イギリス・オーストラリア・ニュージランドなどの海外大学・大学院への進学などで英語能力の証明として使われるIELTS。独学での対策では難しい部分も多々あり、対策スクールや塾を活用することで目標とするスコアまでの到達を効率よく進めることができます。
この記事では、東京でIELTS対策講座を提供するスクール・塾・予備校を各校の特徴を踏まえておすすめのみまとめました。
「IELTS対策講座を開講しているだけのスクール」では意味がないので、試験を熟知した講師から学べる実績の高いところのみを厳選してピックアップしているので、参考にしてみて下さい。
【PICK UP】English With編集部おすすめスクール!
下記のスクールは、English Withからお申込をしていただくと「入会金最大無料のキャンペーン」が適応されます。ぜひこの機会に体験受講をしてみてください!
*割引額は入会時期・入会コースにより異なります。詳細はカウンセリング時にお問い合わせください。


おすすめ度 | |
---|---|
開講コース | IELTS対策コース TOEFL iBT/ITP対策コース TOEIC対策コース 海外高校コース 海外大学・大学院受験コース プライベートコース オンラインコース(IELTS/TOEFL/TOEIC対策) |
受講料金 | 24回コース:316,800円(税込)~ ※その他プランあり |
受講場所 | 校舎またはオンライン |
目次
IELTSなどの資格試験対策の実績多数!Liberty English Academy(リバティイングリッシュアカデミー)

おすすめ度:
リバティイングリッシュアカデミーは東京田町に教室を構えるTOEFL・IELTSの資格試験対策の実績が高い対策スクール。(オンライン受講も可能)
このスクールの特徴は、英語教授法(英語を第2言語とする方への教授法)の最高峰とされるコロンビア大学で認められた画期的なメソッド「グラマーテーブル」をもとに、IELTS対策をすることができるということ。
最短1ヶ月から効果を発揮し、平均4〜6ヶ月で目標スコアの達成している実績があります。
- IELTS5.0→IELTS7.5(6ヶ月)
- IELTS 7.0達成(6ヶ月)
- IELTS初挑戦で7.0
TOEFL対策の実績も高いので、IELTSを学びつつ、TOEFLのスコアアップも可能。
レッスンは、グループ形式・マンツーマン形式で実施がされ、担当するのはIELTS試験に精通した日本人講師。独自メソッドを確立した代表の藤川さんが自らレッスンを行い、短期集中でIELTSのスコアアップを可能としています。
プログラム受講中は定期的に面談やメールでのコーチングを行い、個々のIELTS対策の進捗をモニタリングして学習サポートをしてくれるので、モチベーションを維持しながら継続学習が可能です。
実績があるからこそできる保証制度(成果保証・点数保証・延長保証)もあり、安心して受講することができます。
単なる試験対策講座ではなく、「IELTS対策をしつつ、完璧な英語」習得を目指すため、スコア獲得後もあらゆるシーンで習得した英語は活用ができるので個人的には東京で最もおすすめできるIELTS対策スクールだと思います。

実際に体験レッスン&インタビューを当ブログ(English With)で行わさせていただいたことがありますが、理論的に教えてくれる学習スタイルで日本人講師から学べるのでわかりやすく、着実にレベルアップが出来るなと感じました。
短期間で英語力&IELTSのスコアアップをしたい人におすすめの対策スクールです。
- グループ・ショートコース(24回)
- グループ・ベーシックコース(48回)
- グループ・アドバンスコース(72回)
- プライベート・ベーシックコース(24回)
- プライベート・アドバンスコース(48回)
受講スタイルと期間を選んで最適なコースを選ぶことができるので、一度無料カウンセリングに訪れて自分に合ったコース選びをすることをおすすめします。
また、リバティイングリッシュアカデミーではオンラインコースも用意。IELTSスコア対策コースも受講可能ですので、気になる方は以下のまとめ記事を参考にしてみてください。

【受講スタイル】マンツーマン・グループレッスン
【担当講師】日本人講師
入学金 | 55,000円(税込) |
授業料 | 316,800円(税込)~ ※マンツーマンの場合は924,000円(税込)~ |
レッスン単価 | 10,780円~/1レッスン ※マンツーマンの場合は38,500円~/1レッスン |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | グループ マンツーマン |
備考 | 点数保証・成果保証・延長保証あり |
Liberty English Academyの予備校情報
開講教室 | 東京田町 |
---|---|
住所 | 東京都港区芝5-13-14 THE GATE MITA 2F |
アクセス | 田町駅・三田駅徒歩6分 |
開講コース | 【グループレッスン】 TOEFLショートコース(24回) TOEFLベーシックコース(48回) TOEFLアドバンスコース(72回) ※1回90分 【マンツーマンレッスン】 TOEFLベーシックコース(24回) TOEFLアドバンスコース(48回) ※1回50分 |

東京・市ヶ谷にあるバークレーハウス語学センター

おすすめ度:
バークレーハウス語学センターは、東京市ヶ谷にある資格試験対策(TOEFL・IELTS)や40カ国以上の語学レッスンを開校する英会話スクール。
バークレーハウスでのIELTS講座は、指導経験豊富でIELTS満点の講師がカリキュラム開発を担当。IELTS試験を熟知した講師を中心に、日本人学習者が的確にかつ効果的にIELTSスコアアップが望めるようにプログラムを運営しています。
レベルや苦手スキルに合わせて日本人・ネイティブ講師から学ぶことができ、日本人の英語学習者に最適なIELTS教材を作成し、カスタマイズされた授業を受講することができます。
過去4,000名以上の海外大学への留学を成功させた実績もあり、実績も高いスクール。
開講コースも予算と目標に到達したい期間に合わせて選べるのもおすすめできる点です。
- 短期集中(グループ)
- 1ヶ月コース(グループ)
- IELTS アカデミック(マンツーマン)
- IELTS ジェネラル(マンツーマン)
- IELTS S・W(マンツーマン)
- IELTS R・L(マンツーマン)
- IELTS 短期集中(マンツーマン)
- IELTS オンライン(マンツーマン)
オンライン講座もあるので、通学圏内にない人でも受講ができます。
ネイティブ講師・日本人講師の両方からのサポートを受けて目標到達まで行きたい人におすすめのIELTS対策スクールです。
【受講スタイル】マンツーマン・グループレッスン
【担当講師】日本人・ネイティブ講師
入学金 | 22,000円(税込) |
OA5.0UP(10レッスン) | 314,555円(税込) |
OA1.0UP(20レッスン) | 612,000円(税込) |
OA1.5UP(30レッスン) | 797,866円(税込) |
OA2.0UP(40レッスン) | 1,043,200円 |
プログラム内容 | ・プライベートレッスン ・ライティング添削 ・学習動画(文法講座) ・学習テキスト ・単語帳 ・カウンセリング ※提供頻度はコースによって異なる |
バークレーハウス語学センターの教室情報
住所 | 東京都千代田区 五番町5-1 第八田中ビル4F |
---|---|
アクセス | 市ヶ谷駅徒歩3分 |

英語コーチングでスコアアップを目指すPROGRIT

おすすめ度:
プログリットは東京都内中心に展開する英語コーチングスクール。専属の英語学習コンサルタントが3ヶ月の短期間徹底サポートを行い、IELTSのスコアアップを目指すことができます。
「英語を教える(試験対策をする)」ことがメインではなく、最適な英語学習方法をコーチングし、短期間で結果を出すことを目的にしているのが他社と大きく異なる点。
IELTS対策コースではないですが、元サッカー日本代表選手の本田圭佑さんも「短期間で圧倒的に英語が伸びるスクール」としてプログリットでプログラムを受講していることで知られています。
そんなプログリットでは個々に合わせたカリキュラムをもとに「自己学習の効率化」にフォーカスしてプログラムが進行。
- 英語レベルの把握と課題発見のコンサルティング
- 個々に合わせたオリジナルカリキュラム設計
- 効率的なIELTS対策法のレクチャーとスケジュール管理
IELTS対策と言っても、総合的な英語能力の向上は必要不可欠で、現在の英語レベルの理解、苦手なスキル、伸ばす必要なスキルを判断し、正しい学習法で学んでいく必要があります。
プログリットでは、個々に合わせたIELTS対策のオリジナルカリキュラムをもとに1対1のマンツーマンで学習が出来るので、3ヶ月という短期間で目標とするスコアアップを目指すことができます。(英語レベルによっては6ヶ月・12ヶ月のコースもあり。)
独学では難しいIELTS対策を優秀なコンサルタントが担当してくれて、プログラム受講後も「自ら学習に取り組める自己学習能力」が身に付くため、IELTSスコア獲得後の留学時の生活もスムーズに進めることが可能。
マンツーマンで徹底指導を受けながらIELTS対策をしたい人におすすめです。
【受講スタイル】マンツーマンレッスン
【担当講師】日本人講師
入会金 | 55,000円(税込) |
受講料金 | 3ヶ月:577,500円(税込) 6ヶ月:1,102,200円(税込) 12ヶ月:2,145,000円(税込) |
支払い方法 | 銀行振込 クレジットカード払い ※分割可能 |
コース概要 | 海外大学、海外大学院留学に必要なTOEFL iBT・IELTSのスコアアップを 短期間で目指すコース |
PROGRIT東京の教室情報
教室一覧 | 有楽町校 新宿センタービル校 渋谷校 神田秋葉原校 池袋校 六本木校 横浜校 名古屋校 阪急梅田校 |
その他 | オンライン受講 |
開校時間 | 平日/祝日 12:30-21:00 土日 9:30-18:00 ※GW・お盆・年末年始休みあり ※教室によって異なる場合があります。 |


渋谷・新宿にあるブラスト英語学院

おすすめ度:
ブラスト英語学院は渋谷・新宿に教室を運営するTOEIC・TOEFL・IELTS対策に強い試験対策校。
試験対策に精通した日本人講師が在籍し、日本人特有の英語の悩みを理解し、最適なプログラムを提供してくれるため、目標とするIELTSスコア到達を達成している受講生も多数輩出しています。
少人数制グループレッスン、プライベートレッスンとニーズに応じてプログラムを選択することができ、気軽に相談できる個別相談制度も導入。
「2ヶ月後のテストまでの目標スコア達成」等の短期集中的な計画から、「大学入試・海外留学・就職・海外赴任」等の長期的な計画のスケジュールまでを丁寧に対応してくれるのが魅力的なスクールです。
希望者は無料体験レッスンやカウンセリングを提供しているので興味がある方はチェックしてみると良いでしょう。
【受講スタイル】マンツーマン・グループレッスン
【担当講師】日本人講師
入会金 | 0円 |
授業料 | 132,000円(税込)~/10回 |
レッスン単価 | 8,800円~/1レッスン |
教材費 | 約3,000円~約5,000円(税込) ※コースによって異なる |
レッスン体系 | グループ マンツーマン |
備考 | オンライン受講可能 |
ブラスト英語学院の教室情報
開講教室 | 渋谷校 新宿校 |
---|---|
住所 | 渋谷校:東京都渋谷区渋谷3-11-8 第3ミネギシビル7階 新宿校:東京都渋谷区代々木2-20-12 呉羽・小野木ビル4階 |
開講コース | IELTS™ Academic |
提供内容 | プライベートレッスン (12回/24回/36回/48回) |

ネイティブ講師から学ぶ月謝制IELTS対策ならシェーン英会話

おすすめ度:
シェーン英会話は、全国展開する大手英会話スクールの一つです。イギリス発祥のメソッドをもとに学べる豊富なコースを開講しています。
在籍する全ての講師が英語を教えるプロ資格を持つ英語ネイティブの講師で、クオリティの高いレッスンが受講できるのが特徴的なスクール。
学習目的に合わせたコースを開講しており、IELTSの対策講座も受講ができます。
他社の試験対策校と異なるのはレッスンを担当する講師はネイティブ講師という点。
英語レベルに応じて作成されたカリキュラムをもとにネイティブ講師と1対1のマンツーマンで効果的にIELTS対策に取り組むことができます。
マンツーマンでネイティブ講師とIELTS対策に取り組むメリットとして、目標スコア到達後の留学先での学習に役立つ英語力を同時に鍛えることができるので、将来を見越した学習が可能。
また、ライティング・スピーキング対策は独学で難しい分野なのですがネイティブの自然な言い回しと共に試験対策ができるのもおすすめ。
幅広いトピックの中で、試験傾向に合わせた対策と解答のコツを学びながら効果的にスコアアップを目指すことができます。
月謝制レッスンのため受講時にまとまった費用の支払いが不要で、月払いで通いやすい料金プランも魅力的です。
基本は、マンツーマンでのレッスンですが一部の指定校舎では2〜4名の少人数制グループレッスンも提供しているので、一度チェックする意味でも無料体験レッスンを受けてみることをおすすめします。
【受講スタイル】マンツーマン・グループレッスン
【担当講師】ネイティブ講師
入学金 | 22,000円(税込) |
授業料(月謝) | グループ:15,950円(税込)~ マンツーマン:29,150円(税込)~ ペアレッスン:17,820円(税込)~ |
授業料(一括) | 全20回:143,000円(税込)~ 全40回:264,000円(税込)~ 全80回:484,000円(税込)~ |
レッスン単価 | 6,050円~/1レッスン |
教材費 | 11,000円(税込)~ |
レッスン体系 | マンツーマン グループ |
備考欄 | コースによって月謝制 回数制の支払いに分かれる |
シェーン英会話東京の教室情報
開校教室 | 銀座本校、池袋校、新宿本校、吉祥寺校 飯田橋校、御茶ノ水校、錦糸町校 恵比寿駅前校、渋谷校、大崎ブライトコア校 赤羽校 など(関東圏にも複数開校) |
---|

資格試験対策の実績が高いイングリッシュイノベーションズ

おすすめ度:
イングリッシュイノベーションズは、東京の新宿に教室を構えているTOEFL・TOEFL・IELTSの資格試験対策の実績が高い対策専門校。
10年以上研究してきたアメリカ式のメソッドを採用し、多くの受講生が試験対策コースを受講していて、15,000人以上のスコアアップ実績があります。
- IELTS未受験→IELTS6.0達成(10週間)
- IELTS2.0→IELTS5.5達成(8週間)
- IELTS未受験→IELTS5.0達成(5週間)
ネイティブ講師との10〜15名ほどの講義型のレッスンで、英語のみでIELTS対策が進みます。「英語で理解し、学んでいく」という学習スタイルで進んでいくので、IELTS対策授業の中でコミュニケーションも取っていくので英語力アップも可能。
以前にEnglish With編集部でもTOEIC試験の体験受講をさせてもらったことがあるのですが、ネイティブ講師の自然な言い回しに慣れながらレッスンが進んでいくので、瞬間的に英語を理解する力が求められるのでより実践に使いスタイルのレッスンだなと感じました。
IELTS対策講座の場合は、総合的にIELTS対策が出来るのに加えてネイティブ講師だから教えられる自然な英語表現をスピーキング対策に活かせたり、ライティング対策の添削なども的確に指導をしてくれます。
レベル分けされたコースと短期集中的に学べる講座を開講して選択が可能。
- IELTS初級Starter
- IELTS中級
- IELTS上級
- 短期集中講座(10日間)
受講期間は、4週間・12週間・24週間・48週間と選べるので、目標スコアまでの到達死体期間や現在の英語レベルに合わせて選べるのもポイント。
無料説明会&体験レッスンは、既に受講している生徒さんと同じレッスンに参加できるので一度体験してみるとイメージが付くと思います。
【受講スタイル】グループレッスン
【担当講師】外国人講師
入会金 | 33,000円(税込) |
授業料 | 198,000円(税込) ※3ヶ月受講の場合 |
レッスン単価 | 5,500円~/1レッスン |
教材費 | 5,500~16,500円(税込)程度 |
レッスン体系 | マンツーマン グループ |
備考 | 点数保証制度あり |
イングリッシュイノベーションズ新宿校の教室情報
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目2−12 松下産業ビル6F |
---|---|
アクセス | 新宿駅西口 徒歩5分、西武新宿駅 徒歩3分 |
IELTSコース | ・レギュラーコース(平日夕方・平日夜・週末) ・Day(日中)コース(平日毎日) ・一般教育訓練給付制度コース ・短期集中コース(長期休み期間限定) ・プライベートコース |

1対1のプライベートレッスンで学ぶALPROS

おすすめ度:
最短で一人一人の目標達成を目指せるアルプロス。ビジネス・海外進学・苦手スキルなどの克服をするコースを開講しています。
IELTS対策コースは、1対1のプライベートレッスンで行われて、ネイティブ講師もしくは日本人講師の担任制。
1レッスン50分で自分専用に組まれたカリキュラムでIELTS未受験者(初級者)〜高得点を目指す上級者まで様々なレベルに対応しています。
プライベートレッスンなので、自分の好きな曜日・受講時間に合わせて対応ができる自由度の高いスクールです。
【受講スタイル】マンツーマンレッスン
【担当講師】日本人・ネイティブ講師
ALPROSの教室情報
住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目12番1号 高倉第一ビル5階 |
---|---|
アクセス | 新宿駅西口より徒歩2分 |
資格試験対策に強いTRAアカデミー

おすすめ度:
TRAアカデミーは、TOEFLやIELTSなどの海外大学・大学院への進学に向けた各種試験対策に強い予備校。
IELTS特化コースはマンツーマンで短期集中的に学べるプログラムになっています。
- ALL DAYコース(3・5・10・15日間)
- 2時間コース(6回・10回・20回・30回)
- IELTSフル模試+解説コース(2回・4回)
短期講座があるので、集中的にIELTS対策したい人向けにおすすめのスクール。模試を解いて試験に慣れ、解説を受けれる講座もあるので試験までの期間に合わせて対策をしていくことができます。
【受講スタイル】マンツーマンレッスン
【担当講師】日本人講師
TRAアカデミー東京渋谷の教室情報
住所 | 東京都渋谷区神南1−5−4 ロイヤルパレス原宿406 |
---|---|
アクセス | 渋谷駅徒歩10分 |
東京で自分に合ったIELTS対策スクールを見つける方法

東京で実績が高く、クオリティの高いプログラムを受講できるIELTS対策講座・スクールをまとめてきました。
どこも実績があるスクールなのですが、カリキュラムや受講スタイルはスクールによって様々です。
そのため、僕がおすすめするのは今回紹介したIELTS対策スクールを比較し、2〜3つに絞った上で実際に体験受講をしてみることです。
日本人から学べるメリット・ネイティブ講師から学ぶメリットや受講スタイルのマンツーマン・グループでもそれぞれメリットは存在しています。
それを実際に体験してみてみることで、「教室の雰囲気」「講師の教え方」「カリキュラム」で合う合わないを見極めることができますし、「通いたい!」と思えるスクールを決める意味でも複数のスクールに訪れてみましょう。
最後に:東京でおすすめなIELTS対策スクールまとめ
各スクール特徴が異なるので、実績が高く受講スタイルを比較する意味では以下が東京のIELTS対策スクールの中で個人的にチェックして欲しいスクールです。
このあたりのスクールで比較検討した上で、自分に合ったIELTS対策スクールを選び、目標とするスコアアップを目指しましょう!
