今回の記事では、ビジネス英会話で使えるイディオムをご紹介します。
仕事で英語を使う機会のある方は、ビジネスで好まれる英語をもっと知りたいと思ったことがあるのではないでしょうか。
日本語でもビジネスの場でよく使われる表現があるように、英語にもビジネスで好まれる言い回しが多くあります。
そこで今回の記事では、ビジネス英会話で使えるイディオムをまとめました。
例文も一緒にご紹介しますので、使われる状況をイメージしながら練習してビジネスで使える英語をマスターしましょう!
ビジネス英会話で使えるイディオム【8選】
では、ここからビジネス英会話で使えるイディオムを見ていきましょう。
ビジネスシーンで使う英会話表現は、フォーマルなものが多いですが、以下のようなイディオムを使いこなすことができれば微妙なニュアンスなども伝わりやすくなります。
順にチェックして覚えてみてくださいね。
- the big picture(大局・全体像)
- hands are tied(なんとかしたいけどできない)
- at the eleventh hour(土壇場で、ぎりぎりのところで)
- run around in circles(堂々巡り)
- back to the drawing board(製図版の段階に戻る)
- up in the air(まだ決まっていない・中途半端)
- touch base(連絡をとる)
- call it a day(やっていることを切り上げる)
the big picture(大局・全体像)
「big picture」は直訳すると「大きな写真」ですが、ビジネスシーンでは「大局」や「全体像」という意味になります。
「全体像を捉える」は「get the big picture」、「全体像を見る」は「look at the big picture」という風に使うことが可能です。
He focused on details in his report so much that I couldn’t get the big picture.
→彼は報告書で細かい部分に注力しすぎていて、私は全体像が掴めなかった。
hands are tied(なんとかしたいけどできない)
そのまま意味を捉えると「hands are tied」は「手を縛られている」なので恐ろしい意味になります。
イディオムでは「なんとかしたいけどできない」の意味になり、よくビジネスで使われる言い回しなので覚えておきましょう。
I wish I could accept your proposal, but my hands are tied.
→君の申し出を受け入れることができたらいいんだが、どうしようもできないんだ。
at the eleventh hour(土壇場で、ぎりぎりのところで)
そのまま意味を考えると「eleventh hour」は「11番目の時間」となりよく分かりませんが、イディオムでは「土壇場で、ぎりぎりのところで」という意味。
「eleventh-hour」で「土壇場の」を意味する形容詞にもできます。
We decided to call off the meeting at the eleventh hour.
→私達は土壇場になって、会議を中止することに決めた。
run around in circles(堂々巡り)
「run around in circles」は「堂々巡り」という意味のイディオムです。
直訳すると「円の中でぐるぐる走り回る」なので意味も想像しやすいかもしれませんね。「run」の他に「go」を使うこともあります。
It’s unlikely that we’ll make a conclusion by Monday because we’ve been running around in circles.
→ずっと堂々巡りをしているので、我々が月曜日までに結論を出せる可能性は低いです。
back to the drawing board(製図版の段階に戻る)
「drawing board」とは「製図版」を意味しますので、「back to the drawing board」は「製図版の段階に戻る」ということ。
つまり「最初からやり直す、振り出しに戻る」という意味になります。ビジネスシーンでよく使われる表現です。
The design isn’t appealing. We should go back to the drawing board!
→デザインが魅力的じゃないな。振り出しに戻ったほうがよさそうだ!
up in the air(まだ決まっていない・中途半端)
「up」が「上」で「in the air」が「空気中」という意味になります。そこから転じて物事が宙に浮かんでいる状態、つまり「まだ決まっていない、中途半端だ」のような意味の表現として使われています。
The date for the meeting with Mr.Sato is still up in the air.
→佐藤さんとのミーティングの日取りはまだ決まっていません。
touch base(連絡をとる)
「touch base」は「連絡をとる」という意味のイディオムで、よくビジネスにおいて使われる表現です。
他に「少し話す」という意味もあり、この場合はビジネスでよく使われるとともに、日常会話でもよく聞くことがあります。
I’ll touch base with you about this project tomorrow.
→明日この企画についてそちらに連絡します。
call it a day(やっていることを切り上げる)
直訳だと「call it a day」は「それ一日と呼ぶ」となってしまい意味が分からなくなってしまいますが、「今やっていることを切り上げる」という意味になります。特に、一日の仕事を終える時、会議などを終わらせる時などに使えますね。
It’s already 7:30! Let’s call it a day!
→もう7:30だ!今日はこれで終わりにしよう!
ビジネス英会話のイディオムを身につけるにはオンライン英会話がおすすめ!
ビジネス英会話でイディオムを使いこなせるようになるためには、とにかく繰り返し練習をする必要があります。
そこで「なかなか話す練習が作れないと思っている方」におすすめなのがオンライン英会話を使った英語学習法。仕事に追われて時間がない方も、自宅で空いた時間に取り組むことができますよ!
ここから、ビジネス英会話の練習ができるオンライン英会話スクールをいくつか紹介。どのスクールでも無料体験受講が可能ですので、気になるスクールでレッスンを受けてみましょう!
- ネイティブキャンプ
- DMM英会話
- Bizmates
各スクールについて簡単にお伝えしていくと「ネイティブキャンプ」は、月額でレッスンを何度でも受けられるオンライン英会話スクール。
ビジネス英会話では、細かく分けられたビジネスの場面ごとにフレーズの使い方などを学ぶことができます。
1週間の無料体験ができるので、まずは公式サイトから詳細をチェックしてみましょう!
ネイティブキャンプの無料体験は、以下の公式サイトから申し込みをしましょう!
プレミアムプラン(6,480円)に新規登録でAmazonギフト券5,000円分をプレゼント!
【キャンペーン期間:2024年9月1日〜2024年9月30日】
ネイティブキャンプを体験した内容を通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
「DMM英会話」は、ビジネス英会話に加え、日常会話やディスカッションなど幅広いレッスンを提供しているオンライン英会話スクール。
ビジネス英会話ではあいさつから交渉などの高度なものまでレベルに合わせた受講が可能です。
DMM英会話では、ネイティブ、外国人講師とのレッスン受講が可能。講師も多いので一度登録してみてはいかがでしょうか。
無料体験実施中!まずはお試しから!
無料会員登録日から3日以内の入会で対象プラン初月50%OFF!
DMM英会話を体験した内容や口コミなどを通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
「Bizmates」は、ビジネスに特化したオンライン英会話スクールです。
ビジネス経験がある講師の指導で、実際に行う予定のプレゼンやスピーチの練習ができるレッスンも受講することができます。
Bizmatesでは、ビジネス英語に精通した質の高い外国人講師がレッスンを担当。お試し受講ができるのでまずは一度確認してみましょう!
その他、ビジネス英語が学べるオンライン英会話は数多くあります。上記のスクールが人気ですのでおすすめですが、もっと調べたい方は以下の記事もチェックしてみましょう!
まとめ:たくさん会話練習をしてビジネス英会話のイディオムを身につけよう!
今回の記事では、ビジネス英会話で使えるイディオムをご紹介しましたが、仕事で次に使いたい言い回しは見つかりましたか?
ビジネスで使われるイディオムを自分のものにするには、インプットだけでなくアウトプットも不可欠です。ビジネス英会話の練習ができるオンラインレッスンを受けて、会話の練習をしながらビジネス英語の言い回しを習得していきましょう!
また、この記事でご紹介したオンライン英会話スクールは、全て無料の体験レッスンを提供しています。
イディオムをインプットするだけでなく、実践の場で使えるようにオンライン英会話を通じて学習するのはおすすめですので、まず体験レッスンを受けて通うかどうか検討してみましょう!
その他、English Withでは、ビジネス英会話に関する記事を多数用意!こちらも参考にしてみてくださいね!