オンライン英会話

【フォニックスが学べる】子供向けオンライン英会話を9選紹介

【フォニックスが学べる】子供向けオンライン英会話を8選紹介
フォニックスが学べる子供向けのオンライン英会話スクールはどこがあるんだろう?信頼できるスクールで効果的に学ぶのはどこがおすすめなのかな。
ショーン
ショーン
こんにちは!これまで50社以上の英会話スクールを受講・取材をしてきた海外留学経験者のショーンです。当サイトEnglish Withを運営しながら、様々なスクールの取材・体験記事を書いています。

今回は、フォニックス英語が学べる子供向けオンライン英会話スクールを特徴別に紹介していきます。

ネイティブの子供たちが学校で学んでいる「フォニックス英語」は、ここ最近日本のオンライン英会話スクールでも一般化してきたこともあり受講できるところが増えてきました。

音で英語を学ぶことができるため、子供が英会話を楽しく始めるきっかけとしてもおすすめで正しく綺麗な発音が身につきます。

また、フォニックスは各スクールで専門の教材を用意してあることが多く、それらは海外から取り寄せた洋書になることが多いので市販で買うと結構高額になってしまいます。

しかし、オンライン英会話であればネット上で閲覧・使用することができるため、無料で使うことが可能です。

そこでこの記事では、フォニックスについての知識を身につけるための情報や、フォニックスが学べるオンライン英会話を特徴別に紹介していきますので、興味のある方はぜひ読んでみてくださいね!

おすすめオンライン英会話

▼フォニックスで英語学習ができるオンライン英会話のランキングをすぐに知りたい人はこちら!English With編集部がおすすめした1~3位までのスクールを発表!

【1位】Kimini英会話
【2位】Global Step Academy
【3位】グローバルクラウン

子供のうちから学ぶべき!フォニックス(Phonics)とは?

子供のうちから学ぶべき!フォニックス(Phonics)とは?この記事を読んでいる方は「フォニックスが学べる英会話スクール」を調べている方だと思うので、もしかしたら理解している部分もあるかと思いますが、フォニックスとは簡単に言うと「ネイティブの子供が英語の音を学ぶための学習方法」です。

ネイティブの子供は自然と親や友達から感覚的にネイティブの発音で英語を学んでいますが、学校でも「フォニックス 」を取り入れた学習が行われています。

フォニックスを一度しっかりと覚えてしまえばリスニング・スピーキングをはじめ、長い英文でもスラスラと読めるようになります。

大人向けの英会話スクールでも最近は「音のルール」などを教えてくれるところも増えてきましたが、やっている内容の大枠は子供が学習する内容と同じで「英語の発音と文字」を結びつけるルールを覚えていくというのがフォニックスというものです。

日本の英語学習はまだまだ発音に特化した授業が行われていないのが実際のところですので(読み書きがベースのため)、効果的な発音矯正法としてフォニックスをオンライン英会話が学習しておくことは重要です。

子供だからこそ早く吸収できる!フォニックスの学習方法は?

子供だからこそ早く吸収できる!フォニックスの学習方法や効果とは?ここでは、簡単にフォニックスの学習方法について説明をしていきます。

今回は例として「book」という単語でフォニックスの紹介をしていきます。

まず、英語と日本語の発音の違いを理解するためにも「book」を1文字ずつ分解したときに「b」「o」「o」「k」と分けてみましょう。

日本語(カタカナ)では「b(ビー)」「o(オー)」「o(オー)」「k(ケー)」と発音しますよね。

しかし、これがフォニックスをマスターしたネイティブはこう分解します。

「b(ブッ)」「o(オゥ)」「o(オゥ)」「k(ック)」

特に注目していただきたいのが「b」と「k」なのですが、ネイティブの発音が日本語と比べて全く異なっているのがわかるかと思います。

日本語で育った私たちは英語を「カタカナ読み」で理解している反面、ネイティブは「フォニックス読み」で理解しているので発音に大きな違いが生まれてくるのです。

そのため、昔習った「ABCの歌」もアルファベット読みでは「エー・ビー・シー」と習いますが、これをフォニックス読みにすると「ア・ブッ・ック」と教わります。

このフォニックス読みがリアルにネイティブが使っている発音で正しいものになるんですね。

そのため、なんでも吸収してしまう子供の頃からフォニックス英語を覚えておけば、将来的にネイティブに近い発音で英語を話すことができるようになります。

フォニックスを学んでおくメリット

フォニックスを学んでおく3つのメリット上記の内容を読無事でフォニックスについて理解していただけたかと思うので、次はフォニックスを学ぶことでどんなメリットがあるのか簡単に解説していきます。

フォニックスを学びながら英会話を行うのはお子様ですが、ご本人をはじめ親御さんもフォニックスを学ぶ意味やメリットを理解した上でレッスンをさせるのは大事な事です。

日本語の教育では「ひらがな」を最初に学び「漢字」へと移りますが、英語の場合は「フォニックス」が先ずもって学ぶ学習になります。

音のルールなども多く最初は大変ですが一度身につけてしまえばそれぞれの英単語が持つ発音がわかるので、意味が分からなくても英語の文章を読むことや、聞こえた単語を書き起こすこともできるようになります。

現在、多くの大人が英語ができないとされる理由の1つがこの「フォニックス」をしっかりと学習せずに育ってきてしまったからだとも言われています。

それだけ、小さい頃から「音で英語を覚えること」には将来大きな効果があることもあり、英語圏ではフォニックスをメインにした学習がとても重要視されているのです。

フォニックスが学べるオンライン英会話スクールを紹介【9選】

ここからは、子供が楽しく受講できる「フォニックスが学べるオンライン英会話スクール」をおすすめ順に紹介していこうと思います。

1つずつ特徴を理解して適したスクールを選んでいきましょう!

おすすめ英会話スクール
  • Kimini英会話
  • Global Step Academy
  • グローバルクラウン
  • ネイティブキャンプ
  • DMM英会話
  • リップルキッズパーク
  • ハッチリンクジュニア
  • おうちインター
  • キッズスター

Kimini英会話

7. Kimini英会話:教育業界をリードする学研が運営する格安オンライン英会話Kimini英会話は「完全初心者」でも始めやすい学研が運営するオンライン英会話スクールです。

このスクールでは、教材選びを自身で行う必要がなく、お子様に適した英語レベルのカリキュラムを全てスクール側が用意しレッスンを提供してくれます。

「英語の学習方法」から「適切な教材選定」なども全てお任せできるので、教材を親御さんが選ぶこともなく丸投げで英会話を学べるのが特徴的です。

フォニックスを使った英語学習ができる「発音コース」をはじめ、小学3年生以上を対象にした教材もいくつか用意。他のコースを織り交ぜて受講することで飽きなくレッスンを続けられるのではないかと思います。

Kimini英会話では「10日間の無料体験」ができるので、まずは使いながらじっくり検討してみると良いでしょう。

入学金 0円
授業料 6,028円(税込)~/月
レッスン単価 141円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考欄 1回25分(幼児は1回15分)
プランによって1日の最大レッスン数が異なる

Kimini英会話のスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン
レッスン可能時間 9:00~24:00
※プランによって異なる
講師 外国人講師
無料体験レッスン情報 10日間の無料体験レッスン

Kimini英会話の無料体験は、以下の公式サイトから申し込みをしましょう!

Kimini英会話の公式サイトをチェック!

キャンペーン内容

今ならなんと無料体験期間が30日間!
【キャンペーン期間:〜2023年5月29日】

Kimini英会話を体験した内容や口コミなどを通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

【取材あり】Kimini英会話を体験受講!口コミ・評判を徹底調査!
【取材あり】Kimini英会話を体験受講!口コミ・評判を徹底調査!この記事ではKimini英会話の体験受講の内容をメインに、特徴や料金、受講生の口コミなどと合わせて解説しています。Kimini英会話を検討しようと考えている方はぜひこの記事を参考にスクール選びをしていただければと思います。...

Global Step Academy(グローバルステップアカデミー)

第1位:Global Step Academy(GSA)グローバルステップアカデミーは、オンライン英会話スクールの中でも英語圏の子供たちが学ぶカリキュラムを採用しており、インタナショナルスクールと同等のレッスンを行うことができることで有名です。

小さなお子様でも3歳からの小学校6年生までレッスン受講が可能で、年齢別・学年別のカリキュラムを使いステップを踏んで長期的に通い続けることができます。

グローバルステップアカデミーでは、インターナショナルスクールで採用されている「Language Arts」という教育方法を使い、小学校で学ぶ英語のクラス+オンラインレッスンの合計で「2,000時間」の学習時間を確保することで、ネイティブレベルの英語力が身につくメソッドを提供。

Globalstepacademy-stepまた、このスクールでは英語圏の学習方法と同じメソッドで始めていくので、フォニックスから学び始めていき音のルールをレッスン中のアクティビティを通じて学んでいきます。

グローバルステップアカデミーのサイトをチェックしてみると、かなり「フォニックス」という言葉が出てきるのでその本気度は確かなものを感じます。

さらに、英語レベルが高くなってきたお子様には「他の科目を英語で学ぶカリキュラム」も用意されており「算数」「プログラミング」「工学」「ゲーム」を英語で行うことができます。

本格的な英語学習がオンラインで全て行えるので本格的な英語指導をお子様に受けさせたいと考えている親御さんには一度検討して欲しいスクールですね。

また、自己学習をする際に役立つ「ナショナルジオグラフィックの教材」や「毎日受講できるライブレッスン(グループ)」なども利用可能で親御さんが確認できる「学習進捗管理」なども充実。

グローバルステップアカデミーの公式サイトに紹介動画があるので以下をチェックしてくださいね。

グローバルステップアカデミーでは2週間レッスン受講が無料です。じっくり試しながら検討してみましょう!

入学金 0円
授業料 17,300円(税込)~/月
レッスン単価 1678円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
グループ
備考欄 クレジットカード払いのみ対応

Global Step Academyのスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン
講師 ネイティブ講師
開講コース 英会話コース
エンジニアコース
フォニックスコース
ゲームコース
ライティングコース
算数コースなど
無料体験レッスン情報 2週間分のレッスン受講が無料

Global Step Academyの公式サイトをチェック! 

グローバルクラウン

2. 親御さんも子供のレッスン情報を一緒に確認できる:グローバルクラウングローバルクラウンは、子供専用のオンライン英会話スクールで、ネイティブ講師から正しい英語の音でフォニックスを学ぶことができます。

独自のオンラインシステムを使い、簡単操作でスマホやタブレットに慣れているお子様でれば一人でレッスン・自己学習など行うことが可能です。

また、グローバルクラウンでは「早い時期からの英語学習リスニング・スピーキング力」に力を入れているため「人工知能(AI)を使った発音の癖をチェックしてくれるツール」を自己学習時に使えるようになっています。

レッスン中に学んだ英語表現を、ツールを使い自分で発話してみることでネイティブに近い発音かどうかを逐一確認でき、正しい発音を身に付けることができます。

また、グローバルクラウンでは「詳細な学習進捗情報を保護者に共有してくれる」ので、安心して親御さんもお子様の成長を可視化した上で見守ることができますね。

グローバルクラウンでは、「無料体験レッスンを2回受講可能」ですので、気になる方はレッスン受講をしてみましょう!

入学金 0円
授業料 8,330円(税込)/月
※12ヶ月受講の場合
レッスン単価 2,082円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考欄 入会時4回分レッスンチケット付与

グローバルクラウンのスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン
レッスン可能時間 月〜金曜日 15:00~21:00
日曜日 10:00〜15:00
講師 外国人講師
無料体験レッスン情報 AIの発音判定
2回分レッスン無料

グローバルクラウンの公式ページをチェック!

ネイティブキャンプ

スマホで手軽に英会話を始められるネイティブキャンプネイティブキャンプは「月額6,480円」という受講料金のみでレッスンが受け放題のオンライン英会話スクールで、ネイティブ講師・日本人講師・外国人講師と様々な国籍の講師とレッスン受講が可能です。

フォニックスに関する教材は「Let’s Go Phonicsシリーズ」が有名でネイティブキャンプでは無料で閲覧・使用できます。

その他、子供向けの教材も多数用意されており、レッスン受け放題の環境下で英語学習に取り組めるのでフォニックスだけではなく、他の教材を使ってレッスンするのもありかなと思います。

キッズ英会話の教材
  • 初めてのレッスン
  • SIDE by SIDE
  • カランキッズ
  • 英検二次試験対策
  • キッズ(はじめてのえいご)
  • Let’s Go

また、子供だけでなく家族のどなたかがレッスン受講したい場合は「ファミリープラン」で入会すると2名以降は月額1,980円でレッスンが受け放題になります。

家族のどなたか1人でもプレミアムプラン(月額6,480円)の会員であれば2名以降は「1,980円」でレッスン受け放題になるのでかなりお得に受講できますね。

ネイティブキャンプでは「7日間無料体験」ができるのでじっくり検討してみましょう!

入学金 0円
授業料 6,480円 (税込)/月
※ファミリープランの場合は1,980 円 (税込)/月
レッスン単価 レッスン回数無制限
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考 予約レッスン保証制度あり

ネイティブキャンプのスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン
レッスン可能時間 24時間いつでも可能
講師 ネイティブ講師
日本人講師
外国人講師
開講コース 日常英会話
ビジネス英会話
テーマ別英会話 など多数
無料体験レッスン情報 7日間無料

ネイティブキャンプの無料体験は、以下の公式サイトから申し込みをしましょう!

ネイティブキャンプの公式サイトをチェック!

キャンペーン内容

プレミアムプラン(6,480円)に新規登録でAmazonギフト券5,000円分をプレゼント!
【キャンペーン期間:2023年5月1日〜2023年5月31日】

ネイティブキャンプを体験した内容を通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

ネイティブキャンプのレッスンを体験してきました【口コミ・評判】
ネイティブキャンプのレッスンを体験してきました【口コミ・評判】今回の記事では、オンライン英会話業界の中でも非常に人気の高いスクールである「Native Camp(ネイティブキャンプ)」についての情報をまとめています。...
ネイティブキャンプの講師って良いの?受講生が徹底リサーチ!【連載記事①】
ネイティブキャンプの講師って良いの?受講生が徹底リサーチ!【連載記事①】今回の記事は、リーズナブルな料金で英会話ができるオンライン英会話「NativeCamp(ネイティブキャンプ)」でEnglish With編集部が本会員としてレッスンを受講し「講師」にフォーカスして内容をまとめています。...

DMM英会話

DMM英会話子供向けDMM英会話は、ネイティブ講師をはじめとした世界120ヶ国以上の講師と24時間オンライン英会話レッスンが行えるスクールで、業界トップクラスの教材数を誇るので選びやすく、小さなお子様でも無理なく始められます。

例えば、世界的に有名な子供英語教材である「Let’s Goシリーズ」なども会員になれば無料で使用可能で、オンライン上で閲覧・使用が可能。

また、このスクールの特徴的な点は外国人の講師からだけでなく「バイリンガル日本人講師」からのレッスンも受講できるということ。

小さなお子様を持つ親御さんあるあるなのですが「最初から全て英語のレッスンはちょっとハードルが高い…」と思う方は多く、そういう場合はまずは「英語ネイティブの日本人講師」とレッスンをするのがおすすめ。

もちろん、日本人講師以外にもフィリピン人講師やアメリカ・イギリス出身などのネイティブ講師も多数在籍しているので、様々な方々とレッスン受講しながら試してみるのが良いですね。

DMM英会話では2回分の無料体験レッスンが受講できます。講師も選び放題ですので、レッスンをしてみましょう!

入学金 0円
授業料 6,480円(税込)~/月
レッスン単価 168円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考 2回の無料体験あり
世界120ヵ国以上の講師が在籍

DMM英会話のスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン
レッスン可能時間 24時間いつでも可能
講師 ネイティブ講師
外国人講師
日本人講師
開講コース キッズコース
日常英会話
英検対策コース など
無料体験レッスン情報 2回分レッスン無料

DMM英会話の無料体験は、以下の公式サイトから申し込みをしましょう!

DMM英会話の公式サイトをチェック!

キャンペーン内容

無料体験登録後3日以内の入会で対象プランが初月50%OFF!

DMM英会話を体験した内容や口コミなどを通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

DMM英会話の体験レッスンレビュー【口コミ・評判も調査】
DMM英会話の体験レッスンレビュー【口コミ・評判も調査】今回の記事では、English With編集部がDMM.comが運営する事業の一つであるオンライン英会話の「DMM英会話」について体験レッスンのレビューや口コミについてまとめていきます。DMM英会話を検討している方はぜひ参考にしてみてください。...
DMM英会話で英語上達ができるのか担当者を取材!【無料体験受講可】
DMM英会話で英語上達ができるのか担当者を取材!【無料体験受講可】この記事では、DMM英会話の担当者へEnglish With編集部がインタビューを行い、様々な質問を行っています。また、無料体験レッスンに関する情報も細かくお伝えしており、これからオンライン英会話を受講する方におすすめです。...
DMM英会話はこども向けにおすすめ?徹底まとめ【口コミ・評判】
DMM英会話はこども向けにおすすめ?徹底まとめ【口コミ・評判】今回の記事では「DMM英会話は子供向けにおすすめできるのか?」をテーマに徹底調査。子どもの英語学習にDMM英会話の受講を検討している方は是非参考にしてみてください。...
DMM英会話は子供の英語上達に効果はある?【運営者に取材】
DMM英会話は子供の英語上達に効果はある?【運営者に取材】今回の記事では、オンライン英会話でも知名度の高い「DMM英会話」は子供の英語学習に効果があるのかどうか、担当者へのインタビューを通じてお伝えしていきます。...

リップルキッズパーク

リップルキッズパークリップルキッズパークは、上場企業の「レアジョブ英会話」が運営する子供専門のオンライン英会話スクールで、3歳から18歳までが受講可能。

お子様が小さい場合は保護者の方も一緒に参加することができるので安心してレッスンが行えます。

フォニックスを学びながら英会話力も学ばせたい場合は「Let’s Goシリーズの教材」が使えるので試してみるのが良いでしょう。

また、このスクールのおすすめできるところは「1つのアカウントで家族の間でレッスンをシェアできる」ということで、仮にお子様がレッスンを行えずに余ってしまっていてもご兄弟の方や親御さんが代わりにレッスンを受けることができるのです。

一部の教材になりますが、一応大人向けの教材もちゃんと用意されているので簡単な英会話をする程度であればレッスン受講で困ることはないかと思います。

リップルキッズパークでは料金プランも充実しており他社に比べて多数用意されており、レッスン回数を細かく決められるスクールとしても人気です。

「まずは子供に合っているかわからないのでとりあえずレッスン回数少なめにスタートしよう」と考えている方にも始めやすいスクールですね。

2回無料体験ができるので興味があれば利用してみましょう!

入学金 0円
授業料 3,122円(税込)~/月
レッスン単価 398円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考欄 クレジットカード払い対応

リップルキッズパークのスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン(25分/1レッスン)
レッスン可能時間 平日:7:00~22:55
土曜日:9:00~18:55
日曜日: 9:00~17:25
講師 外国人講師
開講コース 通常コース
Let’s Go Phonicsシリーズ
リップル英検コース
英語2次験対策コース など
無料体験レッスン情報 2回までレッスン受講可能

リップルキッズパークの公式サイトをチェック!

ハッチリンクジュニア

第4位: ハッチリンクジュニアハッチリンクジュニアは、3歳から18歳までの年齢制限を設けてレッスン受講できる子供向けのオンライン英会話で上場企業の「レアジョブ」が運営する母体の大きいスクールになります。

8段階のレベル分けされたマンツーマン型のレッスンで同じレベル感の子供たちで楽しく行うことができます。

料金プランにもよりますが、最安で「月額2,838円(週1回)」とリーズナブルな価格で通えるのも特徴的です。

このスクールでもフォニックスを学べる教材が充実しており「Let’s Goシリーズ」は無料教材として解放しているので、全てのレベルで使うことができます。

「月4回~30回まで」のレッスン回数を自分で選べる点や「スクールオリジナルの教材」なども別途用意されており飽きずにレッスンが行えます。

また、ハッリチンクジュニアも同様に「家族間でアカウントを共有することが可能(人数無制限)」で、大人用教材も用意。家族みんなで英会話を学ぶにはコスパ面でも良い環境ですね。

ハッチリンクジュニアでも無料体験が2回可能です。

入学金 0円
授業料 3,036円(税込)~/月
レッスン単価 407円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考欄 クレジットカード(Paypay経由)・銀行振込可能

ハッチリンクジュニアのスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン(25分/1レッスン)
レッスン可能時間 平日:09:00-23:00
土曜日/祝日:9:00-23:00
日曜日:9:00-18:30
講師 外国人講師
開講コース 日常英会話
英検対策 など
無料体験レッスン情報 2回までレッスン受講可能

ハッチリンクジュニアの公式サイトをチェック!

おうちインター

おうちインター

おうちインターは、3~15歳を対象としたマンツーマン英語ホームスクーリングサービス。習い事への送迎の手間がなく、自宅で本格的な英語を学ぶことができます。

おうちインターでは科学的根拠に基づいたカリキュラムにより、自然な習得過程を通じて効率的な英語習得を目指せるのが特徴です。

ACADEMYコースは18段階以上に細分化されており、個々の語学力に応じたプログラムからスタートできます。発音や発声の基礎固めのほか6分野の技術(文法、語彙、聞き取り、作文、スピーキング、作文)の総合力を育める「フォニックスマスターコース」も用意。

フォニックスを習得した後には、「英語基礎力・応用力コース」や「センテンスビルディングコース」などで段階的に英語で文章を組み立てる能力身につけていくことも可能です。

おうちインターを利用可能な地域は東京都内、神奈川県のみとなっていますが、今後オンラインコースの展開も予定されています。

無料体験レッスンも用意されているので、おうちインターを検討している方はまずはお子様に合うか実際に試してみてくださいね。

入学金 33,000円(税込)
授業料 29,700円(税込)~/月
レッスン単価 7,425円(税込)~/1レッスン
教材費 2,900円(税込)~/1レベル
※お子様のレベルにより異なります
レッスン体系 マンツーマン
備考欄 2年目以降は年会費が11,000円(税込)発生
お子様3名まで同時受講可能
オプションで送迎サービスも利用可能

おうちインターのスクール情報

受講スタイル 自宅レッスン(60分~/1レッスン)
レッスン可能時間 詳細は公式サイトにてお問い合わせください
講師 外国人講師
開講コース ACADEMYコース
FUN&PLAYコース
無料体験レッスン情報 2回までレッスン受講可能
※講師の交通費が一律1,000円発生いたします

おうちインターの公式サイトをチェック!

Kids Star English(キッズスターイングリッシュ)

Kids Star(キッズスター)

キッズスターイングリッシュは、お子様がレッスンを楽しく続けられるように子供教育に特化したフィリピン人講師がレッスンを担当するオンライン英会話です。

レッスン対象年齢は、3歳~中学生までが対象になるため、英会話レッスンを初めて受講するお子様も多く優しい講師が多いのも特徴的。

また、キッズスターイングリッシュは、フォニックスを集中的に学べる「Let’s Go Phonics」のテキストを使ったレッスンが可能。

ただし、フォニックスを集中的に学びたい場合は「LET’S GO Phonics」を別途購入する必要があるので教材費がかかる点は気をつけておきましょう。

スクール独自に作られているオンラインシステムはわかりやすく「マイページ(生徒用ページ)」からは保護者の方向けに、お子様の学習状況や講師のコメントを逐一把握できます。

気に入った講師をお気に入り登録すればスケジュール確認も簡単に行えるので、効率的に英語学習が見込めます。

キッズスターイングリッシュでは1回分の無料体験が可能ですので、まずは受けてみてはいかがでしょうか。

入学金 0円
授業料 2,980円(税込)~/月
レッスン単価 320円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考欄 チケット制
追加チケット購入可能

キッズスターイングリッシュのスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン(25分/1レッスン)
レッスン可能時間 7:00~24:55
講師 外国人講師
開講コース 日常英会話
英検対策 など
無料体験レッスン情報 1回レッスン受講可能

キッズスターイングリッシュの公式サイトをチェック!

子供がフォニックスを楽しく学ぶために大事なポイント

子供がフォニックスを楽しく学ぶために大事なポイントここまでフォニックスができるオンライン英会話を紹介してきましたが、お子様が小さい内は親御さんがレッスンを楽しくさせてあげるために工夫するのも大事。

そこで、ここでは簡単に楽しくフォニックスを学ぶために親御さんが意識したいポイントをお伝えします。

フォニックス学習のスタートは、アルファベット26文字の音を覚えることで、反復練習が主になるので、子供にとってすごく楽しいものではありません。

大人でも繰り返し同じことをしていると飽きが来るように、様々なことに興味が移りがちな子供にとっては苦痛になってしまうかもしれませんよね。

そうならないためにも、オンライン英会話のレッスンで教材を使った学習以外にも、歌の動画やDVD教材などを使いリズムに合わせてフォニックスを学ぶのもおすすめ。

子供は映像や音を通じて自然に英語を覚えていくことに長けています。そのため、レッスンでしっかりと頭で考えてフォニックスのルールを覚えていくのも大事ですが、たまには歌のDVDや動画を使い体を動かしながら発音をするのも良いですね。

以下の記事におすすめの歌や教材に関してまとめているので参考にしてみてください。

子供の英語力を伸ばせる!おすすめできる英語の歌【自宅で使える】
子供の英語力を伸ばせる!おすすめできる英語の歌【自宅で使える】今回の記事では「子供が楽しく英語が学べるおすすめの歌」をいくつか紹介しています。...
幼児向けにおすすめの英語教材を徹底リサーチ【年齢別に9選紹介】
幼児向けにおすすめの英語教材を徹底リサーチ【年齢別に10選紹介】今回の記事では「幼児向けのおすすめ英語教材」をテーマにそれぞれの特徴や学習効果などについてまとめています。...

最後に:フォニックスは子供の頃から学ぶのが間違いなくおすすめ

今回は、フォニックスが学べる子供向けのオンライン英会話スクールを8選、特徴別に紹介させていただきました。

各スクールによってそれぞれ特色がありましたが、どこのオンライン英会話が気に入りましたか?

おすすめオンライン英会話

【1位】Kimini英会話
【2位】Global Step Academy
【3位】グローバルクラウン

「記事を読んでみたけど、いまいち候補が決められない…」と言う方はまずは上記3つのスクールからお子様に英会話を受講させてみるのも良いかと思います。

フォニックスに関する教材をきちんと用意していることだけでなく、ネイティブ講師とのレッスンが行える点でも効果的に学べるはずです。

その他、ここで紹介したオンライン英会話スクールでは、全て「無料体験レッスン」を行なっているので、いくつかお試しでレッスン受講をしていてお子さんに合っているスクールを見つけてみてください。

Kimini英会話であれば10日間無料で受講できるのでまずは気軽に体験をしてみて下さい!

公式サイト:Kimini英会話

フォニックスを学ぶことは英会話を始める上でかなり大事なポイントですので、体験受講を通じてきちんとスクールを吟味していきましょう!

自分にあった学習方法や英会話スクール選びができるように、English Withではあなたの英語学習を応援しています。

その他の記事もチェックしたい方はこちらも参考に!

英会話スクールまとめ
子供向けおすすめの安いオンライン英会話スクール20選を徹底比較!選び方なども詳しく紹介
子供向けおすすめの安いオンライン英会話スクール20選を徹底比較!選び方なども詳しく紹介今回の記事では、リーズナブルな料金で通える子供向け英会話スクールを特徴別に紹介しています。お子様を英会話に通わせようと考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。...
バイリンガルを目指せるおすすめオンライン英会話【5選】
バイリンガルを目指せるおすすめオンライン英会話【5選】この記事では実際にバイリンガル子育てをしている方々を参考に、おすすめできるオンライン英会話スクールやスクールの選び方を紹介。良いと思えるスクールがあればお子様に無料の体験レッスンを受講させてあげて見てください。...
子供向けの英会話スクールを徹底まとめ!10教室を比較【決定版】
子供向けの英会話スクールを徹底まとめ!11教室を比較【決定版】今回の記事では、子供向けにおすすめできる英会話スクールを11社ピックアップし特徴別にまとめています。...
2021年最新!子供向けオンライン英会話をランキングで発表【16社】
2023年最新!子供向けオンライン英会話をランキングで発表【18社】この記事では、数ある子供向けオンライン英会話スクールの中から、English With編集部がおすすめする16社をまとめてお伝えします。スクールの基本情報から料金、特徴などを細かく紹介しています。...
【料金比較】子供向け英会話スクールにかかる費用を詳しく解説
【料金比較】子供向け英会話スクールにかかる費用を詳しく解説今回の記事では「子供向け英会話スクールにかかる費用」に関して、細かく説明をしています。...
執筆者
sean
高校卒業後、アメリカの大学に正規入学し4年間留学していました。 日本帰国後はフリーランスでプロ野球選手の通訳などを経て、2019年からEnglish Withを運営、ライターとして記事執筆、英会話講師などもたまに行なっています。
編集責任者
池谷 翔太
English With編集長。アメリカの大学に正規留学。外資系旅行会社・留学エージェントでの実務経験を経て英会話講師、中日ドラゴンズのプロ野球選手の専属通訳なども経験。現在はEnglish With編集長を務める。取材・受講した英会話スクール・サービス数は50社、比較検証したサービスは100を超える。
監修者
吉田 和史
English With代表&コンテンツ管理最高責任者。英語教育系会社で語学留学カウンセラーとして300名以上のカウンセリング、オンライン英会話・英会話スクール事業立ち上げを経験。その後、RIZAP ENGLISH取締役、MeRISE英会話執行役員CMO、英語学習アプリ会社取締役COOとして活動経験あり。現在は、英語学習サイトEnglish With代表を務める。体験・受講した英語系サービスは20社、比較検証したサービスは100を超える。
オンライン英会話を比較!