今回は「オンライン英会話レッスンが始められる年齢」と「キッズ向けのおすすめスクール」を紹介していきます。
子供は見たもの触ったのも全てに学びがあり何でも吸収してしまうものですが、英語学習にも適した年齢というものが存在し、その期間の年齢を機に学び始めた方が学びの質も変わるもの。
そこで、この記事では以下の2つをテーマに記事を書いていますので、子育て中の親御さんなどにはしっかり目を通していただきたい内容になっています。
気になる方はぜひ参考にしてくださいね。
- オンライン英会話の学び始めるには何歳がベスト?【ゴールデンエイジを理解しよう】
- おすすめできる子供向けオンライン英会話スクール【5選紹介】
目次
オンライン英会話の学び始めるには何歳がベスト?【ゴールデンエイジを理解しよう】
子育て中の親御さんであれば「ゴールデンエイジ」と言うものを聞いたことがあるのではないでしょうか?
9~12歳までの年齢の子供のことを指し、この期間には脳の神経細胞がほかの機能を獲得する性質が高く、動作習得の条件もピークに達するので何かを学ぶには最適。
そのため、習い事全般は上記の年齢で受けさせることが習得できる質が大きく変わると言われています。
しかし、英語学習においては「プレ・ゴールデンエイジ」と呼ばれる期間から学び始めるのが良いと言われており、脳の神経回路も80%ほどの形成状態でまだ成長中であるのと、興味と好奇心がピークでもある時期なのでおすすめ。
4~8歳ごろの子供のことを指し、急激な成長を迎える時期。何かをとことん教えこむのではなく、子どもが興味を示したことを積極的に行わせてあげるのが良いとされている。
そして、プレ・ゴールデンエイジの子供たちは「丸暗記」することに長けています。
ネイティブの英語発音を聞かせてあげるのもこの期間であること、文法などの簡単なルールも大人よりも断然早いスピードで吸収できるので学習するには最適です。
実際に、英語学習におけるゴールデンエイジに関しては様々な議論がありますが、オンライン英会話レッスンを効果的に学べる年齢は、
- 早い子供で「4歳になる前」
- 遅い子供で「12歳になる前」
という結論に至ります。
※English Withによるリサーチ結果
何歳から可能?おすすめできる子供向けオンライン英会話スクール【5選】
今回紹介するオンライン英会話スクールは以下の5つになり、ほとんどのスクールでは3歳からの受講が可能ですので「プレ・ゴールデンエイジ」の期間に通うことができます。
各スクールそれぞれ料金やレッスン内容などの特徴が異なるので、記事を読んでみて理解を深めていきましょう。
- グローバルクラウン
- Global Step Academy
- クラウティ
- リップルキッズパーク
- スモールワールド
1. グローバルクラウン:人工機能(AI)による学習ツールも使えるオンライン英会話

レッスン対応可能年齢 | 3歳から小学生まで |
---|
グローバルクラウンは、キッズ専用のオンライン英会話スクールで、優秀な講師陣(ネイティブ・日本人含む)がカードやイラストを使った楽しいレッスンを行なってくれます。
このスクールの特徴は、「発音矯正として効果的なAIを使った発音練習が可能」なことと「英語学習の進捗を親御さんに共有できる」ということ。
冒頭でもお伝えしましたが、プレ・ゴールデンエイジである子供たちは「丸暗記」する能力に長けているので「正しい英語の音に慣れておく」という英語学習が重要です。
そのため、AIを使った学習システムを使うことで、子供が発話した英単語やフレーズのアクセントを自動判定し、「正しいネイティブアクセント」を身につけさせてくれます。
また、レッスン終了後にはその日学んだ単語数やフィードバックを登録してあるアプリに送信されるので、親御さんも「子供がどのレベルまで英語学習ができているか」をしっかり確認することが可能。
入学金 | 無料 |
授業料(月謝) | 月々プラン:9,800円~ 12ヶ月プラン:8,330円~/月 24ヶ月プラン:7,840円~/月 |
教材費 | 無料 |
備考欄 | 入会時4回分レッスンチケット付与 |
料金面では安いオンライン英会話スクールではないグローバルクラウンです「2回分のレッスンを無料提供」しているので、まずは受けてみてお子さんにとって合っているかどうか確かめてみましょう。
グローバルクラウンのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 月〜金曜日 15:00~21:00 日曜日 10:00〜15:00 |
講師 | 外国人講師 |
無料体験レッスン情報 | AIの発音判定・2回分レッスン無料 |
2. Global Step Academy(グローバルステップアカデミー):インターナショナルスクールで使われているカリキュラムを採用しているオンライン英会話

レッスン対応可能年齢 | 3歳から小学生まで |
---|
グローバルステップアカデミーは、英語圏に住む本場ネイティブの子供たちが実際に学校で行なっている英語学習方法を元にカリキュラム開発されているオンライン英会話スクールで、長期間通い続けるのにおすすめ。
その理由として「Language Arts」というインターナショナルスクールで採用されている教育方法を使い、小学校を卒業するまでに「2,000時間の学習時間を確保」することを目標にレッスンが進むためです。
そのカリキュラムで「ネイティブレベルの英語力」を着実に身につけていくことが可能。
インターナショナルスクールと聞くと、結構ハードルが高そうに思えますが、実際には英語をこれから始めるお子さんにも適しており「年齢別」「学年別」のカリキュラムがきちんと用意。
また、英会話レベルをどんどん上げていけば、英語を学ぶレッスンではなく「英語で他の科目」も学ぶカリキュラムにトライすることもできます。
【英語で学べる科目一覧】
・算数
・プログラミング
・工学
・ゲーム など
入学金 | 無料 |
教材費 | 無料 |
授業料(月謝) | ライト:10,780円 スタンタード:16,940円 ゴールド:34,760円 プラチナ:46,420円 |
備考欄 | クレジットカード払いのみ対応 |
最安で「月額9,250円」で始められるオンライン英会話スクールですので、インターナショナルスクールさながらの内容で受講できるのであればコスパは抜群です。
Global Step Academyのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 確認中 |
講師 | ネイティブ講師 |
開講コース | 外国人講師とのフリートーク |
無料体験レッスン情報 | 1ヶ月間無料体験可能 |
3. クラウティ:無駄なくレッスン受講ができるオンライン英会話

レッスン対応可能年齢 | 幼児(幼稚園)~大人まで対応可能 |
---|
クラウティは教材開発を70年以上も行なっており教材にも定評のある「学研グループ」が運営しているオンライン英会話スクールで、スクール独自のアプリを使って楽しくレッスン受講することができます。
このスクールの特徴は、「幼稚園~大人までレッスン受講が可能」で教材やカリキュラムも各クラスで用意されていおり、また「家族間でのアカウント共有が可能」なオンライン英会話スクール。
※1アカウントで最大6名まで登録可能
仮に、お子さんがレッスン受講できなくても、家族のどなたかが代わりに自分のレベル感に合ったレッスンを行うことができるので、レッスンを無駄することはありません。
入学金 | 無料 |
教材費 | 無料 |
授業料 | プラン30(1日1レッスン) 4,500円 プラン60(1日2レッスン) 8,000円 |
備考欄 | クレジットカード・店頭決済(カルチャーセンターなど) |
家族間でレッスンシェアができるというのは、家族間で「英会話」という共通の話題ができ、英語学習に積極的になれるのと、レッスンを無駄に消化するリスクも低くできるので、そう言う意味でクラウティはおすすめです。
クラウティのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン(25分/1レッスン) |
---|---|
レッスン可能時間 | 10:00~24:00 |
講師 | 外国人講師 |
開講コース | 幼児・小中学生・高校生・大学生対応コースあり 日常英会話・旅行英会話・ビジネス英会話なども用意 |
無料体験レッスン情報 | 15日間の無料体験レッスン |
4. リップルキッズパーク:上場企業が運営するキッズ向けオンライン英会話

レッスン対応可能年齢 | 3歳から18歳まで |
---|
リップルキッズパークは3歳から18歳までの幅広い年代が利用しているおすすめオンライン英会話スクールです。
このスクールは、上場しているオンライン英会話スクールである「レアジョブ英会話」がキッズ向けとして運営しており、信頼度は抜群。
また、クラウティと同様に「家族間でのレッスンシェアが可能」で無駄のないレッスンを行えます。
入学金 | 無料 |
教材費 | 無料 |
授業料(月額) | おてがる週1プラン:2,838円 さくさく週2プラン:4,444円 しっかり週3プラン:6,111円 たっぷり週4プラン:7,593円 まんぞく週5プラン:9,048円 |
備考欄 | クレジットカード払い |
このスクールの最大の特徴とも言って良いものが「月額2,838円」から始められる業界トップクラスの安値で英語講師とのレッスンが受けることが可能。
その場合は「週1回のレッスン受講」になりますが、英会話を始めたばかりの子供にとってまずは無理なく英会話を始められるスクールでもあるのでおすすめです。
リップルキッズパークのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン(25分/1レッスン) |
---|---|
レッスン可能時間 | 平日:7:00~22:55 土曜日:9:00~18:55 日曜日: 9:00~17:25 |
講師 | 外国人講師 |
開講コース | 通常コース リップル英検コース 英語2次験対策コース など |
無料体験レッスン情報 | 2回までレッスン受講可能 |
5. スモールワールド:日本人講師とのレッスン受講も可能なオンライン英会話

レッスン対応可能年齢 | 幼児(幼稚園)~シニア |
---|
スモールワールドは、もともとは子育てサークルから派生して生まれたオンライン英会話で、キッズがメインのオンライン英会話スクールですがコースが多彩に用意されているので幅広い年代でも英会話受講が可能です。
このスクールでは、外国人講師だけでなく、日本人バイリンガル講師も在籍しているので「日本語を使ったレッスンも可能」。
個人的には、まだ日本語がしっかり話せないお子さんであれば日本人講師とレッスンを行う必要はないかと思いますが、ある程度論理的に英語を学べる年齢になってきたら日本人講師から「日本語で説明を受けながら」レッスン受講するのも効果的(難しいことは母国語で学んだ方が効率的に理解できるため)。
実際にスモールワールドは大きなスクールではなく講師の数も700名以上と少ないイメージですが、様々なコースが用意されているので飽きずに通えるかと思います。
【テーマ別の英会話レッスンの一例】
- 「子育てバイリンガルレッスン」
- 「国旗で英語を覚える」
- 「帰国子女向けコース」など
また、クラウティやリップルキッズパークと同様に「家族間でのアカウント共有が可能」ですが、スモールワールドの場合は「最大4名までの登録」と縛りがあるのでご注意ください。
入学金 | 無料 |
授業料 | 3,000円/300ポイント ※90ポイント〜レッスン受講可能 |
教材費 | 無料 |
レッスン体系 | マンツーマンレッスン |
備考欄 | ポイントの有効期限は60日 |
料金も安く「最安月額3,000円」から始められる英会話スクールですのでまずは体験レッスンを通して確かめてみましょう。
スモールワールドのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間いつでも可能 |
講師 | 日本人講師・ネイティブ講師 |
開講コース | 日常英会話 ビジネス英会話 英検対策 大学生の会話術 単語 など様々なコースを用意 |
無料体験レッスン情報 | 2回分レッスン無料 |
最後に:何歳でも良いので子供の時期から英会話に触れておくのは大事!
今回は、「オンライン英会話レッスンが始められる年齢」と「キッズ向けのおすすめスクール」を紹介させていただきましたが、どこのスクールが気に入りましたか?
特徴は様々な、どのスクールも魅力的でしたが、個人的には親御さんが子供の学習情報がわかる「グローバルクラウン 」が一つオススメかなと思います。
- 公式サイト:グローバルクラウン
また、グローバルステップアカデミーも良かったですね。インターナショナルスクールを月額9,250円~通えるのは試さない理由がないです。
- 公式サイト:グローバルステップアカデミー
また、料金安く気軽にレッスンを始められるスクールだと「リップルキッズパーク」や「スモールワールド」が群を抜いておすすめです。
- 公式サイト:リップルキッズパーク
- 公式サイト:スモールワールド・オンライン英会話
この記事で紹介したオンライン英会話スクールでは「無料体験レッスン」を試すことができるので、まずは複数受けてみてお子さんに合ったところを選びましょう。
自分にあった学習方法や英会話スクール選びができるように、English WIthではあなたの英語学習を応援しています。