今回は、フィリピン人講師が在籍しているオンライン英会話スクールをまとめました!
多くのオンライン英会話でフィリピン人講師が英語を教えていますが、完全ネイティブではない彼らから学ぶことで「本当に効果があるのか?」「ちゃんと学べるのか?」気になっている方もいるのではないでしょうか。
以前、僕は前職でフィリピン人の英語講師たちと一緒に仕事をしていた経験があり、講師のマネジメントや教材開発を一緒に行なっていたので彼らの英語力や性格面はそれなりに良く知っています。
日本人向けに英会話レッスンを提供しているフィリピン人講師はいわばフィリピンでは「エリート層」に入る職種で、大学や社会人で優秀な経歴がある人が多いのが特徴。
綺麗なアメリカンイングリッシュを使いネイティブと遜色ないレベルでレッスンを提供しています。
そこでこの記事では「フィリピン人講師との英語学習の効果」をはじめ「フィリピン人講師から学べるオンライン英会話スクール」を8選ピックアップしまとめたので、興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね!
まずは、各英会話スクールの紹介の前に、フィリピン人講師についてよくわからない方へ「フィリピン人講師から学ぶメリット・デメリット」を次項でまとめたので、そちらから読み進めてみましょう!
▼週1~2回で通えるおすすめ英会話スクールのランキングをすぐに知りたい人はこちら!English With編集部がおすすめした1~3位までのスクールを発表!
【1位】レアジョブ英会話
【2位】ネイティブキャンプ
【3位】Bizmates(ビズメイツ)
目次
フィリピン人講師って実際どうなの?【メリット・デメリット】
オンライン英会話スクールを1回は探したことのある方であれば「フィリピン人講師から英語を学ぶのって効果あるのかな?」と思ったことはあるはずです。
というのも、多くのオンライン英会話でフィリピン人講師を採用しておりレッスンを日本人学習者に向けて提供しているからです。
実際に多くの場面でフィリピン人は英語を日常生活で使っていますが、日本人が日本語を母国語をしているように、彼らの母国語はタガログ語です(島によって一部異なります)。
観光に行っても大体の看板は英語で書かれていますし、現地民に英語で話かけても通じることから英語がフィリピンではかなり浸透しています。
また、昔フィリピンはアメリカの植民地であったことから、現在のフィリピンは「アメリカンイングリッシュ」を自然と身につけている人々が多くいます。
その辺りを踏まえて、フィリピン人講師から英語を学ぶ「メリット・デメリットを解説していこうと思います。
- メリット①:とにかくレッスン料金が安い
- メリット②:楽しくレッスン受講できる
- デメリット①:講師の指導レベルにばらつきがある
- デメリット②:英語が丁寧すぎる(上級者にはもの足りない)
メリット①:とにかくレッスン料金が安い
まず、フィリピン人講師とレッスンをする一番のメリットは「レッスン料金が非常に安価」という点。
これは、決してフィリピン人講師の指導力が低いと言うわけではなく(むしろクオリティ高いと感じています)、日本と比べた時にフィリピンでは人件費としてかかるコストが非常に低いのが理由です。
以下のように日本とフィリピンとではここまで人件費に違いがあるのです。
- 英会話講師:22,000円~/月
- 医療従事者:34,000円~/月
- ファーストフード店のスタッフ:16,000円~/月
先ほどもお伝えしましたが、フィリピンで「英会話講師」というのは、大学卒業しており優秀な人材のみが働けるエリート職です。そのため、もらえる給料は平均よりも高く現地では裕福な暮らしができます。
しかし、日本の給与基準と比べると、フィリピンの英会話講師でさえ、日本の新卒でもらえる給与(20万円ほど)に比べて「1/10程度の給与」なので、日本企業は人件費をかなり抑えてレッスンを提供することが可能なんですね。
そのため、フィリピン人講師とのレッスンは「優秀な講師から格安なレッスン料金」で受講できるというメリットがあります。
メリット②:楽しくレッスン受講できる
先ほどもお伝えしたように、フィリピン人講師の中にはスペインのラテンの血も混ざっている人もいます。
そうでなくても、国民性として言えるのが「フィリピン人はかなり陽気で明るい」というのが特徴としてあり、英会話を教えている講師陣もみなほとんどの人が明るい性格をしているので楽しくレッスン受講をすることが可能です。
特に、英会話初心者でまだまだ話せる量が少ない人でもフィリピン人講師とレッスンを行うことによって「英語を話したくなる気」になり、発話する恥ずかしさや自信のなさを払拭してくれます。
これは、僕自身がフィリピン人講師と一緒に働いていたり、レッスンを行なっていたり経験して感じた面でもあるので、彼らの英語力やティーチングスキルも一目置いていたのと同様に、「人を明るくさせて自信を持たせてくれる力」があると思い、人間的に素晴らしいなと思いました。
デメリット①:講師の指導レベルにばらつきがある
フィリピン人講師とレッスンを行うデメリットとしては、正直あまりありませんが「講師の指導レベル」に差があるのかなと思う点です。
実際に複数回、講師を変えてレッスンを行なって見るとわかるのですが、講師によってはその日の機嫌や体調で指導するモチベーションも変わってしまう人もいます。
日本人はその辺りを隠して仕事するのがうまく、いつもと変わらない振る舞い方ができますが、フィリピン人は良い意味でも悪い意味でも「自分に素直で正直」です。
そのため、講師として働いている情熱が無い講師は一度レッスンを行なったらわかりますし、あからさまに違うこと(ご飯食べていたり・隣とお話していたり)をしながらレッスンしているなとスカイプ越しにわかってしまう講師も昔はありました。
今は日本人の特性をよく理解しているオンライン英会話も増えて、講師全体に「日本人受講生に対してのルール」が向上してきているのでそこまでひどいことはありませんが、講師によってムラがあるのは1つのデメリットですね。
今回紹介するオンライン英会話スクールでは、かなりの数のフィリピン人講師を採用しており、しっかりと教育トレーニングをしているところが多いので良い講師からレッスン受講ができるかと思いますが、ある程度の当たり外れはある程度覚悟しておいたほうが良いでしょう。
デメリット②:英語が丁寧すぎる(上級者にはもの足りない)
僕はアメリカ留学を4年間経験していて現地の大学に通っていたので、ある程度のカジュアルイングリッシュを話せます。
ネイティブの英語を聞いてきたからこそよくわかるのですが、フィリピン人講師が話す英語は、ある種「丁寧すぎる」ためネイティブと会話する時にかしこまりすぎる場合があります。
言うなれば「学校で習ってきた英文法や単語をきちんと使って話してくれる」感じですね。
フィリピン人講師は生まれた時から英語を自然に聞いて育ってきた訳ではないので、環境は違えど僕らと同じように英語を勉強して話せるようになった人達です。
つまり、教科書で習うような英語を綺麗に使うことができるため、ネイティブのスラングやネイティブの現場で話されるカジュアルな英語をあまり知りません(使いません)。
そのため「英会話上級者」の方で、ネイティブとの会話が多い環境にいる方やより崩れた英語を使いたい方にはフィリピン人講師の英語は物足りない可能性があります。
ただ、世界中で英語を話す人は17億人いると言われていますが、母国語として英語を使う割合はたったの25%程度(4億人)になります。
残りの75%の人たちは英語を母国語としていないので、フィリピン人が話す綺麗な英語はある意味「世界基準で通用する英語」として捉えることができるのでかなりの英語上級者でない限りしっかりと学ぶことができるでしょう。
フィリピン人講師と学べるオンライン英会話【8選】
オンライン英会話スクールのメリットは、校舎へ通学する学習スタイルに比べて通う手間が無い分「好きなタイミングでレッスン受講ができる」という点や「レッスン料金が安い」という点が挙がります。
今回紹介するオンライン英会話スクールは上記の点に加え「レッスンの質」や「講師・スタッフの対応」が良いと判断できるのでぜひスクール検討のために順に確認してきましょう!
まずは、簡単に以下でスクールの一覧表を記載しておきます。スクール情報を見る前に予め自分が興味ありそうなところを決めておくと比較しやすいです。
レアジョブ英会話 | 料金:4,620円~/月(月8回受講) 無料体験:レッスン2回分 ※その他プランあり |
---|---|
ネイティブキャンプ | 料金:6,480円/月(受け放題) 無料体験:レッスン7日間 ※その他プランあり |
Bizmates | 料金:13,200円~/月(毎日1回受講) 無料体験:レッスン2回分 ※その他プランあり |
QQ English | 料金:10,648円~/月(毎日1回受講) 無料体験:レッスン1回分 ※その他プランあり |
DMM英会話 | 料金:6,480円~/月(毎日1回受講) 無料体験:レッスン2回分 ※その他プランあり |
ミライズ英会話 | 料金:11,000円~/月(受け放題) 無料体験:レッスン1回分 ※その他プランあり |
エイゴックス | 料金:2,178円~/月(月2~4回受講) 無料体験:レッスン1回分 ※受講回数頻度は講師によって変わります。 ※その他プランあり |
新お茶の間留学 | 料金:8,770円~/月(毎日1回受講) 無料体験:レッスン1回分 ※その他プランあり |
※上記は全て税込料金
レアジョブ英会話
レアジョブ英会話は、会員数70万人以上、フィリピン人講師の登録数は5,000名を超えているオンライン業界最大規模の英会話スクールです。
唯一オンライン英会話市場では上場を果たしているスクールでもあり安定性は抜群。
レアジョブ英会話では全てのレッスンが「フィリピン人講師」で料金も安価ですので、たくさん受講したい方にはオススメです。
安定性や知名度が抜群のオンライン英会話スクールなため、レッスンの質やカリキュラムの豊富さは申し分ありません。
また、レアジョブ英会話では日本人カウンセラーへ学習相談ができるのも特徴的で「自分に適した講師の探し方」や「勉強方法についての相談」なども気軽に行うことができ、英会話初心者の方でも安心して通うことができます。
入学金 | 0円 |
授業料 | 4,620円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 880円~/1レッスン |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考欄 | 日本人カウンセラーのオプションあり |
レアジョブ英会話のスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 6:00~0:30(土日祝含む) |
講師 | 外国人講師 |
開講コース | 毎日25分コース |
無料体験レッスン情報 | 2回分レッスン無料 |

ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプは、24時間いつでも好きなタイミングに外国人講師と英会話レッスンが行えるオンラインスクールでです。
特に、他英会話スクールでもなかなか提供できない「レッスン受け放題プラン」が非常に人気でどれだけレッスンを受講しても「月額6,480円のみ」の支払いですのでコスパは抜群。
フィリピン人講師も2,500名ほど在籍しており比較的多く、ネイティブキャンプの「講師検索」から「自分が使いたい教材に適した講師」や「フリートークが得意な講師」などを探すことが可能です。
個人的には、「フィリピン人講師をはじめとした他の講師からの英会話レッスンを行いたい方」には、ネイティブキャンプでの受講は料金面や講師の数などを考慮するとかなりお得だと思います。
また、ネイティブキャンプでは一回限りではなく「7日間行える無料体験レッスン」を提供しているので、気になる方はぜひトライしてみましょう!
入学金 | 0円 |
授業料 | 6,480 円 (税込)/月 ※ファミリープランの場合は1,980 円 (税込)/月 |
レッスン単価 | レッスン回数無制限 |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考 | 予約レッスン保証制度あり |
ネイティブキャンプのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間いつでも可能 |
講師 | 外国人講師 |
開講コース | 日常英会話 ビジネス英会話 テーマ別英会話 など多数 |
無料体験レッスン情報 | 7日間無料 |

Bizmates(ビズメイツ)
Bizmates(ビズメイツ)は名前の通り「ビジネス英会話専門」のオンライン英会話スクールで、独自の英語レベルで着実にビジネス英会話の習得ができ、テーマやシチュエーション別で英語を学びたい方にもオススメ。
大手企業でもBizmatesを利用しているところが多く「三菱UFJ銀行」や「東芝」の社員研修にも使われています。
また、在籍している講師はフィリピン人がほとんどで、以前は違う職種で仕事をしていたり、大学でビジネスマネジメント関係を先行している講師がレッスンを提供。
僕自身、会員としてBizmatesでレッスンを受講していますが「ビジネス英語をオンラインで学びたいのであればBizmatesが絶対おすすめ」と思えるほど満足しています。
また、毎日レッスンができるプランが基本になるので英語の習慣化にもぴったり。短期間でも英語力アップが見込めます。
入学金・教材費 | 0円 |
授業料(月額) | 13,200円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 440円~/1レッスン |
レッスン体系 | マンツーマン |
教材費 | 0円 |
備考欄 | 1レッスン25分 1日受け放題レッスンチケット:1,320円(税込) |
Bizmatesのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
開講コース | 毎日25分プラン 毎日50分プラン |
レッスン可能時間 | 5:00~25:00 |
講師 | 外国人講師 |
無料体験レッスン情報 | 25分のオンライン英会話レッスン |


QQ English
QQ Englishは、フィリピンに本社を構えるリーズナブルな料金で通えるオンライン英会話です。
「フィリピン人講師とのオンライン英会話」を広めたパイオニア的存在でもあるQQ Englishでは、英語力の高いフィリピン人講師がレッスンを担当し、英会話初心者でも楽しく受講できます。
日常英会話を学ぶ受講生の方が多いですが、本格的に英会話力を身につけつためにおすすめしたいのが「カランメソッド」というイギリスで考案されたメソッド。
カランメソッドは通常のレッスンよりも4倍早く英語力が身につくメソッドで、僕も受講経験がありますが、レッスン中は「とにかく英語で話す」ことで英語に段々と慣れていきます。
繰り返し受講しているうちに、何度もインプットした英語は瞬発的に答えられるようになり英語の反応速度を上げていくことが可能。
QQ Englishは「カランメソッドの認定校」でもあるので真剣に英語力を上げたいと考える人にはおすすめです。
入会金 | 0円 |
授業料 | 4,053円(税込)~/月 ※子ども向けコースは2,178円(税込) |
レッスン単価 | 354円~/1レッスン |
教材費 | 0円 ※カランメソッドは教材費が発生 |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考 | 2週間先まで自由に予約可能 1ヶ月の有効期限で利用 追加レッスン可能 |
QQ Englishのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
開講コース | 月4回コース 月8回コース 月16回コース 月30回コース |
レッスン可能時間 | 早朝6:30~深夜1:00 |
講師 | 外国人講師 |
無料体験レッスン情報 | 1回分レッスン無料 |



DMM英会話
DMM英会話は、フィリピン人講師をメインに世界122ヶ国(アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリアをはじめとする国々)で登録されている講師と好きな時間に24時間オンライン英会話レッスンを行えるスクールです。
フィリピン人講師は登録されているだけで2,400名以上で、検索画面から簡単にお気に入りの講師を選ぶことができます。
以下の通り、DMM英会話では「予約できる講師」「全講師」から条件を当てはめて検索可能で、自分にぴったりのフィリピン人講師を選択することができるので良い講師を下がる手間はありません。
また、DMM英会話は「講師の評価システム」を設けており、実際にレッスン受講した生徒が講師を評価するので、正しい情報を得ることができます。
この口コミやコメントを元に、良い講師を選んでレッスンを受ければ上手に講師選びを行えるでしょう。
入学金 | 0円 |
授業料 | 6,480円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 168円~/1レッスン |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考 | 2回の無料体験あり 世界120ヵ国以上の講師が在籍 |
DMM英会話のスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間いつでも可能 |
講師 | 日本人講師 外国人講師 ネイティブ講師 |
開講コース | 英検対策コース など他多数 |
無料体験レッスン情報 | 2回分レッスン無料 |

ミライズ英会話
ミライズ英会話は、都内を中心に展開している英会話スクールですがオンライン上でレッスン受講をすることも可能。学生から社会人の方に人気のあるスクールです。
このスクールに在籍している講師は全員フィリピン人で、質の高い英語学習ができます。
「月額11,000円でレッスン受け放題のプラン」を設けているのでとにかくたくさん英会話レッスンをしたい人にはオススメです。
ミライズのフィリピン人講師の特徴は、英語指導のトレーニングを終了した資格をもっているので平均して講師の指導力が高くムラを感じません。
スラングや略語などを使わずに、正しい文法で正しい英単語を学べるので、ビジネスやフォーマルの場所でも応用が効く英会話力が身につくことでしょう。
入学金 | 無料 |
授業料 | 11,000円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 354円~/1レッスン |
教材費 | 5,500円~(税込) ※受講プランによって変わる ※無料で教材のコピーを使用する事が可能 |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考 | オンライン受講受け放題 自習スペース使い放題 |
ミライズ英会話のスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 平日:13:00-22:00 土日:10:00-19:00 |
講師 | フィリピン人講師 |
開講コース | カスタマイズ可能 |
無料体験レッスン情報 | 1回分レッスン無料 |

エイゴックス
エイゴックスは、ネイティブ講師・日本人講師・外国人講師から自分に合った講師を選択して24時間365日好きな時間でレッスンを行えるオンライン英会話スクールです。
もちろんフィリピン人講師も在籍しており、安い料金でレッスン受講が可能。
最も安いプランでは「月額2,178円」で通えるスクールで、フィリピン人講師とのレッスンが「月5回ほど」受けられます。
※講師の指導レベルによって受講できる回数が変わります。
また、市販で販売されているテキストもオンライン上での閲覧になるため無料で使用可能で、教材費もかかりません。
受講方法に関しては「月〇〇回レッスン」という決まりではなく、月額で支払った金額分のポイントが付与され、自分が受講する講師へ該当するレッスンポイントを使いレッスンを行います。
入学金 | 0円 |
授業料 | 2,178円(税込)~/月 |
レッスン単価 | 287円~/1レッスン |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | マンツーマン |
備考欄 | クレジットカード支払いのみ対応 |
エイゴックスのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間いつでも可能 |
講師 | アメリカ人講師 その他外国人講師 日本人講師 |
開講コース | 日常英会話 ビジネス英会話 フリートーク など |
無料体験レッスン情報 | 好きな時間にレッスン可能 |

新お茶の間留学(駅前留学NOVA)
新お茶の間留学は、大手英会話スクールで有名な「駅前留学NOVA」のグループが運営しているオンライン英会話です。
※2021年2月1日よりジオスオンラインが「新お茶の間留学」へと統合されました。
NOVAの質の高いネイティブトレーナーによる直接指導の元で、講師指導の認定を受けたフィリピン人講師が英会話レッスンを担当していることもあり、オンラインでも平均して高い質のレッスンが期待できます。
学習目的別の英語学習を始め、英語レベル別に細かくカリキュラムを用意しているので「日常英会話」「ビジネス英会話」「TOEIC対策」などが学べます。
また、英会話を短期間で習得できる「カランメソッド」を提供しているスクールでもあるので、本格的に英語学習をしたい方にもおすすめ。
入学金 | 無料 |
受講料金 | 毎日プラン:8,770円(税込)~/月 固定プラン:3,080円(税込)~/月 フリープラン:3,190円(税込)~/月 カランプラン:11,550円(税込)~/月 こどもプラン:4,180円(税込)~/月 都度プラン:800円(税込)~/レッスン |
備考欄 | フィリピン人講師・ネイティブ講師から選択可能 |
新お茶の間留学のスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間 |
講師 | フィリピン人講師 ネイティブ講師 |
開講コース | 月謝払いコース 都度払いコース |
無料体験レッスン情報 | 1回無料 |
最後に:フィリピン人講師との英会話レッスンは質が高く日本人にはぴったり!
今回は「フィリピン人講師との英会話レッスンの効果」や「フィリピン人講師からレッスン受講可能なおすすめできるオンライン英会話」を9選、特徴別にまとめてみました。
記事を読んでみて、どこか気に入ったスクールはありましたでしょうか?
【1位】レアジョブ英会話
【2位】ネイティブキャンプ
【3位】Bizmates(ビズメイツ)
今回紹介した全てのオンライン英会話スクールで「無料体験レッスン」を行っているので、興味があるスクールがあれば一度体験してみるのが良いでしょう。
自分にあった学習方法や英会話スクール選びができるように、English Withではあなたの英語学習を応援しています。
その他の講師達から英会話レッスンを受講してみたい方は以下の記事を参考に!





講師の選び方について知りたい方は以下の記事をチェック!
