今回は、TOEIC対策が可能な英会話スクールを紹介していこうと思います。
名古屋周辺にはいくつもの英会話スクールが存在しており、TOEIC対策ができるところもたくさんあります。
しかし、各スクールによって特徴は様々ですので、自分の目的に合わせて英会話スクールを選ぶことが重要。
そこで、この記事では「TOEIC対策のスクール選びのポイント」と「TOEIC対策可能な英会話スクール」を特徴別にお伝えしていきます。
- TOEIC対策ができる英会話スクールの選び方【3つのポイントを解説】
- 名古屋でTOEIC対策ができるおすすめ英会話スクール【8選紹介】
目次
TOEIC対策ができる英会話スクールの選び方【3つのポイントを解説】
まず、TOEICスコアを取得したい方にとって「スコア取得の目的」が、みなさんそれぞれにあるかと思います。
「就職活動のためTOEIC700点は欲しい」
「外資系への転職のためTOEIC800点は欲しい」
「キャリアアップのためTOEIC800点台を取得したい」など
理由はそれぞれあるかと思いますが、先ずもって「自身のTOEICスコアと学習目的を達成できそうな英会話スクール」を選ぶのが重要。
そのため、以下の基準を元に「自分はどんなスクールを求めているか?」をここで整理してみましょう。
- いつまでに目標スコアを取得したいか
- 日本人講師・外国人講師どちらを選ぶか
- 短期間で達成できるレッスン内容か
1. いつまでに目標スコアを取得したいか
まず、目標スコアを取得するまでにどのくらいの学習時間が必要なのか、以下の表を元に自分で計算してみましょう。
TOEIC L&Rスコア | 学習時間 |
200点から300点 | 300~400時間 |
300点から400点 | 300~400時間 |
400点から500点 | 250~300時間 |
500点から600点 | 250~300時間 |
600点から700点 | 250~300時間 |
700点から800点 | 500~600時間 |
800点から900点 | 500~600時間 |
例えば「TOEIC400点→500点」に上げたい人がいる場合、英語学習時間は「250~300時間」必要だとされています。1日3時間、英語学習に使える時間があるとすると「80日~100日」ほどの日数がかかる計算です。
もちろん、学習方法の質や方法によって時短で学習をすることも可能ですが、一般的にはスコアを100点でもあげるのに結構な時間を費やします。
どこを目標スコアにしているかによって、スクール選びも変わってきますので、先ずは何点を目指すのかを明確にしておきましょう。
2. 日本人講師・外国人講師どちらを選ぶか
TOEIC対策は「L&R(Listening & Rading)」と「S&W(Speaking & Writing)」がありますが、全国的にメジャーなテストは間違いなく「TOEIC L&R」かと思います。
できるだけ効率的に学習を進めるために、TOEIC L&Rの場合だとリスニング・リーディングの試験ですのでわざわざ外国人講師から英語でレクチャーしてもらわずに「日本人講師」からレッスン受講をしてもらった方が効果的で時短になります。
特に、パートごとの解き方解説などは日本語で教えてもらった方がより理解できますし、質問もしやすいです。
一方、「TOEIC S&W」ではスピーキング・ライティングのテストになるので、外国人講師とアウトプットメインの英会話レッスンを行い、英文添削などをしてもらった方が効果があります。
どちらのテストを受験するかによって、適した講師も変わるので注意しましょう。
3. 短期間で達成できるレッスン内容か
TOEIC対策は日常英会話レッスンのように長期間かけて通うものではありません。
TOEIC対策では「いかにハイスコアが取れるか?」にコミットした受験勉強とほぼ同等の座学形式でレッスンを受けるので、正直1年以上通い続けるのはあまり得策ではありません(受験勉強を1年続けるのってきついですよね?)。
特に日々忙しく過ごしている社会人の方であればできるだけ無駄なく効率的に英語学習したいもの。
そのため、「2~3ヶ月」でスコアアップを目指せる短期間集中の英会話スクールを選ぶのがおすすめ。
TOEICスコアアップは、ある程度英語の基礎知識がありコツさえ掴めてしまえば100点〜200点のスコアアップは難しくありません。
中だるみしないためにも、短期間で通える英会話スクールを選ぶのが良いですね。
名古屋でTOEIC対策ができるおすすめ英会話スクール【6選紹介】
ここからは、TOEIC対策ができるおすすめ英会話スクールを6選紹介していきますが、各スクール特徴が異なるので以下のように分けました。
- 英語コーチングスクール
- TOEIC対策専門のスクール
- 有名な英会話スクール
「サポート内容」「校舎の場所」「オンライン可能」「料金」などはそれぞれ異なるので、表を参考に自分はどのスクールに興味があるか確認して情報を集めていきましょう!
スクール名 | 料金 | 受講期間 | レッスン体系 | 講師 | カテゴリー | おすすめ度 |
PROGRIT(プログリット) | 328,000円~ | 2ヶ月~ | マンツーマン | 日本人講師 | 英語コーチング | ![]() |
TORAIZ(トライズ) | 239,346円 | 2ヶ月~ | マンツーマン | 日本人講師 | 英語コーチング | ![]() |
Euphoria(ユーフォーリア) | 98,000円 | 6ヶ月 | グループ | 日本人講師 | TOEIC対策専門のスクール | ![]() |
Eiproud(エイプラウド) | 87,435円 | 3ヶ月 | グループ | 日本人講師 | TOEIC対策専門のスクール | ![]() |
シェーン英会話 | 27,423円 | 1ヶ月~ | マンツーマン | 日本人講師外国人講師 | 英会話スクール | ![]() |
ベルリッツ | 129,000円~ | 1ヶ月~ | マンツーマン | 日本人講師 | 英会話スクール | ![]() |
名古屋周辺:TOEIC対策が可能な英語コーチングスクール【2選】
TOEIC対策が目的で英会話スクールに通う際は短期間での集中学習がベスト。
完全パーソナライズされたカリキュラムで時短学習を考えている方には英語コーチングスクールがおすすめです。
短期間(2ヶ月~3ヶ月)で集中して英会話力を上げるために専属の英語学習トレーナー・コンサルタントから「効率的で正しい英語学習方法」を学び、目標に達成を目指すコーチングスクール。
【TOEIC対策が可能な英語コーチングスクール】
- PROGRIT(プログリット)
- TORAIZ(トライズ)
1. PROGRIT(プログリット):本質的な英会話力の向上とTOEICスコアアップが狙える
PROGRIT(プログリット)は、多くの著名人から選ばれている有名な英語コーチングスクールで、スポーツ界では元サッカー日本代表の本田圭佑さん・水泳の北島康介さんなど、そして有名な経営者の方々も英語学習を行なっています。
そんなプログリットではTOEIC L&Rコースを開講し、テストのテクニック部分だけでなく本質的な英会話力の向上を目指しながら「英語学習の習慣化」を身につけていくカリキュラムになっています。
「習慣化」に重点を置いている理由は、英語学習者のほとんどの方が「学習を1人では継続が出来ていない」という問題点があるからです。
日々を忙しく過ごしている中で何かを続けるのはとても大変です。
しかし、プログリットの専属コンサルタントが毎日英語課題のアドバイスをくれたり、短期間で英語脳にする論理的な学習メソッドを惜しみなく伝えてくれるので、短期間でのTOEICスコアアップが見込めます。
僕も以前プログリットのレッスンを受講した経験がありますが、とにかく学習量が多く大変でしたが、徐々に1時間かかっていた課題が50分・40分と時間短縮をして効率的に英語学習が行えるようになりました。
実際に、プログリットの卒業生でも2~3ヶ月で大幅なTOEICスコアアップを達成している人も多くいます。
- 「受講3ヶ月でTOEIC370点アップ」
- 「超多忙でも英語を聞き取れるようになった」
- 「1年かかるものを3ヶ月で行いTOEIC300点アップ」など
「短期間で本気でTOEICスコアアップを目指している方」にはプログリットはかなりおすすめできる英語コーチングスクールです。
PROGRIT(プログリット)名古屋校の教室情報
住所 | 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル6階 |
---|---|
アクセス | JR線「名古屋」駅 太閤通口 徒歩3分 名古屋市営地下鉄「名古屋」駅 徒歩5分 近鉄線「近鉄名古屋」駅 徒歩5分 名鉄線「名鉄名古屋」駅 徒歩5分 |
開講時間 | 平日/祝日:12:30〜21:00 土日:9:30〜18:00 ※GW・お盆・年末年始休みあり |
開講コース | ビジネス英会話 TOEIC L&R TEST TOEFL iBT TEST/IELTS 一般教育訓練給付制度 |


2. TORAIZ(トライズ):スコアアップ保証までついたTOEIC対策万全の英語コーチング
TORAIZ(トライズ)は、「現状分析×学習品質×学習時間」を軸に英語学習をサポートする英語コーチングスクールで、TOEICコースは2ヶ月の短期間で目標とするスコアを達成していいきます。
6つの英語力テストで弱点を分析し、1点でも高いスコアを取れるように「弱点を克服」できるパーソナライズされた学習カリキュラムを用意。
- TOEIC模擬試験
- TOEIC IPテスト
- シャドーイングチェック
- 単語力測定テスト
- 速読力測定テスト
- 英文法テスト
上記のテストを元に自分の苦手分野=弱点を発見し日々の英語学習で対策をしていきます。
1日最低でも3時間の英語学習を行うトライズのカリキュラムですが「TOEICのスコアアップは難しい」ことがよくわかっているからこそ、あえて学習量は多く、かつ最短ルートの学習方法を身につけることで理想のTOEICスコアが目指せるというものです。
卒業生の方も大幅なTOEICスコアアップを実現しているので、トライズの学習メソッドは汎用性のあるものなのだと思います。
- 「受講2ヶ月でTOEIC205点アップ」
- 「TOEICスコア710点→890点までアップ」
- 「TOEICスコア485点→680点までアップ」など
受講生の実績から正しい学習方法で一定以上の学習量が確保できれば、2ヶ月でTOEIC200点ほどのスコアアップが目指せるというのが証明されていますね。
入学金 | 50,000円 |
授業料(月額) | 89,061円~ |
教材費 | 自分に適したテキストを選定 |
レッスン単価 | 7,422円~ |
備考欄 | 12ヶ月一括払い、6ヶ月一括払いによって割引料金が変わる。 |
本来トライズは1年間のプログラムを提供していますが、今回はTOEIC対策コースですので比較的英語コーチングスクールの中では安い値段で通えるかと思います。
気になる方は、トライズの体験コンサルティングでコース内容や料金詳細を聞けるので先ずは無料受講をしてみましょう。
トライズ 名古屋校の教室情報
教室名 | トライズ名古屋校 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル9階 リージャス内 |
アクセス | 地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅5番出口より徒歩1分 JR「名古屋」駅桜通口より徒歩2分 |
開講時間 | 火~金曜日 13:00~21:15 土曜日 10:00~17:30 |
開講コース | 12ヶ月受講コース |

名古屋周辺:TOEIC専門の英会話スクール【2選】
次に、名古屋周辺でTOEIC対策専門の英会話スクールを紹介していきます。
大手スクールほど知名度はそこまで高くないですが、TOEICを専門にしているということは「その道のプロ」が教えている英会話スクールということです。
一つ一つ特徴を掴んで比較検討していきましょう。
【TOEIC専門の英会話スクール】
- Euphoria(ユーフォーリア)
- Eiproud(エイプラウド)
1. Euphoria(ユーフォーリア):TOEIC指導歴20年のベテランが指導する本格派スクール
Euphoria(ユーフォーリア)は完全TOEIC専門の英会話スクールで、TOEIC満点のベテラン講師がレッスンを担当。
このスクールでは、TOEIC満点講師が作成したオリジナル教材と最新傾向に基づいた英会話レッスンで、徹底的にスコアアップを目指していきます。
これを聞くだけでかなり効果のありそうな英会話スクールだと思いますが、一点注意してほしいことがあります。
それは、ユーフォーリアでは入学できる期間が決まっており以下の2つから選択。
- 春夏コース(4~9月)
- 秋冬コース(10~3月)
途中受講などは一切受け付けていないので、タイミングが合えば検討してみると良いでしょう。
Euphoria(ユーフォーリア)名古屋校の教室情報
住所 | 名古屋市中村区名駅3-15-9 安保(あぼう)ホール |
---|---|
アクセス | 名古屋駅より徒歩2分 |
料金 | 17回レッスン(6ヵ月受講):98,000円 |
2.Eiproud(エイプラウド):TOEIC満点講師が教える名古屋の英会話スクール
Eiproud(エイプラウド)は、TOEIC満点を何十回も取得しているベテラン講師が教える英会話スクールで、「600点以上」「800点以上」を目指すコースなどレベル別に用意されています。
グループコース・プライベートコースと2つのコースから選択することもできますが、どちらも「3ヶ月ほど」の期間で学習することができるのでTOEICを集中して学ぶにもちょうど良いペースです。
- グループコース:毎週土曜日・週1回・3時間/1レッスン・全10回
- プライベートコース:3時間/1レッスン・全10回
また、カリキュラム内容に関してはレベル別で異なりますが、基本的には以下のような流れでレッスンが行われます。
【カリキュラム内容一例】
- 単語の宿題テスト
- 単語の読み合わせ
- その日に行うパート別解説&攻略法の説明
- 演習と解説(含リーディングの宿題)
英語の基礎でもある、英単語の学習トレーニングからTOEICの肝でもあるパート別の説明まで毎レッスンで行われるので効果的に学習ができそうですね。
通いやすい立地に校舎があれば一度体験レッスンを行なってみてはいかがでしょうか。
Eiproud(エイプラウド)名古屋校の教室情報
住所 | 名古屋市中村区名駅3-22-4 名駅前みどりビル5F(オフィスパーク カンファレンスセンター内) |
---|---|
アクセス | 名古屋駅より徒歩6分 |
料金 | 10回レッスン(3ヵ月程度受講):81,585円 |
名古屋周辺:大手の英会話スクール【2選】
ここからは、全国的に知名度のある大手英会話スクールを紹介していこうと思います。
大手スクールでも効果的にTOEIC対策が行えるところがあるので以下の2つのスクール情報をお伝えしていくのでチェックしてみましょう。
名古屋周辺の大手英会話スクール【2選】
- シェーン英会話
- ベルリッツ
1. シェーン英会話:用途に合わせた講師とレッスンが行えるTOEIC対策コースを用意
シェーン英会話は、イギリス人やカナダ人をはじめとしたネイティブ講師との英会話レッスンが行えるスクールで、TOEICコースでは日本人バイリンガル講師とのレッスンも可能。
TOEIC L&Rでは、リスニングパートとリーディングパートに分かれてテストを行うので、シェーン英会話ではどちらの対策も可能なレッスンが期待できます。
- リスニングパートの対策:ネイティブ講師から本場の発音を聞いてトレーニング
- リーディングパートの対策:日本人バイリンガル講師から日本語で解説してもらう
また、シェーン英会話は大手スクールの中でも「講師指導に力を入れている」ので、講師全員が英語指導の国際資格を取得しており、平均して質の高いレッスンが期待できます。
僕自身もシェーン英会話で体験レッスンを行なったことがありますが、自分の趣味趣向を聞いた上でその内容に関連したトピックを使った英会話レッスンを行なってくれたりと、適応力の高いレッスンを提供してくれました。
講師がオドオドすることもなく、持ち込みのTOEIC問題を使ってもまず問題ないでしょう。
料金面では、シェーン英会話は「月謝制で通えるスクール」ですので、一括で払わずに1ヶ月単位での受講も可能ですので、利便性はかなり高いスクールですね。
シェーン英会話の教室情報
教室名 | 大曽根校 栄校 藤が丘校 ピラゴアラタマ校 八事校 |
---|---|
開講コース | 日常英会話 ビジネス英会話 など |


2. ベルリッツ:万全のTOEIC対策が受けられる大手英会話スクール
ベルリッツは、現在全国に60校舎以上を構えており、法人企業でも英語研修として導入されている大手の有名英会話スクールです。
TOEICコースでは「TOEIC L&R」「TOEIC S&W」両方の受講が可能で、TOEIC900点以上の日本人専任講師が担当。
マンツーマンレッスンで、自己学習用に完全個室の学習室まで用意されており、学習環境はかなり整っています。
また、ベルリッツでは以下のようなTOEICコースが用意されているので、自身で学びたい回数を選択した受講も可能。
コース名 | 回数 | 料金 | 受講期間 |
TOEIC コーチングライトコース | 5回(10時間) | 129,000円 | 1~2ヶ月 |
TOEIC レギュラーコース | 10回(20時間) | 258,000円 | 2~3ヶ月 |
TOEIC コーチングマスターコース | 20回(40時間) | 492,000円 | 5~6ヶ月 |
ライトプランであれば、「TOEICのこのパートだけ強化したい」と思っている方でもレッスン回数的にもちょうど良く学べるのではないでしょうか。
ベルリッツ英会話の教室情報
教室名 | 名古屋栄校 名古屋金山校 |
---|---|
開講コース | 日常英会話 ビジネス英会話 など |

最後に:目的意識を持ってTOEIC対策スクールを選ぶようにしましょう!
今回は、名古屋周辺でおすすめできるTOEIC対策可能な英会話スクールを紹介させていただきましたが、どこのスクールに通ってみたいと思いましたか?
どこも、しっかり通うことができればTOEICスコアアップが可能なスクールでしたが、料金面で考えると「シェーン英会話」がおすすめですね。
月額で通えるので1ヶ月限定でTOEIC対策を考えている方にはぴったりかと。
- 公式サイト:安心の月謝制の英会話スクール【シェーン英会話】
また、本気でTOEICスコアアップを目指すのであれば「英語コーチングスクール」で徹底的に英語学習と向き合うのも良いでしょう。
スコアアップだけでなく「英語の学習方法」や「学習習慣化」も身につくので今後も勉強していこうと思っている方には一生もののスキルを習得できます。
- 公式サイト:英語学習コンサルティング【PROGRIT(プログリット)】
- 公式サイト:コーチング英会話「TORAIZ(トライズ)」
まずは、気になった複数の英会話スクールで「無料体験レッスン・コンサルティング」を経験してみてから最終判断をしていただければと思います。
自分にあった学習方法や英会話スクール選びができるように、English WIthではあなたの英語学習を応援しています。