今回は、留学前に英語を学ぼうと考えている人向けに効果的に英語を学べるオンライン英会話スクールを紹介していきます。
僕も4年間留学に行っていたことがあるのでよくわかりますが、現地に行ったその瞬間から「英語」を通じてネイティブや他の留学生と毎日会話をしていくことになります。
特に、僕がアメリカの大学に入って驚いたのが「周りの留学生の英語レベルが高い」ということでした。日本では英語ができる人はもてはやされますが、海外に行けば話せるのが当たり前ですので正直何も思われません。
留学中は学校の授業から日常生活まで当たり前のように「英語漬け」になるので、事前に英語力を鍛えておくことは大事なポイントです。
そこで、今回の記事では「留学前にオンライン英会話スクールに通うメリット」と「留学前に通っておきたいオススメオンライン英会話スクール」をお伝えしていこうと思います。
- 留学前にオンライン英会話スクールに通うメリット【経験談あり】
- 英留学前に通っておきたいオンライン英会話スクール【5選】
留学前にオンライン英会話スクールに通うメリット【経験談あり】
英語力を伸ばすには様々な方法がありますが、その中でも一番コスパよく英語に触れる機会を作れるのが「オンライン英会話」です。
そのため、留学を考えているのであればまず「オンライン英会話スクール」で英語力を洗練しておくのがベストです。(僕の場合は通学型+オンラインの両方を1年受講していました。)
今回紹介するのは「オンライン英会話スクールに通ってどんなメリットがあるのか?」について、以下でお伝えしていきます。
- 英会話レッスンを受け続けることで場慣れできる
- マンツーマンなのにコスパ抜群
- どこでもいつでも英会話レッスンが受講可能
1. 英会話レッスンを受け続けることで場慣れできる
「日本に居ながら英語が当たり前の環境を作ること」は非常に難しいですが、その可能性を広げてくれるのがオンライン英会話スクールです。
レッスンを繰り返し受講することで、講師に慣れ、英語に慣れ、話すことに慣れていき「自信を持って英語を話すマインド」が手に入ります。
この「自信を持って英語を話す」ことが非常に日本人は苦手で、TOEICでハイスコアを持っていたとしても、有名な大学の英文科などを卒業していてもぎこちなく英会話をしている人は山ほどいます。
アメリカ留学にいく前の僕もそうだったのでわかりますが、「英会話に自信を持てない理由=EQ(心の知能知数)が足りていない」ということが留学中に読んだ本でわかりました。
EQ(Emotional Quotient)と言い、感情や情緒などの心の状態のことを表す指標のこと。
「日本人はEQが欠けている」と海外ではよく言われるのですが、その原因は「他人の目を気にしすぎる」「周りに合わせる」という日本独自の国民性が影響しており、「間違えたらどう思われるんだろう?」と考えながら英語を話しているので、その雰囲気が空気感として相手に伝わってしまうのです。
そこで、おすすめなのがオンライン英会話。
オンライン英会話でレッスンを繰り返し行うことで「英語を話す場に慣れる」ことができ、英語を日常的に使う環境に適応していくことができます。
僕自身も留学して最初の頃は「英語で人と会話することが怖い。間違えたらどうしよう、、、」などと感じながら現地で生活をしていましたが、EQを知って意識するようになってきてからは「英語で現地のネイティブと会話をすること」が楽しくなり結果として、英語力が一気に伸びました。
そのため、このEQと言われる「心の知能」を伸ばすトレーニングとしてオンライン英会話でレッスンを受講することは非常に効果があると思います。
2. マンツーマンなのにコスパ抜群
オンライン英会話レッスンと言えば「格安でレッスンがたくさん受講できる」というのが大きなメリットです。
オンライン英会話では講師と1対1のマンツーマンでレッスンを受講できるのが一般的ですが、従来の通学型の英会話スクールではマンツーマンレッスンの料金が「約5,000円~10,000円/1レッスン」かかります。
しかし、オンライン英会話スクールであれば、上記の料金を月額費用として支払い、「毎日1レッスン(1回25分)」受講することも可能です。
先ほどお伝えした「英語を話す場に慣れる」ためにもなるべく多く英会話レッスンを受講した方が上達が早いですし、英語を話す自信も持つことができるのでオンライン英会話スクールでの受講は留学前の方にはオススメ。
3. どこでもいつでも英会話レッスンが受講可能
従来の通学型英会話スクールであれば、校舎に通って固定スケジュールで英会話レッスンを受講するのが一般的ですが、オンライン英会話であれば「好きな時間に好きな場所」で受講することができます。
最近ではパソコンがなくても、オンライン英会話のアプリをダウンロードすることで「スマホで英会話レッスン」を受講することもできるので、スマホで場所を問わずインターネット回線があるところであれば英語を学び始めることが可能です。
僕も留学前は「学校の帰り道」などで友達と電話している感覚でオンライン英会話でレッスンを受講していた記憶があります。実際に今でも英語力を維持するためにカフェなどでもレッスンを受けています。
また、レッスン予約をするタイミングや時間帯もいつでもOKなスクールがほとんどなのも特徴の一つです。
講師も様々な特徴から検索をして選ぶことができるので利便性は、圧倒的にオンライン英会話スクールが通学型のスクールに勝ります。
英語留学前に通っておきたいオンライン英会話スクール【オススメ5選】
留学中は、受講するクラスにもよりますが、「エッセイの提出」「プレゼンテーション」「講師とのやり取り」などの学校での会話や、日常生活でも英語は必要になってきます。
そこで、これから紹介するオンライン英会話スクールは、「日常英会話をまんば得るスクール」「専門性のある分野の英語を学べるスクール」など、1つ1つ特徴を踏まえておすすめをピックアップしました。
この中から2〜3つほど、実際に無料体験レッスンを受講して自分にあったオンライン英会話を選んでみて下さい。
- 産経オンライン英会話Plus
- DMM英会話
- ネイティブキャンプ
- EFイングリッシュライブ
- ベストティーチャー
1. 産経オンライン英会話Plus:良いとこ取りな万能オンライン英会話スクール
産経オンライン英会話Plusは、産経新聞社が運営するオンライン英会話スクール。質の良い講師と英会話レッスンが受講でき、料金もリーズナブルということもあり人気を集めています。
そんな産経オンライン英会話Plusの特徴は、英語指導の国際基準として認められている「教育ISO」を取得している講師が在籍しており、指導力の高い講師がレッスンを提供しているという点です。
また、以前まではフィリピン人講師のみとのレッスンが受講可能でしたが、現在は「ネイティブ講師」や「日本人講師」とのレッスンも提供しているので、学びたいレッスンテーマによって講師を変えたりすることもできるようになりました。
また、「日常英会話」「ビジネス英会話」「職業別英会話」などをテーマに4段階のレベル別にレッスンを提供し、各教材も用意されているので、レベル感問わずレッスンが可能。
入学金 | 無料 |
教材費 | 無料 |
授業料(月謝) | プラン620(1日1レッスン):6,380円 プラン1240(1日2レッスン):12,100円 お試しプラン:2,640円 |
備考欄 | 2回分の無料体験レッスン受講可能 |
産経オンライン英会話Plus自体はまだまだ大きなスクールではありませんが、料金プランの柔軟性や講師の質を考えるとこれからも拡大しているであろうオンライン英会話スクールですので、コスパ良く受講するにはオススメです。
産経オンライン英会話Plusのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 5:00~1:00 |
講師 | 外国人講師 オプションで日本人講師とのレッスンやカウンセリングも可能 |
開講コース | 日常英会話 ビジネス英会話 TOEIC対策 職業別英会話など他多数 |
無料体験レッスン情報 | 2回分レッスン無料 |

2. DMM英会話:講師数・教材数は業界でもトップクラスのオンライン英会話スクール
DMM英会話は、世界122ヶ国の講師と24時間オンライン英会話レッスンが行えるスクール。フィリピンやセルビア出身の「外国人講師」をはじめ「ネイティブ講師」や「日本人講師」とのレッスンを受講することができます。
特徴的な点は豊富な教材数を確保しているという点で、個人的にオススメなのが、DMM英会話で一番人気があり日常のニュースに付いて学べる「Daily News(デイリーニュース)」。
そして、基本的な「日常英会話」だけでなく、「アートや健康などのテーマ別に特化した教材」も数多く用意されており様々な分野の英語学習ができます。
DMM英会話の教材一例 | デイリーニュース/会話/写真描写/健康とライフスタイル/旅行と文化/ビジネス/世界の文学/文法/発音/語彙/テーマ別会話/ディスカッション/スピーキングテスト/IELTSスピーキング対策/TOEICスピーキングリアル模試/シーン別 本当に使える実践ビジネス英会話/瞬間英作文/Grammer in Use/Speaki Now/ Passport など |
---|
ネイティブ講師や日本人講師とのレッスンが行えるので、自分の学びたいテーマに合わせてレッスン受講することも可能ですし、数ある教材から適したものを選ぶことでより効果的にレッスンを行えるので、DMM英会話はオススメできる英会話スクールかと思います。
DMM英会話のスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間いつでも可能 |
講師 | ネイティブ講師・外国人講師・日本人講師 |
開講コース | 日常英会話・旅行英会話・ビジネス英会話・文法など他多数 |
無料体験レッスン情報 | 3回分レッスン無料 |

3. ネイティブキャンプ:コスパは業界No.1のオンライン英会話スクール
ネイティブキャンプは「月額6,480円でレッスン受け放題」のオンライン英会話スクールで、外国人・ネイティブ・日本人講師からレッスンを受けることができます。
ただただレッスンを受けるだけでなく、ネイティブキャンプのメリットとしては「月1回日本人カウンセラーとの学習相談」が行えるので、しっかり学習のフォローまでしてくれるので安心です。
コスパが非常に良いというのも大きな特徴ですが、ネイティブキャンプの教材数も比較的多くどの英語レベルの方でもレッスン受講をすることができます。
ネイティブキャンプの教材一例 | 初めてのレッスン/SIDE by SIDE/カランメソッド/ビジネスカラン/カランキッズ/TOEIC L&R600点対策/TOEIC L&R800点対策/文法/スピーキング/旅行英会話/ビジネス英会話/実践!仕事の英語/トピックトーク/実践発音/イギリス英語は発音/5分間単語クイズ/5分間ディスカッション/デイリーニュース/ニュース/都道府県教材/異文化コミュニケーション/フリートーク/カウンセリング |
---|
ネイティブキャンプの公式サイトに行くと「レベルフィルター」は用意されているので、教材選びの際には自分のレベルにあったものを選ぶといいでしょう。
在籍している講師も多いので、まずは無料体験レッスンを受講してみてレッスンの質などを確かめてみるのも良いかと思います・
入学金 | 無料 |
授業料(月額) | 毎日1回レッスン:6,480円~ 毎日2回レッスン:10,780円~ 毎日3回レッスン:15,180円~ |
教材費 | 無料 |
レッスン体系 | 月謝制 |
ネイティブキャンプのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間いつでも可能 |
講師 | ネイティブ講師・外国人講師・日本人講師 |
開講コース | 初心者 日常英会話 カランメソッド TOEIC対策 など多数 |
無料体験レッスン情報 | 7日間無料 |

4. EFイングリッシュライブ:レッスンが豊富で効果的に学べるオンライン英会話スクール
EFイングリッシュライブは、ネイティブ講師を中心に運営しているオンライン英会話スクールで東京オリンピックの公式パートナーでもあります。
もともと、EFイングリッシュライブはアップル社と合同して作られ、世界中の会社や機関に英語研修のサービスとして利用されている知名度抜群の大規模オンライン英会話スクールなんですね。
このスクールの大きな特徴としては、マンツーマンレッスンの受講だけでなく「グループレッスンの受講」が出来るという点です。
マンツーマンで講師とのレッスンをするだけでなく、一般の受講生に自分の英語は通じるのか試すこともできるので良いですね。
しかもグループレッスンの場合は空き枠があればすぐに参加可能。世界中の受講生と同じテーマでディスカッションできるので、留学さながらの経験ができます。
レッスン可能時間 | 24時間いつでも可能 |
講師 | ネイティブ講師 |
入会金 | 無料 |
レッスン料金 | 8,100円/月 |
レッスンに含まれるもの | 進捗状況の確認 英作文添削機能 スマホアプリ利用 16段階のオンライン教材使用 TOEIC/TOEFL対策コース マンツーマンレッスン グループレッスン ビジネス英語 目的別英語 など |
無料体験レッスン情報 | マンツーマンレッスン1回受講 グループレッスン3回受講可能 |
個人的には、マンツー・グループの両方を受講できるのはかなりお得感も感じれますし、世界中の人々とレッスンを通して繋がれるのはかなり魅力的だと思います。
EFイングリッシュライブのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン(グループ 45分・マンツーマン 20分) |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間いつでも可能 |
講師 | ネイティブ講師 |
開講コース | 日常英会話 ビジネス英会話 TOEIC対策 TOEFL対策 旅行英会話 職業別英会話 など |
無料体験レッスン情報 | マンツーマンレッスン1回・グループレッスン3回が無料受講スタイル |

5. ベストティーチャー:英文添削+オンラインレッスンで学習をサポートする
ベストティーチャーは、今まで紹介してきたオンライン英会話と特徴が異なる「英文添削+オンラインレッスン」が受講できるスクールです。
留学時には「エッセイ(小論文)」や「英文の感想文」などを書くことも出てくるので、英文添削のスキルを鍛えておくのはオススメです。
ベストティーチャーのレッスンの流れとしてはまず、「1,000以上ある日常のシーン」から自分が学びたいものをピックアップし、実際に自分なりに英文を作成していきます。
その後、講師に共有し「英文添削」されたものがアドバイス付きで戻ってくるので確認をして理解を深めます。加えて、実際に英文作成をした題材のレッスンをオンラインで受講するというものになります。
英文添削をしてもらうことで、より洗練された英会話力も身につきますし、ライティングスキルを高めることで、「TOEIC Speaking & Writing」や「TOEFLiBT」などのテスト対策にもしっかり対応できるようになるのでオススメ。
入学金 | 無料 |
教材費 | 無料 |
授業料 | 通常英会話コース:10,910円 試験対策コース:15,000円 英検対策コース:15,000円 |
備考欄 | クレジットカード・Paypal・銀行振込可能 ※銀行振込の場合は3ヶ月分まとめて振込 |
ある程度自分で英文法を作れる方(英会話中・上級者)であればかなり効果的に英語力を伸ばせるオンラインスクールではないかと思います。
ベストティーチャーのスクール情報
受講スタイル | オンラインレッスン |
---|---|
レッスン可能時間 | ライティングレッスンとSkypeレッスンの両方において、24時間いつでも受講可能 |
講師 | 世界50ヶ国の講師陣 |
開講コース | 通常英会話コース TOEFL iBTコース TOEFL SWコース IELTS対策コース 英検対策コース TEAP対策コース GTEC CBT対策コース |
無料体験レッスン情報 | 英文添削・オンラインレッスンの両方受講可能 |
https://english-with.com/bestteacher-review/
最後に:留学までのオンライン英会話レッスンはかなりオススメ
今回は、「留学前にオンライン英会話でレッスンを受講するメリット」や「オススメできるオンライン英会話スクール」を紹介させていただきました。
留学というものは必ず期間が決まっています。
僕も4年間という留学期間の中でたくさん英語を使って学んでいきましたが、有限な時間をどのように使うかはとても重要です。
そのため、英語力も留学前にできるだけ上げてから行くことで現地で学べること、人との繋がりや感じ方も大きく変わってくるもの。
まずは、上記のオンライン英会話スクールの無料体験レッスンをいくつか受けてみて、自分に合ったところ、続けられそうなところを比較検討してみましょう。
- 公式サイト:産経オンライン英会話Plus
- 公式サイト:DMM英会話
- 公式サイト:ネイティブキャンプ
- 公式サイト:EFイングリッシュライブ
- 公式サイト:ベストティーチャー
自分にあった学習方法や英会話スクール選びができるように、English Withではあなたの英語学習を応援しています。