TOEIC対策

TOEIC2週間前でも間に合う!直前でもスコアアップを目指せる方法を紹介

TOEIC2週間前でも間に合う!直前でもスコアアップを目指せる方法を紹介


※記事内にプロモーションを含みます。
TOEICの受験を2週間後に控えているけど、あまり勉強できていない…。短期間でスコアアップできる方法があれば教えてほしいな。
hasegawa
hasegawa
TOEIC790点。イギリスとカナダでのホームステイ経験、日本に住んでいる多様な国籍の外国人を対象にした旅行代理店に勤務し、英語での接客経験がある長谷川です。英語学習に役立つ記事を執筆しています。

この記事では、TOEIC2週間前でもスコアアップが期待できる勉強法について紹介しています。

就職や昇進、転職などで有利に働くと言われていることからTOEICの受験を検討している方も多いでしょう。

しかし、仕事などを理由になかなか勉強時間を確保できないケースも少なくありません。中には、TOEICの試験が2週間後に迫っているのに、必要な学習を行えていないという方も多いはず。

そのような場合には、「試験の間際でもスコアアップはできるの?」「どんな対策を行えばいいの?」と疑問に思うことでしょう。

そこで今回は、TOEIC2週間前に対策をしても効果はあるのかについてお伝えし、試してみたいスコアアップの方法について紹介します。また、記事の後半ではTOEIC2週間前の対策におすすめのアプリも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめアプリ【3選】

▼English With編集部が選ぶ「TOEIC2週間前のTOEIC対策におすすめのアプリ」を紹介!興味のある方は先にチェック!

TOEIC2週間前に対策をして効果は出るものなのか?

結論、TOEIC2週間前に対策をしても効果を出すことは可能です。

「必要な語彙を覚える」「過去問を解く」などの対策をすれば、点数は伸ばすことができるでしょう。

大きく何百点もスコアをアップさせることは難しいかもしれませんが、試験の間際でも点数を伸ばすことは不可能ではありません。

次の項目からは、スコアアップに繋がる効率の良い勉強方法について以下に解説します。

TOEIC試験2週間前にできる対策【リスニング編】

ここからは、TOEIC試験2週間前でもできる対策について、リスニングとリーディングに分けて解説していきます。

この項目では、リスニングパートの対策方法について紹介するので、一緒にチェックしていきましょう。

3つのリスニング対策
  1. 耳を英語に慣れさせる
  2. シャドーイングをする
  3. 過去問を解く

1.耳を英語に慣れさせる

まず、英語をできるだけたくさん聞いて、耳を慣れさせましょう。

英語をたくさん聞くことで英語の発音やイントネーションが分かりやすくなり、リスニング問題を聞き取りやすくなります。また、聞き取れなかった単語や表現の発音やイントネーションを後から確認すれば、英語の音に耳を慣らすことは可能です。

通勤やちょっとした空き時間を活用して、細切れでも構いませんので、英語を聞く時間を多く持つようにしてくださいね。

リスニング学習に適したアプリや英語ニュースのサイト、ラジオなど、隙間時間でも視聴できるコンテンツはたくさんありますので、有効に使ってみましょう。

以下の記事では、TOEICのリスニング対策に効果的な教材をまとめているので参考にしてみてください。

リスニング学習におすすめの英語教材
英語リスニングのおすすめ教材12選!選び方や活用ポイントも解説【2024年版】この記事では、リスニング学習でおすすめできる英語教材をまとめています。アプリと書籍を紹介しているので、リスニングスキルを磨きたいと思っている方は参考にしてみてください。...

2.シャドーイングする

次に、シャドーイングも2週間前のリスニング対策には効果的です。

シャドーイングとは、プロの通訳も英語力の向上のために取り入れている勉強法であり、読み上げられた英語から少し遅れて発声する方法のこと。

シャドーイングは、英語を聞きとろうとする集中力を高めて、正しい発音やイントネーションを習得するのに効果的。シャドーイングをしておけば、TOEICのリスニング問題を集中して聞くことができるようになるでしょう。また、発音やイントネーションに慣れるおかげで、英語の音声自体も聞き取りやすくなるはずです。

集中力を必要とするトレーニングですが、試験までの2週間は1日当たり20分くらい続けるだけでも、リスニング力向上が期待できるでしょう。

シャドーイングに関して詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

TOEICのリスニングスコアを伸ばすシャドーイング方法を紹介
TOEICのリスニングスコアを伸ばすシャドーイング方法を紹介今回の記事では、TOEICリスニングセクションのスコアアップのためにおすすめの学習方法「シャドーイング」についてのやり方を紹介しています。...

3.過去問を解く

3.過去問を解く最後に、過去問を解いてリスニング問題に慣れておくことをおすすめします。

実は、TOEICの問題は出題パターンがある程度決まっているのです。過去問を解いておけば既に知っている形式の問題を解くことになるので、本番の試験に落ち着いて取り組むことできるでしょう。

2週間前からでも過去数回分のリスニング問題を聞いておくと効果的です。リスニング問題の過去問は公式サイトや問題集などで確認できるので、ぜひチェックしてみてください。

TOEIC試験2週間前にできる対策【リーディング編】

前項ではTOEIC試験2週間前にできるリスニング対策について紹介しました。

ここでは、具体的に「TOEIC2週間前でもできるリーディング対策」をご紹介します。

3つのリーディング対策
  1. 文法を勉強する
  2. 音読をする
  3. TOEICの問題に慣れる

1.文法を勉強する

まず、文法を勉強するのが効果的です。

リーディングで点数を取るには文章を理解する必要があるため、文法の習得は必須。特に長文が出題されるTOEICでは、文法力がないと問題が解けないケースは少なくありません。

また、リーディング問題のPart5では、短文の穴埋め問題で単語や文法の知識があればある程度解ける問題がほとんどです。そのため、文法は勉強した分だけその成果がスコアに直結しやすいので、2週間前からでも文法を重点的に勉強しておきましょう。

参考書を使って復習するなど、文法に関して知識が不足している個所があれば積極的に学習しておくのがおすすめです。

TOEICにおける文法の重要性については以下の記事で解説しているので、合わせてチェックしてみてください。

TOEICの勉強に英文法はいらない?受験者が詳しく解説
TOEICの勉強に英文法はいらない?【受験者が詳しく解説】本記事ではTOEICテストの勉強に英文法はいらないのかどうか解説しています。また「TOEICテスト対策に英文法はいらない」という持論を持った方の口コミもいくつか取り上げています。...

2.音読をする

次に、音読を繰り返して速読力をつけましょう。

TOEICのテスト中は英語を声に出して読むのは難しく、頭の中で黙読しながら英文を読み進めるかと思います。ですが、実は黙読と音読のスピードは同じ。音読で英文を読むスピードが上がれば、黙読するときの速度も自然と早まるので、短時間で英文の意味を理解できるようになります。

そのため、2週間前からでも音読を始めることで、速読力が身につきスコアアップに繋がりやすくなるはずです。

TOEICのリーディング問題は、高スコア保持者でも時間内に全て解答するのが難しいくらい問題量が多いことで知られています。

本番までの2週間は、TOEICの過去問などを用いて一日に数問は声に出して読んでみてください。

3.TOEICの問題に慣れる

最後に、TOEICの問題に慣れて、時間内でできる限りスコアを取れるように練習しましょう。

TOEICのリーディングセクションは、Part5の短文穴埋め問題、Part6の長文穴埋め問題、Part7の長文読解問題に分かれており、かなり問題数が多いです。

そのため、リーディング問題は時間内に解き終えるのが難しいと言われています。確実に点数が取れる問題から解き始め、分からないところはスキップして余った時間で解くなど、できるだけ回答数を増やすテクニックを探してみましょう。

TOEIC試験2週間前からできる対策【準備編】

前項まででは、試験2週間前からできるTOEICのスコアアップ方法について解説しました。

ここでは、TOEIC試験までの期間ごとに適した対策について解説していきます。期間に応じてチェックしてみて下さい。

期間別の対策方法
  1. 2週間前
  2. 1週間前
  3. 数日前〜前日

1.2週間前

TOEIC試験2週間前は、新しいことをせずに今までやってきたことを振り返り弱点克服に集中しましょう。

この時期に新しい教材に手を付けて、思うように理解できなかった場合、モチベーションを下げることに繋がってしまうからです。また、知らない知識を覚えるには時間がかかり、2週間では間に合わない可能性も少なくありません。

TOEICの勉強をしてきた中で出てきた理解できない部分や間違えた問題を洗い出して、自分の弱みを確認してそれを克服するための学習に力を入れましょう。

2.1週間前

TOEIC試験1週間前になったら、公式問題集を解くことに力を入れましょう。

試験問題に慣れることができるので、スコアアップを狙いやすくなります。公式問題集を解くときは、時間配分にも理解しましょう。本番と同じ制限時間で問題集を解くことを繰り返すと、自分が苦手なPartや確実に点数が取れそうな問題を把握できます。自分なりの時間配分を見つけてスコアアップに繋げましょう。

また、可能であれば公式問題集のリスニングを1.5倍速で聞いておくのがおすすめです。

TOEICのリスニング問題に慣れるだけでなく、倍速で聞くことで本番の音声がゆっくり聞こえ、聞き取りやすくなるでしょう。

試験1週間前のTOEIC対策について詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

TOEIC試験1週間前の対策方法
TOEIC試験1週間前にできることは?これだけで対策はまずOK!この記事では、TOEIC試験1週間前にできるおすすめの学習方法について解説。またTOEIC対策におすすめの学習アプリもいくつかご紹介しています。...

3.数日前〜前日

TOEIC試験数日前から前日は、今まで解いた問題の復習を強化しましょう。過去問を解いて、間違った部分や迷った問題はチェックしておき、後で見直すようにしておきます。

復習をしっかりしておくことで、本番で似たような問題が出たときに確実に点数を取れるようになるはずです。

また、リスニングは過去問題のリスニングを倍速で聞くことを継続してください。直前まで英語に慣れる努力をしておくと、本番でその成果を発揮できるでしょう。

TOEIC試験2週間前からでも使える!おすすめの学習アプリ【3選】

前項まではTOEIC試験2週間前までにすべき対策を紹介しました。

TOEIC試験2週間前の勉強で悩んだときは、スコアアップに役立つ勉強をサポートしてくれるアプリを活用してみるのがおすすめです。いつでもスマホから手軽にTOEIC対策ができるので、試験直前の学習にはとても効果的だと言えます。

ここでは、試験2週間前のTOEIC対策におすすめのアプリを3つ厳選してご紹介するので、一緒にチェックしていきましょう。

TOEIC対策おすすめの3つのアプリ
  1.  スタディサプリENGLISH TOEIC
  2.  SANTA TOEIC
  3.  abceed

1.スタディサプリENGLISH TOEIC

出典:https://eigosapuri.jp/toeic/

料金 3,278円(税込)/月~
対応OS iOS/Android

スタディサプリENGLISH TOEICは、TOEIC対策に特化した英語学習アプリです。

1回あたりの学習時間が短く区切られており、スマホだけで学習が簡潔するのがこのアプリの特徴。仕事や学校などで勉強する時間が限られている方も、学習時間をしっかり確保しやすいでしょう。

さらに、このアプリでは事前に決めた目標や学習時間、連続学習日数など、自分の勉強の記録をリアルタイムで可視化できるので、モチベーション維持に繋げられます。

また、TOEICテスト20回分の演習問題が利用でき、実践問題をたくさんこなして2週間前からでもしっかり本番に備えることも可能です。

加えて、このアプリではAIによるランク判定機能で効果的な学習をサポートしてくれるのもポイント。アプリ内の問題を解き進めれば、自分のランクが判定されて演習しておくべき問題が提案され、苦手分野の克服方法を提案してもらえるのです。

このように、TOEICの様々な内容を網羅した学習ができ、2週間前の学習にもとても効果的です。

スタディサプリENGLISH TOEICでは、7日間の無料体験があるので、気軽に申し込んでみてください。

スタディサプリENGLISHTOEICの公式サイトをチェック!

スタディサプリEnglishTOEIC対策の口コミ・評判【英語学習アプリ】
スタディサプリEnglishTOEIC対策の口コミ・評判【英語学習アプリ】 スタディサプリEnglishTOEIC対策の特徴 特徴1. 着実にTOEICスコアアップできる学習コンテンツが豊富にある ス...

2.SANTA TOEIC

出典:https://santa.alc.co.jp/

料金 無料
有料版は2,960円(税込)/月~
対応OS iOS/Android

SANTA TOEICは、AIによるスコア診断と学習提案を特徴とするTOEIC対策アプリです。

このアプリはアジアで125万人、日本でも15万人のユーザーが利用。アプリ内には利用者から集めた膨大なデータが蓄積されています。そのデータをAIが解析ですることで、精度の高いスコア診断や個々に最適化された学習提案をしてくれるのが魅力です。自分に合わせたプランで学習できるので、2週間前からでもTOEICのスコアアップを狙えるでしょう。

また、弱点強化に役立つパート別の動画講義が収録されているので、苦手部分の克服にも力を入れられます。

加えて、TOEIC25回分に相当する演習問題が約5,000問も収録されており、試験に慣れるための練習や問題を解く時間配分を決めるのにも活用できるでしょう。

SANTA TOEICは無料でも利用することができます。有料版に比べて機能は制限されますが、TOEICの練習問題などを解けるので、ぜひ気軽に利用してみてください。

SANTA TOEICの公式サイトをチェック!

【SANTA TOEICの使用レビュー】効果や料金など徹底解説!
【SANTA TOEICの使用レビュー】効果や料金など徹底解説!今回の記事では、世界中で125万人の利用実績のある英語学習アプリ「SANTA TOEIC」を実際に使用してみたので、使いやすさやその特徴を詳しく説明しています。...

3.abceed

出典:https://www.abceed.com/

料金 2,200円(税込)/月~
対応OS iOS/Android

abceedは、TOEIC対策に特化したアプリです。

このアプリでは、最初に現在のTOEICのスコアと目標スコアを登録して、レベル診断テストを受けると採点結果と予測される点数が表示されます。

そして、目標スコアに到達するためにおすすめの問題をAIが設定してくれるので、2週間前でも弱点を克服し、効率良くスコアアップに繋げることができるでしょう。

また、このアプリでは書店でも人気の高いTOEIC対策教材を利用可能。自分の苦手な箇所を重点的に勉強する、語彙力を強化するなど、自分の状況に合わせて効果的な対策を取れるでしょう。

加えて、このアプリには本番と同じ形式で問題を解く模試受け放題のオンライン模試の機能も付いています。様々な問題の中からAIが自分に合ったものを出題してくれるので、限られた時間の中でも効率良く英語学習ができるはずです。

abceedは1週間無料体験ができるので、気軽に試してみましょう。

abceedの公式サイトをチェック!

その他、以下の記事ではTOEIC対策におすすめのアプリを紹介しているので、合わせてチェックしてみてください。

TOEIC対策できるおすすめ英語学習アプリ17選!選び方やメリット、デメリットを解説
TOEIC対策できるおすすめ英語学習アプリ17選!選び方やメリット、デメリットを解説今回は「TOEICのスコアアップが見込めるおすすめ英語学習アプリ」をいくつか特徴別に紹介していきます。そのほか、アプリを活用するメリット・デメリットなども紹介していくので、気になる方は参考にアプリ選びをしてみてください。...

まとめ:2週間前でも間に合う!効果的な勉強でスコアアップを実現しよう

この記事では、TOEIC2週間まででもスコアアップを目指せる方法について紹介しました。

試験まで2週間と限られた時間の中でも、対策次第でスコアアップが期待できます。また、TOEICまで2週間を切ったら、それぞれの時期に適した対策や勉強法を取り入れて、最後の追い込みをかけましょう。

もし間際になってスムーズに勉強が進められないときは、TOEIC対策アプリを使うのも手段の1つです。

良質な対策アプリがたくさん出ているので、参考にしてみましょう。

おすすめアプリ【3選】

今回紹介したアプリでは、スタディサプリENGLISH TOEICがおすすめです。

TOEICに対策に特化した勉強を隙間時間で行えるので、試験2週間前でも効率よくスコアアップに繋げられるでしょう。スタディサプリENGLISH TOEICでは7日間の無料体験を実施しています。試験2週間前のTOEIC対策に力を入れたい方はぜひ試してみてください。

この記事がTOEIC対策に役立てば幸いです。

English Withでは、他にも試験2週間前でもできるTOEIC対策や教材に関する記事を掲載しているので参考にしてみてください。

TOEICの勉強方法
TOEIC初心者が基礎英文法を学ぶ際に使える勉強法
TOEIC初心者が基礎英文法を学ぶ際に使える5つの勉強法この記事ではTOEICテスト初心者向けに、英文法の効率的な学習方法やおすすめの英語コーチングサービスを紹介しています。これからTOEICを受ける予定のある方はぜひご参照ください。...
社会人におすすめのTOEIC勉強法
社会人におすすめのTOEIC勉強法を紹介!【これだけ押さえればOK】本記事では社会人におすすめのTOEICの学習方法をパートごとに解説しています。これからTOEICテストを受験予定の社会人の方はぜひご参照ください。...
おすすめのアプリ・学習系記事
【TOEICリーディング対策】使える英語学習アプリを紹介!
TOEICリーディング対策に使える英語学習アプリを紹介【5選】今回の記事は「TOEICリーディング対策で使えるおすすめ英語学習アプリ」を特徴別にいくつか紹介しています。...
【TOEICリスニング対策】おすすめできる英語学習アプリを紹介!
TOEICリスニング対策におすすめ!英語学習アプリ11選まとめ 今回は「TOEICリスニング対策で使えるおすすめ英語学習アプリ」を特徴別にいくつか紹介していきます。 最近では、手...
学習のお供に!TOEICの単語が学べるおすすめサイト【7選】
無料あり!TOEICの単語が学べるおすすめサイト【7選】この記事では、TOEICの単語が学べるおすすめサイトを7つ紹介しています。各サイトの特徴について詳しく解説しているので、TOEIC対策の参考になれば幸いです。...

その他、English WithではTOEIC対策ができるオンライン英会話を紹介しています。講師から指導を受ければ試験2週間前からでもスコアアップを目指せます。オンライン英会話を受講してみたい方は、以下の記事も合わせてチェックしてみてください。

TOEIC試験対策が出来るオンライン英会話【おすすめ12選】
TOEIC試験対策ができるオンライン英会話教室おすすめ15選|失敗しない選び方も解説今回の記事では、English With編集部が「TOEIC対策講座が受講できるオンライン英会話スクール」を徹底リサーチしてまとめました。TOEIC対策をオンラインで行いたい方はぜひ参考にスクール選びをしてみてください。 ...
執筆者
hasegawa
TOEIC790点。イギリスとカナダでのホームステイ経験、日本に住んでいる多様な国籍の外国人を対象にした旅行代理店に勤務し、英語での接客経験がある長谷川です。英語学習に役立つ記事を執筆しています。
編集責任者
池谷 翔太
English With編集長。アメリカの大学に正規留学。外資系旅行会社・留学エージェントでの実務経験を経て英会話講師、中日ドラゴンズのプロ野球選手の専属通訳なども経験。現在はEnglish With編集長を務める。取材・受講した英会話スクール・サービス数は50社、比較検証したサービスは100を超える。
監修者
吉田 和史
English With代表&コンテンツ管理最高責任者。英語教育系会社で語学留学カウンセラーとして300名以上のカウンセリング、オンライン英会話・英会話スクール事業立ち上げを経験。その後、RIZAP ENGLISH取締役、MeRISE英会話執行役員CMO、英語学習アプリ会社取締役COOとして活動経験あり。現在は、英語学習サイトEnglish With代表を務める。体験・受講した英語系サービスは20社、比較検証したサービスは100を超える。
オンライン英会話

English With編集部が実際にオンライン英会話各社でレッスン受講をして、おすすめをランキング!

オンライン英会話比較

好きな場所・好きなタイミングで低価格の英会話レッスンを受講できるオンライン英会話を始めてみよう!まずは無料体験から!