オンライン英会話

【3歳から学べる】オンライン英会話おすすめ9選

3歳から学べるオンライン英会話スクール【7選】
3歳から学べるオンライン英会話スクールってどこがあるのかな?子供に合っているスクールを見つけて通わせたいと考えている。
Tomomi
Tomomi
こんにちは!English WithライターのTomomiです!オンライン英会話で国内にいながら英会話を身につけ、現在は海外で英語を使いながら生活をしています。そんな私の経験を基に、英語学習に関する記事を書いています。

世界のグローバル化に伴い、日本でも「英語は話せて当たり前」という時代が近づきつつあります。そんな中、将来を見据えて英語教育を3歳頃から受けさせたいと考えているご家庭も多いのではないでしょうか。

幼児期からの英語学習には、「英語発音の聞き取り能力を養える」「大人になってから学ぶより習得のスピードが早い」「小学校から始まる英語授業の準備ができる」など、様々なメリットがあります。

しかし、いざ英語学習を習わせようと思っても、「どのスクールに通えばいいんだろう」と疑問に思いますよね。

そこで今回の記事では、3歳から学べるおすすめのオンライン英会話スクールを紹介するとともに、子どもに合ったスクールの選び方について解説していきます。

3歳児向けのオンライン英会話スクールを探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

おすすめスクール

▼English With編集部が選ぶ「3歳から受講できるのおすすめのオンライン英会話スクール」を紹介!興味のある方は先にチェック!

  • インターナショナルスクールの学習メソッドで学べる!Global Step Academy
  • 1アカウントで複数人のレッスンが可能!クラウティ
  • 多国籍の講師たちとレッスン受講ができる!DMM英会話

3歳からの英会話って効果ある?

3歳からの英会話って効果ある?結論からお伝えすると、3歳からの英会話は間違いない効果ありです。

理由はいくつかありますが、3歳の子供は音の聞き分け能力が非常に高く、日本人で聞き分けの難しい発音(LとR)などの違いもわかります。できればもっと早い年齢から英語のシャワーを浴びさせるのが良いですが、十分3歳からでも効果は発揮します。

また、英語を英語のまま理解できる力「英語脳」を作る際にも小さいうちから英語に触れさせてあげることで、早く身につけることが可能。英語脳を大人になってから作るにはかなりの労力が必要ですので、3歳から作っておくのが良いです。

よく、「日本語と英語を一緒に学んで言語がごっちゃにならないの?」と心配されるご家庭もありますが、子供は言語のスイッチを無意識的に切り替えることができるので問題ありません。大人が思うよりも、子供の吸収力は素晴らしいです。子供が楽しく学べるのであれば英語にたくさん触れさせてあげましょう。

3歳から学べるオンライン英会話【9選】

ここからは、3歳から学べるおすすめのオンライン英会話スクールを9つ紹介していきます。

各スクールの特徴など気になる情報をまとめたので、無料体験を通じてお子様の反応を見てみましょう。

おすすめオンライン英会話【9選】
Global Step Academy
クラウティ
DMM英会話
Global Crown
hanaso kids
リップル
キッズパーク
ハッチリンク
ジュニア
スモールワールドスモールワールド・オンライン英会話  

ENGLISH
BELL

人気度
対象 3〜12歳程度 3歳〜小学生 3歳〜中学生 3歳〜小学生 3〜15歳程度 3歳〜高校生 3歳〜高校生 3歳〜大人 2歳〜大人
入学金 なし なし なし なし なし なし なし なし なし
受講料金 良い17,300円(税込)~/月 大変良い4,950円(税込)~/月 良い6,480円(税込)~/月 まあまあ8,330円(税込)/月 大変良い3,300円(税込)~/月 大変良い3,122円(税込)~/月 大変良い3,036円(税込)~/月 大変良い3,300円(税込)~/月 大変良い3,861円(税込)~/月
特徴 ・インタナショナルスクール
の学習方法を採用
・1つのアカウントでレッスン
を家族間で共有可能
・多国籍の講師から
レッスン受講が可能
・教材数が業界トップクラス
・バイリンガル講師が
レッスンを担当
・フォニックスが学べる
・様々な料金プランを用意
・リーズナブルに学べる
・大手企業が運営するスクール
・質の高いフィリピン人講師が
レッスンを担当
・バイリンガル日本人、
フィリピン人講師がレッスンを担当
・日本人講師が多く在籍
・料金プランが豊富に用意
・フィリピン人講師が多く在籍
・無理なく英語脳を作れる
無料体験 2週間無料 15日間無料 2回レッスン無料 2回レッスン無料 2回レッスン無料 2回レッスン無料 2回レッスン無料 2回レッスン無料 2回レッスン無料
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

1.Global Step Academy

1.Global Step AcademyGlobal Step Academyは3〜12歳の子どもを対象に、質の高い英会話レッスンを提供しているオンライン英会話スクールです。

このスクールでは多様なコースが用意されていて、3歳児向けのカリキュラムが充実しているのが特徴。例えば、語彙や文法など英語の基礎を築く「ELA STANDARDコース」、正しい発音を身に付ける「PHONICS BOOTCAMPコース」、洋書の読み聞かせによりリスニング力を鍛える「STORY TIMEコース」など、英語の4技能「聞く、読む、話す、書く」をまんべんなく身に付けられるコースが用意されています。

また、コースはマンツーマンレッスン・グループレッスンどちらかを選択することが可能。

「発話量を確保したいからマンツーマンレッスンを受けさせたい」「グループレッスンでお友達と勉強するのが楽しそう」など、子どもの個性に合わせて最適な学習スタイルを選べるのも魅力です。

加えて、無料でレッスンを配信しているのもこのスクールの特徴。ネイティブ講師による洋書の読み聞かせや科学実験、図工などのコンテンツが配信されており、レッスン外でも英語に触れる習慣を身に付けられるでしょう。

入学金 0円
授業料 17,300円(税込)~/月
レッスン単価 1678円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
グループ
備考欄 クレジットカード払いのみ対応

Global Step Academyでは2週間の無料体験が可能。期間中は学習プランにより最大8レッスンを無料で受講することができるので、興味のある方は一度お子さんと一緒に試してみましょう。

開講時間 6:00~21:00
講師 ネイティブ講師
外国人講師
無料体験レッスン情報 2週間レッスン無料

無料体験の情報は、以下の公式サイトからご覧ください。

Global Step Academyの公式サイトをチェック! 

また、Global Step Academyのスクール情報をまとめた記事を用意しているので、より詳しく調べたい方は以下も参考に。

グローバルステップアカデミーの口コミ・評判【オンライン英会話】
グローバルステップアカデミーの口コミ・評判【オンライン英会話】 グローバルステップアカデミーの特徴 特徴1.インターナショナルスクールの英語教育を受けられる グローバルステップアカデ...

2.クラウティ

3.クラウティクラウティは「家族で使う」ことを前提に開発されたオンライン英会話スクールです。

このスクールの特徴は、幅広い年齢・レベルに合わせたレッスンが揃っていること。3歳児に合った簡単な英単語や文法などの学習を行えるので、英語の基礎力が身に付きます。

1つのアカウントを最大6人まで共有することができるのものこのスクールの魅力。「平日は子どもがメインでレッスンを受けて、週末はパパ・ママが使う」「兄弟で一緒に英語学習」など、家族でレッスンを受けることができます。

「兄弟・姉妹がいてどちらにも英会話を習わせたい」「親である自分も英語を習いたい」など、複数人で英会話を始めたい方にはぴったりのスクールだと言えるでしょう。

また、クラウティでは幼児向けの教材が充実しているので、3歳からでも楽しく英語学習可能です。動物や色など身近な英単語を覚えたり、英語の絵本を読んでみたりと、子どもの興味を引く内容で楽しく英語を学べます。

また、クラウティではフィリピン人講師によるマンツーマンレッスンが受けられる他、オリジナルアプリ「Terra Talk」を使って自己学習を行えます。

「Terra Talk」とは、AI音声と一緒に英語学習ができる自習コンテンツで、クラウティの生徒はいつでも使い放題。「AI音声による単語や会話のリスニング」「AI による発音チェック」等の自習コンテンツが搭載されており、レッスン外でも子どもが英語に触れる機会を増やせるのが魅力です。

入学金 0円
授業料 4,950円(税込)~/月
レッスン単価 73円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考欄 クレジットカード・店頭決済(カルチャーセンターなど)に対応

クラウティでは8日間の無料お試し期間があります。無料で体験レッスンを受講できるので、興味のある方は気軽に試してみましょう。

開講時間 10:00~24:00
講師 外国人講師
無料体験レッスン情報 8日間レッスン無料

無料体験の情報は、以下の公式サイトからご覧ください。

クラウティの公式サイトをチェック!

また、クラウティのスクール情報をまとめた記事を用意しているので、より詳しく調べたい方は以下も参考に。

クラウティ【オンライン英会話】
クラウティの口コミ・評判【オンライン英会話】 クラウティの特徴 特徴1.大手企業が運営するオンライン英会話スクール クラウティは、大手企業が運営しているオンライン英会話と...

3.DMM英会話

DMM英会話の子供向けスクールDMM英会話は、3歳〜大人まで英語が学べるオンライン英会話スクールです。業界でもトップクラスの教材数・講師数を誇り、子供向けカリキュラムや教材もレベルごとにいくつか用意されています。

このスクールでは、120ヶ国以上からなる多国籍の講師がたくさんいて、幼児教育に特化して指導力の高い講師も多く在籍。英会話をこれから始める3歳児のお子様にも安心できます。

また、DMM英会話では、オリジナルの教材が使用できたり、世界中で使われている児童英語の有名な教材でもある「Let’s Goシリーズ」なども無料で使用可能。洋書は購入すると高いですが、DMM英会話では全てオンライン上で閲覧できるので、教材費をかけずにレッスンを受けられます。

上記のことからも、コスパ面でもおすすめできるオンライン英会話スクールですね。

入学金 0円
授業料 6,480円(税込)~/月
レッスン単価 168円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考 2回の無料体験あり
世界120ヵ国以上の講師が在籍

DMM英会話では3回分のレッスン受講が無料です。教材や講師もアカウントを作るだけでチェックできるのでまずは試してみましょう。

開講時間 24時間可能
講師 ネイティブ講師
外国人講師
日本人講師
無料体験レッスン情報 3回レッスン無料

DMM英会話の無料体験は、以下の公式サイトから申し込みをしましょう!

DMM英会話の公式サイトをチェック!

キャンペーン内容

無料体験登録後3日以内の入会で対象プランが初月50%OFF!

DMM英会話を体験した内容や口コミなどを通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

DMM英会話の体験レッスンレビュー【口コミ・評判も調査】
DMM英会話の体験レッスンレビュー【口コミ・評判も調査】今回の記事では、English With編集部がDMM.comが運営する事業の一つであるオンライン英会話の「DMM英会話」について体験レッスンのレビューや口コミについてまとめていきます。DMM英会話を検討している方はぜひ参考にしてみてください。...
DMM英会話で英語上達ができるのか担当者を取材!【無料体験受講可】
DMM英会話で英語上達ができるのか担当者を取材!【無料体験受講可】この記事では、DMM英会話の担当者へEnglish With編集部がインタビューを行い、様々な質問を行っています。また、無料体験レッスンに関する情報も細かくお伝えしており、これからオンライン英会話を受講する方におすすめです。...

4.グローバルクラウン

2.グローバルクラウングローバルクラウンは3歳〜14歳の子どもを対象にしたオンライン英会話スクールです。

在籍する講師は、全員日本語と英語のバイリンガルですので、困った時は日本語でフォローをしてもらいながらレッスンを受けることが可能。英語をメインに、必要に応じて日本語を交えながらレッスンを行うので、「英語だけだと緊張してしまう」「英語が難しくてついていけない」という心配をする必要がありません。

また、このスクールではレッスン時間は固定されていて「〇曜日の〇時」と毎週決まった日時に英語を学習できるのも特徴。子どもの生活リズムにレッスンを取り入れ、学習を習慣化させることができるでしょう。

さらに、AIを用いた自習用のアプリを利用できるのも嬉しいポイント。

AIによる発音チェックやスペルチェック、ライティングチェックなどを行えるので、レッスン外でもスピーキング力や語彙力を向上させられます。アプリでは英文とともにイラストも合わせて表示されるので、子どもが英語学習に飽きてしまうことを防ぎやすいです。

入学金 0円
授業料 8,330円(税込)/月
※12ヶ月受講の場合
レッスン単価 2,082円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考欄 入会時4回分レッスンチケット付与

グローバルクラウンでは無料体験レッスンが2回受講可能です。公式サイトをチェックして体験をしてみましょう。

レッスン可能時間 平日:15:00~21:00
日曜日:10:00~15:00
講師 ネイティブ講師
日本人講師
無料体験レッスン情報 AIの発音判定・2回分レッスン無料

無料体験の情報は、以下の公式サイトからご覧ください。

グローバルクラウンの公式サイトをチェック!

また、グローバルクラウンのスクール情報をまとめた記事を用意しているので、より詳しく調べたい方は以下も参考に。

Global Crown(グローバルクラウン)の口コミ・評判【オンライン英会話】 Global Crown(グローバルクラウン)の特徴 特徴1.日本語・英語が話せる講師がレッスンを担当してくれる  従来...

5.hanaso kids

hanaso kids(ハナソキッズ)

hanaso kids(ハナソキッズ)は、子供教育専門のフィリピン人講師がレッスンを提供しているオンライン英会話スクール。

このスクールは、お子様の学習ペースに対応して無理なく続けられる料金プランを用意していることが特徴的。週ごとに決められたレッスン回数を消化する「週プラン」のほか、レッスン未消化分を翌月まで繰り越せる「回数プラン」などから好きに選べます。

「最初はどのくらいレッスンを受講するかわからない…」「3歳で他の習い事もさせてあげたい」と考えている親御さんには始めやすいスクールですね。

料金も他社に比べてリーズナブルですので、まずは1ヶ月だけでもお子様に合っているか試してみるのも良いでしょう。

入学金 0円
授業料 3,300円(税込)~/月
※週プランの場合は3,080円(税込)~/月
レッスン単価 623円~/1レッスン
※週プランの場合は632円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考 日本人サポートあり

hanaso kidsの無料体験は、2回分のお試し受講が可能ですので、気になる方は公式サイトをチェックしてみましょう。

レッスン可能時間 8:00~24:55
講師 外国人講師
開講コース 3・4・5歳コース
小学1~3年生コース
小学4~6年生コース
中学生コース

hanaso kidsの無料体験は、以下の公式サイトから申し込みをしましょう!

hanaso kidsの公式サイトをチェック!
hanaso kidsの料金やコース情報を詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

hanaso kids(ハナソキッズ)の口コミ・評判【オンライン英会話】
hanaso kids(ハナソキッズ)の口コミ・評判【オンライン英会話】 ハナソキッズの公式サイトをチェック! hanaso kids(ハナソキッズ)の特徴 特徴1.月々3,000円台か...

6.ハッチリンクジュニア

3.ハッチリンクジュニアハッチリンクジュニアは、3歳〜18歳までの子ども専用オンライン英会話スクールです。

レッスンは子ども向け英語教育の研修を修了したフィリピン人講師が担当。高い英語力に加えて、幼児慣れした講師が多いのが特徴です。

幼児の興味の引き方やあやし方を知っている講師がレッスンを行うので「人見知りしやすい」「集中力が続かない」といった3歳の幼児でも、リラックスしながら楽しく受講することができます。

レッスンでは、英語でゲームをしたり音楽に合わせて歌ったりなど、「英語=楽しい」と感じられるようなアクティビティを通して英会話力を養うことが可能。遊び感覚で学べるので、子どもの負担になることなく英語学習を続けることができます。

さらに、ハッチリンクジュニアでは1つのアカウントを兄弟・親子で共有することができるので、家族で英語学習を始めたい方にもおすすめです。

入学金 0円
授業料 3,036円(税込)~/月
レッスン単価 407円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考欄 クレジットカード(Paypay経由)・銀行振込可能

ハッチリンクジュニアでは無料体験レッスンを2回受講することができます。気になる方はレッスンをお試し受講してみるのが良いでしょう。

ハッチリンクジュニアのスクール情報

レッスン可能時間 月~金:9:00~23:00
日:9:00~18:30
講師 外国人講師
無料体験レッスン情報 レッスン2回無料

無料体験の情報は、以下の公式サイトからご覧ください。

ハッチリンクジュニアの公式サイトをチェック!

また、ハッチリンクジュニアのスクール情報をまとめた記事を用意しているので、より詳しく調べたい方は以下も参考に。

ハッチリンクジュニアの口コミ・評判【オンライン英会話】
ハッチリンクジュニアの口コミ・評判【オンライン英会話】 ハッチリンクジュニアの特徴 特徴1.月々3,000円台から英会話を学ぶことができる ハッチリンクジュニアでは様々な料金プラン...

7.リップルキッズパーク

 5.リップルキッズパークリップルキッズパークは、3歳から受講できる子ども専門英会話スクールです。

このスクールの特徴は、講師全員が子どもへの英語指導に慣れていること。英語学習の経験が全くない幼児にも、アルファベットや英単語などの基礎から分かりやすく教えられる指導力を持った講師が揃っています。

また、リップルキッズパークのレッスンは「楽しさ」に重点を置いており、小さな子どもでも飽きないよう内容が工夫されているのが魅力。英語のゲームや歌、パペットを使ったりなど、子どもが飽きない工夫を凝らしたレッスンで英語に慣れ親しむことができます。

レッスンの柔軟性が高いのもこのスクールの特徴で、子どもの興味に合わせて学習内容をアレンジすることも可能。「音楽が好きだから歌を毎回取り入れてほしい」「発音を重点的に教えてほしい」など、事前に子どもの興味やレベルに合わせてリクエストを伝えることができます。

入学金 0円
授業料 3,122円(税込)~/月
レッスン単価 398円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考欄 クレジットカード払い対応

リップルキッズパークでは無料体験が可能。2回レッスンをお試し受講できるので、まずは気軽に試してみましょう。

リップルキッズパークのスクール情報

レッスン可能時間 月~金:7:00~22:55
土:9:00~18:55
日:9:00~17:25
講師 外国人講師
無料体験レッスン情報 レッスン2回無料

無料体験の情報は、以下の公式サイトからご覧ください。

リップルキッズパークの公式サイトをチェック!

また、リップルキッズパークのスクール情報をまとめた記事を用意しているので、より詳しく調べたい方は以下も参考に。

リップルキッズパークの口コミ・評判【オンライン英会話】
リップルキッズパークの口コミ・評判【オンライン英会話】 リップルキッズパークの特徴 特徴1.上場企業のグループ会社が運営する安心のオンライン英会話 リップルキッズパークは、東証一部...

8.スモールワールド

6.スモールワールドスモールワールドは、日本人講師がメインでレッスンを担当してくれるオンライン英会話スクールです。

ネイティブを含め様々な講師が在籍していますが、その大半を占めるのが日本人講師。そのため、日本語での分かりやすい説明やサポートを受けられるのが特徴です。

「いきなり英語オンリーのレッスンは大変そう」「英語だけだと理解できずに飽きてしまう」という3歳児のお子様でも、日本語を交えたレッスンで楽しく英語を学習できるでしょう。

また、このスクールは、料金は月額制ではなくポイント制なので、都合に合わせて1ヶ月のレッスン数を調整可能。加えて、レッスンは4時間前まで予約可能なため「急な用事や子どもの体調不良等でレッスン回数を消費してしまう」といった心配がありません。

アカウントは家族で共有することができ、購入したポイントで兄弟やパパ・ママがレッスンを受ける方法も取れます。ポイントをまとめ購入した場合は割引もあるので、お得に家族で英語学習ができるでしょう。

入学金 0円
授業料 3,300円(税込)~/月
レッスン単価 990円~1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考 ポイント制
※ポイントの有効期限は60日

スモールワールドではレッスンを2回体験受講することができます。一度お試し受講をしてみましょう。

スモールワールドのスクール情報

開講時間 24時間
講師 日本人講師
ネイティブ講師
外国人講師
無料体験 レッスン2回無料

無料体験の情報は、以下の公式サイトからご覧ください。

スモールワールドの公式サイトをチェック!

また、スモールワールドのスクール情報をまとめた記事を用意しているので、より詳しく調べたい方は以下も参考に。

スモールワールドの英会話レッスンを体験受講【評判・料金を徹底調査】
スモールワールドの英会話レッスンを体験受講【評判・料金を徹底調査】この記事ではスモールワールドの体験レッスンに関する情報をまとめています。体験受講の内容について、料金や口コミに触れつつ「本当に効果があるのか」を検証しています。...

9.イングリッシュベル

7.イングリッシュベルイングリッシュベルは、マンツーマンレッスンを受講できるオンライン英会話スクールです。

他社オンライン英会話スクールでは、講師がレッスン毎に異なることがありますが、イングリッシュベルは完全専任制を採用。同じ講師が毎回のレッスンを担当するので、子どもと信頼関係を築きながら1人ひとりに合わせた指導が受けられるのが魅力です。

また、このスクールでは「英語教師経験者」「親やすい人柄」を講師の採用条件としているのも特徴。経験豊富でフレンドリーな講師が多いのが魅力です。レッスンは講師がリラックスした雰囲気を作りながら進めるので、人見知りしやすい子どもでも緊張せずに楽しく英語を学べます。

さらに、イングリッシュベルでは幅広い年齢・レベルに対応したレッスンを行っており、幼児から大人まで受講が可能。「初めて英会話クラス」では、英語学習が初めての3歳児でもアルファベットから楽しく学べます。発音学習で有名な「フォニックスソング」で英語を学んだり、イラストが満載のテキストを使った英単語を覚えたりなど、聴覚・視覚を使って感覚的に学習できるでしょう。

入学金 0円
授業料 3,861円(税込)~/月
レッスン単価 772円~/1レッスン
教材費 0円
レッスン体系 マンツーマン
備考欄 クレジットカード
ペイパルでの支払いが可能

イングリッシュベルでは無料体験レッスンを2回受講可能。1回目はレベルチェック、2回目は体験レッスンを受けることができるので、まずは公式サイトから申し込んでみましょう。

イングリッシュベルのスクール情報

開講時間 24時間
講師 外国人講師
無料体験 レッスン2回無料

ENGLISH BELLの無料体験は、以下の公式サイトから申し込みをしましょう!

イングリッシュベルの公式サイトをチェック!

キャンペーン内容

今なら初月料金が20%OFF!

ENGLISH BELLを体験した内容や口コミなどを通じてスクールを詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

ENGLISH BELL(イングリッシュベル)【オンライン英会話】
ENGLISH BELL(イングリッシュベル)の口コミ・評判【オンライン英会話】 ENGLISH BELLの公式サイトをチェック! ENGLISH BELL(イングリッシュベル)の特徴 特徴1....
ENGLISH BELLの口コミ・評判は?体験レッスンでその内容を調査
ENGLISH BELLの口コミ・評判は?体験レッスンでその内容を調査今回は、24時間高品質なオンラインレッスンが受けられると評判のENGLISH BELLの体験レッスンを受講したので、その感想や口コミ・評判を紹介していきます。...

3歳から学べるオンライン英会話の選び方【3つのポイント】

前項では、3歳から学べるおすすめのオンライン英会話スクールをそれぞれの特徴を踏まえながらご紹介しました。どのスクールも3歳から英語を学べるカリキュラムを揃えており、フレンドリーな講師と楽しく英語を学ぶことができます。

しかし、スクールを複数検討していると「どのようにオンライン英会話スクールを選んだら良いのだろう?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこでここからは、3歳児向けスクールの選び方として意識したいポイントを解説していきます。

スクール選びの3つのポイント
  1. 教材が充実しているか
  2. 子ども慣れした講師がいるか
  3. 継続しやすい料金設定か

1.子ども向け教材が充実しているか

1.子ども向け教材が充実しているかまず第一に、教材が充実しているかどうかを確認するのがポイントです。

英会話を身に付ける為には、まず子どもがレッスンを「楽しい」と感じるかが重要。また、子どもの英語力に合った教材が使えるかも学習を継続するためには大切です。

子どもの興味や発育段階に合っていて、無理なく楽しく学べる教材があるスクールを選びましょう。

2.子ども慣れした講師がいるか

2.子ども慣れした講師がいるか次に、子ども慣れした講師がいるかも大切なポイントです。

幼児の英語学習にとって「子どもがリラックスしてレッスンを受けられるか」はとても重要な要素。そして、子どもが楽しく学べるかは講師によって大きく左右されます。

子どもが安心感を持って受講できる講師のレッスンであれば、子どもの負担になることなく楽しく学習を継続することができ、それに伴い英語力が身についていきます。

また、集中力が続かない小さなお子様に対しても的確に指導ができるかなどの、幼児への指導スキルを持ち合わせているかも大切。明るく優しい雰囲気がある、緊張している子にも落ち着いて対応できるなど、幼児の個性や気持ちに寄り添ったレッスンができる講師がいるかをチェックしましょう。

3.継続しやすい料金設定か

3.継続しやすい料金設定かそして、継続してレッスンを受講できる料金かどうかもスクール選びの際にとても重要です。

子どもが英会話を身に付ける為には、数ヶ月通うだけではなく、長期的に継続してレッスンを取り続けることが必要です。そのため、長期的に通いやすい料金かどうかも、スクールを選ぶ際の基準として念頭に入れておきましょう。

また、レッスンの内容が価格に見合っているかどうかも大切なポイント。

月額料金だけを見て「高い・安い」を判断するのではなく、講師や教材の質、日本人スタッフのサポート、自己学習ツールが利用できるなどの付加価値があるかも意識してみておくと良いですね。

3歳から子供向けオンライン英会話を受講するメリット

キッズ向けオンライン英会話のメリット【3歳でも楽しめる】3歳からオンライン英会話で英語学習を始めるにあたり、どんなメリットや効果があるのでしょうか?

3つのメリットを書き出してまとめましたので、以下を確認していきましょう。

3つのメリット
  1. レッスン費用がリーズナブルで長く続けることが可能
  2. オンライン英会話なので送り迎えが不要で安心
  3. 家族全体でレッスン共有も可能なスクールがある 

メリット1. レッスン費用がリーズナブルで長く続けることが可能

オンライン英会話スクールは従来の通学型スクールに比べて「レッスン料金が格段に安い」と言うことが特徴的。

英会話スクールの比較
  • 通学型英会話スクールのレッスン相場
    マンツーマンレッスン:約5,000円~8,000円/1レッスン(40分)
  • オンライン英会話スクールのレッスン相場
    マンツーマンレッスン:約150円~1,000円/1レッスン(25分)

レッスン時間は違えど、それでも圧倒的に安価な料金で英会話レッスンが受講できるオンラインスクールは「コスパ抜群」なのは言うまでもありません。

そのため、3歳から英語学習を始めたとしてもオンラインであれば、金銭的にも無理なく継続的に学んでいくことが可能です。

費用面で悩んでいる方はオンライン英会話スクール一択で問題ないでしょう。

メリット2. オンライン英会話なので送り迎えが不要で安心

通学型の英会話スクールでは、子供を送り迎えにいかなければならないので、共働きなどの家庭では送り迎えが難しく通わせてあげることができないケースもあるかと思います。

オンライン英会話の場合は、基本自宅での学習になるため送り迎えは不要です。

3歳にもなると保育園、幼稚園に通わせるケースが多く送り迎えなどがあるかと思いますが、英語学習においてはオンラインであれば心配無用ですね。

また、子供がレッスンを行なっている様子を家事をしながらでも見守ってあげることができるので、親御さんも安心できるかと思います。

最近では、共働き夫婦が一般化されている中で、自宅学習が可能なオンライン英会話スクールで子供が英語を学べると言うのはかなりのメリットです。

メリット3. 家族全体でレッスン共有ができるスクールを選択可能

これは意外と知られていないかもしれませんが、オンライン英会話の中では「家族間でレッスンを共有できる」スクールもあります。

どういうことかと言うと「1名分のレッスン料金支払いのみで家族であればどなたでも英会話レッスンを受講できる」ということです。

そのため、3歳のお子様だけなく、お母さん、お父さん、もしくは兄弟にレッスンを共有することも可能。

仮に、子供が風邪を引いてしまってレッスン受講ができない場合でも、家族の誰かがレッスンを受けることができます。

レッスン共有できるスクールでは、それぞれの英語レベルに応じたカリキュラムを用意しているケースがほとんどですので、お子様意外にも英語を楽しめますね。

家族や兄弟とアカウント共有可能なオンライン英会話スクール【6選】
家族や兄弟とアカウント共有(シェア)できるオンライン英会話【8選】今回の記事では、English With編集部が「1つのアカウントでご家族やご兄弟もレッスンが受講ができるお得なオンライン英会話スクール」を紹介していきます。アカウントシェアしてコスパ良くレッスン受講したい方はぜひ参考にしてみてください。 ...

まとめ:3歳児向けのオンライン英会話で楽しく英語を学習しよう!

今回の記事では「3歳から学べるオンライン英会話スクール」を紹介し、その選び方についても解説しました。

オンライン英会話スクールであれば、自宅から好きな時間にレッスンを受講することができるので、通学の負担がなく継続しやすいのが魅力です。また、自宅であれば保護者がレッスンの様子を見守ることができるので、お子様もリラックスして英語学習できるでしょう。

おすすめオンライン英会話【9選】
Global Step Academy
クラウティ
DMM英会話
Global Crown
hanaso kids
リップル
キッズパーク
ハッチリンク
ジュニア
スモールワールドスモールワールド・オンライン英会話  

ENGLISH
BELL

人気度
対象 3〜12歳程度 3歳〜小学生 3歳〜中学生 3歳〜小学生 3〜15歳程度 3歳〜高校生 3歳〜高校生 3歳〜大人 2歳〜大人
入学金 なし なし なし なし なし なし なし なし なし
受講料金 良い17,300円(税込)~/月 大変良い4,950円(税込)~/月 良い6,480円(税込)~/月 まあまあ8,330円(税込)/月 大変良い3,300円(税込)~/月 大変良い3,122円(税込)~/月 大変良い3,036円(税込)~/月 大変良い3,300円(税込)~/月 大変良い3,861円(税込)~/月
特徴 ・インタナショナルスクール
の学習方法を採用
・1つのアカウントでレッスン
を家族間で共有可能
・多国籍の講師から
レッスン受講が可能
・教材数が業界トップクラス
・バイリンガル講師が
レッスンを担当
・フォニックスが学べる
・様々な料金プランを用意
・リーズナブルに学べる
・大手企業が運営するスクール
・質の高いフィリピン人講師が
レッスンを担当
・バイリンガル日本人、
フィリピン人講師がレッスンを担当
・日本人講師が多く在籍
・料金プランが豊富に用意
・フィリピン人講師が多く在籍
・無理なく英語脳を作れる
無料体験 2週間無料 15日間無料 2回レッスン無料 2回レッスン無料 2回レッスン無料 2回レッスン無料 2回レッスン無料 2回レッスン無料 2回レッスン無料
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

どのスクールも無料でレッスン体験ができます。気になるスクールは2〜3つ体験をしてみて、比較・検討するのがおすすめです。

また、今回の記事では3歳から学べるオンライン英会話スクールの選び方についても解説をしました。

英会話スクールの3つの選び方
  1. 教材が充実しているか
  2. 子ども慣れした講師がいるか
  3. 継続しやすい料金設定か

ぜひこの3つの選び方のポイントを踏まえながら、お子さんに合ったオンライン英会話スクールを見つけてみてくださいね。

その他、英語学習に関する記事を多数ご用意しているので、こちらもあわせて参考にしてみてください。

子供向けおすすめ英会話スクール
2021年最新!子供向けオンライン英会話をランキングで発表【16社】
2023年最新!子供向けオンライン英会話をランキングで発表【18社】この記事では、数ある子供向けオンライン英会話スクールの中から、English With編集部がおすすめする16社をまとめてお伝えします。スクールの基本情報から料金、特徴などを細かく紹介しています。...
【安い料金で比較】子供向けのオンライン英会話スクール8選を紹介
【安い料金で比較】子供向けのオンライン英会話スクール8選を紹介今回の記事では「子供向けにおすすめできるオンライン英会話スクール」をテーマに、有名な8社のスクール料金比較を行っています。...
【フォニックスが学べる】子供向けオンライン英会話を8選紹介
【フォニックスが学べる】子供向けオンライン英会話を9選紹介今回の記事では、フォニックス英語が学べる子供向けオンライン英会話スクールを特徴別に紹介しています。...
英語学習に関する記事
子供用のアルファベットポスターは英語学習に効果あり?【選び方解説】
子供用のアルファベットポスターは英語学習に効果あり?【選び方解説】今回の記事では、English With編集部が子供に英語を教える際に役立つ「アルファベットポスター」について詳しく説明しています。...
子供が英語ネイティブの発音を身につける方法は?【スクールも紹介】
子供が英語ネイティブの発音を身につける方法は?【スクールも紹介】今回の記事では、English With編集部が「子供がネイティブのような発音を身につけるための方法」についてまとめています。...
執筆者
Tomomi
オンライン英会話で英会話を身につけ、日本企業の営業職からWebライターに転身。自身の学習経験をもとに英語関連の記事執筆をしています。2020年にメキシコシティに移住、現在スペイン語を勉強中です。
編集責任者
池谷 翔太
English With編集長。アメリカの大学に正規留学。外資系旅行会社・留学エージェントでの実務経験を経て英会話講師、中日ドラゴンズのプロ野球選手の専属通訳なども経験。現在はEnglish With編集長を務める。取材・受講した英会話スクール・サービス数は50社、比較検証したサービスは100を超える。
監修者
吉田 和史
English With代表&コンテンツ管理最高責任者。英語教育系会社で語学留学カウンセラーとして300名以上のカウンセリング、オンライン英会話・英会話スクール事業立ち上げを経験。その後、RIZAP ENGLISH取締役、MeRISE英会話執行役員CMO、英語学習アプリ会社取締役COOとして活動経験あり。現在は、英語学習サイトEnglish With代表を務める。体験・受講した英語系サービスは20社、比較検証したサービスは100を超える。
オンライン英会話を比較!