英会話スクール

日本人講師と英会話レッスンは効果あり?【おすすめスクール9選紹介】

日本人講師と英会話レッスンは効果あり?【おすすめスクール9選紹介】
※記事内にプロモーションを含む可能性があります。
英会話スクールに通う予定だけど、ネイティブ講師だけじゃなくて「日本人講師」ともレッスンができるスクールがあるみたい。どんなメリットがあるのか、おすすめのスクールも一緒に知りたいな。
ショーン
ショーン
こんにちは!これまで50社以上の英会話スクールを受講・取材をしてきた海外留学経験者のショーンです。当サイトEnglish Withを運営しながら、様々なスクールの取材・体験記事を書いています。

今回は「日本人講師とのレッスンは効果があるのか?」をテーマに解説をしていき、おすすめできる日本人講師との受講ができるスクールも一気に紹介いたします。

一般的には英会話スクールでレッスンを行う際に担当する講師は「英語圏出身のネイティブ(アメリカ・イギリス人など)」か「英語を第2ヶ国語として使う外国人講師(フィリピン、ロシア人など)」になります。

しかし、スクールによっては「バイリンガルの日本人講師」を採用しているところもあり、彼らからレッスンを受けるメリットは多くあります。

僕自身も日本人講師から英会話レッスンを受講した経験がありますが、日本語でないと意味の理解ができないところや学習者としての悩みなどを相談でき学びやすかったです。

そこで、この記事では以下をテーマにお伝えしていきますので「日本人講師との英会話レッスン」を検討している方はぜひ参考にしてみてください!

この記事で学べること
  • 日本人講師と英会話レッスンをするメリット・デメリット
  • 日本人講師と英会話レッスンが可能なスクール3選【英語コーチング編】
  • 日本人講師と英会話レッスンが可能なスクール3選【一般の英会話スクール編】
  • 日本人講師と英会話レッスンが可能なスクール3選【オンライン英会話編】

日本人講師と英会話レッスンをするメリット・デメリット

日本人講師と英会話レッスンをするメリット・デメリットまず、日本人講師から英語を学ぶにあたりどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

1つひとつ確認をしていきましょう。

日本人講師から英語を学ぶメリット・デメリット
  • メリット①:言っていることが100%理解できる・質問できる
  • メリット②:効果的な学習方法などを聞くことができる
  • デメリット①:英語で会話するのが恥ずかしい
  • デメリット②:日本語が通じるので甘えが出やすい

メリット①:言っていることが100%理解できる・質問できる

日本人講師とのレッスンでは英語で会話することもできますし、分からない点は日本語での会話でも対応できます。

そのため、英語でなんて言ったら良いかわからないことを日本語を混ぜて教えてもらえたり、講師が話している内容も日本語であればしっかり理解することが可能。

英会話レッスンは限られた時間の中で行われるので効率的に英語を学ぶためにも、「英会話初心者で英語でのやりとりできる内容が少ない方」は日本人講師とのレッスンを受講し、「内容を理解しやすい環境」を用意した方が得策です。

メリット②:効果的な学習方法などを聞くことができる

メリット②:効果的な学習方法などを聞くことができる日本人講師とのレッスンでは英会話を学べるだけでなく「今までどうやって英語学習を行なってきたか」を講師に質問ができ、その学習方法についても詳しく聞くことができます。

実際に、僕たちと同じような境遇で英語を勉強してバイリンガルになった日本人がほとんどですので、これから英会話を学ぶ人にとっては目標とするモデルになるかもしれません。

同じ日本人である人たちから学習方法を学べれば、効果的に英会話を学べるものです。

デメリット①:英語で会話するのが恥ずかしい

これは、僕も昔感じたことなのですが、日本人講師と英語で話すというのは少し恥ずかしい気持ちになります。

完璧に話せる日本語があるのに、カタコトの英語で会話をする。もちろん、勉強するためのレッスンですので英語を使うのは当たり前ですが、いざ英語で会話をすると小恥ずかしくなるものです。

しかし、これも繰り返しレッスンを行うことで慣れてくるので、そこまで気にする問題でもありません。

デメリット②:日本語が通じるので甘えが出やすい

デメリット②:日本語が通じるので甘えが出やすいネイティブ・外国人講師と学ぶ英語オンリーの英会話レッスンでは、日本語を使うことはまずありませんが、日本人講師であれば話は変わってきます。

日本人講師とのレッスンだと、僕たちの潜在意識の中で「この人には日本語が通じる」という意識が働いてしまい、頑張って英語でどうにかして伝えずともわからなければ日本語で話せばいいや。と思ってしまうケースもあるもの。

そして、この場合一番良くないのが、すぐに英語で伝わらないと思った時に日本語を使って逃げてしまうこと。

これでは、英語でなんとかして伝えたいという意識を持たずに日本語に逃げて思考停止になってしまうので、悪い習慣がついてしまいます。

そのため、日本人講師とのレッスンでは自分の中でルールを決めるでも良いので「日本語を使って良い時は本当に英語で伝えられない場合のみ」など、自分の英語レベルに合わせてコントロールしていきましょう。

日本人講師と英会話レッスンが可能なスクール3選【英語コーチング編】

日本人講師と英会話レッスンが可能なスクール3選【英語コーチング編】

ここからは、日本人講師と英会話レッスンが行える英会話スクールを紹介していきますが、まずは「英語コーチング」でオススメできるスクールをピックアップしてので確認してみましょう。

英語コーチングとは?

数ヶ月間という短い期間で自分が目標にする英語力に最短で近づけるために「最適な学習方法」や「英語学習の習慣化」を身につけるスクールのこと。

英語学習に対して本気度の高い方は多く通うスクールでもあり、徹底した学習サポートが特徴的です。

まずは、以下の料金比較表をチェックして気になるスクールがあれば読み進めていきましょう。

イングリッシュカンパニー 入会金:55,000円
コンサルティング費:受講料金に含まれる
受講料金:181,500円/月
受講期間:3ヶ月が基本
プログリット 入会金:55,000円
コンサルティング費:受講料金に含まれる
受講料金:180,400円/月
受講期間:3ヶ月が基本
ミライズ英語コーチング 入会金:33,000円
コンサルティング費:受講料金に含まれる
受講料金:77,000円/月
受講期間:3ヶ月が基本

※上記は全て税込料金

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)

3. ENGLISH COMPANY:日本人トレーナーが付きっきりで英語学習をサポートする英語コーチングENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は、知名度が高く多くの社会人が通われている英語コーチングスクールです。

英語学習を効率的に行う「第二言語習得研究」をベースにした学習メソッドで3ヶ月間で大きく英語力を高めることが可能。

第二言語習得研究とは?

SLA:Second Language Acquisition

第二言語を習得する際に人が外国語をより効果的に学ぶ方法を身につける方法を解き明かそうと研究する学問のこと。

この知見に基づいた英語学習方法を元に英語力を上げていき、学習メソッドを深く理解しているプロが、受講期間中付きっ切りで以下のような学習をサポートします。

イングリッシュカンパニーのサポート内容
  • 日本人トレーナーによる日々のアドバイス
  • 学習課題のチェック
  • 学習コンサルティング(通学でもオンラインでも可)

事前にトレーナーと相談して作成した学習スケジュールを見ながら英語学習を進めていくので、学習ロードマップを見える化した上で自己学習を行います。

僕自身も以前イングリッシュカンパニーのカリキュラムを元に英語学習に取り組んだことがあります。内容は英文法の習得からスピーキング・リスニングをメインに行い、ネイティブが話す感覚を紐解いて学習していく内容でした。

Englishcompanyのレッスン風景最初は聞き取れない英文が繰り返しトレーニングを行うことで自分の力で聞き取れるようになる瞬間はなんとも感動するものです。

実際に、多くの卒業生の方もイングリッシュカンパニーで結果を出しているので、短期間でも正しく学び続けることができれば、どなたでも英語力をあげることは可能です。

イングリッシュカンパニー卒業生の実績
  • 「受講2ヶ月でTOEIC615点→810点までアップ」
  • 「25年ぶりの学び直しでもTOEIC845点」
  • 「英語嫌いでもTOEIC540点→835点までアップ」など

English Company TOEIC実績将来に自己投資し、目標到達を目指したい方はイングリッシュカンパニーはおすすめの英語コーチングスクールです。

入学金 55,000円(税込)
授業料 561,000円(税込)
※3ヶ月受講の場合
679,800円(税込)
※6ヶ月受講の場合
レッスン単価 113,300円~/月
教材費 レベルに応じて別途購入
レッスン体系 マンツーマン
グループ

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)のスクール情報

教室一覧 神田スタジオ
銀座スタジオ
新宿スタジオ
梅田スタジオ
神戸スタジオ
四条烏丸スタジオ
その他 オンライン受講
開校時間 平日 10:00-22:00
土日祝 9:30-22:00
※教室によって異なる場合があります。

※校舎名をクリックすると各校舎情報の記事に移ります。

ENGLISH COMPANYの公式サイトをチェック!

口コミ・評判で人気のEnglish Companyの体験を受けてみた!【効果あり】
口コミ・評判で人気のENGLISH COMPANYの体験を受けてみた!【実際どう?】今回の記事では、English With編集部が「なぜENGLISH COMPANYが人気なのか?実際のところ実績や効果がどうなのか?」について徹底検証しています。ENGLISH COMPANYや他の英語コーチングを比較、検討している方はぜひ参考にしてみてください。...

PROGRIT(プログリット)

プログリットに通えば英語は伸びるの?【口コミ・評判を徹底調査】PROGRIT(プログリット)は、日々を忙しく過ごすビジネスマンに選ばれている英語コーチングスクールで、元サッカー日本代表の本田圭佑さんを始めとしたアスリートの方や、多くの経営者・ビジネスパーソンの方が受講しています。

そんな社会人・ビジネスマンの方に選ばれている理由は「圧倒的なコンサルティング力」。

僕もプログリットのカリキュラムを1週間、実際の受講生と全く同じように受講したのですが、どのスクールよりもコンサルタントとの距離が近いのが印象的でした。

プログリットの英語学習コンサルタント例えば、英語学習の悩み相談はLINEのメッセージを通じて、通学していないときでも質問ができるため、その日に疑問解決ができ無駄がありません。

日本人コンサルタントのサポート内容
  • 日々の学習課題チェック・添削
  • 毎日の学習スケジュール管理・アドバイス
  • 週1で行う学習コンサルティング(通学でもオンラインでも可)

こういったサポートがあるため、ほとんどの方が目標とする英語力を身につけることができるんですね。

卒業生の方々も2~3ヶ月間で大きくスコアアップを達成していますね。

プログリット卒業生の実績
  • 「受講3ヶ月でTOEIC370点アップ」
  • 「超多忙でも英語を聞き取れるようになった」
  • 「1年かかるものを3ヶ月で行いTOEIC300点アップ」など

PROGRITでスコアップまた、プログリットでは「ビジネス英会話コース」以外にも「TOEIC対策コース」なども用意。スコアアップをまず第一に英語力をあげていきたい人にもおすすめできる英語コーチングスクールです。

実際に、どちらもコースでも実績は十分に出ているので自分にあった方を選択しましょう。

素晴らしい学習環境が整っているので後は「自分で続けられるかどうか」まずは無料コンサルティングで体感して見てください。

入学金 55,000円(税込)
授業料 2ヶ月:380,600円(税込)
※190,300円/月
3ヶ月:544,500円(税込)
※181,500円/月
6ヶ月:1,069,200円(税込)
※178,200円/月
12ヶ月:2,112,000円(税込)
※176,000円/月
レッスン単価 4,400円~/1レッスン
教材費 33,000円(税込)
レッスン体系 マンツーマン
備考 面談(週1回)
30日間の返金保証

PROGRIT(プログリット)のスクール情報

教室一覧 有楽町校
新宿センタービル校
渋谷校
神田秋葉原校
池袋校
六本木校
横浜校
名古屋校
阪急梅田校
その他 オンライン受講
開校時間 平日/祝日 12:30-21:00
土日 9:30-18:00
※GW・お盆・年末年始休みあり
※教室によって異なる場合があります。

※校舎名をクリックすると各校舎情報の記事に移ります

PROGRITの公式サイトをチェック!

プログリットに通えば英語は伸びるの?【口コミ・評判を徹底調査】
プログリットに通えば英語は伸びるの?【口コミ・評判を徹底調査】今回の記事では、English With編集部が短期間で英語力を上げる英語コーチングスクールである「プログリット」は本当におすすめできるのか詳しくまとめました。プログリットを検討している方はぜひ参考にしてみてください。 ...
連載記事①:プログリットに通ってみた【初回カウンセリング編】
連載記事①:プログリットを実際に体験【初回カウンセリング編】この記事では、著名人を始め様々なビジネスパーソンが受講している英語コーチングスクール「プログリット(PROGRIT)」のパーソナルトレーニングをEnglish With編集部が受講したので内容をまとめていきます。今回が連載記事の第一弾になります。...

ミライズ英語コーチング

ミライズ英語コーチングは、オンライン完結で学べるスクールで日本人トレーナーから「学習カウンセリング」を受けながら日々、外国人講師と英会話レッスンを進めていきます。

カウンセリング時には「効率的な学習方法」を日本人トレーナーから教えてもらい、自己学習時に役立てていきます。また、毎日の課題提出や学習アドバイスも受けることができ、日々の学習効率を上げていくことが可能。

日本人コンサルタントのサポート内容
  • 学習面談
  • チャットサポート
無制限
  • 学習スケジュールの管理
  • 日々の学習アドバイス

英会話レッスンを教える講師に関しては、英語指導のトレーニングを受けた講師陣が担当し、学んだ英語知識をどんどんインプットしてくことができ英語力を高めていきます。

さらに、ミライズ英会話コーチングでは日本人のサポート以外にも身につけた知識をアウトプットするためのオンライン英会話レッスンも用意。こちらは、コーチングプランであれば「受講し放題」ですので、いくらでも英会話をトレーニングすることができます。

ミライズ英会話オンラインレッスンさらに、ミライズ英語コーチングの特徴的な点は、独自で開発した英語学習アプリ「noteE」を使った効果的にレッスン受講や復習できるということ。

このアプリでは、英語学習の時間管理やレッスン中のノートを見返せたり、他の受講生のノートを参考に学習ができるというもの。無料アプリなのでスクール卒業後も使用できます。

ミライズ英語コーチングでは、オンラインで体験カウンセリングの受講が可能ですので、ぜひ一度試してみることをおすすめします。

入学金 33,000円
授業料 コーチングプラン:77,000円(税込)/月
教材費 市販教材を使用
(受講生によって異なる)
レッスン体系 マンツーマン
備考 オンライン受講無制限
トレーナー面談4回/月

ミライズ英語コーチングのスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン
プログラム内容 英語コーチング(50×4/月)
英会話レッスン(4~無制限/月)
英語学習方法のサポート
習慣化形成のサポート(チャットで質問し放題)
英語学習ロードマップ作成
学習アプリの利用 など
無料体験カウンセリング情報 学習コンサルティング
英会話レッスン

ミライズ英語コーチングの公式サイトをチェック!

日本人講師と英会話レッスンが可能なスクール3選【一般の英会話スクール編】

次は、週1や週2回程度で英会話レッスンを行う「一般の英会話スクール」でおすすめのところを紹介いたします。

英語コーチングとは異なり、短期間でも英語力向上はそこまで見込めませんが、自分のペースで無理なく学習を進められるので選ばれる方も多いです。

ここでは3選おすすめの英会話スクールの特徴をお伝えしてきます。

おすすめ英会話スクール

※各スクールの料金はプログラム内容やレッスン体系によって変わるので、各料金表から確認してください。

シェーン英会話

1. シェーン英会話:英会話初心者でも日本人講師が丁寧に教えてくれる英会話スクールシェーン英会話は、英語指導の国際資格を持っているネイティブ講師が質の高いレッスンを提供している大手英会話スクールです。

イギリス人・カナダ人講師が多く在籍しているシェーン英会話ですが、日本人講師も在籍しており「英文法などの英語の基礎」を日本語を使いながらレクチャーしてくれます。

英会話を行うにあたり「英文法や構文、単語力の強化」は欠かせない内容で、自己学習で市販のテキストを買って勉強することもできますが、直接日本人講師から学ぶことができればその場で理解することができおすすめ。

シェーンの日本人講師実際に僕もシェーン英会話の体験レッスンを受講したことがありますが、講師の指導力が高くレッスンの進め方が丁寧で、例文を確認しながら一つずつ理解しながら学んでいくことができました。

また、一般的な英会話スクールは「一括制」の料金システムをとっている場合が多く、その場合半年・1年分のレッスン料金を入会時に支払うことになります。

シェーン英会話の場合「月謝制」で通うことができるので、少額から英会話スクールに通うことも可能です。

「初期費用を抑えてまずは通ってみたい」と考えている方におすすめですね。

入学金 22,000円(税込)
授業料(月謝) グループ:15,950円(税込)~
マンツーマン:29,150円(税込)~
ペアレッスン:17,820円(税込)~
授業料(一括) 全20回:143,000円(税込)~
全40回:264,000円(税込)~
全80回:484,000円(税込)~
レッスン単価 6,050円~/1レッスン
教材費 11,000円(税込)~
レッスン体系 マンツーマン
グループ
備考欄 コースによって月謝制
回数制の支払いに分かれる

シェーン英会話のスクール情報

校舎 全国200校舎以上
開講コース 一般英会話(高校生/一般)
アフタヌーン
個人レッスン
ペアレッスン
英検対策(2級まで対応)
文法強化(初級・中級)
開校時間 各校舎によって異なる

シェーン英会話の公式サイトをチェック!

シェーン英会話の口コミ・評判は?【体験レッスンレビューもあり】
シェーン英会話の口コミ・評判は?【体験レッスンレビューもあり】今回の記事では、English With編集部が首都圏を中心に全国に200校舎ほどを構える大手英会話スクール「シェーン英会話」の体験レッスンを受講してきたのでレビューをしていきます。シェーン英会話を検討している方はぜひ参考にしてみてください。...

英会話イーオン

英会話イーオン【カリキュラムの質が高く英語初心者でもしっかり学べる】英会話イーオンは、全国に250校舎以上を構えており、テレビCMなどでも放送されている有名な英会話スクールです。

このスクールでは「外国人講師」をはじめ「日本人講師」がレッスンを担当しており、特に英語初心者の方には日本人講師とのレッスンが選ばれています。

ご自身の英語レベルに応じて講師を選択できるので、無理なく英会話をすることが可能です。基本的に一番下のクラスでは「日本人講師」が日本語を交えながら理解度を確認した上でレッスンを進めていくそうです。

僕も、以前体験受講をしてことがありますが、日本人講師からのレクチャーは時折日本語を交えながらですので理解度が高くスムーズにレッスンできました。

AEONの講師
入学金 22,000円(税込)
授業料(月謝) グループ:15,950円(税込)~
マンツーマン:29,150円(税込)~
ペアレッスン:17,820円(税込)~
授業料(一括) 全20回:143,000円(税込)~
全40回:264,000円(税込)~
全80回:484,000円(税込)~
レッスン単価 6,050円~/1レッスン
教材費 11,000円(税込)~
レッスン体系 マンツーマン
グループ
備考欄 コースによって月謝制
回数制の支払いに分かれる

英会話イーオンのスクール教室情報

校舎 全国250校以上
開講コース 日常英会話コース
ビジネス英会話コース
TOEIC L&R対策コース
一般教育訓練給付制度コース
トラベル英会話コース
海外留学準備コース
高校生コース
大学生コース
小学生英語指導資格者コース など
開校時間 各校舎によって異なる

英会話イーオンの公式サイトをチェック!

英会話イーオンに体験レッスン&取材をしてきた【口コミ・評判】
英会話イーオンに体験レッスン&取材をしてきた【口コミ・評判】今回の記事では、日本国内最大手の英会話スクールである「英会話イーオン」でEnglish With編集部が体験レッスンを受講してきたので、その内容のレビューとスクール情報を詳しくまとめています。...

ECC外語学院

2. ECC外語学院:日本人講師・ネイティブ講師のWレッスンで効果的な英語学習が行えるECC外語学院は、多くのカリキュラムを用意している大手英会話スクールで、日常英会話からビジネス英会話まで幅広く学ぶことができます。

このスクールの特徴は「日本人講師・ネイティブ講師」両方から英会話レッスンを受講できるというもので、おすすめコースは「ENVISION(エンビジョン)」です。

週1回のレッスンを10ヵ月続けるといった中長期のコースになりますが、ENVISIONでは以下の通り2つのレッスンに分けられています。

2つのレッスン
  • バイリンガル日本人講師とのグループレッスン:60分/1レッスン
  • ネイティブ講師とのグループレッスン:40分/1レッスン

上記のレッスンを週1回行うので、トータルすると「100分」とかなり長い時間2種類の講師から英会話を学ぶことができます。

日本人講師とのレッスンはより「英語の基礎」を身につけるような内容で、ネイティブ講師とのレッスンは「実践的な英会話力を身につけるようなトレーニング」で双方の講師の良さを活かしたレッスンを提供。

また、料金に関してECC外語学院では「一括制」の料金システムを採用してるので、初期費用はある程度用意しておく必要がありますが、月で割ってみると15,000円~で収まるのでそこまでレッスン単価自体は平均的です。

「日本人講師・ネイティブ講師から同時進行でレッスン受講したいと思っている方」はぜひ
無料体験レッスンを受講してみてください。

入学金 15,000円(税込)
授業料 267,520円(税込)~/40回レッスン
レッスン単価 3,520円~/回
教材費 コースによって異なる
レッスン体系 マンツーマン
グループ
備考 友達紹介キャンペーンあり
休学制度あり

ECC外語学院のスクール情報

校舎 全国180校舎以上
開講コース 英会話コース(初級〜中級)
コミュニケーションクラス
マンツーマンレッスン
パワーイングリッシュコース
(Grammar・Reading・Listening)
中~上級者向け英会話 など
開校時間 各校舎によって異なる

ECC外語学院の無料体験は、以下の公式サイトから申し込みをしましょう!

ECC外語学院の公式サイトをチェック!

子ども向けはこちら→ECCキッズ

ECC外語学院を体験した内容や口コミなどを通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

ECC外語学院の口コミ・評判を調査してみた【まとめ記事】
ECC外語学院の口コミ・評判を調査してみた【まとめ記事】今回の記事では、全国各地に校舎を設けている大手英会話スクールである「ECC外語学院」についての情報をまとめています。スクールの特徴や口コミ、料金などを紹介しているのでぜひチェックしてみてください。...

日本人講師と英会話レッスンが可能なスクール3選【オンライン英会話編】

次は、自宅やスマホ1つで英語学習ができる「オンライン英会話スクール」を紹介してきます。

先ほどの「英語コーチング」や「一般の英会話スクール」と大きく異なる点は「格安で学べる」ということ。最近では、自宅勤務やリモート作業が増えているのでオンライン英会話の需要もかなり高まっています。

ここでは3選おすすめできるオンライン英会話スクールの特徴をお伝えしていくので詳しくみていきましょう。

ネイティブキャンプ 料金:6,480円/月(受け放題)
レッスン単価:受ければ受けるほどお得
無料体験:レッスン7日間
※その他プランあり
DMM英会話 料金:6,480円/月(毎日1回受講)
レッスン単価:216円
無料体験:レッスン2回分
※その他プランあり
ワールドトーク 料金:3,300円/月(1~11回受講)
レッスン単価:272~3,300円(講師によって変わる)
無料体験:780ポイント付与(レッスン1~2回分)
※その他プランあり
※講師の受講ポイントによって回数が変わる

※上記は全て税込料金

ネイティブキャンプ

6. ネイティブキャンプ:月額6,480円で日本人講師との英会話レッスンも可能なオンライン英会話スクールネイティブキャンプは、100ヶ国以上の講師たちと好きな時間に英会話レッスンが行えるオンラインスクールで「月額6,480円でレッスン受け放題」のプランが人気。

他のオンライン英会話スクールを探しても上記の料金で「レッスン受け放題」が行えるスクールはまずないので、レッスンを受ければ受けるほどお得になるネイティブキャンプはおすすめです。

また、24時間好きなタイミングでレッスン受講ができるネイティブキャンプでは、講師の空きがあればすぐにでもレッスンを予約し受講することも可能。

ネイティブキャンプの講師紹介この気軽にレッスン受講ができるシステムは気軽に英会話を行いたい方には重宝されそうですね。

男女問わず日本人講師も多数在籍しているので、自分のレッスン内容に合わせて予約をしてみるのも良いかと思います。

料金的にも文句なしの安価ですので、気になる方はネイティブキャンプの「7日間無料体験レッスン」を受講して見ましょう。

入学金 0円
授業料 6,480円 (税込)/月
※ファミリープランの場合は1,980 円 (税込)/月
レッスン単価 レッスン回数無制限
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考 予約レッスン保証制度あり

ネイティブキャンプのスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン
レッスン可能時間 24時間いつでも可能
講師 ネイティブ講師
外国人講師
日本人講師
開講コース 初心者
日常英会話
カランメソッド
TOEIC対策 など多数
無料体験レッスン情報 7日間無料

ネイティブキャンプの無料体験は、以下の公式サイトから申し込みをしましょう!

ネイティブキャンプの公式サイトをチェック!

キャンペーン内容

プレミアムプラン(6,480円)に新規登録でAmazonギフト券5,000円分をプレゼント!
【キャンペーン期間:2023年9月1日〜2023年9月30日】

ネイティブキャンプを体験した内容を通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

ネイティブキャンプのレッスンを体験してきました【口コミ・評判】
ネイティブキャンプのレッスンを体験してきました【口コミ・評判】今回の記事では、オンライン英会話業界の中でも非常に人気の高いスクールである「Native Camp(ネイティブキャンプ)」についての情報をまとめています。...
ネイティブキャンプの講師って良いの?受講生が徹底リサーチ!【連載記事①】
ネイティブキャンプの講師って良いの?受講生が徹底リサーチ!【連載記事①】今回の記事は、リーズナブルな料金で英会話ができるオンライン英会話「NativeCamp(ネイティブキャンプ)」でEnglish With編集部が本会員としてレッスンを受講し「講師」にフォーカスして内容をまとめています。...

DMM英会話

5. DMM英会話:日本人だけでなく世界中の講師と英会話レッスンが行えるDMM英会話は、アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリアをはじめとする講師たちと英会話レッスンが行えるだけではなく、日本人講師も多く在籍しているオンライン英会話スクールです。

在籍している講師数や使用できる教材数も業界トップクラスを誇るので、どの英語レベルの方でも適したレッスン受講が可能。

ネイティブ含む120ヵ国以上の講師が在籍DMM英会話で日本人講師とのレッスンは僕も受講したことがありますが、英文法や構文の説明を日本語で受けることができたので、いつも外国人講師と行う英会話レッスンとは違ったレッスンを行えました。

「英文法に自信がない方」「英単語力をあげたい方」「現地の生活を日本人の目線で知りたい方」などは、DMM英会話の日本人講師とレッスンはかなり効果的だと思います。

料金は一般のオンライン英会話の相場よりも高めですが、ネイティブ・外国人・日本人講師
との英会話レッスンを毎日受講できるのでしっかり学べればコスパの良いスクールになるでしょう。

入学金 0円
授業料 6,480円(税込)~/月
レッスン単価 168円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考 2回の無料体験あり
世界120ヵ国以上の講師が在籍

DMM英会話のスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン
レッスン可能時間 24時間いつでも可能
講師 ネイティブ講師
外国人講師
日本人講師
開講コース 日常英会話
旅行英会話
ビジネス英会話
文法など
無料体験レッスン情報 3回分レッスン無料

無料体験実施中!まずはお試しから!

DMM英会話の公式サイトをチェック!

キャンペーン内容

無料体験登録後3日以内の入会で対象プランが初月50%OFF!

DMM英会話を体験した内容や口コミなどを通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

DMM英会話の体験レッスンレビュー【口コミ・評判も調査】
DMM英会話の体験レッスンレビュー【口コミ・評判も調査】今回の記事では、English With編集部がDMM.comが運営する事業の一つであるオンライン英会話の「DMM英会話」について体験レッスンのレビューや口コミについてまとめていきます。DMM英会話を検討している方はぜひ参考にしてみてください。...
DMM英会話で英語上達ができるのか担当者を取材!【無料体験受講可】
DMM英会話で英語上達ができるのか担当者を取材!【無料体験受講可】この記事では、DMM英会話の担当者へEnglish With編集部がインタビューを行い、様々な質問を行っています。また、無料体験レッスンに関する情報も細かくお伝えしており、これからオンライン英会話を受講する方におすすめです。...

ワールドトーク

3. ワールドトーク:日本人講師がメインで月3,000円~レッスン受講が可能のオンライン英会話ワールドトークは「日本人講師がメイン」で英会話レッスンを提供しているスクールです。そのため、日本人講師の在籍率も高くいつでも好きな時間にレッスンすることが可能。

英文法や単語力など英語の基礎力を鍛えたい「英会話初心者の方」にとって、日本人講師とのレッスンは、わからないところは日本語で質問できたり、英語ならではのニュアンスを日本語で説明してもらえたり学びやすいです。

そこまで、上記で紹介したスクールと比較しても知名度のないオンライン英会話ですが、日本人講師が教えることに特化した特徴的なスクールですね。

また、ワールドトークでは「月額3,300円~22,000円」までと幅広い料金プランを用意しています。

さらに、仮に月額のレッスンポイントを使ってしまった場合には、プラスで「チケット制」のプランを利用することもできるので、受講回数をコントロールすることも可能です。

入学金 0円
授業料 3,300円(税込)~/月
レッスン単価 261円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考欄 チケット制プランも用意
有効期限は1ヶ月

ワールドトークのスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン
レッスン可能時間 24時間
講師 日本人講師
開講コース 日常英会話
ビジネス英会話
発音
文法
キッズコースなども用意
無料体験レッスン情報 1~3回無料(講師のレッスンポイント数による)

ワールドトークの公式サイトをチェック!

ワールドトークの英会話レッスンを体験受講!効果あり?【徹底調査】
ワールドトークの英会話レッスンを体験受講!効果あり?【徹底調査】この記事では、ワールドトークの体験レッスンの内容について解説しています。料金や特徴を説明しつつ、「本当に効果が期待できるか」を検証しているので参考にしてみてください。...

最後に:日本人講師のレッスンを有効に使って英語力を上げていきましょう!

今回は「日本人講師から英会話レッスンを受けるメリット・デメリット」をはじめ「日本人講師から英会話を学べるスクール」を紹介させていただきました。

「英語コーチングスクール・英会話スクール・オンライン英会話スクール」と様々なジャンルがありましたが、自分に合いそうなスクールはどこか見つかりましたか?

個人的にも、短期間で英語力を上げたい方や学習効果をしっかりと実感したい方は「英語コーチングスクール」がおすすめ。

今まで英会話スクールに通っていたけど結果が出なかった方も英語コーチングスクールで成功しているのでそのような方も頑張って見ると良いかもしれませんね。

もちろんその他のスクールでも「無料体験レッスン」を受講可能です。

まずは気になったスクールを複数受講してみてから最終判断をすることで、失敗しないスクール選びができるかと思うのでぜひトライしてみましょう。

自分にあった学習方法や英会話スクール選びができるように、English Withではあなたの英語学習を応援しています。

その他の講師達から英会話レッスンを受講してみたい方は以下の記事を参考に!

多国籍な講師とレッスン受講ができるオンライン英会話【5選】
多国籍な講師とレッスン受講ができるオンライン英会話【5選】今回の記事では、English With編集部が「多国籍な講師とレッスン受講ができるオンライン英会話スクール」を紹介していきます。各スクールの特徴をまとめました。色々な国籍の講師とレッスンをしたい方はぜひ参考にスクール選びをしてみてください。 ...
ヨーロッパ諸国の講師と学べるオンライン英会話【スクール4選】
ヨーロッパ諸国の講師と学べるオンライン英会話【スクール3選】今回の記事では、ヨーロッパ出身の講師が在籍しているオンライン英会話について、English With編集部がおすすめスクールをまとめています。...
アメリカ人講師在籍のおすすめオンライン英会話【7選】
アメリカ人講師在籍のおすすめオンライン英会話【7選】今回の記事では、English With編集部が「アメリカ人講師が在籍しているオンライン英会話スクール」をいくつかまとめて紹介していきます!アメリカンイングリッシュを学びたい方はぜひ参考にしてみてください。...
フィリピン人講師と学べるオンライン英会話スクールを紹介【8選】
フィリピン人講師から学べるおすすめの安いオンライン英会話スクール【12選】今回の記事では、English With編集部が「フィリピン人講師が在籍しているオンライン英会話スクール」をまとめました!フィリピン人講師から英会話を学んでみたいと思う方はぜひ参考にしてみてください。...
執筆者
sean
高校卒業後、アメリカの大学に正規入学し4年間留学していました。 日本帰国後はフリーランスでプロ野球選手の通訳などを経て、2019年からEnglish Withを運営、ライターとして記事執筆、英会話講師などもたまに行なっています。
編集責任者
池谷 翔太
English With編集長。アメリカの大学に正規留学。外資系旅行会社・留学エージェントでの実務経験を経て英会話講師、中日ドラゴンズのプロ野球選手の専属通訳なども経験。現在はEnglish With編集長を務める。取材・受講した英会話スクール・サービス数は50社、比較検証したサービスは100を超える。
監修者
吉田 和史
English With代表&コンテンツ管理最高責任者。英語教育系会社で語学留学カウンセラーとして300名以上のカウンセリング、オンライン英会話・英会話スクール事業立ち上げを経験。その後、RIZAP ENGLISH取締役、MeRISE英会話執行役員CMO、英語学習アプリ会社取締役COOとして活動経験あり。現在は、英語学習サイトEnglish With代表を務める。体験・受講した英語系サービスは20社、比較検証したサービスは100を超える。
オンライン英会話

English With編集部が実際にオンライン英会話各社でレッスン受講をして、おすすめをランキング!

オンライン英会話比較

好きな場所・好きなタイミングで低価格の英会話レッスンを受講できるオンライン英会話を始めてみよう!まずは無料体験から!