オンライン英会話

オンライン英会話レッスンは録音・録画しておくべき?【メリット解説】

オンライン英会話レッスンは録音・録画しておくべき?【メリット解説】
※記事内にプロモーションを含む可能性があります。
英語の学習方法について調べていたら「レッスンを録音・録画」する方法があった!オンライン英会話レッスンでやって見ようと思うけど、実際にどんな効果があるんだろう?
ショーン
ショーン
こんにちは!元英会話スクール経験者で4年間アメリカ留学をしていたショーンです。当サイトEnglish Withを運営しながら、英会話スクールのアドバイザーをしています!

今回は、オンライン英会話レッスンを録音・録画するメリットについてお伝えしていこうと思います。

僕も以前は、復習のためにレッスンの録音・録画をしていたことがありますが、これが意外と学習に役に立つんです。

そこで今回は、僕が行なってきた経験を元に「英会話レッスンを録音・録画しておくメリット」を2選紹介し、オススメのオンライン英会話スクールをお伝えできればと思います。

スクール比較などをしている方はぜひ参考にしていただきたい内容になっているのでぜひ読んでみてくださいね。

この記事を読んでわかること
  • オンライン英会話レッスンを録音・録画するメリット【3つ】
  • 録音・録画ができる無料ツール【パソコン・スマホ版】
  • オススメオンライン英会話スクールを紹介【2選】

オンライン英会話レッスンを録音・録画するメリット【3つ】

オンライン英会話レッスンを録音・録画するメリット【3つ】まず、オンライン英会話を録音・録画をしておくことにどんなメリットがあるのでしょうか?

しっかりとメリットはあるので、以下の3つを確認していきましょう。

  1. 自分の英語が聞け発音の改善に繋がる
  2. 出来ている点や改善点がよくわかる
  3. 講師が何を言っていたか振り返れる 

1. 自分の英語が聞けるので発音の改善に繋がる

最初に、当たり前のことですがレッスンの録音・録画をしておくことで「自分が発話した内容」をしっかりと確認することが出来ます。

ほとんどのオンライン英会話スクールが1レッスン25分と比較的短めですが、話す内容が複雑で合ったり、講師の話すスピードが早かったりするなど、全て話した内容を把握しておくのは正直難しいところ。

そのため、「自分はレッスン中に何を話したのか?」「講師と比べて発音は上手に出来ているか?」など、自分の英会話を客観的に見直すツールとして「録画・録音」をしておくのは効果的な学習方法です。

2. 出来ている点や改善点がよくわかる

自分と講師が話している内容(録音音声)を再度聞きなおすことで「どこが出来ていて、どこが出来ていないか」が明確になります。

英語学習はやみくもに行なっていても大きな上達は見られません。

そのため、レッスン中に自分の英会話を聞いて復習することで「もっと違う言い方があった」「このパターンではこの文法表現の方が良い」などの理解を深めることが出来ます。

特に英会話初心者の方であれば、手広く様々な表現方法を覚えるよりも「1つのテーマを深掘りして英語学習を行う」方が上達を実感でき自信にも繋がるのでオススメ。

改善点を毎レッスンで探して意識し学習を行うだけでも、かなり意味のある内容の濃いものになるかと思いますので、チャレンジしてみると良いでしょう。

3. 講師が何を言っていたか振り返れる

英会話レッスン録音・録画する他のメリットは「講師が何を英語で話していたかの振り返りができる」ということ。

レッスン中は、講師が英語で何を話しているかはなんとなく理解できるものの全ての意味を理解することは結構難しいもの。逆にレッスン内容を完璧に理解出来てしまうのはそのレッスンのレベルが簡単すぎてしまっているかもしれません。

仮に、難しい・わからない表現が合った場合に「録音・録画」をしていれば復習時に「講師が話していた英語の意味や表現」を改めて理解し次回のレッスンに活かすことも可能です。

もし、復習してみてそれでもわからない場合は、次回のレッスンで講師に「前回習ったこの表現はなんて意味?」など聞いてみるのも良いでしょう。

録音・録画ができる無料ツール【パソコン・スマホ版】

録音・録画ができる無料ツール【パソコン・スマホ版】実際に「録音・録画」できるツールはたくさんありますが、使いやすいと思った無料ツールをここで紹介させていただきます。

パソコン・スマホから英会話レッスンを行うのか、WindowsなのかMacで使用するツールが異なりますので、自分にあった環境ものをチェックしましょう。

Windows用:ゲームバー【パソコン編】

「ゲームバー」はWindows10の比較的新しい機能になるのですが、元々はゲーム画面を録音・録画しておく機能として使われています。

普段お使いのデスクトップ画面やブラウザ画面にも問題なく使うことが出来るのでレッスン時に利用ができます。

Mac用:Quick Time Player【パソコン編】

「Quick Time Player」はMacにデフォルトで入っている無料「録音・録画ツール」です。

僕も良く利用するツールで操作方法もそこまで難しくないので、使ってみたい方は下のリンクから確認してみてください。

Android用:AZ スクリーンレコーダー【スマホ編】

AZスクリーンレコーダーは画面の収録、編集に特化した無料で使用できるアプリで、画面に文字入れなどもできるオススメアプリです。

最近ではスマホで英会話レッスンを行う人も増えているのでAndoroidユーザーはチェックしてみると良いでしょう。

iPhone用:画面収録【スマホ編】

iPhoneの画面収録機能は知っている人も多いかと思いますが、デフォルトで入っている機能で、簡単に「録音・録画」をすることが出来ます。

オススメオンライン英会話スクールを紹介【2選】

オススメオンライン英会話スクールを紹介【3選】英会話レッスンを録音・録画するメリットをまとめてきましたが、オンライン英会話のサービスに、録音・録画機能が備わっているスクールも一部存在しまう。

また、録音・録画機能はないもののオススメしたいスクールもあるので、厳選した2つのオンライン英会話をここでは紹介していきます。

1つ1つオンライン英会話の特徴を確認して自分にあったスクール選びの参考にしてみて下さい。

  1. DMM英会話
  2. ネイティブキャンプ 

1. DMM英会話:業界トップクラスの講師数と教材数

2. DMM英会話:業界トップクラスの講師数と教材数DMM英会話は、世界122ヶ国の講師陣と24時間英会話レッスンが受講できるオンライン英会話スクールで、講師数・教材数共に業界トップクラスを誇ります。

レッスンの録音・録画機能はありませんが、独自のオンラインシステムでネット接続も良いのでストレスなく英会話レッスンを受講することができ、講師も様々な学習カリキュラムに対応。学習目的に合わせて学びすすめることができます。

また、DMM英会話に在籍している講師は、アメリカ、イギリス、オーストラリア出身の「ネイティブ講師」、フィリピンやセルビアなど英語をほぼ母国語レベルで話せる「外国人講師」、そして「バイリンガル日本人講師」が存在しておりレッスンの用途に合わせて講師を選択することも可能。

そのため、完全英会話初心者でも「バイリンガル日本人講師」から日本語を織り交ぜた英会話レッスンを受講できますし、より実践的なレッスンを受講したいということであれば「外国人講師」「ネイティブ講師」とのレッスンを選ぶことができます。

教材数に関しては他のオンライン英会話を圧倒するほどの量が用意されているDMM英会話ですが、その教材数は「 8,000以上」。

日常英会話から旅行英会話、ビジネス英語、最近のニュースなどの時事テーマなどを活用したレッスンなどを選んで英語学習をすることが出来ます。

教材が気になる方は、公式サイトの検索画面から簡単に教材検索ができるので、一度チェックしてみると良いでしょう。

入学金 0円
授業料 6,480円(税込)~/月
レッスン単価 168円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考 2回の無料体験あり
世界120ヵ国以上の講師が在籍

料金は「外国人講師」「ネイティブ講師・日本人講師」とで異なりますが、まずは「外国人講師」とのレッスンでスタートして必要に応じてプランを変えてみてスタートするのをおすすめします。

DMM英会話のスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン
レッスン可能時間 24時間いつでも可能
講師 ネイティブ講師
外国人講師
日本人講師
開講コース 日常英会話
旅行英会話
ビジネス英会話
文法など他多数
無料体験レッスン情報 3回分レッスン無料

無料体験実施中!まずはお試しから!

DMM英会話の公式サイトをチェック!

キャンペーン内容

無料体験登録後3日以内の入会で対象プランが初月50%OFF!

DMM英会話を体験した内容や口コミなどを通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

DMM英会話の体験レッスンレビュー【口コミ・評判も調査】
DMM英会話の体験レッスンレビュー【口コミ・評判も調査】今回の記事では、English With編集部がDMM.comが運営する事業の一つであるオンライン英会話の「DMM英会話」について体験レッスンのレビューや口コミについてまとめていきます。DMM英会話を検討している方はぜひ参考にしてみてください。...
DMM英会話で英語上達ができるのか担当者を取材!【無料体験受講可】
DMM英会話で英語上達ができるのか担当者を取材!【無料体験受講可】この記事では、DMM英会話の担当者へEnglish With編集部がインタビューを行い、様々な質問を行っています。また、無料体験レッスンに関する情報も細かくお伝えしており、これからオンライン英会話を受講する方におすすめです。...

2. ネイティブキャンプ:コスパは業界No.1のオンライン英会話スクール

3. ネイティブキャンプ:コスパは業界No.1のオンライン英会話スクールネイティブキャンプは、ネイティブ講師・外国人講師・バイリンガル日本人講師と英会話レッスンが行えるオンライン英会話スクールで、「月額6,480円でレッスン受け放題」のプランが非常に人気があり好評です。

月額6,480円の受講料金で「レッスン受け放題」を提供しているオンライン英会話スクールは他を探してもネイティブキャンプ以外にはありませんのでコスパは業界No.1だと思います。

また、一般的なオンライン英会話スクールでは、講師の種類(ネイティブ・外国人・日本人)によってレッスン料金も異なるところは多いのですが、ネイティブキャンプでは一律「月額6,480円」ですのでその辺りも選ばれるポイント。

実はネイティブキャンプは有名人が受講しているオンライン英会話スクールで、公式サイトに動画として紹介されており、また航空会社にも広告が載っているほどですので、知名度も信頼度も問題なく安心して通うことができますね。

入学金 0円
授業料 6,480円 (税込)/月
※ファミリープランの場合は1,980 円 (税込)/月
レッスン単価 レッスン回数無制限
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考 予約レッスン保証制度あり

ネイティブキャンプのスクール情報

受講スタイル オンラインレッスン
レッスン可能時間 24時間いつでも可能
講師 ネイティブ講師
外国人講師
日本人講師
開講コース 日常英会話
ビジネス英会話
テーマ別英会話 など多数
無料体験レッスン情報 7日間無料

ネイティブキャンプの無料体験は、以下の公式サイトから申し込みをしましょう!

ネイティブキャンプの公式サイトをチェック!

キャンペーン内容

プレミアムプラン(6,480円)に新規登録でAmazonギフト券5,000円分をプレゼント!
【キャンペーン期間:2023年9月1日〜2023年9月30日】

ネイティブキャンプを体験した内容を通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

ネイティブキャンプのレッスンを体験してきました【口コミ・評判】
ネイティブキャンプのレッスンを体験してきました【口コミ・評判】今回の記事では、オンライン英会話業界の中でも非常に人気の高いスクールである「Native Camp(ネイティブキャンプ)」についての情報をまとめています。...
ネイティブキャンプの講師って良いの?受講生が徹底リサーチ!【連載記事①】
ネイティブキャンプの講師って良いの?受講生が徹底リサーチ!【連載記事①】今回の記事は、リーズナブルな料金で英会話ができるオンライン英会話「NativeCamp(ネイティブキャンプ)」でEnglish With編集部が本会員としてレッスンを受講し「講師」にフォーカスして内容をまとめています。...

最後に:録音・録画は英語学習の中でオススメできる勉強方法の1つ

今回は、「オンライン英会話レッスンを録音・録画するメリット」と「オススメのオンライン英会話スクール」を紹介させていただきました。

学習方法は様々ありますが「レッスンを録音・録画」しておくのは、復習時にかなり役に立つのでまず試していてはいかがでしょうか。

個人的には、受講すれば受講するほど料金単価が安くなるレッスン受け放題プランが用意されている「ネイティブキャンプ」をオススメします。

英会話スクールを選ぶ際には「これに決めた!」といきなり決めるのではなく、「無料体験レッスン」をまずは受けてみて慎重に判断して決めましょう。

自分にあった学習方法や英会話スクール選びができるように、English Withではあなたの英語学習を応援しています。

その他、英会話スクールや英語学習に関してまとめている記事はこちら!

オンライン英会話スクール
オンライン英会話比較ランキング【20社以上を比較】
オンライン英会話比較ランキング【40社以上を比較】English With編集部が20社以上のオンライン英会話を実際に体験し、おすすめを厳選!英語学習レベル・学習目的に別にオンライン英会話が出来るようにランキングをご紹介!まずは比較して無料体験からスタートして自分に合ったオンライン英会話選びをしよう!...
【中級・上級者向け】おすすめオンライン英会話12選
【中級・上級者向け】おすすめオンライン英会話12選今回の記事では、English With編集部が「中級・上級者向け」におすすめできるオンライン英会話をいくつかリサーチし各スクールの特徴をまとめてみました!英語レベルが中級・上級の方はぜひ参考にしてみてください。...
【朝活のすすめ】早朝レッスンが可能な英会話スクール4選を紹介
【朝活のすすめ】早朝レッスンが可能な英会話スクール4選を紹介今回は、English With編集部がおすすめする「早朝レッスンが可能な英会話スクール」を紹介しています。...
留学前に通っておきたいオンライン英会話7選【経験者が解説】今回の記事では、留学前に活用しておきたいおすすめのオンライン英会話をEnglish With編集部のほうが徹底比較してご紹介。留学前の学習に役立てたいと考えている方は参考にしてみて下さい!...
月額3,000円で通えるおすすめオンライン英会話【6選】
月額3,000円で通えるおすすめオンライン英会話【6選】今回の記事では、English With編集部が格安で通えるオンライン英会話スクールをリサーチし「月額3,000円前後のレッスン料金」で通えるところを6選ピックアップしています。安くスクールに通いたい方はぜひ参考にしてみてください。 ...
オンラインで学べる英語コーチングの特徴とおすすめスクール【15選】
【2023年最新版】オンライン英語コーチングスクール15選!料金からメリットやデメリットについて紹介今回の記事では、English With編集部が「オンライン英語コーチング特徴やメリット」「おすすめできる英語コーチングスクール」についてまとめていきます。英語コーチングを比較する際の参考にしてみてください。...
おすすめフレーズ集
日程調整・スケジュール確認で使える英語フレーズ【12選】
日程調整・スケジュール確認で使える英語フレーズ【12選】今回の記事では、English With編集部が英語の日程・スケジュール調整で使える便利な英語フレーズを紹介していきます。日常会話やビジネスの場、メールなどでも活用できるフレーズですので、ぜひ参考にしてください。...
丸暗記で覚えたい!英語学習者必見の使えるフレーズ30選【基礎英語】
丸暗記で覚えたい!英語学習者必見の使えるフレーズ30選【基礎英語】今回の記事では、English With編集部が「英語圏での生活で日常的に使える30の英語フレーズ」を紹介しています。日常会話の場で多く使えるおすすめフレーズですので、ぜひ参考にしてください。...
英語学習のコツ
オンライン英会話は効果なし?原因と活かす方法を解説
オンライン英会話は効果なし?原因と活かす方法を解説今回の記事では、English With編集部が「オンライン英会話は本当に効果がないのか?」についてその内容をまとめてみました。オンライン英会話が効果ないと感じている方はぜひ参考にしてみてください。...
オンライン英会話が難しいと感じる人へ【初心者向けの学習方法を解説】
オンライン英会話が難しいと感じる人へ【初心者向けの学習方法を解説】今回記事では「オンライン英会話レッスンが難しい」と思っている方へ、English With編集部がその理由と効果的に学習できる方法をまとめたので徹底解説をしています。...
オンライン英会話の効果的な勉強方法を解説【オススメのやり方は?】
オンライン英会話の効果的な勉強方法を解説【オススメのやり方は?】今回の記事では、English With編集部がオンライン英会話レッスンを効果的に行う「学習方法」についてお伝えしていきます。学習方法を知りたい方はぜひ参考にしてみてください。 ...
オンライン英会話で伸び悩む理由と対処法を解説【スクール紹介3選】
オンライン英会話で伸び悩む理由と対処法を解説【スクール紹介3選】今回の記事では、オンライン英会話で伸び悩む人に向けて、その理由と対処法をお伝えしていきます。また、記事後半にはEnglish With編集部がおすすめするオンライン英会話スクールを紹介していきます。...
執筆者
sean
高校卒業後、アメリカの大学に正規入学し4年間留学していました。 日本帰国後はフリーランスでプロ野球選手の通訳などを経て、2019年からEnglish Withを運営、ライターとして記事執筆、英会話講師などもたまに行なっています。
編集責任者
池谷 翔太
English With編集長。アメリカの大学に正規留学。外資系旅行会社・留学エージェントでの実務経験を経て英会話講師、中日ドラゴンズのプロ野球選手の専属通訳なども経験。現在はEnglish With編集長を務める。取材・受講した英会話スクール・サービス数は50社、比較検証したサービスは100を超える。
監修者
吉田 和史
English With代表&コンテンツ管理最高責任者。英語教育系会社で語学留学カウンセラーとして300名以上のカウンセリング、オンライン英会話・英会話スクール事業立ち上げを経験。その後、RIZAP ENGLISH取締役、MeRISE英会話執行役員CMO、英語学習アプリ会社取締役COOとして活動経験あり。現在は、英語学習サイトEnglish With代表を務める。体験・受講した英語系サービスは20社、比較検証したサービスは100を超える。
オンライン英会話を比較!