてもらいたい」という感じではないので、正しい英語の学習方法やコツをコンサルティングしてもらいたい人向けです。
レベルの高い形で学習が進んでいく印象なので、超初心者よりかはある程度英語基礎知識がある人や中上級者でTOEICハイスコアを目指したい社会人には最適なスクールだと思います。
入学金 | 50,000円 |
授業料:60日間~ | 328,000円~ (156,000円~/月) |
レッスン体系 | マンツーマンコーチング |
プログラムの内容 | カリキュラム作成 シャドーイング添削 週次面談 英語力チェックテスト 毎日のチャットサポート スケジュール管理 VERSANTまたはTOEIC IPテスト |
備考 | 面談(8回)、30日間の返金保証 |
また、PROGRITでは、一定の条件を満たしている方が厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、「一般教育訓練給付制度」をものが適応され、払った受講費用の20%(最大10万円)がハローワークから支給される制度が用意されています。
TOEIC対策は対象コースになるので、お得に受講できるのでおすすめ。
PROGRITの教室情報
関東の教室 | ・有楽町校 ・新橋校 ・渋谷校 ・新宿校 ・神田秋葉原校 ・池袋校 ・六本木校 ・横浜校 ・オンライン |
---|---|
開校コース | TOEIC ビジネス英語 TOEFL iBT / IELTS |
プログラム内容 | 英語レベルチェック&学習カリキュラム作成 英語学習のスケジュール管理 週1回の英語学習コンサルティング 每日の英語学習・進捗サポート(チャット) |
受講料金 | 2ヶ月328,000円 3ヶ月468,000円 |
支払方法 | クレジットカード(分割可能)・現金 |

試験対策に強く、アメリカで認められたメソッドで学ぶ「Liberty English Academy(リバティイングリッシュアカデミー)」

リバティイングリッシュアカデミーは、東京の田町・三田にあるTOEFL/IELTS/TOEICなどの試験対策の実績の高い英会話スクール。
このスクールの最大の特徴は、英語を第2言語とする英語教授法TESOLの最高峰であるアメリカのコロンビア大学で認められたメソッド「グラマーテーブル」をもとに学べるという点。
英語のネイティブスピーカーが身につけている感覚や話すルールを体系的に教えてくれるカリキュラムで、学べて実績が高いので有名。2ヶ月間で200点、300点アップが続出しています。
主なレッスンスタイルと特徴は以下の通り。
- グループレッスンでTOEICのコツや英語習得法を学ぶ
- レッスンと自習学習のバランスを管理して目標達成をサポート
- 心理学に基づくアメリカ式のサクセスコーチングを採用
- 成果が出る自身があるからできる点数保証制度
定期的な面談やメールでのコーチングをもとに、英語学習の進捗ごとに的確にサポートをしてくれる環境を作っています。心理学に基づいたコーチングをしてくれるのも特徴で、モチベーション維持をしながらTOEICスコアアップを目指せます。
点数保証制度もあり、10回・24回・48回・72回と受講期間と予算に合わせてTOEIC対策ができます。グループレッスンであれば、24回のコースで28万円(税抜)なので他の英語コーチングスクールよりは、リーズナブルな料金で通うことが可能。
実際に当ブログ(English With)でも体験を受けさせていただいたことがありますが、理論的に英語&試験対策ができるので、しっかり理解しながら着実にTOEICスコアアップができる英会話スクールだと思いました。

プライベートコースもあるので、他のスクールと価格や内容を比較しつつ、選んでみることをおすすめします。
また、リバティイングリッシュアカデミーではオンラインコースも用意。TOEICスコア対策コースも受講可能ですので、気になる方は以下のまとめ記事を参考にしてみてください。

Liberty English Academyの教室情報
開講教室 | 東京田町 |
---|---|
住所 | 東京都港区芝5-13-14 THE GATE MITA 2F (田町駅徒歩5分/三田駅徒歩5分/赤羽橋駅徒歩7分) |
開講コース | 【グループレッスン】 TOEFLショートコース(24回) TOEFLベーシックコース(48回) TOEFLアドバンスコース(72回) ※1回90分 【マンツーマンレッスン】 TOEFLベーシックコース(24回) TOEFLアドバンスコース(48回) ※1回50分 |

TOEICの点数にコミット「ライザップイングリッシュ」

結果にコミットで有名なライザップの英語版トレーニングジムのライザップイングリッシュ。
英語学習のパーソナルトレーナーを付けて、TOEIC対策ができるスタイルのスクールで東京都内に複数の校舎を開講しています。
ライザップイングリッシュが提供するTOEIC対策コースの大きな特徴は、以下の点が挙げられます。
- 2ヶ月間の短期間型でTOEIC対策
- 英語レベルに合わせたオーダーメイド型のレッスン
- 専門トレーナーが1対1で個別指導
- 毎日の英語学習進捗もチャットで管理
2ヶ月間の短期集中型なので、忙しい社会人でも通いやすいのもそうですが、英語レベル・目標点数・TOEICスコア達成後の使うシーンなど一人一人にオーダーメイド型のカリキュラムを設計してくれます。
TOEIC対策スクールや講座などは東京都内に数多くありますが、ここまで完全オーダーメイドでやってくれるスクールは数えるほどしかありません。
僕も実際にカウンセリングに参加してみましたが、TOEIC対策を教えてくれるスクールのトレーナーは海外留学経験者であり、TOEIC900点以上を持つ質の高いトレーナーというのも特徴の一つ。

また、英会話スクールなのにとにかく綺麗で完全個室になっているのも魅力的。集中的にTOEIC英語を学べる環境を整えています。
実際のカウンセリング時には、TOEICテストを攻略するための単語や文法、パートごとに学ぶ方法を分析・提案してくれるので新しい発見も多くかなりためになりました!
専門のパーソナルトレーナーが、週2回の通学で英語力を効果的に鍛える学習法を教えてくれて2ヶ月間の間、課された宿題を自習学習としてしっかりと取ることで効率よく点数アップを目指していきます。
これまで独学で英語学習をしてきた人で、点数が伸び悩んでいる人やこれからTOEICを受けようと考えている初心者の人など点数アップを最短距離で到達したい人にはおすすめできます。
実際に通学した人は、TOEICの150点アップから400点アップまで達成しているほどなので、東京でトップクラスで実績の高いTOEIC対策スクールです。
入学金 | 50,000円 |
授業料(60日間) | 398,000円~ |
レッスン体系 | パーソナル |
備考 | 対面レッスン(16回) 30日間の返金保証 |
ライザップイングリッシュの教室情報
開講教室 | 新宿校(新宿三丁目駅徒歩1分) 新宿御苑校(新宿御苑前駅徒歩1分) 銀座校(銀座駅徒歩2分、有楽町駅徒歩3分) 池袋校(池袋駅徒歩3分) 渋谷校(渋谷駅徒歩10分) 赤坂見附(赤坂見附徒歩1分) 新橋(新橋駅徒歩1分) 日本橋(日本橋駅徒歩5分) 秋葉原(秋葉原駅徒歩1分) |
---|---|
開講コース | 英会話スキルアップ TOEICスコアアップコース |

TOEIC点数保証・試験対策専門の「イングリッシュイノベーションズ」

イングリッシュイノベーションズは、都内周辺だと新宿校・横浜校に校舎を構える点数保証制度を設けるTOEIC対策スクールの一つ。他にもTOEFL・IELTSなど資格試験対策専門校として定評とスコアアップ実績が15,000人以上ある有名校です。
イングリッシュイノベーションズの特徴としては、以下の3つです。
- TOEIC点数保証制度を導入
- レベル別コースと短期集中講座を提供
- ネイティブ講師から英語で試験対策を行う
TOEICの点数保証制度を導入しており、レベル別・目標スコア別に分かれたコースを選択。実際に目標点数に到達するまで保証してくれるので、絶対に取らなければ行けないスコアがある人には最適ですし、3ヶ月のプログラムで150点〜200点アップをしている実績もあります。
僕もイングリッシュイノベーションズで体験レッスンを受けたことがありますが、ネイティブ講師から英語でTOEIC試験対策を受けることができるのは魅力的かなと。
「TOEIC問題を解き、解説を聞いて対策をする」これはどこのスクールでも行っていることなのですが、イングリッシュイノベーションズではネイティブ講師とのグループレッスンとなります。
実際に問題を解き、英語で答える。そしてなぜその答えにしたのかを英語で説明して行くという流れを取るため、試験対策をしつつ、問題の理解を深めることができるためスコアアップと聞く・話すのスキルまで磨くことができます。
英語を話すことに慣れていない人は戸惑うこともあるかもしれませんが、同じレベルぐらいの人たちとのレッスンになるため、慣れれば問題ないですし、実際に無料体験を受けて感覚を掴むことができるのでおすすめ。
開講コースは4週間から受けられるコースから、最短5日間でTOEICの直前対策ができるコースと豊富なので、目標や獲得したい期間に合わせて選べるのも特徴的です。
グループレッスンなので、低価格なスクールもあるので一度チェックしておくことをおすすめします。
レギュラーコース (月20時間) |
4週間:58,500円 12週間:156,000円 24週間:260,000円 48週間:416,000円 |
デイコース (月20時間) |
4週間:58,500円 12週間:156,000円 24週間:260,000円 48週間:416,000円 |
スピーキング&ライティング (月10時間) |
4週間:29,250円 12週間:78,000円 24週間:130,000円 48週間:208,000円 |
短期講習 | 短期集中講座5日間 85,000円 |
※上記の料金はTOEIC対策コースです。
※TOEFL・IELTS対策コースも開講しています。
イングリッシュイノベーションズの教室情報
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目2−12 松下産業ビル6F |
---|---|
アクセス | 新宿駅西口徒歩5分/西武新宿駅徒歩3分 |
開講コース | TOEIC対策コース TOEFL対策コース IELTS対策コース |
英語コーチングスクール「プレゼンス」

2ヶ月で結果を出すスクールとして、英語トレーナーのコーチングスタイルで学べるプレゼンス。
同じようなスクールで、ライザップイングリッシュ・PROGRIT(旧名:TOKKUN ENGLISH)などを紹介しましたが実はコーチングスタイルを一番最初に取り入れていたのはこのプレゼンス。
目標到達に最短で行けるようにコーチングをしてくれるスクールで、少人数制のグループクラスというのが特徴。
同じ目標を持つ学習者と一緒に学べるので、刺激を受けながらモチベーション高くTOEIC対策をすることができます。
プレゼンスの学習スタイルは、以下の通りでで成果を生み出す学習サイクルでTOEICの点数アップを目指すことが可能。
- 学習方法の提示
- Plan(計画)
- Do(実行)
- Check(評価)
- コーチング(←ここで最適な学習を提案)
- Action(改善)
TOEIC対策コースは、英語レベルに合わせたコースを選んで学べるので初心者〜上級者まで安心して学び始めることができます。
- TOEIC900点コース
- TOEIC750点コース
- TOEIC600点コース
- 英語準備コース
- TOEICオンラインコース
グループスタイルで、TOEIC対策ができるおすすめスクールです。
プレゼンスの教室情報
東京の校舎 | 表参道校(表参道駅B2出口・徒歩1分) |
---|---|
住所 | 東京都港区北青山3-11-7 Aoビル11F |
アクセス | 表参道徒歩1分 |
開講コース 受講料金 |
【TOEIC600点】 8週間141,000円 【TOEIC750点】 8週間151,000円 【TOEIC900点】 8週間161,000円 |
ビジネスマン向けのコーチング型「レアジョブ本気塾」

レアジョブ本気塾は、オンライン英会話最大手スクールの一つであるレアジョブが運営するコーチング型の英会話スクールです。
レアジョブ本気塾のスクールは、TOEIC600点以上(中級者レベル対象)の英会話スクールで短期集中的に英語力を伸ばしたい特にビジネスマンにおすすめというスクール。
TOEIC特化のカリキュラムではないですが、専属トレーナーが付いて徹底したマンツーマンで英会話力向上のサポートをしてくれます。
一人ひとりのレベルと目標に合わせたパーソナルカリキュラムをもとに、学習内容・学習量・学習時間まで計画してくれるため、全体的な英語力の向上をしつつ、TOEICなどでも応用できるスキルを上げたい人におすすめです。
また、もともとレアジョブは最大手のオンライン英会話スクールということもあり、カリキュラムの中に毎日1時間〜2時間程度のオンラインレッスンの受講が可能。
英語知識を付けつつ、アウトプットする時間もあるため効率的に英語力を向上したい人におすすめのスクールです。
レアジョブ本気塾の教室情報
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-27-8京セラ原宿ビル2F |
---|---|
アクセス | 明治神宮前徒歩3分 |
入学金 | 50,000円 |
受講料 | 350,000円(2ヶ月) |
料金に含まれるもの | ・オンライン英会話レッスン受講料金(受講期間中:回数無制限) ・1回約60分、全8回のトレーナーによるマンツーマンセッション受講料金 ・約2ヵ月間のパーソナルカリキュラム作成費 ・1週間ごとのパーソナルスケジュール作成費 ・受講期間中メール学習相談サポート費 ・ホームワーク等各種教材費 |
TOEIC短期集中専門スクール「TRAアカデミー」

TOEIC・IELTS・TOEFLなどの試験対策講座に定評のある東京・渋谷の英会話スクール。
これまで紹介したスクールと異なる点が、完全短期集中型で講座を受講するタイプということです。
開講している講座は以下の2つ。
- 短期集中合宿(6日間)
- 週末講座(土日2日間×3回)
全6回の短期講座なので、忙しい社会人でも期間を決めてTOEIC対策をがっつりすることができます。
そして、TOEIC対策の大きな特徴として以下の3つがあります。
- TOEIC990点の満点講師から学べる
- 少人数制のグループクラスで学べる
- 6日間TOEICに専念して学べる
TOEIC900点以上の講師が教えるスクールは多くありますが、満点講師から学べるスクールと打ち出しているところは中々ありません。また、超短期集中型なので忙しい社会人や2〜3ヶ月ではなく集中的に学びたい人向け。
短期集中型の少人数制クラスでTOEIC対策をしたい人におすすめの英会話スクールです。
TRAアカデミーの教室情報
東京の校舎 | 渋谷校 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神南1-5-4 ロイヤルパレス原宿 406 |
アクセス | 渋谷駅徒歩10分 |
TOEIC対策講座 資格の学校TAC(タック)

資格試験の対策に強い資格の学校TAC(タック)。
TACの特徴は、スキル別に対策した開講コースから自分の弱点を補う形で学習を進めるということ。
- 基本英文法380点コース
- 基本英文法コース
- 書く・話すための英文法コース
- 500点・650点・750点・900点コース
- TOEICL&R TEST対策パック
資格試験対策に定評のあるTACならではの専門の講師陣が徹底分析して、攻略するための英語トレーニングをカリキュラムに入れているのが特徴。
基本は、講義型のレッスンで通学が出来ないときもWEBでの視聴が出来たりと、忙しい社会人には魅力的な対策スクールの一つです。
ある程度、試験に慣れていて足りないスキルやパート別のスコアを上げたい人におすすめです。
資格の学校TAC(タック)の東京の教室情報
開校教室 | 新宿校・八重洲校・池袋校 |
---|
TOEIC専門メソッドで90日間集中学習「ENGLISH GYM LePlus」

LePLusは、TOEIC試験創設時のチーム一員であり、TOEIC受験者を分析してきた人が監修をしているTOEIC専門の英会話スクール。
LePlusの特徴は3ヶ月という短期間のなかで、TOEICのReadingパート・Listeningパートを6パターンに分類して受講生を徹底分析した上で確実にスコアアップを目指せるスクールです。
TOEIC受験者を分析して、オリジナルカリキュラムを作成しているってなんだかすごいですよね。統計が取れたデータをもとにレッスンを受けれるという点も単純に魅力的だと思います。
レッスン内容は以下の通りで3ヶ月の短期間のなかで、実施していきます。
- 80分×週2回(月8回)
- オリジナルカリキュラム作成
- 3ヶ月の進捗サポート
これを駅チカ徒歩1分で恵比寿駅にスクールを構えていて、実績の高さもそうなのですが他のスクールと比較してコスパは非常に高いです。
- 1ヶ月の受講料:9万円
- 入会金:3万円
3ヶ月のプログラムなので総額30万円で、他の英語コーチング型でTOEICスクールと比較すると単純比較でレッスン料金は10万円〜15万円程度は安くなります。
また、1ヶ月以内であれば授業内容に満足行かなかった場合の無条件返金保証もあるので、その点はかなりお得かなと。
レッスン料金を低価格に抑えつつ、TOEICのコーチングを受けたい人におすすめのスクールです。
LePlusの教室情報
住所 | 東京都渋谷区恵比寿西1-7-4 Mビル恵比寿1 7F |
---|---|
アクセス | 恵比寿駅徒歩1分 |
※現在、閉校している可能性があります。
TOEICスクールの最適な選び方
東京でTOEIC対策が受講できるおすすめスクールをピックアップしてきましたが、実際に何を基準にして選べば良いか分からない…なんてことも。
僕が考えるTOEIC対策講座・スクールの選ぶ上で見るべきポイントは以下の2つで、チェックしておきましょう。
- 学習レベルや苦手に合わせてTOEICのカリキュラムが組まれているか
- 講師のレベルがTOEIC900以上。スコアアップ実績が高いスクールか
参考程度に順に解説していきます。
1.学習レベルや苦手に合わせて学べるカリキュラムか
まず、見るべきポイントはカリキュラム。TOEIC対策は正しい方法で勉強すれば独学でも2〜3ヶ月で200点アップも可能で、自分のレベルや苦手な部分に合わせて集中的に対策が出来るかが大事です。
問題の傾向を掴んで、TOEIC試験に慣れるのもその一つです。
それには、自分のレベルや得意・不得意に合わせて対策が出来る必要があるため、今回紹介したコーチング型のスクールなんかはオーダーメイド型のレッスンで集中的に学べるため最適だと言えます。
- 公式サイト:イングリッシュカンパニー
- 公式サイト:英語学習コンサルティングPROGRIT(プログリット)
また、マンツーマンで完全オーダーメイドでないにせよ、到達したい目標レベルに合わせて学べるカリキュラムを提供していたり、文法コース・リスニングコースなどと対策する内容がカリキュラム毎に組まれているところではないと効率よくスコアアップは不可能です。
レッスン価格をある程度抑えつつ、グループレッスンで効率よくTOEIC対策をしたいのであれば、LIBERTYかイングリッシュイノベーションズを比較検討してみると良いでしょう。
- 公式サイト:一から「本物の英語」を積み上げていく【LIBERTY ENGLISH】
- 公式サイト:イングリッシュイノベーションズ
講師のレベルがTOEIC900以上。スコアアップ実績が高いスクールか
今回紹介したスクールのほとんどが当てはまりますが、カリキュラムだけでなく講師のレベルとスクールの実績は大事です。
「実際にTOEICで高得点を持っている=試験の傾向や効率良い高得点の取り方を知っている」と解釈できます。そのような講師から学ぶことは最短距離で高得点を目指す近道ですし、講師の実力の高さはしっかりと見ておきましょう。
それがスクール全体の実績にも繋がっているので口コミや実績があまりにも少ないスクールだけは避けましょう。
最後に:東京で対策スクールを活用し、TOEICハイスコアを目指そう!
東京都内にあるTOEIC対策スクールとその選び方をまとめてきました、
TOEIC対策のハイスコアを取るには、独学でもできますが正しい勉強法+TOEIC公式で必要な知識を正しくインプットする必要があります。
僕もTOEIC800点台で、平均的なスコアよりもハイスコアを獲得はできていますが、獲得まで1年以上かかっています(笑)。
留学後にとりあえずTOEICを受けてみたという感じで、少しだけ勉強してTOEICを受けるだけでは中々点数は上がらないですし、英会話力にある程度自信が合っても高得点は取れません。
今回紹介したスクールでは、講師のレベルも高く、実績も高いです。そのため、最短距離でのハイスコア獲得の対策をすることができます。
TOEICのハイスコアが獲得できれば、基礎英語力も備えることができるので今後の英語学習の約にも立ちますよ!是非参考にしてみて下さい。
- 公式サイト:イングリッシュカンパニー
- 公式サイト:英語学習コンサルティングPROGRIT(プログリット)
- 公式サイト:一から「本物の英語」を積み上げていく【LIBERTY ENGLISH】
- 公式サイト:イングリッシュイノベーションズ

