今回の記事では「社会人にとって英語は学ぶ必要性はあるのか?」という疑問に回答していきます。
社会人にとって英語は身につけておくべきスキルの1つです。英語力があればキャリアや収入アップの面などで大きく役立ちます。
ですが、「今の職場では英語を使わないけど、学ぶ意味ってあるのかな?」「英語ができると仕事面でどんなメリットがあるのだろう?」と疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、社会人にとっての英語スキルの必要性について徹底解説。英語が必要と感じた時にすべきこともあわせて紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
社会人にとって英語は学ぶ必要性はある?【結論】
まず最初に結論からお伝えをすると、社会人にとって英語スキルの必要性はとても高いです。
英語を話せることによって得られるメリットは多々あり、転職やキャリアアップをする上で大きく役立ちます。
しかし、「英語力が必要」という話はよく耳にしながらも「自分事として捉えられてはいない」という人も多いのが現状ではないでしょうか。
オンライン英会話サービス事業を運営する株式会社レアジョブが行った日本人の英語に関する意識調査では、7割以上の人が「日本社会全体にとって英語が必要」と感じており、6割以上の人が「今後英語を話せるようになりたい」と感じていることが分かりました。
しかし、「今後英語を勉強して、プライベートで活かしていくことを、自分事として捉えることができますか」という設問で、「自分事と捉えている」と回答した人はわずか2割程度。このことから、多くの人が「英語は必要だと感じながらも、自分事として捉えられてはいない」という現状が伺えます。
社会人が英語を学ぶ必要性【3つのメリット】
前項では英語は社会人にとって必要であるということと、「多くの人が必要性を感じていながらも自分事として捉えられていない」という調査データについてお伝えをしました。
多くの人がそう感じる理由の1つとして「英語力が必要なのはなんとなく感じているが、実際に英語が話せることでどのようなメリットがあるか分からない」といった疑問があるのではないでしょうか。
そこで、ここからは詳しく「社会人が英語を学ぶメリット」について解説をしていきます。
- 転職や昇進・昇格に役立つ
- 得られる情報量・質が上げる
- キャリアの選択肢が広がる
1.転職・昇進に役立つ
まず最初に、転職や昇進・昇格に役立つことが挙げられます。
世界のグローバル化に伴い、現在多くの日本企業が海外市場に進出しています。そのため、日本企業であっても、海外企業との取引がある、海外の有能な人材を積極的に採用しているなど、英語でのコミュニケーションが求められる場面は多々あります。今後そうしたケースはより増えていくでしょう。
その流れに伴い、英語でコミュニケーションがとれる人材を求める企業が増えており、転職や昇進・昇格の条件として英語スキルが求められる場合も少なくありません。
人材系企業ヒューマングローバルタレント株式会社の調査では、自社求人情報サイトでの企業からのスカウトを受けた人材の約90%はビジネスレベルの英語力を持っていることを明らかにしました。
参照:【独自調査】アフターコロナ時代、英語力が年収に与える影響は?
このことからも、英語力の有無が転職機会の多少に影響していることが伺えます。
また、英語力がある人材は英語力がない場合に比べて年収が高い傾向にあることも同調査により明らかになっています。英語力の違いによって50代の男性で1.3倍、50代の女性で1.6倍の年収差があることがデータから分かっています。
そのため、英語スキルがあれば転職や昇進・昇格に繋がるだけではなく、年収アップにも関わってくるでしょう。
2.得られる情報量・質が上がる
次に、得られる情報量が増えたり、情報の質が上がったりすることが挙げられます。
なぜなら、世界で発信される情報は、世界共通言語である英語で発表されることが多いからです。
W3Techsによるインターネット上のWebサイト数を調べたデータによると、現段階で英語を使用したサイトが63.4%と、世界で最も多いことが分かっています。一方、日本語を使用しているサイトはわずか1.8%と、英語と比べて大きな差があります。
参照:Usage statistics of content languages for websites
このことから、英語力での読み書きができることで、日本語のみ分かる場合と比べて得られる情報量に大きな差が出てきます。英語力があることで、ビジネスに関わる最新情報や知識をキャッチしやすくなり、より自分のスキルアップに役立てることができるでしょう。
3.キャリアの選択肢が広がる
最後に、キャリアの選択肢が広がることが挙げられます。
世界共通言語である英語でのコミュニケーションができると、日本だけではなく世界で活躍する人材になれるチャンスが広がります。国によっては同じ職種でも日本よりも高い賃金で働くことができますし、活躍の場を広げることができるでしょう。
また、海外の顧客相手に自分で新しい事業を起こすことも可能ですし、より自分の生活しやすい環境を求めて国外へ移住することも選択肢に入るでしょう。
社会人が英語の必要性を感じる時
前項では、社会人が英語を学ぶメリットについて解説をしました。社会人にとって、英語を学ぶことでキャリアアップやスキルアップなど、多くのメリットを得ることができます。
ここからは、より具体的に「社会人がどんな時に英語の必要性を感じるか?」について解説をしていきます。
- 外国人を交えた会議に参加する時
- 求人情報の必須資格が英語である時
- 英語でのビジネスメール作成が必要な時
1.外国人を交えた会議に参加する時
まず最初に、業務で外国人を交えた会議に参加しなければならない時が挙げられます。
海外の顧客との打ち合わせや、外国人スタッフを交えた会議に参加する場合など、ビジネスシーンにおいて英語でコミュニケーションを取らなければならない時に必要性を強く感じるのではないでしょうか。
英語力に自信がないと、そのような場面で積極的に発言ができなかったり、会議の内容を理解することができなかったりと、業務に支障が出てしまうかもしれません。
2.求人情報の必須資格が英語である時
次に、求人情報の必須資格に英語が条件とされている時です。
前項でも触れましたが、国内企業であっても海外を市場にビジネスを行っている企業は多く、英語力のあるグローバルな人材を求めている企業が増えています。
そのため、「TOEIC◯◯点以上」「ビジネス英語レベル」など、英語力を求人の応募条件として設定している企業も少なくありません。
就職・転職の際に興味のある求人が、そのように応募者に英語力を求めていた場合、英語の必要性を感じるのではないでしょうか。
3.英語でのビジネスメール作成が必要な時
最後に、英語でのビジネスメール作成が必要な時が挙げられます。
直接的な「話す・聞く」といった英会話でのコミュニケーション機会がない場合でも、英語での「読み・書き」が求められるシーンは少なくありません。
外国人の顧客や社員に英語でビジネスメールを作成する、または受信した英文メールを理解する必要がある時に必要性を感じるでしょう。
社会人が英語の必要性を感じた時にすべき3つのこと
前項では、社会人が英語の必要性を感じる具体的な場面について解説をしました。
今回紹介した3つのケース以外にも、仕事・プライベート問わず英語力が必要となるシーンは多々あります。そんな時に、自信を持って英語で対応できるよう、英語力を身につけておくのがおすすめです。
ここからは、社会人が英語の必要性を感じた時にすべきことを紹介していきます。
「英語の必要性は感じているけど、なかなか学習を始められない」「英会話に興味があるけど、どのように学習したらいいか分からない」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- TOEICスコアを取得する
- 継続できる英語学習を行う
- 英会話スクールでレッスンを受講する
1.TOEICスコアを取得する
まず最初に、TOEICスコアを取得することです。
TOEICを受験するメリットは大きく2つあります。1つ目は、スコアを取得しておくことで、今後の転職やキャリアアップに役立つ点。2つ目は、自分がどのくらいの英語力があるのかを客観的に測ることができる点です。
多くの日本企業では、英語力の指標としてTOEICスコアを活用しており、就職や転職活動時の求人に「TOEIC◯◯点以上」などとスコア取得を応募条件に設定している場合が少なくありません。
そのため、スコアを取得しておくことで自分の英語力を客観的に証明することができ、転職や社内でのキャリアアップに役立てることができるでしょう。
また、TOEICを受験することで自分の英語力がどの程度なのかを測ることができるのもメリットです。TOEICを受験し英語力を数値化することで、自分のレベルがどの程度なのかや苦手部分が把握でき、自分に合わせた適切な学習方法を定めることができます。また、定期的に受験することで学習効果を確認することができ、学習継続のモチベーションに繋がるでしょう。
TOEICに関して詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
2.継続できる英語学習を行う
次に、継続できる英語学習を行うことが挙げられます。
英語力は短期間で身につくものではなく、長期的に学習を続けることで身につくスキルなので、「継続しやすい方法で勉強する」ということがとても重要です。
「毎日新しい単語を20個覚える」「毎日2時間勉強する」など、学習習慣がない状態からいきなり難しい目標を立ててしまうと、「英語学習=辛い」となってしまい、途中で挫折してしまうリスクが高まります。
そのため、最初のうちは「スキマ時間を利用してアプリで英単語学習をする」「1日25分のオンライン英会話レッスンを受講する」など、「これくらいなら毎日できそうだな」というレベルの継続しやすい方法で学習を始めることがポイントです。
自分が無理なく続けられる方法で学習し、英語に触れることを習慣化させていきましょう。
3.英会話スクールでレッスンを受講する
最後に、効率良く英語力を伸ばしたい方は英会話スクールでレッスンを受講するのがおすすめです。
実際に誰かと英語を話して学習した内容をアウトプットすることで、覚えた文法や語彙、フレーズの定着率が高まります。
知識があってもスピーキングに慣れていなければ「知っているけれど話せない」と、英語でのコミュニケーションに必要な話すスキルがなかなか伸びていきません。
英会話教室やオンライン英会話スクールに通い、講師と英語でコミュニケーションを取ることで、自分では気づきにくい文法や発音の訂正などもしてもらえるので、英語力を効率良く伸ばすことができるでしょう。
ビジネス英語が学べるおすすめの英会話スクールを知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
まとめ:社会人にとって英語の必要性は高い!身につけておくことでキャリアアップ・スキルアップに繋がる!
今回の記事では「社会人にとって英語は学ぶ必要性はあるのか?」という疑問に回答をしました。
まとめると、社会人が英語学習をすることで得られるメリットは大きく、具体的に以下の3つが挙げられます。
- 転職や昇進・昇格に役立つ
- 得られる情報量・質が上げる
- キャリアの選択肢が広がる
また、社会人が「どんな時に英語の必要性を感じるのか?」という具体的な場面についても解説をしました。
- 外国人を交えた会議に参加する時
- 求人情報の必須資格が英語である時
- 英語でのビジネスメール作成が必要な時
外資系に限らず、国内企業であっても海外進出や外国人スタッフを雇用している企業は少なくありません。世界のグローバル化が進んでいる昨今では、このように業務やキャリアアップのために英語力が求められる場面は多々あります。
最後に、社会人が英語の必要性を感じた時にすべきことを3つ紹介しました。
- TOEICスコアを取得する
- 継続できる英語学習を行う
- 英会話スクールでレッスンを受講する
「英語学習を始めてみたいな」と考えている方は、ぜひ今回紹介した3つのポイントを参考にしてみてくださいね。
今回の記事が社会人にとっての英語の必要性について知りたい方や、英語学習に興味がある方の参考になれば幸いです。
その他、English Withでは、社会人向けに英語学習に関する記事を多数ご用意しています。
英会話スクールやオンライン英会話で英語力を身につけたい方は以下が参考になります!